「ねぎ > 中華 > スープ・汁物」 の検索結果: 357 件中 (261 - 280)
|
(1)大根はよく洗い、皮ごとピーラーでスライスする。しいたけは薄切りにし、卵は溶きほぐす。(2)鍋にA、(1)の大根・しいたけを入れて火にかけ、沸騰したら、春雨を加えて2分ほど煮る。(3)春雨がやわらかくなったら、(1)の溶き卵を流し入れ、火が通るまで煮る。(4)器に盛り、好みで小ねぎを散らす。 大根 4cm(100g)しいたけ 3枚(30g)卵 1個春雨(乾) 10gA水 2カップA「Cook Do 香味ペースト」 12cm(8.5g)A「瀬戸のほんじお」 少々小ねぎの小口切り・好みで 適量 カロリー:約84kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、卵を割り入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。(2)器にご飯をよそい、(1)をかけ、小ねぎを散らす。*お好みでごま油をかけてお召し上がりください。*加熱時間は、直径10~15cm程度の耐熱ボウルを使用した場合です。それより大きいものを使用する場合は、卵に火が通りすぎることがあるため、2分加熱し、その後、様子・・・ カロリー:約298kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)きゅうりはすりこ木などでたたき、ひと口大に切る。ボウルに入れ、塩を加えてよくもみ込み、水気をきって、Aを加えてあえる。(2)器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせ、熱湯を注いで軽く混ぜ、(1)のきゅうり、白髪ねぎ、ごまをのせる。 ご飯 1杯(茶碗)(120g)きゅうり 1/2本(50g)「瀬戸のほんじお」 少々Aにんにくのすりおろし 少々A「AJINOMOTO ・・・ カロリー:約347kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)もやしは洗って水気をきり、ベーコンは1cm幅に切る。(2)フライパンにバターを熱し、(1)のベーコンを入れて炒める。ベーコンの脂が出てきたら、(1)のもやしを加えて軽く炒め合わせ、塩・こしょうをふる。(3)鍋にAを入れて煮立て、(2)のベーコン・もやしを加える。浮いてくる脂分を2回ほどすくい取る。器に盛り、好みで小ねぎを散らす。 もやし 1/2袋(100g)ベーコン 2・・・ カロリー:約66kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)白菜は1cm幅のそぎ切りにし、にらはザク切りにする。熱湯に凍ったままの「ギョーザ」を入れ、4~5分ゆでる。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)の白菜を加え、3分ほど煮る。(1)のにら・「ギョーザ」を加え、ひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、白髪ねぎを添え、ごま油をたらす。 味の素冷凍食品KK「ギョーザ」 12個白菜 1枚にら 4本A水 5カップAしょうがの薄切り 1かけ分A「丸鶏がらスープ」 大さじ1A「やさしお」 少々Aこしょう 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 少々白髪ねぎ 25g カロリー:約137kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ひじきはたっぷりの水でもどし(時間外)、水気をきる。春雨は10cm長さに切る。(2)鍋に「丸鶏がらスープ」、水を入れて火にかける。煮立ったら、(1)の春雨を加え、5分ほど煮る。(1)のひじきを加え、3分ほど煮て、再度煮立ったら、Aで調味する。(3)お椀によそい、小ねぎをのせる。 長ひじき・乾燥 3g緑豆春雨 20g小ねぎの小口切り 1本分「丸鶏がらスープ」 大さじ1/2水 1・3/4カップAしょうゆ 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々 カロリー:約43kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.長ねぎはみじん切りにする。半量を小さめのボウルに入れ、しょうゆ小さじ2、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。2.むきえびはあれば背わたを取り、細かく刻む。1の残りのねぎをえびにのせ、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)を加えて包丁でたたきながら混ぜる。片栗粉、酒各小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えてよく混ぜる。3.ワンタンの皮に2を等分してのせ、皮の四角を合わせ、あんの部分を軽くねじって包む。 カロリー:約332kcal
レタスクラブ
|
|
そのあとに煮込むので、表面に焼き色をつける程度でOK。4.白菜は、5cm長 肉だんご…4個豚ひき肉…400g下味 ・溶き卵…1/2個分 ・片栗粉…大さじ2 ・紹興酒(または酒)…大さじ1 ・オイスターソース…小さじ1 ・塩…小さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/4葱姜水(長ねぎ(青い部分)、しょうが…各少々+水…大さじ5〜6)白菜の軸…少々(約50g)レモン汁…少々紹興酒(または酒)…大さじ1・塩、こしょう カロリー:約278kcal
レタスクラブ
|
|
香りが出たら湯5カップを注いで強火にかけ、顆粒中華スープの素を加えて溶かし、残りのねぎの青い部分と香菜の茎を加え、アクを取りなが むきえび…150gれんこん…200gレタス…1/2個長ねぎの青い部分…1本分香菜(あれば)…1株しょうがの絞り汁…少々ワンタンの皮…20枚しょうがのみじん切り…大さじ1顆粒中華スープの素…大さじ1 1/2・酢、酒、塩、こしょう、サラダ油 カロリー:約156kcal
レタスクラブ
|
|
えびは殻と尾を除いて2~3つのそぎ切りにし、かたくり粉小さじ1強をまぶす。【具】の材料をよく混ぜておく。アスパラガスは根元を1~2cm切り落とし、皮が堅いときは下側をむき、長さを3つに切る。にんじんは縦半分に切って薄い短冊形に切り、レタスは一口大にちぎる。ねぎは4~5cm長さのせん切りにするギョーザの皮に小さじ1を目安に【具】をのせ、上にえびをのせる。 調理時間:約30分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)器にAを入れ、湯を注ぐ。 Aしょうがのすりおろし 1/4かけ分A「丸鶏がらスープ」 小さじ1A小ねぎの小口切り 適量湯 150ml カロリー:約6kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] トマトは細かく切る。 [2] 鍋に水と鶏がらスープの素を入れて火にかけ、温まったらを入れ、[1]を加える。[3] 片栗粉と水を混ぜて水溶き片栗粉を作り、[2]に加えてとろみをつける。 [4] [3]に溶き卵を流し入れる。 [5] 器に盛り、お好みで小口切りにした小ねぎを飾る。 トマト 小1個、卵 1個、鶏がらスープの素 小さじ1、水 1と1/2カップ、、ミツカン 純玄米黒酢 大さじ1/2、しょうゆ 小さじ1、こしょう 少々、ごま油 小さじ1/2、しょうが汁 小さじ1/2、、水溶き片栗粉 大さじ1と1/2、小ねぎ 適宜 カロリー:約82kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.ねぎは斜め薄切りにする。しいたけは軸を除いて5mm幅に切る。チンゲン菜は2cm幅に切る。2.鍋にゆで汁と水1カップを入れて煮立て、1を入れてさっと煮る。3.酒大さじ1/2、味をみて塩適宜を加え、こしょう少々をふる。仕上げにごま油小さじ1/2を加えて混ぜる。 ジューシーゆで塩豚(作りやすい分量) ・豚ロースソテー用肉…500g ・塩(あれば自然塩)きのこと青菜の塩スープ ・ゆで塩豚のゆで汁(でき上がり分より使う)…1カップ ・長ねぎ…1/4本 ・生しいたけ…2枚チンゲン菜…1株 ・酒、塩、こしょう、ごま油 カロリー:約18kcal
レタスクラブ
|
|
1.とうがんは薄く皮をむき、一口大に切る。熱湯で約10分ゆで、ざるにあける。ブロッコリーは小房に分け、大きければ食べやすい大きさに切る。2.鍋に油小さじ2を熱し、ねぎとしょうがを炒める。香りが立ったらひき肉と酒小さじ2を加え、ほぐしながらさらに炒め合わせる。3.水2カップととりガラスープの素を加えて煮立て、アクを除く。1、ゆであずきを加えてさっと・・・ カロリー:約277kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめじは石づきを除いて小房に分ける。えのきたけは根元を切り落とし、3cm長さに切ってほぐす。なめこはさっと洗って水けをきる。2.鍋に水2カップ、スープの素を入れて煮立てる。1を加えてアクを取り除きながら煮て、酢大さじ1/2、しょうゆ小さじ1、塩とこしょう各少々で調味する。水溶き片栗粉でとろみをつけ、長ねぎを加える。器に盛り、好みで粗びき黒こしょ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約41kcal
レタスクラブ
|
|
えのきは根元を除き、2cm幅に切る。しめじは根元を除いてほぐし、大きいものは食べやすく切る。まいたけは根元を除き、小房に分ける。鍋に【A】を入れ、帆立て貝柱を缶汁ごと加え、えのきも加えて中火にかける。煮立ってから2~3分間煮る。**2**にしめじ、まいたけを加えて3分間ほど煮る。溶き卵を回し入れ、塩、こしょうで味を調え、ごま油をふる。器に盛り、細・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋にゆで汁を入れて強火にかける。生しいたけ・えのきだけ・しめじ・エリンギを粗みじん切りにし、沸いたゆで汁に加える。しんなりしたら塩、うす口しょうゆ、酒、こしょう、ごま油を加え、【水溶きかたくり粉】を混ぜ合わせたものを加えて混ぜる。ひと煮立ちさせたら火を止め、溶き卵を回し入れ、卵が浮いたら器に注ぐ。4~5cm長さに切った青ねぎをのせる。
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)にんじん、玉ねぎは薄切りにする。卵は割りほぐす。(2)鍋にA、(1)のにんじん・玉ねぎ、しょうがを入れて火にかけ、野菜がやわらかくなったら、Bの水溶き片栗粉を加えて煮立たせ、(1)の溶き卵を流し入れる。(3)器に盛り、小ねぎ、ごま油を加え、ごまをふる。 にんじん 1/2本(正味80g)玉ねぎ 1/2個(正味80g)しょうがのみじん切り 小さじ2(8g)A水 400mlA「丸鶏がらスープ」 ・・・ カロリー:約144kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根、にんじん、しいたけは1cm角に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の具材を加えて煮る。大根に火が通ったら、しょうが、Bの水溶き片栗粉を加えてひと煮立ちさせる。(3)溶き卵を糸をたらすように細く回し入れ、ひと煮立ちしたら、火を止める。(4)器に盛り、小ねぎを散らす。*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー 大根 6cmにんじん 2cmしいたけ 1・・・ カロリー:約58kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)にんじん、玉ねぎは薄切りにする。卵は割りほぐす。(2)鍋にA、(1)のにんじん・玉ねぎ、しょうがを入れて火にかけ、野菜がやわらかくなったら、Bの水溶き片栗粉を加えて煮立たせ、(1)の溶き卵を流し入れる。(3)器に盛り、小ねぎ、ごま油を加え、ごまをふる。 にんじん 1/2本(正味80g)玉ねぎ 1/2個(正味80g)しょうがのみじん切り 8gA水 400mlA「丸鶏がらスープ」 大さじ1B・・・ カロリー:約142kcal
味の素 レシピ大百科
|