「キャベツ > 主食」 の検索結果: 1207 件中 (141 - 160)
|
(1)キャベツはザク切りにする。ねぎは斜め薄切りにし、ピーマンはタテ5mm幅の細切りにする。(2)フライパンに油を熱し、じゃこを炒め、カリッとしたら(1)のキャベツ・ねぎ・ピーマンを加え、しんなりするまで炒める。(3)めんをほぐし入れ、酒を加えて炒め、「やさしお」、「味の素®」で味つけする。 焼きそば用蒸しめん 2袋ちりめんじゃこ 30gキャベツ 150gねぎ 1/2本(50g)ピーマン 1個酒 大さじ2「やさしお」 小さじ1うま味調味料「味の素®」70g瓶 6ふり カロリー:約442kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.鮭は缶汁をきり、ボウルに入れてほぐす。「乳酸キャベツ」、ヨーグルト、マヨネーズ大さじ2、こしょう少々を加えて混ぜる。2.パンの片面に、マヨネーズ小さじ1ずつ、粒マスタード小さじ1/2ずつをぬる。2枚に1を等分してのせて広げ、残りの2枚ではさむ。食べやすく切り分ける。 「乳酸キャベツ(紫キャベツ使用)」…150g鮭缶…大2/3缶(約120g)プレーンヨーグルト…大さじ4食パン(6枚切りまたは8枚切り)…4枚・マヨネーズ、こしょう、粒マスタード カロリー:約528kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは1.5cm四方に切り、しそはせん切りにする。ツナは缶汁を軽くきる。2.フライパンにツナ、キャベツ、めんつゆ、マヨネーズ大さじ1を入れて中火にかけ、汁けがなくなるまで炒める。3.ボウルにご飯、2、しそ、白ごまを入れ、さっくりと混ぜる。 ツナ缶…小2缶(約140g)春キャベツ…3枚青じそ…6枚温かいご飯…400g白いりごま…大さじ1/2めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2マヨネーズ カロリー:約405kcal
レタスクラブ
|
|
1.とんカツは一口大に切り、キャベツはざく切りにする。2.フライパンに油少々を熱し、キャベツを炒める。少ししんなりしたらとんカツを加え、炒め合わせる。3.ソースの材料を混ぜて加え、ざっと炒める。4.器にご飯を盛り、3をのせて万能ねぎを散らす。 「とんカツ」…1枚キャベツ…小1/4個(約250g)万能ねぎの小口切り…適宜温かいご飯…小どんぶり2杯分(約300g)ソース ・中濃ソース…大さじ1 ・しょうゆ…大さじ1/2サラダ油 カロリー:約584kcal
レタスクラブ
|
|
[1] キャベツは3cm角に切る。[2] フライパンにサラダ油を加え、鶏ひき肉をしょうがのみじん切りと共に炒める。鶏ひき肉に火が通ったら、キャベツを加えて炒める。[3] [2]に「追いがつおつゆ2倍」と水を加え、煮立ってきたら溶き卵を流し入れる。ふたをして卵が好みのかたさになったら火を止める。[4] 器にごはんを盛って、[3]をかけて切りのりを添える。 ご飯 丼2杯分、キャベツ 2枚、鶏ひき肉 200g、しょうが (みじん切り) 小さじ1、卵 4個、サラダ油 小さじ1 カロリー:約783kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
ごはんに『キャベツの浅漬けラペ』・ごま・ごま油を混ぜます。(1)で小さめのおにぎりを作り、出来あがりです。 『キャベツの浅漬けラペ』 適量。ごはん 茶碗1杯分(約150g)。いりごま(白) 少々。ごま油 少々 調理時間:約5分 カロリー:約276kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
1.耐熱ボウルにキャベツを入れ、ラップはかけずに電子レンジで約40秒加熱する。2.納豆は混ぜる。1を器に盛り、納豆、温泉卵を順にのせ、しょうゆ少々をかける。 温泉卵…1個納豆…1パックキャベツのせん切り…100g・しょうゆ カロリー:約179kcal
レタスクラブ
|
|
キャベツとにんじんはせん切りにし、ボウルに入れて、Aをふり入れて、10分おいてしんなりとしてきたら水気をしぼります。空豆は切りこみを入れて、薄皮をむいておきます。ツナ缶は汁を切っておきます。ショートパスタは熱湯に塩を少々加え、指定時間通りにゆで、1分半前になったらSTEP2を加えてざるにあけて冷まします。ボウルにBを入れよく混ぜあわせたら、STEP3、STEP1を加えてよく混ぜます。 ショートパスタ100g(フィジリペンネなど)きゃべつ100gにんじん30g空豆100 調理時間:約30分 カロリー:約273kcal 塩分:約1.2g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)食パンは軽くトーストする。ベーコンは半分に切る。(2)フライパンに油を熱し、卵を割り入れて弱火で5分焼き、フライパンの空いているところで(1)のベーコンを焼く。(3)ボウルにキャベツを入れ、Aを加えて混ぜる。(4)(1)のパン1枚に(2)のベーコン、(3)の半量、(2)の目玉焼き、残りの(3)、チーズの順にのせ、もう1枚の(1)のパンをのせてはさむ。(5)ラップで包み、上からギュッとおさえてなじんだら、半分に切る。 食パン8枚切り 2枚卵 1個ベーコンスライス カロリー:約666kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.キャベツは細切りにし、長ねぎは斜め薄切りにする。ボウルに入れ、とりひき肉、小麦粉大さじ2を加え、まんべんなく混ぜる。卵を割り入れ、塩小さじ1/4を加え、全体がなじむまで混ぜる。2.直径約20cmのフライパンにサラダ油小さじ2を弱めの中火で熱し、1を広げ入れてふたをし、約3分焼く。皿に滑らせるようにしてのせ、フライパンをかぶせて上下を返して戻し入れ、ふたをしてさらに約3分焼く。器に盛り、マヨネーズ、中濃ソース各大さじ1を線を描くようにしてかけ、青のり小さじ1を全体にふる カロリー:約375kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツはせん切りにし、ボウルに入れる。塩をふってもみ込み、約5分おいて水けを絞る。2.生地を保存容器のふたの上に置く。めん棒で15×10cmにのばし、カードで縦2等分に切る。3.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、間隔をあけて2をのせる。フォークで生地全体に穴をあけ、1、ソーセージの順で等分にのせる。粒マスタード、ケチャップの順にギザギザの線を描くようにして絞り、オーブントースターで約13分焼く。(オーブンで焼く場合は、200℃に予熱し、約15分焼く カロリー:約414kcal
レタスクラブ
|
|
ロースハムは半分に切り、1.5cm幅に切る。キャベツはザク切り、絹さやは筋を取る。スパゲッティは沸騰した湯に塩(分量外)を加えてアルデンテにゆでる。フライパンにサラダ油とにんにく、赤唐辛子を加えてゆっくり炒め、香りがでたら①を加えて炒める。③に②とゆで汁(大さじ1)とAを加えて1分炒め、火を止める。 醇上級ロースハム4枚スパゲッテイ160g春キャベツ4枚絹さや60gにんにく(みじん切り)1片赤唐辛子(種を取り輪切り)2本サラダ油大さじ2A:白ワイン(または酒)大さじ2
伊藤ハム レシピ
|
|
1.沸騰しているたっぷりのお湯(約1リットル)に麺を入れ、途中ほぐしながら茹でる(3分)。1分経ったところでキャベツを加え、一緒に茹でる。 2.ボウルに水切りした1・しらす・プチトマト・添付の液体スープの半量・黒こしょうを入れ、からめる。 3.器に盛り付け、オリーブオイルをまわしかけ、黒こしょうをふり、青ねぎをちらす。 POINT ・しらすの代用として、ツナや生ハムをのせてもおいしくいただけます。 ・残ったスープは熱湯で割り、スープとして飲んでもよいでしょう。 中華麺 調理時間:約15分 カロリー:約420kcal
ABC cooking Studio
|
|
キャベツは丸ごとのまま芯をくりぬく。鍋にキャベツがつかるくらいの熱湯を用意し、塩少々を入れ、芯をくりぬいた側を下にして入れる。沸騰したら、キャベツの上下を返して一枚ずつはがし、ざるにとり、広げて冷ます。水けがきれたら器に盛る。フライパンを弱火にかけ、桜えびを入れてカリッとするまでいり、器に盛る。【肉みそ】をつくる。牛肉は1cm幅に切ってボウルに入れ、【A】を混ぜ合わせる。しいたけは軸を除いて薄切りにする。**2**のフライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、牛肉としいたけ 調理時間:約15分 カロリー:約710kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)鍋にAを入れ沸騰させ、そのまま冷ます。(2)キャベツは4cm長さのせん切りにし、保存容器などに入れ(1)を注ぎ30分以上漬ける(時間外)。(3)焼きそばめんは、袋に数ヶ所穴をあけ、電子レンジ(600W)に1分30秒ほどかけ温める。(4)豚肉は3cm長さに切り、塩・こしょう少々をまぶして下味をつける。(2)の塩キャベツを100g分取り、汁気をきる。(5)フライパンに油小さじ1を熱し、(4)の豚肉を中火で炒める。肉 カロリー:約510kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.とりもも肉は酒小さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。しめじはほぐす。2.米1 1/2合は洗って炊飯器の内釜に入れ、目盛りまで水を注ぐ。とり肉をのせ、キャベツとしめじをのせて普通に炊く。3.とり肉とキャベツを取り出して食べやすく切り、しめじとご飯はさっくり混ぜる。器にご飯ととり肉を盛り、たれを混ぜてかける。別の器にキャベツを盛り、好みのドレッシング(市販品)をかける。 蒸しどりご飯 ・とりもも肉…大1枚(約300g) ・しめじ…1パック(約100g) ・米
レタスクラブ
|
|
[1] キャベツは一口大にちぎる。[2] 耐熱容器にスパゲティを半分に折って入れる。スパゲティの上にかかるようにを順番に入れる。[3] [1]、桜えびをのせて、ふわっとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。[4] 一度取り出し麺をほぐすようにかき混ぜ、さらに600Wの電子レンジで5分加熱する。[5] よくかき混ぜて器に盛りつける。※調理時間に電子レンジ加熱時間は含みません。※耐熱容器は、深さが5cm以上あり容量が700~1000mlのものを使用 カロリー:約532kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1キャベツはひと口大に切る。ベーコンは2cm幅に切る。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでる。ゆであがる1分前に①も加えて一緒にゆであげる。3②の水気をよくきり、バジルソースで和える。
調理時間:約10分 カロリー:約642kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1キャベツはざく切りにする。鶏むね肉はひと口大に切る。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでる。ゆであがる約2分前に1を加え、一緒にゆでる。32、パスタソース、添付のトッピングを和える。
調理時間:約15分 カロリー:約647kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1スパゲッティは、長さ半分に折る。2フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、合いびき肉を加えて炒める。3②に①と水を入れ、スパゲッティがゆであがるまで混ぜながら煮る。4③にせん切りキャベツと残りのオイルソースを加えて全体をからめ、味をととのえる。
調理時間:約15分 カロリー:約657kcal 塩分:約3.2g
キューピー とっておきレシピ
|