![]() |
豆腐はさいの目切りにして水けをきり、ねぎは小口切りにする。 フライパンに「麻婆豆腐の素」を入れてひと煮立ちさせ、豆腐を加えて豆腐が温まる程度煮込む。 ごはんを入れた丼に(2)をのせ、ねぎを散らす。
麻婆豆腐の素1袋 豆腐約1丁(350g〜400g) 万能ねぎ2本 ごはん丼2杯分(300g) 調理時間:約5分 カロリー:約465kcal フジッコ愛情レシピ
|
---|
![]() |
フライパンに油を熱し、鶏肉を焼き、火が通ったらしし唐辛子を加え、「てりやきのたれ」で味付けします。どんぶりにごはんを盛り、刻み海苔をふり、(1)をのせて、出来あがりです。
鶏もも肉(薄切り) 200g。しし唐辛子 4本。刻み海苔 適量。エバラてりやきのたれ 大さじ3。サラダ油 適量。ごはん どんぶり2杯分 調理時間:約10分 カロリー:約574kcal エバラ食品 おいしいレシピ
|
---|
![]() |
鶏肉は余分な脂を取り除き、皮目をフォークで数ヶ所さします。フライパンに油を熱し、鶏肉を皮目から焼き、「焼肉応援団コチュジャンだれ」で味付けします。どんぶりにごはんを盛り、食べやすく切った(2)をのせて、出来あがりです。
鶏もも肉 300g。エバラ焼肉応援団コチュジャンだれ 大さじ3~4。サラダ油 適量。ごはん どんぶり2杯分 調理時間:約10分 カロリー:約790kcal エバラ食品 おいしいレシピ
|
---|
![]() |
フライパンに油を熱し、牛肉を焼きます。どんぶりにごはんを盛り、(1)をのせ、「にんにくのたれ」をかけて、出来あがりです。※お好みで小ねぎを散らしてお召しあがりください。
牛カルビ肉(焼肉用) 300g。エバラにんにくのたれ 大さじ4~5。サラダ油 適量。ごはん どんぶり2杯分。小ねぎ(小口切り) 適宜 調理時間:約10分 カロリー:約954kcal エバラ食品 おいしいレシピ
|
---|
![]() |
フライパンに油を熱し、牛肉を焼き、「焼肉応援団焙煎にんにく風味だれ」で味付けします。どんぶりにごはんを盛り、(1)をのせて、出来あがりです。
牛カルビ肉(焼肉用) 150g。エバラ焼肉応援団焙煎にんにく風味だれ 大さじ2。サラダ油 適量。ごはん どんぶり2杯分 調理時間:約5分 カロリー:約819kcal エバラ食品 おいしいレシピ
|
---|
![]() |
❶丼にご飯を盛り、しらすをのせて、中央に卵黄を落とす。❷万能ねぎを散らして日清かけて香る純正ごま油をかける。
しらす 大さじ2~3卵黄 1個分万能ねぎ(小口切り) 小さじ1温かいご飯 茶碗1杯分日清かけて香る純正ごま油 お好みの量 調理時間:約5分 日清オイリオ わくわくレシピ
|
---|
![]() |
マグロすき身に「ヤマサ昆布つゆ」15mlを合わせて混ぜる。丼にご飯を盛り、全体にきざみのりをのせ、STEP1を盛り付け、真ん中に卵黄を落とし、小口切りの小(万能)ねぎをちらす。
マグロ(すき身)100g卵黄1個ご飯250gきざみのり適量小(万能)ねぎ小口切り小さじ1ヤマサ昆布つゆ15ml(大さじ1) 調理時間:約10分 カロリー:約671kcal 塩分:約1.8g ヤマサ Happy Recipe
|
---|
![]() |
小さめの鍋に水カップ3を入れて強火にかける。絹さやはヘタと筋を除く。鍋の湯が煮立ったら塩を加え、絹さやを入れて約1分間ゆでる。冷水にとって冷まし、水けをきって斜め細切りにする。器にご飯を盛り、万能そぼろをかけ、絹さやをのせる。
・万能そぼろ 1/3量・ご飯 丼(小)2杯分・絹さや 4~5枚・塩 小さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約500kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)ツナ缶は油をきり、コーン缶は汁気をきる。(2)丼に温かいご飯をよそい、「コンソメ」をふりかけ、軽く混ぜる。(1)のツナ・コーン、ちぎったレタスをのせ、好みでこしょうをふる。
温かいご飯 200g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1ツナ油漬缶 1缶(80g)ホールコーン缶・小 1缶(65g)レタス 適量こしょう・好みで 適量 カロリー:約592kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|