メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「コーン缶 > 洋食」 の検索結果: 716 件中 (281 - 300)
(1)カップに「クノール カップスープ」を入れ、温めた牛乳を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、スープを作り、コーンフレークを加える。
コーンフレーク 80g「クノール カップスープ」つぶたっぷりコーンクリーム 2袋牛乳 1・1/2カップ
カロリー:約313kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)残りの「とんじゃがスープ」に汁気をきったマッシュルーム缶、コーン缶を加えて煮立て、シチューの素を加えて溶かし、ひと煮立ちさせる。(2)器に盛り、好みでパセリを散らす。*「とんじゃがスープ」750gに対して、シチューの素45g、マッシュルーム缶35g、 コーン缶65gが目安です。*水分は調整してください。
とんじゃがスープ 適量マッシュルーム缶 適量ホールコーン缶 適量シチューの素 適量パセリのみじん切り・好みで 適量
カロリー:約604kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ツナ缶は油をきり、コーン缶は汁気をきる。玉ねぎは粗みじんに切る。(2)ボウルに「コクうま」、「コンソメ」、粗びき黒こしょうを入れてよく混ぜる。(3)(1)のツナ・コーン・玉ねぎ、枝豆を加えてよく混ぜ合わせる。
ゆで枝豆(さやから出したもの) 100gツナ缶 1缶(80g)ホールコーン缶 40g玉ねぎ 1/4個(50g)「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約168kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)グリンピースは水洗いして水気をきる。コーンも水気をきる。(2)ボウルにA、「味の素®」を入れてよく混ぜてオリーブオイルエクストラバージンをごく少量ずつ加え、泡立て器で混ぜて乳化させる。(3)大豆、(1)のグリンピース・コーンを加え、よく混ぜ、器に盛る。*お好みでドライバジルをふってください。
大豆の水煮缶・ドライパック1缶 140gグリンピース缶 50gホールコーン缶 1/2缶(85g)A酢 大さじ1A粒入りマスタード 小さじ1A砂糖 小さじ1/3A「瀬戸のほん
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは5cm長さの細切りにし、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。(2)ハムは1cm幅、4cm長さに切る。コーンは汁気をきる。(3)フライパンに油を熱し、(1)のじゃがいも、(2)のハム・コーンを入れて炒め、Aを加えてサッと炒める。
じゃがいも・小 1個(100g)ロースハム 2枚(30g)ホールコーン缶 50gA牛乳 大さじ3A「Cook Do 香味ペースト」 6cm(4g)A片栗粉 小さじ1/2「AJINOMOTO
カロリー:約118kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)スパゲッティは塩(分量外)を入れた熱湯で表示通りにゆで、ザルに上げて水気をきり、粗熱を取る。ツナ、コーンは汁気をきる。ハムは粗みじん切りにする。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のスパゲッティ・ツナ・コーン・ハムを加え、さらに混ぜ合わせる。*ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。
スパゲッティ 200gツナ缶 1缶(70g)ホールコーン缶 1/2缶ロースハム 4枚A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4A調整豆乳 大さじ2A
カロリー:約784kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ほうれん草は4cm長さに切り、ベーコンは2cm幅に切る。コーンは汁気をきる。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコンを入れて焼き目がつくまでしっかり炒め、A、(1)のほうれん草・コーンを加えて煮立ったら、みそを溶き入れる。
ほうれん草・正味 1/2束(90g)ベーコンスライス 2枚(40g)ホールコーン缶 50gA水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ1・1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約100kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あじは半分に切り、「コンソメ」をまぶして5分ほどおく。コーンフレークはビニール袋に入れてもみ、粗く砕く。(2)(1)のあじに混ぜ合わせたAをからめ、(1)のコーンフレークをつける。(3)フライパンに多めの油を入れて熱し、(2)を入れ、カリッとするまで両面を揚げ焼きにする。 (4)器に盛り、レモンを添える。
あじ三枚おろし 3尾分(210g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A薄力粉 大さじ4A水 大さじ4コーンフレーク 60g「AJINOMOTO
カロリー:約305kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは5mm幅の細切りにする。小ねぎは小口切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。(2)耐熱容器に(1)のキャベツ・ツナ・コーン、「ほんだし」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、熱いうちにごま油を加えて混ぜ合わせる。(3)器に盛り、(1)の小ねぎを散らす。
キャベツ 2枚ツナ缶 1/2缶ホールコーン缶 1/2缶(65g)「ほんだし」 小さじ1/2小ねぎ 1/4束(15g)「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 少々
カロリー:約95kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはザク切りにし、とうもろこし2cm幅に切ってタテに半分に切る。パプリカは小さめの乱切りにし、アスパラは4cmほどの長さに切る。ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に(1)のキャベツ・とうもろこし・パプリカ・アスパラ・ソーセージ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら野菜がやわらかくなるまで15分ほど煮る。
キャベツ 1/4個とうもろこし 1本パプリカ(赤) 1個グリーンアスパラガス 2本ウインナーソーセージ 4本A水 800mlA「味の素KKコンソメ」固形
カロリー:約121kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじんは1cm角に切る。ホールコーン缶は缶汁をきる。2.鍋に水2 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩少々、にんじんを入れて中火にかける。煮立ってから約5分煮たらマカロニ、ホールコーンを加えて、さらに約3分煮る。トマトケチャップ大さじ1、こしょう少々を加えて混ぜる。
にんじん…1/2本(約100g)ホールコーン缶…1/2缶(約95g)マカロニ(3分ゆでタイプ)…20g洋風スープの素(顆粒)…小さじ1トマトケチャップ…大さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
1.豚バラ薄切り肉は長さを3等分に切り、塩少々をふる。赤パプリカは縦8等分に切る。ヤングコーンの水煮と、パプリカにそれぞれ豚肉を1切れずつ巻き、竹串にパプリカ、ヤングコーン、パプリカの順に刺す。2.180℃に温めたホットプレートにサラダ油を薄く引き、肉の巻き終わりを下にして両面3〜4分ずつ焼く。お好みのたれ・ソースをつけて召し上がれ。
豚バラ薄切り肉…4枚赤パプリカ…1/2個ヤングコーンの水煮…4本塩…少々
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.グラスの側面に、いちごの内側部分を1周張りつける2.その中にコーンフレーク1/4量、ホイップクリーム1/4量を順に入れる。表面をならし、いちごジャム半量をのせる。3.さらにコーンフレーク1/4量、ホイップクリーム1/4量を順にのせ、スプーンの背などで円すい形に整える。4.飾り用のいちごを張りつける。もう1個も同様に作る。
いちご…小14粒ストロベリーアイスクリーム…100g生クリーム…1/2カップ砂糖…大さじ1/2コーンフレーク…40gいちごジャム…小さじ2
カロリー:約424kcal 
レタスクラブ
1.下準備で溶かしたチョコレートに、ドライフルーツ、コーンフレークを加えて下からすくい上げるようにゴムべらで混ぜる。コーンフレークは多少砕けても気にしなくてよい。2.型に入れ、ゴムべらで押さえながら全体に均一にならす。ラップをかけて冷蔵庫に入れ、1〜2時間冷やし固める。取り出して、横8等分に切る。
板チョコレート(ホワイト)…6枚(約240g)ミックスドライフルーツ…70gコーンフレーク…40g
カロリー:約221kcal 
レタスクラブ
「活ちくわ」を1cm~2cm幅に切り、熱したフライパンにオリーブオイルをひいて油をなじませるように炒めたら、お皿などに取り出しておきます。 「活ちくわ」の粗熱が取れたら、コーンポタージュ、ドライパセリと一緒にビニール袋などに入れ、シャカシャカと振って出来上がりです。 \ POINT / 焼いた後の「活ちくわ」をお皿などに取り出して粗熱を取ることで、粉末コーンポタージュが綺麗につきます。ピックをさすのもオススメです。
材料 [ 4人前 ]「活ちくわ」1袋粉末コーン
カロリー:約40kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
1. 豊潤ウインナーを焼き、半分に切っておく。 2. グリンピース、とうもろこしはそれぞれ器に入れ、バターを入れてレンジで15秒温めておく。 3. トーストを半分に切り、真ん中に切込みを入れ、切込みの中にマヨネーズを塗り、ウインナー、半分に切ったプチトマト、ミックスビーンズ、とうもろこしをそれぞれ詰めて完成。
豊潤®あらびきウインナー 4本 8枚切りトースト 3枚半 ミニトマト 6個 グリンピース 20g とうもろこし 35g ミックスビーンズ 20g マヨネーズ
調理時間:約25分 カロリー:約242kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
(1)「ひき肉とトマトのスパイシー蒸し」の残ったつゆに「コンソメ」を加えて煮立て、ご飯をほぐしながら加える。(2)ホールコーン、チーズを加えて混ぜ、チーズが溶けたら、ドライバジルをかける。*残ったつゆの塩分は含まれていません。
ご飯 300gホールコーン缶 50gシュレッドチーズ・生食用 30g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 少々ドライバジル 適量
カロリー:約150kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)小ボウルにインスタントコーヒーを入れて湯で溶き、冷ます。(2)器にコーンフレークを盛り、アイスクリームをのせ、(1)をかける。
コーンフレーク 80gアイスクリーム 360ml「AGF マキシム」インスタントコーヒー 小さじ4湯 大さじ2
カロリー:約243kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キウイは3mm幅の半月切りにし、バナナは8mm幅の斜め切りにする。(2)器にコーンフレークを盛り、(1)のキウイ・バナナを飾り、牛乳を注ぐ。
コーンフレーク 60gキウイ 1/4個バナナ 1/4本牛乳 200ml
カロリー:約388kcal 
味の素 レシピ大百科
1. きゅうり、にんじんを細切りにしてグラスにくるくると巻き入れ、縦半分に切ったヤングコーンを飾る。 2. 彩りキッチン ロースハムを半分に折り、お花型にまるめ、1に盛り付け、オリーブを飾る。 ※お好みのドレッシングでお召し上がりください。
彩りキッチン® ロースハム 1枚 きゅうり 50g にんじん 5g ヤングコーン 1本 オリーブ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約39kcal 塩分:約0.4g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加