メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 和食 > 主食」 の検索結果: 382 件中 (361 - 380)
がヒタヒタになるまで、弱火で15分間ほど煮る(途中で煮汁が減ってきたら、適宜水を足す)。そのまま冷まし、味を含ませる。そうめ
・そうめん 4ワ・だし カップ2・みりん カップ1/4・うす口しょうゆ 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・削り節 5g・卵 3コ・干ししいたけ 6枚・だし カップ1+1/2・砂糖 大さじ2+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・うす口しょうゆ 小さじ1+1/2・みりん 大さじ1・昆布 適量・きゅうり 1本分・みょうが 適量・青ねぎ 適量・青じそ 適量・新
調理時間:約40分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
の部分はみじん切りにし、すし飯に混ぜるため、とっておく。保存瓶やボウルを3つ用意し、しょうが、れんこん、みょうがの外葉を別
・米 360ml・酢 大さじ3+1/2・砂糖 大さじ3・塩 小さじ2・酢 180ml・水 120ml・砂糖 大さじ7・塩 小さじ1/3・昆布 1枚・新しょうが 40g・新れんこん 40g・みょうが 2本・干ししいたけ 5枚・砂糖 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・きゅうり 1本・えび 8匹・枝豆 80g・かぼちゃ 100g・昆布 1枚・白ごま 少々・なす
調理時間:約90分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
がついたまま腹側に竹串を刺してまっすぐに整え、塩を加えた熱湯で3分間ゆでる。氷水にとり、完全に冷めたら竹串を外す。殻をむいて
・米 360ml・昆布 1枚・砂糖 大さじ6・酢 大さじ4・塩 小さじ1+1/2・酒 小さじ2・みりん 小さじ2・卵 1コ・煮きり酒 大さじ2+1/3・砂糖 大さじ1/2・うす口しょうゆ 小さじ1・かたくり粉 少々・えび 3匹・みつば 12本・きゅうり 1/4本・福神漬け 70~80g・焼きのり 2枚・サラダ油 適量・酢 ・塩
調理時間:約45分 カロリー:約790kcal 塩分:約8.6g
NHK みんなの今日の料理
して4~5分間焼く。火を止めて鶏肉を取り出し、紙タオルで余分な脂を拭き取る。【A】を入れて再び中火にかけ、フツフツしてきたら
・米 400ml・酢 カップ1/2・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1・柚子(ゆず)の搾り汁 大さじ1・鶏もも肉 1枚・塩 少々・サラダ油 少々・しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ1・砂糖 小さじ1・卵 2コ・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1/2・塩 少々・サラダ油 少々・きゅうり 1本・青じそ 10枚・白ごま 大さじ1・もみのり 適量
調理時間:約45分 カロリー:約550kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
もむ。水が白濁したらかんぴょうを軽く絞って水を捨て、再びボウルにヒタヒタの水を加える。表面にラップをして常温に一晩おく。**
・米 360ml・昆布 1枚・砂糖 大さじ5+1/2・酢 カップ1/4・塩 小さじ2・かんぴょう 30g・しょうゆ 大さじ3+1/2・砂糖 大さじ3・水 カップ1・卵 3コ・だし 大さじ1・砂糖 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・みつば 1ワ・きゅうり 1本・焼きのり 2枚・塩 少々・サラダ油
調理時間:約50分 カロリー:約450kcal 塩分:約5.2g
NHK みんなの今日の料理
。巻きすにオーブン用の紙を敷き、焼きのりをのせる。すし飯の1/6量を、焼きのりの端まで平らに広げ、裏返す。焼きのりの中心よりも少
・米 400ml・酢 カップ1/2・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1・すだちの搾り汁 1コ分・かにかまぼこ 9本・アボカド 1コ・青じそ 11~14枚・姫きゅうり 6本・焼きのり 3枚・白ごま 適量・黒ごま 適量・おろしわざび 適量・マヨネーズ 小さじ3・しょうゆ 適量
調理時間:約50分 カロリー:約2280kcal 塩分:約9.3g
NHK みんなの今日の料理
たところにサラダ油少々を塗って残りの卵液を流し入れる。同様に混ぜて手前に折り、薄い焼き色がつくまで焼く。巻きすがあれば巻いて形を
・米 360ml・酢 カップ1/3・砂糖 大さじ1~2・塩 小さじ2/3・刺身 合わせて200g・卵 2コ・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1/2・塩 少々・きゅうり 2本・青じそ 10枚・わさび 適量・サラダ油 ・塩 小さじ1・しょうゆ 適量
調理時間:約70分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
にかけて混ぜながら、全体をなじませる。【ピリ辛さけフレーク】をつくる。塩ざけは耐熱皿に入れて酒をふり、ラップをして電子レンジに約
・すし飯 全量・鶏むね肉 1枚・しょうが 2~3枚・木綿豆腐 1丁・みそ 大さじ3+1/2・砂糖 大さじ1+1/2・卵黄 1コ分・塩ざけ 1切れ・酒 大さじ1/2・ごま油 大さじ1・豆板醤 小さじ1・ツナ 1缶・マヨネーズ 大さじ1・梅干し 1コ・長芋 60g・ひきわり納豆 1パック・塩 少々・オリーブ油 小さじ1・たまねぎ 1/2コ・きゅうり 1/2
調理時間:約40分 カロリー:約720kcal 
NHK みんなの今日の料理
さの拍子木形に切り、ざるに入れて流水でよく洗い、氷水に放してぬめりを取る。紙タオルで水けをよくふく。【A】のたらこは薄皮を縦
・すし飯 ・卵焼き 卵5コ分・すみいか 1ぱい分・あなご 3匹分・えび 9匹・さより 3匹分・あじ 3匹分・まぐろ 200g・長芋 100g・たらこ 1腹・白みそ 大さじ1/2・細ねぎ 2本分・青じそ 20枚・きゅうり 1本分・たくあん 100g・にんじんのぬか漬け 1本分・梅肉 2コ分・わさび 適宜・すだち 適宜・焼きのり 適量・みりん 大さじ4
調理時間:約30分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
ほぐす。2等分し、半分に**2**のさけそぼろ、残り半分に**3**の卵そぼろ(飾り用に少し取りおく)を混ぜる。牛乳パック
・米 カップ2・昆布 1枚・酢 大さじ3・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1・しょうが 小さじ1・塩ざけ 2切れ・しょうが汁 少々・卵 2コ・白ごま 大さじ2・もみのり 少々・きゅうり 1/2本・イクラ 少々・酒 ・塩 ・砂糖
調理時間:約40分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
・塩 少々・まぐろ 120g・いか 80g・おろしわさび 適量・きゅうり 80g・しょうがの甘酢漬け 適量・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ2・酢 少々・サラダ油 少々
調理時間:約50分 カロリー:約474kcal 
NHK みんなの今日の料理
。【うすいえんどうのマヨネーズあえ】 **3**のうすいえんどうをさらしに包み、たたいて粗くつぶし、マヨネーズとあえる。【にんじんの
・ご飯 400g・酢 カップ1/4・砂糖 大さじ2・塩 小さじ2/3・えび 6匹・酢 少々・菜の花 4本・うすいえんどう 100g・マヨネーズ 20g・にんじん 80g・植物油 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・油揚げの炊いたん 1枚・ハム 2~3枚・きゅうり 1本・焼きのり 4枚・塩 ・しょうゆ
調理時間:約40分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
、落としぶたをして弱火で10分煮る。(4)砂糖を加えて3分煮て、しょうゆを加えて10分煮る。汁につけたまま冷まして味を含ませる。
米 3合A酢 大さじ4A砂糖 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 小さじ11/2A「ほんだし こんぶだし」 小さじ1/2卵 4個B砂糖 大さじ2B水 大さじ1Bしょうゆ 小さじ1/2B「ほんだし」 少々B「瀬戸のほんじお」 少々干ししいたけ 6枚砂糖 大さじ2しょうゆ 大さじ2・1/3かに風味かまぼこ 10本きゅうり 1本甘酢しょうが 20gみつば 1
カロリー:約581kcal 
味の素 レシピ大百科
たすし飯を細長くおき、巻きすでのりの両側を合わせて花びら形の細巻きを作る。残りも同様にして15本作る。(5)巻きすに(4)を3本
米 3合水 3カップA酢 大さじ5A砂糖 大さじ3A「瀬戸のほんじお」 小さじ11/2A「ほんだし こんぶだし」8gスティック 1/4本桜でんぶ 50gきゅうり・18cm長さ1cm角の棒状 2本たくあん漬け・18cm長さ1cm角の棒状・1本 10g焼きのり・全形 7枚
カロリー:約511kcal 
味の素 レシピ大百科
を熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒め、Bを加えて弱火で少し汁が残るくらいまで煮詰める。(6)小松菜は5cm長さに切ってラッ
米 2・1/2合水 450mlA酢 大さじ4A砂糖 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2卵 1個「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ豚ひき肉 100gBみりん 小さじ1Bしょうゆ 小さじ1小松菜 1株「ほんだし」 小さじ1/2きゅうり 1/4本かに風味かまぼこ 6本さけフレーク 大さじ4「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4
カロリー:約580kcal 
味の素 レシピ大百科
までしっかり焼き、巻きすで巻いて、形を整えながら冷ます。冷めればのりで巻きやすい大きさに切る。 下準備5. タラコは斜め細切りにする
お米 3合昆布(10cm角) 1枚酢 大5砂糖 大3塩 小1.5海苔 6〜8枚卵 2個酒 小1砂糖 小2塩 少々サラダ油 少々タラコ 1パックマグロ(鉄火巻用) 1パックウナギ蒲焼き 小1本分キュウリ 1本納豆 1パック刻みネギ 大1貝われ菜(又はスプラウト) 1パック大葉 10枚サニーレタス 4〜8枚白ゴマ 大1練りワサビ 適量マヨネーズ 適量
カロリー:約734kcal 
E・レシピ
、向こう側4~5cm位を残して全体に広げる。 作り方2. 練りワサビを混ぜたタルタルソースの半量を手前半分位の所にぬり広げ、
玉ネギ 1/2個ピクルス(キュウリ) 45〜50gマヨネーズ 大さじ5プレーンヨーグルト 大さじ2練りからし 小さじ1塩コショウ 少々ご飯(炊きたて) 400g寿司酢 大さじ2アボカド 1/2個カニ風味カマボコ 6本タルタルソース 大さじ3ゆで卵 1個練りワサビ 小さじ1/2焼きのり 2枚
調理時間:約20分 
E・レシピ
、レモンを盛り合わせ、食べやすい大きさに切ったトンカツをのせてをかける。
豚肉(トンカツ用) 2枚塩コショウ 少々小麦粉 適量溶き卵 1/2〜1個分パン粉 1/2〜1カップ揚げ油 適量キャベツ(せん切り) 2〜3枚分プチトマト 4個レモン(くし切り) 2切れキュウリ(すりおろし) 1本分大根おろし 1/3カップしょうゆ 大さじ1ポン酢しょうゆ 大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約393kcal 
E・レシピ
なったら折る。粗熱がとれたら1.5cm幅の棒状に切る。4.「梅干し」は種を除いて包丁でよくたたき、削りがつおとしょうゆ少々を加えて混
昆布(10×10cm)…1枚米…3合酒…大さじ2すし酢 ・酢…大さじ3 ・砂糖…大さじ2 ・塩…小さじ1卵焼き ・卵…4個 ・砂糖…大さじ4 ・しょうゆ…小さじ2 ・サラダ油焼きのり…3枚「梅干し」…3〜4個きゅうり1本削りがつお…10gしょうゆ…少々塩…少々甘酢しょうが
カロリー:約547kcal 
レタスクラブ
)、だし汁 11/4カップ、砂糖 大さじ4、しょうゆ 大さじ2と1/2、、、きゅうり 1/3本、枝豆 (冷凍) 10さや(35g)、ハム 1枚、スライスチーズ 1枚、コーン缶 (ホール) 大さじ2、ソーセージ 1本(加熱済み)、焼のり 1/4枚
カロリー:約605kcal 塩分:約3.2g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加