「コーン缶 > 洋食」 の検索結果: 321 件中 (181 - 200)
|
キャベツ 3枚ブロッコリー 1/2個ウインナーソーセージ・ミニサイズ 50gホールコーン缶・1/2缶 65g「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ5「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々 カロリー:約122kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツはタテ半分に切る。ツナは油をきる。(2)フライパンにオリーブオイル半量を熱し、(1)のキャベツの断面を下にして置く。弱めの中火にしてフタをする。焼き目がついたら裏返し、残りのオリーブオイルを足し、同様に焼く。(3)小さめのボウルに(1)のツナ、Aを入れて混ぜ、ソースを作る。(4)器に(2)を盛り、(3)のソースをかける。 キャベツ 1/4個(300g)ツナ油漬缶 1缶(80g)Aホールコーン缶 大さじ2A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2Aプレーンヨーグルト・または牛乳 大さじ1Aカレー粉 小さじ1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1 カロリー:約328kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ホワイトソース(市販品) 140〜150g水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)塩コショウ 少々春巻きの皮 4枚小麦粉 大さじ2水 適量揚げ油 適量 調理時間:約20分 カロリー:約264kcal
E・レシピ
|
|
作り方1. キャベツはザク切りにし、白ネギは斜めに薄く切り、シメジは粗く刻む。ソーセージは5mm幅に切る。 作り方2. 鍋にバターを入れて中火にかけ、白ネギを炒める。しんなりしてくればキャベツ、シメジ、ソーセージを加えて炒め合わせる。 作り方3. 牛乳と固形ブイヨンを加え、固形ブイヨンが煮溶ければクリームコーンを加える。煮立てば火を弱め、塩コショウで味を調えて器に注ぐ。 キャベツ 3枚白ネギ 1/2本シメジ 1/2パックソーセージ 2〜3本クリームコーン(缶) 小1缶(1缶190g入り)牛乳 200ml固形ブイヨン 1個塩コショウ 少々バター 10g 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
弁当箱に詰め、粉チーズをふる。 さつま揚げ…1枚粉チーズ…適宜グリーンアスパラガス…1本にんにくのみじん切り…少々ホールコーン缶…大さじ1〜2マカロニ…70g塩、オリーブ油、トマトケチャップ、こしょう カロリー:約539kcal
レタスクラブ
|
|
ゴボウ 1/2本ニンジン 1/2本水煮コーン(缶) 大さじ3ピザ用チーズ 40g酒 小さじ2みりん 小さじ2みそ 小さじ1オリーブ油 小さじ2ドライパセリ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約197kcal
E・レシピ
|
|
切りもち…2個ロースハム…2枚牛乳…1カップ玉ねぎのみじん切り…1/4個分クリームコーン缶…小1缶(約190g)パセリのみじん切り…少々・オリーブ油、塩、こしょう、揚げ油 カロリー:約377kcal
レタスクラブ
|
|
(1)ピーマンはタテ半分に切って種を取り、ピーマンカップを作る。カップの底になる部分を軽くそぎ、全体を竹串で刺す。玉ねぎは5mm角に切り、ツナは水気をきる。(2)ボウルに(1)の玉ねぎ・ツナ、Aを入れて混ぜ、(1)のカップに等分に詰め、「ピュアセレクト マヨネーズ」を等分にかける。 (3)予熱したオーブントースターで焼き目がつくまで、6~8分ほど加熱する。途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。 ピーマン 3個(105g)玉ねぎ 1/8個(25g)ツナ水煮缶 1/4缶(35g)Aホールコーン缶 大さじ2A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aパン粉 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1 カロリー:約151kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使ってもおいしくお作りいただけます。 食パン6枚切り・または食パン4枚切り 2枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量溶き卵 1個分ツナ缶(ノンオイル) 1/2缶ホールコーン缶 1/4缶 カロリー:約497kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ゆでうどん 2玉トマト 2個「ヤマキ めんつゆ」 110mlレタス 2枚きゅうり 1/2本青じそ 4枚オクラ 4本ツナ水煮缶 70gホールコーン缶 30g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2 カロリー:約501kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉は食べやすい大きさに切る。キャベツはザク切りにし、にんじんは拍子木切りにする。にんにくは薄切りにし、コーンは汁気をきる。(2)鍋にA、(1)のにんじんを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉・キャベツを加えて煮る。火が通ったら、(1)のにんにく・コーンを加えてひと煮立ちさせ、Bを加える。 豚バラ薄切り肉 400gキャベツ 1個にんじん 2本にんにく 3かけホールコーン缶 1缶A水 720mlA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 4個Bバター(食塩不使用) 40gB「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1Bこしょう 少々 カロリー:約602kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗って30分以上浸水し、ザルに上げて水気をきる(時間外)。(2)ツナ、コーンは汁気をきる。パプリカはみじん切りにする。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、A、(2)のツナ・コーンを加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、枝豆、(2)のパプリカを加えて軽く混ぜる。*お好みで黒こしょうをふってお召し上がりください。 米 2合A水 450mlA「鍋キューブ」鶏だしコク醤油 2個Aバター(食塩不使用) 15gツナ水煮缶 1缶(65g)ホールコーン缶 1/2缶(60g)ゆで枝豆(さやから出したもの) 60gパプリカ(赤) 1/4個 カロリー:約344kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)白菜、にんじんは短冊切りにし、玉ねぎは8mm幅の薄切りにする。エリンギはタテ半分に切ってから4等分に切る。(2)鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら、(1)の白菜・にんじん・玉ねぎ・エリンギを加えて炒める。(3)野菜がしんなりしたらカレー粉を加えて炒め、A、コーンを加えて煮る。 白菜 1枚(80g)にんじん 2cm(20g)玉ねぎ 1/4個(50g)エリンギ 1本(50g)にんにくのみじん切り 少々カレー粉 小さじ1/2ホールコーン缶 20gA水 1・1/2カップA「味の素KKコンソメ」 1個「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1 カロリー:約63kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)さけは魚焼きグリルで焼き、ひと口大にほぐす。オーブンは180℃に予熱する。(2)オクラはラップで包んで電子レンジ(600W)で1分加熱し、みじん切りにして粘りを出す。コーンは汁気をきる。(3)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のオクラ・コーン、チーズを加えて軽く混ぜる。(4)グラタン皿にバターを塗り、(3)を流し入れ、(1)のさけ、パセリをのせ、180℃のオーブンで20分焼く。 甘塩ざけ 1切れオクラ 5本ホールコーン缶 30gA牛乳 200mlA溶き卵 1個分A「やさしお」 少々ピザ用チーズ 30gバター 10gパセリのみじん切り 大さじ1 カロリー:約259kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)パスタは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、にんじんはせん切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。(2)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のショートパスタ・玉ねぎ・にんじん・ツナ・コーンを加えてよくあえ、器に盛り、パセリをかける。 ショートパスタ 75g玉ねぎ 1/8個(15g)にんじん 1/8本(15g)ツナ缶 20gホールコーン缶 15gA牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aカレー粉 小さじ1/2パセリのみじん切り 少々 カロリー:約554kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)グリンピースは水洗いして水気をきる。コーンも水気をきる。(2)ボウルにA、「味の素®」を入れてよく混ぜてオリーブオイルエクストラバージンをごく少量ずつ加え、泡立て器で混ぜて乳化させる。(3)大豆、(1)のグリンピース・コーンを加え、よく混ぜ、器に盛る。*お好みでドライバジルをふってください。 大豆の水煮缶・ドライパック1缶 140gグリンピース缶 50gホールコーン缶 1/2缶(85g)A酢 大さじ1A粒入りマスタード 小さじ1A砂糖 小さじ1/3A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4うま味調味料「味の素®」70g瓶 2ふり「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ4 カロリー:約134kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは2~3cmの角切り、玉ねぎは1.5cmの角切りにし、「コンソメ」をまぶす。ベーコンは太めのせん切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎ・ベーコンを炒め、(1)のかぼちゃ、Aを加える。フタをして煮立て、弱火にし、約15分煮る。(3)(2)に牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。 かぼちゃ 300g玉ねぎ 1個「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2ベーコン 50gバター 大さじ1Aホールコーン缶・小 1缶(130g)A水 2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2牛乳 2カップ「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3こしょう 少々 カロリー:約235kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
スパゲッティ 100gツナ油漬缶 60gホールコーン缶 40gキャベツ 2枚(100g)水 400ml「パスタキューブ」まろやか豆乳クリーム 1個牛乳 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1 カロリー:約737kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
かぶ 1個、ヤングコーン (缶) 50g、ミニトマト 2個、イタリアンパセリ 適宜、ゼラチン 7.5g、ミツカン 味ぽんMILD 大さじ3、コンソメ (固形) 1/2個、水 2カップ カロリー:約26kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
下準備1. キュウリは両端を切り落とし、薄い輪切りにして塩をからめる。水分が出てしんなりしたらサッと洗い、水気を絞る。 下準備2. 水煮コーンはザルに上げ、汁気をきる。 作り方1. の材料を鍋に入れて中火にかけ、固形スープの素が溶けたら鍋底を氷水にあてて冷やす。 作り方2. (1)にプレーンヨーグルトを加え、塩コショウで味を調えて冷蔵庫で冷やす。 作り方3. 器に注ぎ、キュウリと水煮コーンを入れ、オリーブ油をたらす。 キュウリ 1本塩 小さじ1/3水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)プレーンヨーグルト 200ml固形スープの素 1個水 400ml塩コショウ 少々オリーブ油 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約80kcal
E・レシピ
|