メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 洋食」 の検索結果: 1742 件中 (981 - 1000)
パン1枚の内側にマヨネーズを塗り、5.をのせて粗挽き黒こしょうをふる。 もう1枚のパンの内側に粒マスタードを塗り、6.をはさんでパンのミミをカットして出来上がり。
材料(2人分) くるみ食パン2じゃがいも大1個(約160g)玉ねぎ大1/4個ベーコン45gバター大さじ2塩・こしょう少々粗挽き黒こしょう少々粒マスタード小さじ1/3マヨネーズ小さじ1サラダ油大さじ1
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
いんげんは約3cm長さに切り、じゃがいもは皮をむいて1cm角に切ります。 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れてスパゲッティをゆで、ゆで上がり5分前にじゃがいも、1分前にいんげん・凍ったままの「むきえび」を加え、ゆで上がったらざるに上げて水気を切り、空の鍋に戻します。 (2)が熱いうちにバジルペースト・オリーブ油を加え、手早く混ぜ合わせて器に盛り付け、バジルの葉を飾ります。
調理時間:約10分 カロリー:約508kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
\ POINT / ホワイトソースがない場合、少し風味は変わりますが、マヨネーズをまんべんなくピザ生地にぬって作るのもおすすめです。お好みで最後に粗びき黒こ
材料 [ 4人分 ]焼さけあらほぐし1瓶ブロッコリー1/2袋(100g)ピザ生地(19cm×19cm)2枚ホワイトソース150gじゃがいも1個コーン大さじ2クリームチーズ50gピザ用チーズ60g
調理時間:約30分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
耐熱皿に盛り、ピザ用チーズをかけてオーブンで表面がこんがりするまで焼き、パセリ・残りの明太子ペーストをトッピングします。 \ POINT / 焼きたてのアツ
材料 [ 2人分 ]明太子ペースト(市販品)60gじゃがいも1/2個ブロッコリー80gたまねぎ40gエリンギ80gしめじ80gバター小さじ2小麦粉大さじ2牛乳300cc塩少々こしょう少々ピザ用チーズ40gパセリ(みじん切り)少々
調理時間:約10分 カロリー:約338kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
塩で味をととのえ、バターを加えて火を止めます。 器に盛り付け、黒こしょうをふります。 \ POINT / たまねぎの代わりに長ねぎでもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]生さけ2切れ こしょう少々 小麦粉適宜じゃがいも2個にんじん1/4本たまねぎ1/2個いんげん4本サラダ油大さじ1だし汁200ml薄口しょうゆ大さじ1・1/2塩少々バター12g黒こしょう大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約347kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
器に盛り、トマトをのせ、パセリをふっていただきます。 \ POINT / 焼いたもちがお好みの場
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本もち3個たまねぎ1/3個キャベツ2枚トマト1/2じゃがいも小1個にんにく1/2片パセリ少々水600ccチキンコンソメ1.5個塩・こしょう各少々オリーブ油大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
弱火で2分煮込み、バターを加え、塩・こしょうで味を整え火を止めます。 \ POINT / 流水解凍したあさりを半分に切ると、うまみがスープに移り濃厚な味わいになります
材料 [ 2人分 ]むきあさり80gベーコン1枚たまねぎ1/2じゃがいも1個にんじん1/3本牛乳200mlコンソメ小さじ1/2バター10gサラダ油大さじ1/2小麦粉小さじ2塩少々こしょう少々
調理時間:約40分 カロリー:約313kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
\ POINT / かにの身が入った、ちょっと
材料 [ 2人分 ]「紅ずわいがにほぐし身」1缶きゅうり1/2本たまねぎ1/8個にんじん1/8本じゃがいも2個たまご2個塩・こしょう各少々マヨネーズ大さじ5マスタード小さじ1/4レモン汁小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約407kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
\ POINT / 新たまねぎで作る場合は辛みと香りのアクセントがなくなってしまうので水にさらさずに使用してください。わさび好きな方は大さじ1/2にして作っても良いでしょう。
材料 [ 2人分 ]塩あじえだ豆160gじゃがいも中1個(150g)おさかなのソーセージ1/2本たまねぎ小1/4個(25g)塩ひとつまみマヨネーズ大さじ1わさび小さじ1粗挽きこしょう少々サラダ菜適量
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で4分加熱し、やわらかくなったらざるにのせる。下にボウルをおいてゴムベラで皮ごとつぶしながらこし、じゃがいもに塩、黒こしょうを加えて混ぜる。にんじんは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱し、皮をむいてみじん切りにする。ブロッコリーは小房に分けて耐熱の皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱し、みじん切りにする。
サッポロビール
入りきら
生サーモンの切り身 4切れA 塩 小さじ1/3 こしょう 小さじ1/2 オリーブ油 大さじ2 ローズマリー(フレッシュ) 1~2枝 タイム(フレッシュ) 4~5枝じゃがいも 2個グリーンアスパラガス 8本塩 少々粗挽黒こしょう 少々
サッポロビール
6...(5)の火を消し(3)を加えさっと混ぜ合わせる。7...お皿に盛り、黒こしょうを振り、粉チーズとスライスしたパルメザンチーズをトッピングする。
2人分 じゃがいも...中2個たまねぎ...1/8個ホワイトぶなしめじ...1/2パックベーコン...60g卵...1/2個生クリーム...大さじ2粉チーズ...大さじ1と1/2パルメザンチーズ...適量・塩...適量・黒こしょう...適量・顆粒コンソメ...小さじ1・オリーブオイル...小さじ1と1/2
調理時間:約45分 カロリー:約326kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(5)器に盛り、パセリをふる。*「「クノール カップスープ」牛乳でつくるじゃがいものポタージュ」でもおいしくお作りいただけます。
あさり(むき身) 40gじゃがいも 1/2個玉ねぎ 1/4個にんじん 1/3本ベーコンスライス 1枚「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々牛乳 260ml「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 2袋パセリのみじん切り 適量
カロリー:約225kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切る。キャベツはザク切りにし、じゃがいも、にんじんは1.5cm角に切る。しめじはほぐす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のじゃがいも・にんじんを加えてさらに炒める。(3)(1)のキャベツ・しめじを加えて炒め、全体に油がまわったら、小麦粉を加えて炒め合わせる。粉っぽさがなくなったら、Aを加えて全体に火が通るまで煮る。
カロリー:約288kcal 
味の素 レシピ大百科
ツナは油をきって粗くほぐす。(3)ボウルに(1)のじゃがいも、(2)のトマト・玉ねぎ・きゅうり・ツナを入れて混ぜ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。*お好みでにんにくのみじん切りを加えてもおいしく仕上が
じゃがいも 2個(300g)湯 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2トマト 1個玉ねぎ 40gきゅうり 1/2本「瀬戸のほんじお」 少々ツナ油漬缶 1/2缶「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4
カロリー:約377kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)(1)のトマトに(4)を詰め、好みでパセリをふり、(1)の切り取ったヘタの部分を添える。
トマト 2じゃがいも 2個(300g)湯 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2玉ねぎ 40g「瀬戸のほんじお」 少々ツナ油漬缶 1/2缶「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4ドライパセリ・好みで 適量
カロリー:約393kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは1.5cm角に切り、ゆでて粉ふきいもを作る。オクラは6~7mm幅に切り、トマトは1.5cm角に切る。コーンは水気をきる。ハムは放射状に6等分に切る。オーブンは180℃に予熱する。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のじゃがいも・オクラ・トマト・コーン・ハムを加えて混ぜ合わせる。(3)金属性の耐熱容器に油を熱し、(2)を流し入れ、180℃のオーブンで15分ほど表面に軽く焼き色がつくまで焼く。
カロリー:約216kcal 
味の素 レシピ大百科
生ざけ 1切れ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々ウインナーソーセージ 4本ミックスビーンズ缶 25g白菜 125gじゃがいも 1個にんじん 1/2本(75g)玉ねぎ 1/2個(100g)A水 4カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約141kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいも 2個(300g)ブロッコリー 4房(60g)卵 2個ピザ用チーズ 20gツナ水煮缶 1/2缶(40g)Aにんにくのすりおろし 小さじ1A牛乳 大さじ2A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2
カロリー:約246kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにし、じゃがいもは皮つきのまま薄い半月切りにする。さやいんげんは半分に切る。(2)フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら(1)の玉ねぎ・じゃがいも、牛肉を加えて炒め、塩・こしょうする。(3)Aを加えて(1)のさやいんげんをのせ、フタをして5分蒸し煮する。火を止めて、チーズを散らし、再びフタをしてチーズが溶けるまで予熱で蒸らす。
カロリー:約519kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加