メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しそ > 和食」 の検索結果: 433 件中 (41 - 60)
(1)豚肉は3cm幅に切る。里いもはひと口大に切り、大根、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。しめじは小房に分け、ごぼうはささがきにする。こんにゃくは手でひと口大にちぎり、サッとゆでる。(2)鍋に(1)の里いも・大根・にんじん・ごぼう、分量の水を入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にする。(3)里いもがやわらかくなったら、(1)の豚肉・しめじ・こんにゃく、Aを加えて、肉に火が通るまで、弱火のまま煮る。(4)器に盛り、しそをのせる。
豚バラ薄切り肉 100g里いも 4個
カロリー:約289kcal 
味の素 レシピ大百科
1.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱する。冷水にとって冷やし、水けをきって器に盛る。2.長いもはすりおろしてしそ風味ふりかけを混ぜる。しそはせん切り、水菜は5cm長さに切る。3.豆乳めんつゆの材料を混ぜて1にかけ、2をのせる。
冷凍うどん…2玉長いも…10cm(約200g)青じそ…4枚水菜…1/2株(約20g)しそ風味ふりかけ…大さじ1/2豆乳めんつゆ ・豆乳(成分無調整)…1/2カップ ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ3 1/2
カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
を**2**の衣にくぐらせて入れ、カラリと揚げる。器に盛り、青じそにのせたしそみそを添える。
・えび 4匹・しょうが 40g・青じそ 5枚・玉みそ 20g・かたくり粉 適量・小麦粉 大さじ2・揚げ油 適量・青じそ 1
調理時間:約20分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)梅干しは種を除き、包丁でたたき、梅肉を作る。しいたけは軸を切って半分に切る。(2)まな板に豚肉1枚をタテに広げて、手前にしそをのせる。上に(1)の梅肉の1/12量を薄く塗り、(1)のしいたけを芯にして巻く。同様にあと11本作る。(3)フライパンに油を熱し、(2)の肉巻きの巻き終わりを下にして入れ、中火で全面に焼き色がつくまで、少しずつ転がしながら焼く。(4)器に盛り、みつばをあしらう。*しいたけの代わりに長いもを使用してもよいでしょう。
豚肩ロース薄切り肉 12
カロリー:約151kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)切り干し大根は食べやすい長さに切る。きゅうりはたたいてひと口大の大きさにし、しそは手でちぎる。梅干しは種を取り除き、細かく刻む。(2)鍋に湯を沸かし、ささ身を3分ほどゆでて火を止める。粗熱が取れたら鍋からとり出して身をほぐす。(3)ボウルにAを入れて混ぜ、(1)の切り干し大根・きゅうり・しそ・梅干し、(2)のささ身を加え、全体を混ぜ合わせて、なじませる。
鶏ささ身 1本切り干し大根(ゆで) 30gきゅうり 1本青じそ 10枚梅干し 1個A「ピュアセレクト
カロリー:約141kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)そら豆は塩少々(分量外)を入れた熱湯でゆでる。薄皮をむいて2枚にはがす。(2)ボウルに(1)のそら豆・ご飯の半量を入れて混ぜ合わせる。2等分にして三角ににぎり、塩をまぶす。とろろ昆布で巻く。(3)別のボウルに残りのご飯、Aを入れて混ぜ合わせる。2等分にして三角ににぎり、塩をまぶす。しそではさむ。
そら豆・6粒 24gご飯 300gA干し桜えび 2gAいり白ごま 小さじ1/2「瀬戸のほんじお」 適量とろろ昆布 5g青じそ 4枚
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なすはタテ4つ割りに切って、長さを3等分に切る。アスパラは4cm長さの斜め切りにする。オクラはガクを取り、斜め半分に切る。いんげんはスジを取り、長いのは半分に切る。ミニトマトは半分に切る。(2)耐熱皿に(1)のなす・アスパラ・オクラ・いんげんをのせ、水少々(分量外)をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。(3)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のなす・アスパラ・オクラ・いんげん・ミニトマトを冷蔵庫で冷やす(時間外)。(4)器に盛り、しそ
カロリー:約25kcal 
味の素 レシピ大百科
「海からサラダフレーク」は手で大きめにほぐし、しそは千切りする。 はちみつ梅干しは種を取り除き、包丁で叩く。 長いもは皮をむき、ジップ袋に入れてめん棒で叩く。 (3)に「海からサラダフレーク」・梅干し・もずく酢を入れて和える。 器に(4)を盛り、しそをのせて出来上がり。 \ POINT / 長いもはゴロっと感が残る程度に叩いてください。普通のしそ梅干しを使ってもOKです。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」72g(1パック)長芋100gはちみつ梅干し大粒1
カロリー:約136kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
1...たまねぎ、みょうがはスライスして水にさらしてから、みじん切りにする。2...トマトは輪切りにカットし、器に並べる。しそはみじん切りにする。3...トマトの上に、みじん切りにしたたまねぎ、みょうが、しその順に盛る。4...食べる直前に、たまねぎドレッシングをかける。
2人分 たまねぎ...1/2個みょうが...1個トマト...1しそ...1枚たまねぎドレッシング...適量
調理時間:約20分 カロリー:約34kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...かつおは薄めに切る。2...しょうがは半量をすりおろし、残りをみじん切りにしてボウルに入れ、しょうゆとみりんを加えて混ぜたところにかつおを加えて和える。3...水菜は4㎝の長さ、たまねぎは薄切りに、しそは千切りに、小ねぎは小口に切る。4...どんぶりに白飯を盛り、水菜、たまねぎを敷き、(2)をのせ、卵黄、しそ、小ねぎをちらす。
4人分 かつお...240gしょうが...1かけしょうゆ...大さじ2みりん...大さじ2水菜...50gたまねぎ...1/4個しそ
調理時間:約15分 カロリー:約509kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...牛たたきはは薄切りにする。2...水菜は3cm幅、たまねぎ、みょうがは薄切りにし、水さらし後、よく水気を切っておく。3...しそは細切りにし、水さらし後、よく水気を切っておく。4...皿に水菜をのせ、牛たたきを並べる。5...(4)の上に、たまねぎ、みょうがの順に重ね、しそを散らす。6...最後に低カロリーノンオイルドレッシング柚子こしょうをかける。
2人分 牛たたき...50g水菜...1束たまねぎ...10gみょうが...5gしそ...1枚低カロリー
調理時間:約10分 カロリー:約58kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
みょうがは洗って縦半分に切り、薄切りにする。しその実は枝からしごく。しょうがはせん切りにする。鍋にみょうがとしょうが、カップ5~6の水を入れて中火にかける。煮立ったらやや弱火にしてアクを取り、約10分間煮る。しその実を加えてさらに約10分間煮る。砂糖・みりん各大さじ1、しょうゆ大さじ2を加え、約20分間煮る。さらにしょうゆ大さじ1~2を加え、弱火で汁けがなくなるまで煮る。
・みょうが 400g・しその実 大さじ3・しょうが 1かけ・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1
調理時間:約60分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)キャベツ、にんじん、みょうが、しそはせん切りにし、みょうが、しそは少量ずつ取り分けておく。玉ねぎは薄切りにする。(2)ボウルに(1)の野菜を入れて塩をふり、10分ほどおき、しんなりとしたら水気をしぼる。(3)別のボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)の野菜を加えてあえる。(4)器に盛り、(1)の取り分けておいたみょうが・しそをのせ、ごまをふる。
キャベツ 1/4個(300g)にんじん 8cm(70g)みょうが 2個青じそ 6枚玉ねぎ 1/3個(80g)「瀬戸のほん
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
1...セロリは5mm幅程度のスライスにする。2...塩麹と叩いた梅干しを(1)に加えて1時間程度なじませる。3...食べる前に、しそと焼のりを手でちぎりながら加えて和える。
2人分 セロリ...1本塩麹...小さじ1梅干し...1しそ...2枚焼きのり...1/2枚
調理時間:約10分 カロリー:約13kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
赤じそは葉を摘んで、きれいに洗う。ホウロウ製などの、酸に強い鍋に水1.5リットルを入れて火にかけ、沸騰したらしその葉を加える。5~10分間煮たら、箸でしそを引き上げる。砂糖と酢を加え、砂糖を煮溶かす。紙タオルでこし、煮沸消毒した瓶に入れる。
・赤じそ 300g・砂糖 500g・酢 カップ1
調理時間:約30分 カロリー:約1970kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)大根は皮をむいておろす。しそはせん切りにする。(2)器に(1)の大根おろしを盛り、しらす干し、削り節、(1)のしそをのせ、しょうゆをかけ、「味の素®」をふる。
しらす干し 10g大根・正味 1/6本(180g)青じそ 2枚削り節 少々しょうゆ 小さじ1/2うま味調味料「味の素®」 少々
カロリー:約21kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しそは6等分くらいにちぎる。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、レタスをちぎりながら加える。わかめを加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、(1)のしそをのせる。
レタス 2枚カットわかめ(乾) 小さじ2青じそ 8枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約22kcal 
味の素 レシピ大百科
水菜を5cm程度に切り、きゅうり、しそは千切りにする。皿にの野菜をしき、上にめかぶをのせる。「つゆ大徳利」と水をあわせ、にかける。
材料(2人分)めかぶ2パック水菜1/2袋きゅうり1しそ1束つゆ大徳利適量 ※2倍希釈水適量
カロリー:約25kcal 
桃屋 かんたんレシピ
1 炊き立てのご飯にAを加えてよく混ぜ、おにぎりを作る。※お好みで、のりやしそで巻いてもおいしく食べられます。
材料(1人前) ご飯 1杯分 A天かす 大さじ3 A青のり 小さじ1 Aめんつゆ 大さじ1 A使い切りかつおパックマイルド 1~3パック のり、しそなど お好みで
調理時間:約3分 カロリー:約369kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1 セロリ、ゆでだこは3mm幅の薄切りにする。 2 ①、「道南白口浜産こんぶだし」、ごまをよく和え、刻んだしそをのせる。
材料(2人前) セロリ 1本 ゆでだこ 足1本(40gくらい) 道南白口浜産こんぶだし 1袋 いり白ごま 少々 しそ 1
調理時間:約5分 カロリー:約33kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加