メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「たら > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 4328 件中 (761 - 780)
1 大根は2mm厚さのいちょう切りにする。ボウルに入れ、水カップ1に小さじ1の塩を加え(分量外)、20分程度しんなりするまで漬ける。(時間外) 2 トマトは5mm厚さの輪切りにする。青じそは食べやすい大きさに切る。 3 新玉ねぎはザク切りにしてフードプロセッサーで細かく砕く。Aを加えてドロドロになるまで撹拌する。 4 皿に②のトマトと水気をきった①の大根、②の青じその順に重ねていき、③のドレッシングをかける。かつお節をかけ、粗びき黒こしょうをふりかける。
材料(2人前
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。 2 ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。かつお節をふりかけ、ザックリと混ぜる。 3 器に盛り、塩で味を調える。
材料(2人前) きゅうり 1本 Aごま油 小さじ1 Aしょうゆ 小さじ1/2 Aコチュジャン 小さじ1/2 かつお節 2.5g 塩 適量
調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1 にんじんはスライサーでせん切りにし、塩もみする。 2 オクラは塩をひとつまみ(分量外)を入れたお湯で10秒ほど湯がき、輪切りにする。 3 ①のにんじんと②のオクラにAを加え、混ぜ合わせ、かつお節をかける。
材料(2人前) にんじん 1本 塩 少々 オクラ 10本 Aかつお節 2.5g Aマヨネーズ 大さじ1 Aしょうゆ 小さじ1/4 かつお節 適量
調理時間:約8分 カロリー:約94kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1 トマトはヘタを取り、ひと口大の乱切りにする。 2 ボウルで①のトマト、Aをあえ、器に盛る。
材料(2人前) トマト 1個 A玉ねぎのみじん切り 1/4個 A減塩だしつゆ 大さじ1 A水 小さじ1 Aパセリのみじん切り 適量
調理時間:約5分 カロリー:約27kcal 塩分:約0.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1 ゴーヤは種とわたを残して5mm厚さの輪切りに、かぼちゃは4mm厚さに、パプリカは乱切りに、ししとうがらしはへたを取り除く。 2 鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせ、そのまま冷ます。 3 油を170℃に熱し、①を火が通るまで素揚げにして②に浸し、そのまま冷めるまでおく(時間外)。
材料(2人前) ゴーヤ 40g かぼちゃ 30g パプリカ(赤) 40g ししとうがらし 4本 A減塩だしつゆ 40ml A水 120ml サラダ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約93kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1 大根は皮をむき、2~3mm厚さの半月切りにする。厚揚げは、薄めのひと口大に切る。 2 鍋にA、①を入れてひと煮立ちさせ、中火で3分ほど煮る。器に盛り、七味唐がらしをふる。
材料(2人前) 大根 250g 厚揚げ 小1枚(150g) A減塩だしつゆ 40ml A水 カップ2 七味唐がらし 適量
調理時間:約10分 カロリー:約158kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1 じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、ラップをして電子レンジ(600W)で4〜5分柔らかくなるまで加熱する。 2 にんじん、きゅうりは小口切りにし、玉ねぎは薄切りにする。合わせて塩もみする。 3 1のじゃがいもをボウルに入れて粗くつぶし、Aを加える。水気をしっかりきった2のにんじん・きゅうり・玉ねぎを加えて混ぜる。 4 皿にハート型に盛り、かつお節、青のり、ソースをかける。
材料(2人前) じゃがいも大 1個 にんじん 1/4本 きゅうり 1/2本 玉ねぎ 1/4
調理時間:約25分 
ヤマキ おいしいレシピ
1 クリームチーズを1cm角に切り、かつお節、しょう油を和える。
材料(2人前) クリームチーズ 70g かつお節 3g しょう油 少々
調理時間:約3分 
ヤマキ おいしいレシピ
1 はんぺんを食べやすい大きさに切る。 2 深めの器にAを入れ、1のはんぺんを10分ほど浸す。(時間外) 3 フライパンに油を熱し、2のはんぺんを合わせたBにくぐらせながら焼く。 4 表面の溶き卵が固まったら、再びBにくぐらせ、卵の衣を厚くする。2~3回繰り返し、はんぺんが卵で包まれるくらいになったらでき上がり。
材料(2人前) はんぺん 1枚 A水 カップ3/4 A割烹白だし 小さじ4 サラダ油 大さじ1 B溶き卵 1個分 B割烹白だし 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約154kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 長いもは皮をむき、輪切りにして水にさらす。 2 フライパンにバターを熱し、①の長いもの水気を切って焼く。 3 長いもに火が通ったら、「割烹白だし」を回し入れる。 4 器に盛り、ピンクペッパーをふる。
材料(4人前) 長いも 1/2本 バター 大さじ1 割烹白だし 大さじ1 ピンクペッパー 少々
調理時間:約10分 カロリー:約74kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 豆腐は4等分に切ってキッチンペーパーで包み、耐熱容器にのせて電子レンジ(600W)で4分加熱し、水切りをする。 2 ①の豆腐に片栗粉をまぶして、170℃に熱した揚げ油でからりと揚げる。 3 鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。 4 器に②の豆腐を盛って、③をかけて、ねぎとおろししょうがを添える。
材料(4人前) 絹豆腐 2丁 片栗粉 適量 万能ねぎ 2本 おろししょうが 少々 A水 120ml A割烹白だし 大さじ11/2 揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約194kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 れんこんは薄切りにして酢水にさらす。ごぼうはささがきにして水にさらす。にんじんは短冊切りにする。 2 フライパンにごま油を熱し、水気を切った1を炒める。 3 油が回ったら、Aを加え、汁気がなくなるまで炒める。仕上げに黒ごまをふる。
材料(4人前) れんこん 1節 ごぼう 1/2本 にんじん 1/4本 ごま油 大さじ1 A赤唐辛子(輪切り) 1本分 A割烹白だし 大さじ2 Aみりん 大さじ1 いり黒ごま 少々 酢 少々
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 なすは縦に切り込みを入れて、味がしみやすくする。しょうがはせん切りにする。 2 容器に1とAを入れて冷蔵庫と一晩漬ける(時間外)。なすを軽く絞って皿に盛り、からしを添える。
材料(4人前) なす 1本 しょうが 1/2片 A水 1/2カップ A赤唐辛子 1/2本 A割烹白だし 大さじ2 からし 少々
調理時間:約5分 カロリー:約21kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 ボウルに卵を溶きほぐし、Aとかつお節を入れて混ぜ合わせる。 2 卵焼き器に油を熱し、1の卵液の1/4量を流し入れ、卵に火が通ったら向こう側から手前に向かって巻く。 3 巻いた卵を向こう側に寄せ、卵焼き器に油をなじませ、1の卵液を流して巻く。これをくりかえして焼き上げ、食べやすい大きさに切る。
材料(4人前) 卵 4個 A水 大さじ2 A砂糖 大さじ1 Aしょう油 小さじ1 A塩 小さじ1/4 サラダ油 大さじ1 かつお節 5g
調理時間:約10分 
ヤマキ おいしいレシピ
1 豆腐は水きりをして、食べやすい大きさに切り、器に盛る。 2 梅干しは種を取りたたく。玉ねぎは薄切りにして水にさらして水気をきる。梅干しと玉ねぎをあえて、①の豆腐にのせる。 3 かつお節と「めんつゆ」をかけていただく。
材料(2人前) 絹ごし豆腐 1丁 梅干し 1個 玉ねぎ 1/4個 かつお節 適量 めんつゆ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約109kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 豆腐は水きりをして、食べやすい大きさに切り、器に盛る。 2 納豆、卵黄、万能ねぎ、かつお節をのせ、「めんつゆ」をかけていただく。
材料(2人前) 絹ごし豆腐 1丁 納豆 1パック 卵黄 1個分 万能ねぎ・小口切り 適量 かつお節 適量 めんつゆ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約177kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、ラップをして電子レンジ(600W)で4〜5分柔らかくなるまで加熱する。 2 にんじん、きゅうりは小口切りにし、玉ねぎは薄切りにする。合わせて塩もみする。 3 ①のじゃがいもをボウルに入れて粗くつぶし、【A】を加える。水気をしっかりしぼった②とかつお節を半量加えて混ぜる。 4 器に盛り、残りのかつお節をかける。※かつお節とポテトサラダをよく混ぜてお召し上がりください。
材料(2人前) じゃがいも 大1個 にんじん 1/4本
調理時間:約20分 カロリー:約161kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1 にんにくは包丁の腹でつぶす。きゅうりは麺棒などでたたいてひと口大にちぎる。セロリはスジを取り、ひと口大に切る。 2 保存容器に入れ、【A】を加えて、ひと晩から1日漬け込む。(時間外)
材料(2人前) にんにく 1片 きゅうり 1本 セロリ 1本 【A】赤唐がらし 1本 【A】水 カップ3/4 【A】割烹白だし カップ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約29kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 玉ねぎは2cm角に切る。 2 フライパンに油小さじ1を入れ、①の玉ねぎとグリンピースをサッと炒める。「割烹白だし」を回しかけ、フタをして蒸らす。 3 ボウルにAを入れてよく混ぜ、②の玉ねぎ・グリンピースを加える。 4 強火に熱したフライパンに油小さじ3を入れ、③の卵液を一気に流し加えてかき混ぜる。半熟状になったらひとまとめにし、弱火にして両面をこんがり焼く。
材料(2人前) 新玉ねぎ 1/2個 グリンピース 正味30g 割烹白だし 小さじ1 A卵 2個 A牛乳
調理時間:約15分 カロリー:約201kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 ミニかぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎは皮をむかず、きれいに洗う。オーブンは180℃に温めておく。 2 天板にオーブンシートを敷き、①のミニかぼちゃ・じゃがいも・玉ねぎをのせて180℃のオーブンで30分焼く。 3 パプリカも加えて更に30分焼く。串がスッと入るくらいまで焼けたら取り出す。 4 食べやすい大きさに切って器に並べ、Aをかけていただく。
材料(2人前) ミニかぼちゃ 1個 じゃがいも 小2個 玉ねぎ 1個 パプリカ・赤 1/2個 パプリカ・黄 1/2個 A割烹
調理時間:約5分 カロリー:約318kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加