メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「コーン缶 > 洋食」 の検索結果: 321 件中 (121 - 140)
1.しめじは小房に分け、しいたけは軸を落として薄切りにする。2.小鍋にオリーブ油と玉ねぎを入れて火にかける。玉ねぎを炒めて透き通ったら1を加えて炒める。油がまわったらコーンを缶汁をきって加え、豆乳も加える。ふつふつとしたら甘栗を粗く割って加えてさっと煮る。
しめじ…1/4パック(約25g)しいたけ…2枚オリーブ油…小さじ1玉ねぎの薄切り…小1/4個分ホールコーン缶…1/2缶(約100g)調整豆乳…1カップ甘栗(殻をむいたもの)…4個
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは一口大に切る。にんじんは薄いいちょう切りにする。2.鍋に1、ひたるくらいの水、塩少々を入れて火にかけ、5~6分ゆでる。じゃがいもがやわらかくなったら湯を捨て、再び火にかけて水分をとばす。火を止めて木ベらでじゃがいもを粗くつぶし、粗熱をとる。3.コーン、塩麹、ヨーグルトを加えてあえる。器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふっても。
「塩麹」…小さじ2プレーンヨーグルト…大さじ2じゃがいも…大1個にんじん…4cmホールコーン缶…大さじ1塩
カロリー:約101kcal 
レタスクラブ
[1] 鍋に「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック」と水を加え、沸騰させたら麦ごはんを入れる。[2] 沸騰したら、もち、そぎ切りにしたささみ、コーン、小さく切ったブロッコリーを入れる。[3] もちがやわらかくなったら、チーズを入れて火を止める。
麦ご飯 150g、鶏ささみ 1本、ブロッコリー 30g、コーン缶 (ホール) 大さじ1、もち 1個、ピザ用チーズ 15g、、〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック 小袋1袋(36g)、水 250ml
カロリー:約573kcal 塩分:約4.4g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)コーンは汁気をきる。(2)食パンに(1)のコーン、Aを半量ずつのせて、スプーンで混ぜながら全体にのばす。(3)オーブントースターで3~5分、焼き色がつくまで焼き、好みで粗びき黒こしょうをかける。*コーンを抜いて作る場合は、「コンソメ」の量を少し減らしてご調整ください。
食パン6枚切り 2枚ホールコーン缶 50gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1粗びき黒こしょう・好みで 適量
カロリー:約277kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージは斜め薄切りにする。小ねぎは小口切りにする。(2)耐熱容器に冷凍うどん、(1)のソーセージ、コーンの順に重ね入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で表示時間より1分長く加熱する。(3)水分が残っていたら軽く水気をきり、バター、「コンソメ」を加えてよく混ぜる。(4)器に盛り、(1)の小ねぎを散らす。
冷凍うどん 1玉ウインナーソーセージ 2本ホールコーン缶 30g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1バター 10g小ねぎ 1本
カロリー:約434kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ツナは汁気をきってボウルに入れ、Aを加えてあえる。(2)ロールパンは真ん中に切り目を入れ、チーズ、(1)の順にはさむ。(3)器に盛り、好みでレタスを添える。*ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。
ロールパン 2個ツナ缶 1/2缶(35g)Aホールコーン缶 大さじ2A袋入りカット野菜(キャベツミックス) 30gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2スライスチーズ 2枚レタス・好みで 適量
カロリー:約648kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ほうれん草は4cm長さに切り、ベーコンは2cm幅に切る。コーンは汁気をきる。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコンを入れて焼き目がつくまでしっかり炒め、A、(1)のほうれん草・コーンを加えて煮立ったら、みそを溶き入れる。
ほうれん草・正味 1/2束(90g)ベーコンスライス 2枚(40g)ホールコーン缶 50gA水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ1・1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約100kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜はタテに4cm幅に切ってからヨコに5mm幅のせん切りにし、酢をかけて10分おき、水分が出ていたら水気をしぼる。ハムは1cm幅に切る。コーンは汁気をきる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の白菜・ハム・コーンを加えてあえる。
白菜の葉 250g酢 大さじ1ロースハム 4枚(55g)ホールコーン缶 1/2缶(65g)A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A「瀬戸のほんじお」 ひとつまみAこしょう 少々
カロリー:約130kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトはくし形に切り、玉ねぎは薄切りにする。(2)耐熱カップにA、(1)のトマト・玉ねぎ、コーンを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。仕上げにオリーブオイル、こしょうをふる。
トマト 1/4個(70g)玉ねぎ 10gホールコーン缶 大さじ1A水 3/4カップAトマトケチャップ 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 少々粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約39kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)深めの耐熱容器に野菜サラダ、好みでコーンを入れ、Aを加える。(2)1cm幅の半月切りにしたソーセージをのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。*魚肉ソーセージはベーコン、ハムでも代用できます。
野菜サラダ(市販品) 1個魚肉ソーセージ 1/2本A水 1/2カップAトマトケチャップ 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 5.3gスティック 1/2本ホールコーン缶・好みで 適量
カロリー:約126kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりは3mm幅の輪切りにし、セロリは3mm幅に切る。(2)ボウルに(1)のきゅうり・セロリ、コーンを入れ、塩・こしょう、酢をふり、しんなりするまで2~3分おく。(3)ヨーグルト、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜ合わせ、ヨーグルトドレッシングを作る。(4)(2)の水気をキッチンペーパーで軽く拭き取り、(3)のドレッシングであえる。
きゅうり 1/2本セロリ 1/2本ホールコーン缶 大さじ3「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々酢 小さじ1プレーンヨーグルト 大さじ3「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1
カロリー:約82kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋に「干し貝柱スープ」、Aを入れて火にかけ、煮立ったらレタスを裂いて加える。色が変わって再び煮立ったらBの水溶き片栗粉でとろみをつける。(2)塩・こしょうで味を調え、ごま油を加えて香りをつける。
レタス 1個「味の素KK干し貝柱スープ」 大さじ1・1/3Aホールコーン缶 100gA水 3カップB片栗粉 大さじ1/2B水 大さじ1「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1
カロリー:約71kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)そうめんはたっぷりの湯でゆでて、水でしめ、水気をきる。(2)器にAを入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。牛乳を加えてさらに混ぜる。(3)(1)のそうめん、コーンを加え、好みで粗びき黒こしょうをかける。
そうめん 2束(100g)ホールコーン缶 大さじ2A「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」コーンクリーム 1袋A「瀬戸のほんじお」 少々熱湯 50ml牛乳 100ml粗びき黒こしょう・好みで 適量
カロリー:約554kcal 
味の素 レシピ大百科
ブロッコリーは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで30秒加熱する。(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。 作り方1. フライパンにクリームコーンと牛乳を入れ、煮たたせる。 作り方2. ショートパスタと塩を入れて弱火にし、袋の指定時間煮る。 作り方3. 器に盛ってブロッコリーを添え、粗びき黒コショウ、粉チーズを振る。
ショートパスタ(早ゆで) 50g塩 少々クリームコーン(缶) 200ml牛乳 200mlブロッコリー 3房粗びき黒コショウ 適量粉チーズ 適量
調理時間:約10分 
E・レシピ
沸騰したら弱火にして約10分煮て、竹串がスーッと通るくらいにやわらかくなったら火を止める。湯をきって、鍋に戻し入れ、フォークなどでペースト状になるまでつぶす。2.1にクリームコーン、牛乳、スープの素を加えて混ぜ、再び火にかける。ふつふつするまで温めたら塩少々で調味する。好みでシナモンをふっても。●冷たく冷やしてもおいしい。
かぼちゃ(種とわたを除いたもの)…160gクリームコーン缶…1/2カップ牛乳…1カップ顆粒スープの素…小さじ1/4・塩
カロリー:約191kcal 
レタスクラブ
1.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを弱めの中火で透き通るまで炒める。2.湯3/4カップを注ぎ、コーンを加え、固形スープの素をくだいて加え、アクを取りながら強火で煮る。3.火を弱めて牛乳を加え、温まったら塩、こしょう各少々で調味し、水溶き片栗粉をよく混ぜて加え、とろみをつける。
コーン缶(クリーム)…2/3缶(約160g)玉ねぎのみじん切り…1/2個分固形スープの素…1個牛乳…1/2カップ水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ2)・バター、塩、こしょう
カロリー:約185kcal 
レタスクラブ
[1] キャベツ、ハムは1cm角に切る。[2] ジッパー付き保存袋やボウルなどに[1]、コーン、「カンタン酢」または「カンタン酢 レモン」を入れて混ぜ合わせ、30程度漬ける。[3] 水けをきって皿に盛る。※ジッパーつき保存用袋を横置きする場合は、下に受け皿などをご使用ください。※漬け込む時間は調理時間に含まれません。
キャベツ 1/8個(150g)、ハム 5枚、コーン缶 (ホール) 1/2カップ、、ミツカン カンタン酢 1/2カップ、、ミツカン カンタン酢 レモン 1/2カップ
カロリー:約175kcal 塩分:約3.4g
ミツカン メニュー・レシピ
1...スナップエンドウ、長ねぎは斜めスライスにし、コーン缶は液きりしておく。2...いかは皮をむき、格子に隠し包丁を入れ、一口大に切る。3...フライパンにスナップエンドウ、長ねぎを入れて炒める。4...(3)に火が通ったら、その他の具材を加えて炒め、ガーリックバターソース、しょうゆを入れる。5...塩、こしょうで味を整え、かつお節をトッピングする。
4人分 いか...200gスナップエンドウ...100gスイートコーン缶(ホール)...60g長ねぎ...60gガーリックバターソース...大さじ4しょうゆ...小さじ1かつお節...適量
調理時間:約20分 カロリー:約120kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは繊維に沿って5mm幅の薄切りにする。ベーコンは7mm幅に切る。(2)鍋にバター、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火にかけ、玉ねぎがあめ色になるまで炒める。Aを加えてグツグツと沸騰する直前まで煮る。(3)(1)のブロッコリーを加え、4分ほど煮て火を止め、コーンを加えて軽くかき混ぜる。
ブロッコリー 1/2個玉ねぎ 1/4個ベーコンスライス 1枚ホールコーン缶 大さじ1A水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個バター 10g
カロリー:約106kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)コンビーフはほぐす。キャベツはせん切りにする。コーンは汁気をきって、Aを混ぜ、コーンマヨを作る。(2)食パン1枚に(1)のコーンマヨ・キャベツ・コンビーフを1/3量ずつ順にのせ、食パン1枚をのせる。これをくり返し、ミルフィーユ状にする。ラップで包み、十字に切る。
食パン10枚切り 4枚コンビーフ缶 1缶(100g)キャベツ 1枚(50g)ホールコーン缶 1缶(90g)A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2(30g)A粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約346kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加