メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ」 の検索結果: 6291 件中 (241 - 260)
キャベツは芯しんをつけたまま2~4等分のくし形に切る。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、**1**のキャベツを切り口を下にして並べ入れる。強火で2~3分間焼き、焼き色がついたらトングなどで返す。さらに2~3分間、こんがりとするまで焼く。器に**2**のキャベツを盛る。マヨネーズとしょうゆを混ぜ合わせて添える。
・春キャベツ 1/4コ・サラダ油 大さじ1・マヨネーズ 大さじ3・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約209kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは芯を除き、4等分に切る。鶏肉は厚みを均等に切り広げて6等分にし、塩をもみ込んで5分間ほどおく。フライパンに鶏肉の皮側を下にして並べ、隙間にキャベツを置く。水大さじ3を加え、ふたをして中火で8分間蒸し焼きにする。ふたを取って強火にし、水分をとばす。キャベツと鶏肉に焼き目がつくまで焼く。
・鶏もも肉 1枚・キャベツ 1/4コ・塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
(1)キャベツは5mm幅のせん切りにする。(2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、(1)のキャベツを入れてゆでる。しんなりしたら、ザルに上げて水気をきる。(3)ボウルにA、(2)のキャベツを入れて混ぜ合わせる。
キャベツ 1/4個Aしらす干し 30gAにんにくのすりおろし 小さじ1/4A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふりA「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約109kcal 
味の素 レシピ大百科
1.キャベツは横7mm幅に切る。にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにする。2.ボウルに入れ、しそ風味ふりかけ、オリーブ油各小さじ1を加えてあえる。
キャベツ…150gにんじん…1/3本(約50g)しそ風味ふりかけ、オリーブ油…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水3カップと固形スープの素を入れて火にかけ、煮立ったらキャベツを細切りにして加える。再び煮立ったら細切りにしたハムを加え、塩、こしょう各少々で調味する。
ハム…1〜2枚キャベツ…2〜3枚固形スープの素…1個・塩、こしょう
調理時間:約8分 カロリー:約64kcal 
レタスクラブ
キャベツの葉は1cm幅に、芯は薄切りにする。熱湯でサッとゆでて冷水にとり、水けをしっかりと絞る。**1**に残りの材料を加えてあえる。
キャベツ 300g・昆布茶 小さじ2・塩昆布 15g・しょうが 1かけ分・うす口しょうゆ 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは手で大きめにちぎります。ボウルに(1)を入れ、「プチッと鍋」とごま油を入れて和え、ごまをふって、出来あがりです。
キャベツ 2枚(約100g)。エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 1個 。ごま油、いりごま(白) 各少々。赤唐辛子(小口切り) 適宜
調理時間:約3分 カロリー:約36kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
[1] たまねぎは薄切りし、水にさらす。キャベツは2cm程度の幅の食べやすい大きさに切る。[2] ボウルに添付のタレを加えた納豆、水けをきったたまねぎ、「「追いがつおつゆ2倍」を入れて混ぜ合わせる。[3] 鍋に湯を沸かし、沸騰したらスパゲティとキャベツを入れてゆでる。[4] [2]に[3]を入れて混ぜ合わせる。[5] [4]を器に盛り、かつお節と小ねぎをのせる。
スパゲティ 200g、、納豆 2パック、キャベツ 100g、たまねぎ 100g、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ4、かつお節 適量、小ねぎ 適量
カロリー:約529kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1.キャベツは、軸は4~5cm長さの薄切りにし、葉は4~5cm長さ、5mm幅に切る。2.ファスナーつき保存袋に塩糖水の材料を入れ、袋を振って調味料をざっと溶かし、キャベツを加える。3.軽く振り、空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵室に入れて2時間以上味をなじませる。
キャベツ…1/2個(約500g)塩糖水 ・塩…小さじ1と1/2(約8g) ・砂糖…小さじ1と1/2(約5g) ・水…大さじ4
カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
キャベツは5cm四方のザク切りにする。たまねぎは1cm幅に切る。豆苗は根元を除く。【添えみそ】の材料は合わせておく。浅めの鍋にたまねぎ、キャベツ、豆苗の順に重ねて入れ、水カップ1/4を注ぐ。中火にかけてふたをし、煮立ったら弱火にして5分間ほど蒸し煮にする。ところどころ、【添えみそ】をのせてふたをし、1分間ほど蒸す。
キャベツ 300g・たまねぎ 1/4コ・豆苗(トーミョー) 1パック・みそ 大さじ1・すりごま 大さじ1・ごま油 小さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/8
調理時間:約15分 カロリー:約101kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツ 2~3枚・卵 1コ・ベーコン 2枚・粒マスタード 大さじ1/2・ウスターソース 大さじ1・サラダ油 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵を割り入れてほぐし、マヨネーズ大さじ1を加えて混ぜ合わせる。キャベツは3cm長さの細切りにする。フライパンにサラダ油大さじ**1**を熱し、キャベツをいためる。しんなりとしたら塩、うまみ調味料、黒こしょうで味を調え、卵液を流し入れ、大きく混ぜて卵をふんわりと仕上げる。ロールパンは真ん中にV字に切り込みを入れ、切り口にバターをぬる。**2**を詰めて、食べるときに好みでトマトケチャップをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)コンビーフはほぐす。キャベツはせん切りにする。コーンは汁気をきって、Aを混ぜ、コーンマヨを作る。(2)食パン1枚に(1)のコーンマヨ・キャベツ・コンビーフを1/3量ずつ順にのせ、食パン1枚をのせる。これをくり返し、ミルフィーユ状にする。ラップで包み、十字に切る。
食パン10枚切り 4枚コンビーフ缶 1缶(100g)キャベツ 1枚(50g)ホールコーン缶 1缶(90g)A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2(30g)A粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約346kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐は1.5cm角に切る。キャベツはザク切りにし、にんじんはいちょう切りにする。玉ねぎはくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の豆腐・キャベツ・にんじん・玉ねぎを加えて煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、みそを溶き入れ、沸騰直前まで温め、火を止める。
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)キャベツ 2枚(100g)にんじん 1/3本(50g)玉ねぎ 1/2個(100g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1(4g)みそ 大さじ2
カロリー:約57kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツ、春菊は手で食べやすい大きさにちぎる。にんじんは5cm長さのせん切りにする。ツナ缶は油をきってほぐす。(2)ボウルに(1)のキャベツ・春菊・にんじん・ツナ缶を合わせ、「サラリア」、「熟成豆板醤」であえる。(3)器に盛り、ごまをふる。
キャベツ・1枚 120g春菊・葉5~6枚 5gにんじん・5cm 20gツナ缶 30g「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1/8(0.63g)いり白ごま 小さじ1/4
カロリー:約228kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツ 2枚(100g)油揚げ 1枚すり白ごま 大さじ2水 1・1/2カップ「ほんだし」 小さじ1/2みそ 大さじ1
カロリー:約128kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツ 4枚グリーンアスパラガス 4本油揚げ 1枚水 4カップ「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ3
カロリー:約68kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はひと口大に切り、塩・こしょうで下味をつけ、溶き卵を加え肉によくもみ込む。(2)玉ねぎは乱切り、にんじんも乱切りにして下ゆでする。ピーマンはヘタと種を取って乱切り、キャベツはひと口大のザク切りにする。(3)(1)の豚肉に片栗粉をまぶし、170℃に熱した揚げ油でカラッと揚げる。(4)フライパンに油を熱し、(2)の玉ねぎ・ピーマン・にんじん・キャベツの順に炒める。(5)(3)の豚肉を戻し入れ、「Cook Do」を加えて炒め合わせる。*下ごしらえした、ひと口大のとんかつ用の肉に片栗粉をまぶして、多めの油で焼いても、おいしく仕上がります。
カロリー:約282kcal 
味の素 レシピ大百科
中華麺は耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に約1分30秒間かける。麺を少し温めるとほぐれやすくなる。取り出してラップを外し、麺をほぐしておく。キャベツは2cm四方に切り、豚肉は3cm幅に切る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、キャベツを加えてさらに炒める。キャベツがしんなりしたら、中央をあけ、**1**の中華麺を入れる。すぐに周りの具をかぶせて水大さじ1を回し入れる。ふたをして、1~2分間蒸し焼きにする。ふたを外して大きく混ぜる。
調理時間:約10分 カロリー:約790kcal 
NHK みんなの今日の料理
下ごしらえ・(a)(b)は合わせておく。1.キャベツは芯を除き、ざく切りにする。にんにくは潰し、3~4つに切る。レモンは輪切りにし、さらに細かくいちょう切りにする。2.フライパンにオリーブオイルを熱しにんにくを入れ香りが出たら水気をふいたホタテを炒める。3.[2]の上にキャベツをのせ、(b)を加えて蓋をし中火で蒸し煮にする。キャベツがしなっとしたら(a)を加え全体を混ぜ合わせる。
調理時間:約15分 カロリー:約242kcal 塩分:約1.9g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加