メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ズッキーニ > 和食」 の検索結果: 144 件中 (1 - 20)
(1)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、ズッキーニをスライサーで輪切りにしながら加える。(2)ズッキーニに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
ズッキーニ 1/2本A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約23kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ズッキーニは薄い輪切りにする。2.ボウルに1、塩昆布、塩少々を入れてあえ、約5分おく。
ズッキーニ1/2本塩昆布…5g塩…少々
カロリー:約8kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは薄い輪切りにする。ボウルに水1カップ、塩小さじ2/3を入れて混ぜ、ズッキーニを加えて約10分おき、水けをきる。ミニトマトは縦半分に切る。2.ボウルに酢大さじ1、砂糖、水各大さじ1/2、オリーブ油小さじ1、塩ひとつまみを入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ズッキーニ…大1/2本(約100g)ミニトマト…6個酢…大さじ1砂糖…大さじ1/2オリーブ油…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは7〜8mm厚さの輪切りにし、ごま油小さじ2を熱したフライパンで両面をこんがりと焼く。2.鍋にだし汁を熱し、みそ大さじ11/2を溶き入れ、1を加える。
ズッキーニ1本だし汁…2と1/2カップごま油、みそ
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1.保存容器にズッキーニを入れ、梅干しを散らす(種も入れる)。しょうゆごまだれの材料を混ぜてかけ、ふたをして冷蔵室で保存する。保存期間:冷蔵室で約3日間
ズッキーニ1本(約250g)梅干し…2個しょうゆごまだれ ・しょうゆ、米酢、ごま油…各小さじ2 ・砂糖…小さじ1/2
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
(1)ズッキーニはピーラーでタテ薄切りにする。(2)皿に(1)のズッキーニ、豚肉を盛り合わせる。(3)土鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(2)のズッキーニを加え、(2)の豚肉を加えてサッと煮る。合わせたBをつけて食べる。*ズッキーニは豚肉より少し長めに加熱するとよりおいしくお召し上がりいただけます。
ズッキーニ 2本豚しゃぶしゃぶ用肉 400gA水 8カップAうす口しょうゆ 大さじ5Aみりん 大さじ3A「ほんだし」 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1B水 1/2カップBしょうゆ 1/2カップB酢・または柑橘類のしぼり汁 1/2カップB「ほんだし」 小さじ1/2
カロリー:約191kcal 
味の素 レシピ大百科
1.なすとズッキーニは5mm厚さの輪切りにし、なすは水にさらす。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、なすとズッキーニを入れて火が通るまで煮る。3.火を弱めてみそを溶き、煮立つ直前に火を止める。
なす…1ズッキーニ…小1本だし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
作り方1. ズッキーニはヘタつきのまま、1本を縦6等分に切る。 作り方2. ズッキーニ1切れの両端を1~2cmを残し、豚バラ肉を斜めにくるくると巻き、巻き終わりはつま楊枝を刺す。残りも同様に巻く。 作り方3. フライパンに巻き終わりを下にしてズッキーニを並べ、中火にかける。豚肉の脂が出て、焼き色がつくまで2~3分焼き、回転させながら全面に焼き色をつける。
調理時間:約15分 カロリー:約246kcal 
E・レシピ
ズッキーニは長さを2〜3等分に切り、四つ割りにする。豚肉を1枚ずつ広げ、豚肉1枚をズッキーニ1切れに巻きつける。残りも同様にする。【A】は混ぜ合わせる。揚げ油を180℃に熱し、**1**のズッキーニを【A】にくぐらせ、1コずつ静かに油に入れる。縁の部分がきつね色になるまで2~3分間揚げ、紙タオルに上げて油をきる。器に盛って塩適量を添える。
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1.ズッキーニは3mm厚さの半月切りにし、大根は細切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、大根を入れて中火にかけ、煮立ってから約3分煮る。ズッキーニを加えて約2分煮て、火を止めてみそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
ズッキーニ1/2本大根…100gだし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
(1)パプリカは1cm角に切る。ズッキーニは3mm幅の輪切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のパプリカ・ズッキーニを加える。煮立ったら、みそを溶き入れ、ミニトマトを加える。
パプリカ(赤) 1/2個ズッキーニ 1/2本(100g)ミニトマト 8個A水 11/2カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1
カロリー:約54kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ズッキーニはタテ半分に切って長さを4等分にする。トマトはタテ4等分に切り、長ねぎは4cm長さのぶつ切りにする。(2)厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のズッキーニ・長ねぎを炒め、「いりこだし」をふり入れて軽く混ぜ、(1)のトマト、Aを加える。(3)フタをして中火で3分、その後弱火で10~15分ズッキーニがやわらかくなるまで煮る。
カロリー:約138kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ズッキーニは薄い輪切りにし、みょうがは5mm幅の小口切りにする。2.ボウルにポン酢じょうゆ大さじ2、水大さじ1を入れて混ぜ、1を加えてからめる。
ズッキーニ1/2本(約80g)みょうが…2個ポン酢じょうゆ…大さじ2
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
好みで冷蔵庫で冷やしてもよい。
ズッキーニ 1本・黒ごま 大さじ2・だし 40ml・うす口しょうゆ 大さじ2/3・砂糖 小さじ1/2・酒 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
1.ズッキーニとちくわは薄い小口切りにする。ボウルに入れ、Aを加えてあえる。味をみて、足りなければ塩でととのえる。
ちくわ…2本ズッキーニ1本(約200g)A ・青のり…大さじ1 ・白だし(塩分約13%のもの)…小さじ2 ・砂糖…ひとつまみ塩
調理時間:約5分 カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
ゆでだこの足…150gズッキーニ1本(約140g)レタス…1/4個(約75g)ごま油、白いりごま…各大さじ1/2塩
カロリー:約125kcal 
レタスクラブ
ズッキーニ1cm幅の輪切りにする。170℃の揚げ油でズッキーニを素揚げにする。器に並べ、みょうがを添える。[[青梅昆布しょうゆ|rid=42635]]をかけて味をなじませる。
ズッキーニ 1本・ズッキーニ 1本・みょうが 少々・青梅昆布しょうゆ 適量・揚げ油
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 塩分:約5.4g
NHK みんなの今日の料理
4 ②のズッキーニ、③の豚肉、①のチーズの順に重ねる。端に混ぜ合わせたAをのせ、そこを芯にして端から巻き、ようじで留める。
材料(2人前) ズッキーニ 1本 オリーブオイル 大さじ1 豚ロース薄切り肉 3枚 スライスチーズ 2枚 A梅肉 20g Aかつお節 6g A酒 小さじ1 Aしょうゆ 少々(3g)
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)にんじん、ズッキーニはせん切りにする。ツナは油をきる。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のにんじん・ズッキーニを入れて炒める。(3)全体に油がなじんだら(1)のツナ、「ほんだし」を加えて炒め合わせる。
にんじん 1ズッキーニ 1/2本ツナ缶 1缶(80g)「ほんだし」 小さじ11/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
カロリー:約192kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ズッキーニは2〜3mm厚さの半月切りにする。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、1を入れてしんなりするまで約3分炒める。白いりごま、しょうゆ、みりん各大さじ1/2を加えて強めの中火にし、全体をざっと混ぜる。
ズッキーニ1/2本白いりごま…小さじ1/2サラダ油…小さじ1しょうゆ、みりん…各大さじ1/2
カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加