「しょうゆ > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1676 件中 (961 - 980)
|
1 にんじんは皮をむいて7mm厚さの輪切りにする。 2 耐熱ボウルににんじんと、かつお節以外の材料を全て入れる。 3 ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で9~10分加熱する。 4 にんじんが柔らかくなったらそのまま粗熱を取る。 5 味が染みたらかつお節を加え器に盛り付ける。 材料(4人前) にんじん 1本 水 1カップ みりん 大さじ1 うす口しょうゆ 大さじ1と1/2 梅干し 1個 梅干しのしそ お好みで かつお節 1パック 調理時間:約15分 カロリー:約29kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 菜の花は根元のかたい部分を切り落とす。鍋にたっぷりの湯とひとつまみの塩(分量外)を入れてゆで、冷水にとり、水気をしぼって食べやすい長さに切る。 2 ボウルにAを入れてだししょうゆを作って、粉がらしを加え、1の菜の花を浸す。冷蔵庫で20分くらい冷やしておく(時間外)。 3 器に盛り、かつお節をのせる。 材料(4人前) 菜の花 1束 Aめんつゆ 大さじ3 A水 大さじ3 粉がらし 小さじ1/2 かつお節 3g 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1.油揚げは1cm幅に切る。ねぎは斜め薄切りにする。2.フライパンにバター15gを入れて中火にかけ、溶けたら1を加えてねぎがしんなりするまで炒める。3.Aを加えてひと煮立ちさせ、弱火にして時々混ぜながら汁けがほとんどなくなるまで煮る。4.器に盛り、黒こしょう少々をふる。 油揚げ…3枚長ねぎ…1/2本A〈混ぜる〉 ・酒…大さじ2 ・砂糖…大さじ1と1/2 ・しょうゆ…大さじ1 ・水…3/4カップバター、粗びき黒こしょう 調理時間:約8分 カロリー:約208kcal
レタスクラブ
|
|
1.にらは7~8㎝長さに切る。油揚げはトースターにアルミホイルを敷き、カリッとするまで5~6分焼き、横半分、縦1.5㎝幅に切る。2.鍋に湯をたっぷり沸かし、にらを加えて菜箸で混ぜながら約5秒ゆでてざるに上げ、冷水で手早く冷やして水けをよく絞る。3.合わせ調味料のボウルに、にら、油揚げを加えてあえる。 油揚げ…1枚にら…1わ合わせ調味料(ボウルに混ぜる) ・しょうゆ…小さじ2 ・酢、オイスターソース、ごま油…各小さじ1 ・砂糖…小さじ1/2 カロリー:約76kcal
レタスクラブ
|
|
1.フライパンに煮汁の材料を混ぜ、ひき肉、ねぎ、しょうがを加えて全体になじむまで混ぜる。2.フライパンを中火にかけ、菜箸で絶えず混ぜながら、汁けがほぼなくなり、ぽろぽろになるまでいり煮にする。水1カップとおからパウダーを加え、汁けがほとんどなくなるまで約5分混ぜながら煮る。 とりひき肉…150gおからパウダー…50g長ねぎのみじん切り…1/2本分おろししょうが…1/2かけ分煮汁 ・しょうゆ、酒、みりん…各大さじ3 ・砂糖…大さじ1 1/2 カロリー:約105kcal
レタスクラブ
|
|
1.にらは5mm幅に切り、焼き肉のたれとともにポリ袋に入れ、袋の上からもみながらよく混ぜる。さばを缶汁をきって加え、袋の上からさらにもみながら、粗くほぐすようにしてざっと混ぜる。2.器に豆腐の水けを拭いて盛る。1をかけ、中央をくぼませて卵黄をのせる。 さば水煮缶…1缶(約190g)卵黄…1個分絹ごし豆腐…1丁(約300g)にら…1/2わ(約50g)焼き肉のたれ(中辛・しょうゆ味)…大さじ3 カロリー:約204kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵を溶きほぐし、「ひじきの和風煮」を汁けをきって加えて混ぜる。2.卵焼き器にサラダ油少々を薄く広げて中火で熱し、1の1/3量を流し入れる。縁が固まってきたら、奥から手前に巻いて奥側に寄せ、残りの卵液の半量を流し入れ、奥の卵焼きの下にも広げる。同様に奥から巻き、残りも同様に焼く。3.食べやすく切って器に盛り、好みで大根おろしを添え、しょうゆをかける。 カロリー:約85kcal
レタスクラブ
|
|
1.白菜は一口大に切って耐熱ボウルに入れる。サラダ油大さじ1/2をまぶし、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。2.粗熱がとれたら水けをきり、器に盛る。だしじょうゆをかけ、おろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、削りがつおをのせる。 白菜…300gおろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)だしじょうゆ ・だし汁…大さじ3 ・しょうゆ…小さじ2サラダ油…大さじ1/2削りがつお…小2/3袋(約2g) カロリー:約55kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆苗は長さを3等分に切ってボウルに入れる。豚肉が熱いうちに、ボウルに加えて混ぜ、汁けをきる。2.のりをちぎり入れてごまマヨだれの材料を加え、豆苗が少ししんなりするまであえる。 豚バラしゃぶしゃぶ用肉…200g豆苗…1袋焼きのり…1枚ごまマヨだれ ・白すりごま、マヨネーズ…各大さじ2 ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・しょうゆ、ごま油…各小さじ1片栗粉、塩…各小さじ1酒…大さじ1 調理時間:約8分 カロリー:約357kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は4等分に切り、器に盛る。みょうがは小口切りにする。フライパンに油小さじ1を中火で熱し、ひき肉をほぐしながら約3分炒める。2.合わせ調味料を加えて混ぜながらとろみがつくまで煮る。みょうがを加えてさっと混ぜ、豆腐にかける。 豚ひき肉…100g絹ごし豆腐…1丁(約200g)みょうが…2個合わせ調味料(混ぜる) ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2 ・片栗粉、酒…各小さじ1 ・水…1/2カップサラダ油 カロリー:約222kcal
レタスクラブ
|
|
1.カットわかめは水でもどし、水けを絞る。えのきたけは3cm長さに切る。2.耐熱ボウルにえのきたけを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。ざるにあけて水けをきり、ボウルに戻し入れる。わかめ、合わせ調味料を加え、あえる。 カットわかめ…3gえのきたけ…大3/4袋(約150g)合わせ調味料 ・酢…大さじ2 1/2 ・砂糖…大さじ2/3 ・しょうゆ…小さじ2/3 ・塩…少々 カロリー:約32kcal
レタスクラブ
|
|
1.フライパンに油小さじ2を中火で熱する。ねぎを並べ、しっかりと焼き色がつくまで転がしながら約1分焼く。水大さじ4を加えて弱火にし、ふたをして約3分蒸し焼きにする。2.上下を返して水けがなくなるまで約3分蒸し焼きにし、器に盛ってしょうがだれをかける。 長ねぎ…2本〈5cm幅に切る〉しょうがだれ ・しょうがのみじん切り…2かけ分 ・酢、しょうゆ…各大さじ1 ・ごま油…小さじ2 ・砂糖 …小さじ1 ・こしょう…少々サラダ油 カロリー:約127kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは1cm角に切る。里いもは2cm角に切ってボウルに入れる。塩小さじ1/2を加えてもみ込み、流水で洗ってぬめりを取り、水けをきる。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。合わせ調味料を加え、あえる。 にんじん…1/2本里いも…2個塩…小さじ1/2合わせ調味料 ・黒いりごま、しょうゆ…各小さじ2 ・酢…小さじ1 ・砂糖…小さじ1/3 カロリー:約86kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に油大さじ1/2を中火で熱し、「冷凍ミンチ」を凍ったまま割り入れる。へらでくずしながら、ぽろぽろになるまで炒める。煮汁の材料、かぼちゃを加え、落としぶたをして弱めの中火で約10分煮る。2.弱火にし、水溶き片栗粉を加えてさっと混ぜる。中火にし、混ぜてとろみをつける。 「冷凍ミンチ」…全量かぼちゃ…1/4個(約400g)〈3〜4cm角に切る〉煮汁 ・だし汁…1カップ ・砂糖、しょうゆ…各大さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1 ・水…大さじ1/2サラダ油 カロリー:約401kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量を入れ、ほうれん草を根元から加え、約1分ゆでて葉を沈め、さっとゆでる。冷水に約5分さらし、根元を揃えて水けを絞る。2.ボウルにあえごろもの材料を入れて混ぜる。ほうれん草は3~4cm長さに切り、再び水けをしっかり絞ってボウルに加え、あえる。 ほうれん草…大1/2わ(約125g)あえごろも ・黒すりごま…大さじ1 1/2 ・しょうゆ…大さじ1/2 ・砂糖…小さじ1 カロリー:約56kcal
レタスクラブ
|
|
・菜の花 1ワ・卵 1コ・オリーブ油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・黒こしょう 適量 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
水菜は洗って4cm長さに切る。大根は水菜と大きさがそろうように細切りにする。水菜と大根をいっしょに冷水にしばらく放し、水けをきる。**1**を器に盛り、ちりめんじゃことすりごまをかける。【ドレッシング】の材料を合わせて小鍋に入れ、中火でフツフツと泡が立つまで熱する。**3**を好みの量だけ**2**に回しかける。 ・水菜 1/8ワ・大根 4cm・ちりめんじゃこ 大さじ1・すりごま(白) 小さじ2・ごま油 大さじ2・塩 小さじ1/4弱・しょうゆ 小さじ2 調理時間:約5分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・かぶ 1コ・しょうゆ 60ml・みりん 60ml・酢 60ml・エクストラバージンオリーブ油 大さじ6・こしょう 1つまみ・たまねぎ 1コ・柚子(ゆず)の皮 適量・ピンクペッパー 適量 調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 たけのこはひと口大の乱切りする。 2 鍋にAを入れ、沸いたら①を加え、落としぶたをして中火で5分ほど煮る。 3 便利な花かつおを加え、やや火を強めて汁気を飛ばすように煮る。 4 器に盛り、木の芽をあしらう。 材料(4人前) ゆでたけのこ 200g 便利な花かつお 10g Aみりん 大さじ2 Aしょうゆ 大さじ1 A酒 大さじ1 A砂糖 大さじ1 A水 200ml 木の芽 適量 調理時間:約20分 カロリー:約61kcal 塩分:約0.7g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 ごぼうは皮をこそげ落として5cm長さに切り、太い部分は2~4つ割にする。 2 小鍋にAを入れ、沸いたら①を加え、時々箸で混ぜながら5分ほど煮る。 3 便利な花かつおを加え、やや火を強めて汁気を飛ばすように煮る。 材料(4人前) ごぼう 200g 便利な花かつお 10g Aしょうゆ 大さじ2 Aみりん 大さじ2 A酒 大さじ1 A砂糖 大さじ1/2 A水 100ml 調理時間:約10分 カロリー:約78kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
|