メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんにく > 洋食 > おかず」 の検索結果: 622 件中 (421 - 440)
、ハンバーグを器に盛る。5.フライパンにおろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、トマトケチャップ大さじ3、中濃ソース大さじ1と1
合いびき肉…200g玉ねぎ…1/4個なす…2個(約180g)溶き卵…1/2個分おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)パン粉…1/2カップ塩、こしょう…各少々オリーブ油…小さじ1中濃ソース…大さじ1と1/2トマトケチャップ
調理時間:約20分 カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
1.パセリは葉を摘んで粗みじん切りにする。なすは縦5mm幅に切ってポリ袋に入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々、オリーブ油大さじ1を加えて全体にまぶす。2.ボウルに豚ひき肉、パセリ、おろしにんにく1片強分(小さじ1)、トマトケチャップ大さじ3、中濃ソース大さじ1、小麦粉小さじ1、塩小さじ1/3を入れ、練り混ぜる。3.直径約20cmのフライパンになすの半量を敷き詰め、2の半量を広げ入れる。これをもう1回繰り返し、ふたをして弱めの中火にかけ、約10分蒸し焼きにする。ふたを取っ
調理時間:約15分 カロリー:約338kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、6等分に切る。直径約23cmの耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約8分加熱する。そのまま約2分おいて蒸らし、水けを拭く。鮭は3~4等分に切って下味をからめ、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、1を並べる。鮭は途中上下を返し、じゃがいもは途中、転がしながら、4~6分こんがりと焼く。3.バター10gとにんにくを加えて、バターが溶けて香りが立ったら合わせ調味料を加える。汁けがほぼなくなる
調理時間:約25分 カロリー:約321kcal 
レタスクラブ
1.さばは塩小さじ1/2を両面にふり、冷蔵室で約10分おく。水けを拭いて長さを半分に切り、粗びき黒こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。ミニトマトは縦半分に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、さばを皮目を下にして並べ入れ、約4分焼く。上下を返して端に寄せ、フライパンの油を拭き取る。3.オリーブ油大さじ1を入れ、ミニトマト、おろしにんにく1/2片分(小さじ1/2弱)を加え、トマトを軽く潰しながら約2分炒める。酒、水各大さじ1、塩少々を加えて混ぜ、さばを器に
調理時間:約10分 カロリー:約534kcal 
レタスクラブ
にんにくを入れ、ベーコンがカリッとするまで炒める。5.じゃがいもを加えて酒大さじ2をふり入れ、全体を混ぜる。牛乳、塩ひとつまみ
とりもも肉…大1枚(約300g)ハーフベーコン…4枚牛乳…1カップピザ用チーズ…30gじゃがいも…2個(約250g)にんにくのみじん切り…1片分塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油、酒、しょうゆ、粗びき黒こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約435kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは小さめの一口大に切り、水にさっとさらして水けをきる。エリンギは縦半分に切って2cm長さに切る。ベーコンは2cm幅に切る。生だらは水けを拭き、4等分に切る。2.口径約24cmのボウルにパン粉、粉チーズ大さじ3、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、塩小さじ1/2、こしょう少々、オリーブ油大さじ2を順に入れて混ぜ、1を加えて混ぜる。耐熱容器に入れてラップをかけ、じゃがいもに竹串がスッと通るまで6~7分レンチンする。3.ラップを取ってオーブントースターに入れ
調理時間:約15分 カロリー:約481kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。ほうれん草はさっと塩ゆでして流水にさらす。水けを絞り、4cm長さに切る。とり肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふって、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、とり肉を焼く。両面に焼き色がついたらいったん取り出す。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を足し、にんにくを入れて弱火で熱する。香りが立ったら中火にし、玉ねぎを加えて炒める。4.しんなりしたら、小麦粉大さじ1と1/2を加えてさっと炒め、粉っぽさがなくなっ
調理時間:約20分 カロリー:約279kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は大きめの一口大に切ってAをふり、小麦粉を薄くまぶす。マッシュルームは縦半分に切り、しめじはほぐす。2.酒粕は小さくちぎって耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて30秒レンチンする。3.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉の皮目を下にして並べ、約3分こんがりと焼く。弱火にしてにんにくを加え、肉の色が変わるまで炒める。4.Bを加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を少しずつ加えて溶きのばし、途中、2を加えて溶かす。塩小さじ1/2、きのこを加えて中火に
調理時間:約20分 カロリー:約433kcal 
レタスクラブ
1.新ごぼうはたわしで洗い、1cm幅の斜め切りにする。水に約5分さらし、水けをきる。玉ねぎは縦薄切りにする。手羽元は、おろしにんにく1片強分(小さじ1)をもみ込む。2.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、手羽元を入れ、時々転がしながら全面に焼き色がつくまで約5分焼く。玉ねぎ、ごぼうを加えてさっと炒め、カットトマトを加えて炒め合わせる。3.水1/2カップ、砂糖小さじ1、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、煮立ったらアクを取り、ふたを少し
調理時間:約30分 カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を5cm残して切り分け、よく洗って皮つきのまま縦半分に切る。葉は3cm長さに切る。にんじんは4等分の細長い乱切りにする。2.豚肉はボウルに入れ、おろしにんにく1/3片強分(小さじ1/3)、酒小さじ1、塩ひとつまみ、こしょう少々、小麦粉大さじ1/2を順にもみ込む。6等分し、大きめの肉で包むように丸める。3.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を入れ、時々転がしながら表面に焼き色がつくまで約2分焼き、いったん取り出す。4.フライパンに水2カップ、洋風スープ
調理時間:約18分 カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカは一口大に切る。2.とり肉はフォークの側面を押し当ててこするようにして粗くほぐし、ボウルに入れる。卵、しょうゆ大さじ1、酒小さじ1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)をもみ込み、小麦粉、片栗粉各大さじ3を加えて混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて約170℃に熱し、2をスプーンで一口大にまとめながら入れる。時々転がしながら、色づくまで5~6分揚げ焼きにする。パプリカも加え、約20秒揚げ焼きに
調理時間:約13分 カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンはへたと種をつけたまま、包丁の先で切り目を1本入れる。とり肉は4等分に切り、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、塩小さじ1/4、こしょう少々をもみ込み、小麦粉小さじ1をまぶす。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして入れ、約2分焼く。あいているところにピーマンを入れ、時々転がしながら全体に焼き色がつくまで焼く。3.とり肉の上下を返し、ふたを少しずらしてのせ、約2分蒸し焼きにする。ピーマンを取り出し、同様にふたをしてさらに約5分
調理時間:約15分 カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
を加えてさっとからめる。食べやすく切って器に盛り、2をかけて3の野菜、サニーレタスを添える。
とりむね肉…大1枚(約400g)赤パプリカ…1/2個ズッキーニ…1/2本玉ねぎ…1/4個トマト…1/4個水菜…1株サニーレタス…適量A ・おろししょうが…小さじ1 ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・酢…大さじ2 ・塩…小さじ1/3B〈混ぜる〉 ・おろしにんにく…小さじ1 ・しょうゆ、酒、みりん…各大さじ1塩、こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は余分な脂を取り除き、両面に塩少々をふる。2.フライパンを熱し、油をひかずに1を皮目から入れて強火で焼く。しっかり焼き目がついたら返し、身のほうはさっと焼いて取り出す。3.鍋に煮汁の材料とにんにくを入れ、火にかける。煮立ったら2を皮目から入れ、約2分煮る。4.3の煮汁を約1/2カップとりおき、肉と残りの煮汁は粗熱をとってからファスナーつき保存袋に入れ、口を閉じてそのままさめるまでおく(できれば半日ほど冷蔵庫におくと味がよくしみて、よりおいしい)。5.4でとりおい
カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはたわしなどでこすって洗い、5mm幅の斜め切りにして水に約3分さらし、水けをきる。玉ねぎは縦薄切りにする。ぶりは一口大に切って塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ぶりを皮目を下にして入れて約2分焼く。焼き色がついたら上下を返して端に寄せ、あいたところににんにくのみじん切り、ごぼう、玉ねぎを加えて炒める。3.玉ねぎがしんなりしたら水1/2カップ、カットトマト缶、トマトケチャップ大さじ1、砂糖
カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は下味をすり込み、そのまま室温に約20分おく。玉ねぎは縦薄切りにし、キャベツは2等分のくし形切りにする。2.厚手の鍋(直径20cm)にオリーブ油大さじ1を強火で熱し、豚肉を焼く。全面にこんがりと焼き色がついたら、いったん取り出す。3.同じ鍋にオリーブ油大さじ1を足し、1の玉ねぎ、にんにくを加えて炒める。しんなりしたら水1カップ、ローリエ、マスタード大さじ4を加えて混ぜる。4.豚肉を戻し入れ、1のキャベツを加えて強火で煮る。ひと煮立ちしたらふたをして弱火で約20分煮
カロリー:約406kcal 
レタスクラブ
1.まいたけは食べやすくほぐし、玉ねぎは縦薄切りにする。鮭は一口大に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、鮭を約1分焼く。上下を返して端に寄せ、あいたところにバター20gを溶かし、玉ねぎ、にんにくを加えてしんなりするまで炒める。小麦粉大さじ1 1/2を加えて、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.スープの材料を加えて、煮立ったらまいたけを加える。混ぜながら、軽いとろみがつくまで2〜3分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。[br
カロリー:約505kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはざく切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。じゃがいもは一口大に切る。2.フライパンにバターを中火で溶かし、とりももから揚げ用肉を炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加え、小麦粉大さじ2をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水1 1/2カップ、じゃがいも、おろしにんにく、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてひと混ぜし、キャベツをのせる。ふたをして、途中混ぜながら約8分煮る。牛乳を加えて混ぜ、ふつふつしたら火を止める。器に温かいご飯を等分に盛り、シュクメルリ
調理時間:約25分 カロリー:約770kcal 
レタスクラブ
た小麦粉に牛乳1 1/2カップを少しずつ加えながら、スプーンで混ぜる。2のフライパンに加え、おろしにんにく1/2片強分(小さ
とりむね肉…大1枚(約300g)じゃがいも…2個(約300g)万能ねぎ…小1/6束(約13g)バター…15g牛乳…1 1/2カップ塩…小さじ1/2おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)こしょう、粗びき黒こしょう…各少々小麦粉
カロリー:約510kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは2cm幅に切り、赤パプリカは横7mm幅に切る。豚ロースとんカツ用肉は2cm幅に切り、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々をふる。2.豚肉に小麦粉大さじ1/2をまぶす。フライパンにオリーブ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉を並べ、焼き色がつくまで焼く。上下を返し、ふたをして約3分焼き、ピザ用チーズをのせ、ふたをして中火で約1分焼く。取り出して、器に盛る。3.続けてキャベツ、パプリカ、バター15g、しょうゆ大さじ1、おろしにんにく1片強分(小さじ1)を入れ
カロリー:約533kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加