「ズッキーニ > 洋食 > おかず」 の検索結果: 103 件中 (21 - 40)
|
1.ズッキーニは八つ割りにし、黄パプリカは縦8等分に切る。2.豚肉に1を1切れずつのせ、端から巻く。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、2を巻き終わりを下にして入れ、全面に焼き色がつくまで転がしながら焼く。4.フライパンに出た脂を拭き取り、合わせ調味料を加えてからめる。器に盛り、好みで一味唐辛子をふる。 豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…8枚(約120g)ズッキーニ…大1/2本(約125g)黄パプリカ…1/2個(約75g)サラダ油…大さじ1/2合わせ調味料 ・酒、しょうゆ…各大さじ1 ・砂糖…小さじ2好みで一味唐辛子 カロリー:約214kcal
レタスクラブ
|
|
1.ズッキーニは長さを3等分に切って四~六つ割りにする。玉ねぎは縦2cm幅に切る。手羽中は塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ズッキーニ、玉ねぎを入れ、時々上下を返しながら3~4分焼く。火が通ったらいったん取り出す。3.続けてフライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、手羽中を並べ入れ、約2分焼く。 調理時間:約15分 カロリー:約305kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは3mm厚さの輪切り、または半月形に切る。ズッキーニは同じ厚さの輪切りにする。フライパンにオリーブ油を熱し、じゃがいもを色づくまで中火で焼く。ズッキーニも加えて焼き、塩・こしょうをふる。卵を溶き、**2**に流し入れる。火を弱めてアルミ箔(はく)などでふたをしてじっくりと焼く。 ・卵 4コ・じゃがいも 2コ・ズッキーニ 1本・オリーブ油 カップ1/4・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
3.ズッキーニを取り出して肉は上下を返し、ふたをして約3分焼く。ふたを取り、オニオンソースを回し入れる。強めの中火にし、スプーンでソースをかけながら1~2分煮詰める。器に盛り、ズッキーニ、ミニトマトを添える。 豚こま切れ肉…250gズッキーニ…大1/2本ミニトマト…6個塩、砂糖、こしょう…各少々片栗粉…大さじ1と1/2オリーブ油…小さじ2オニオンソース ・玉ねぎのすりおろし…大さじ2 ・砂糖、しょうゆ、酒、みりん…各小さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約416kcal
レタスクラブ
|
|
ズッキーニは端を切り落とし、なすはヘタを切り落として、それぞれ5mm厚さの輪切りにする。厚揚げは縦半分に切ってから7~8mm厚さに切る。厚揚げをグラタン皿に並べ、ズッキーニとなすを厚揚げの間にはさむようにして並べる。【A】をよく混ぜ合わせ、全体にかける。ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで約10分間焼く。 ・ズッキーニ 1/2本・なす 1コ・厚揚げ 1枚・はちみつ 大さじ1・みそ 大さじ1・ピザ用チーズ 約50g 調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)なす、ズッキーニ、パプリカ、トマトは1cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のなす・ズッキーニ・パプリカを入れて炒める。野菜がしんなりしたら、Aを加え、煮立ったら、弱めの中火にして3~4分煮る。(3)野菜に火が通ったら、(1)のトマトを加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 なす 2個ズッキーニ 1/2本パプリカ(黄) 1/2個トマト 1個A水 600mlA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2 カロリー:約64kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ふたをして弱めの中火にし、途中ズッキーニを返しながら約7分焼く。ズッキーニに塩、こしょう各少々をふり、器に盛り合 合いびき肉…200g赤パプリカ…大1個(約200g)ズッキーニ…大1/2本(約100g)溶き卵…1/2個分パン粉…1/2カップトマトケチャップ…大さじ2と1/2酒…大さじ2牛乳、中濃ソース…各大さじ1カレー粉…小さじ1/3サラダ油…小さじ1こしょう…少々塩、小麦粉 調理時間:約13分 カロリー:約463kcal
レタスクラブ
|
|
トマトはヘタを除いて、大きめのザク切りにする。パプリカはヘタと種を除いて、2cm角に切る。ズッキーニとなすはヘタを除いて、2cm厚さに切る。しめじは石づきを除いて小房に分ける。鍋にオリーブ油少々を中火で熱し、トマトを入れて炒める。トマトがくずれて、水分が出てきたら、残りの野菜をすべて加えてざっと混ぜる。塩小さじ1強を加えて混ぜ、ふたをして中火で15分間煮る。 ・トマト 3コ・パプリカ 1コ・パプリカ 1コ・ズッキーニ 1本・ズッキーニ 1本・なす 2コ・しめじ 1/2パック・オリーブ油 少々・塩 小さじ1強 調理時間:約25分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. たまねぎ、パプリカ赤・黄、なすを1cm角に切る。ズッキーニはスライスする。 2. 鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて炒め、玉ねぎとひとつまみの塩を入れてしんなりするまで炒める。 3. 2にパプリカ、ナス、ズッキーニとひとつまみの塩を入れ、野菜に火が通るまで炒める。 4. 3にシャウエッセンホットチリとトマトの水煮を入れて水気が減るまで煮詰め、塩、こしょうで味を調える。 シャウエッセン®ホットチリ 5本 たまねぎ 1/6個 パプリカ赤・黄 1/6個 なす 1/3本 ズッキーニ 20g ニンニクみじん切り 1/2個 トマトの水煮缶 50g オリーブオイル 小さじ1 塩 適量 こしょう 適量 カロリー:約204kcal 塩分:約0.9g
日本ハム レシピ
|
|
トマト 2個なす 1個ズッキーニ 1/2本パプリカ(黄) 1/2個ウインナーソーセージ 3本A水 大さじ2A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2バジルの葉 適量 カロリー:約203kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは5mm厚さ、2cm幅に切る。ズッキーニは1.5cm幅の輪切りにする。玉ねぎ、パプリカはひと口大に切る。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のかぼちゃ・ズッキーニ・玉ねぎ・パプリカを入れて焼き色がつくまで焼く。(3)ミニトマト、Aを加えて全体を混ぜ、フタをして弱めの中火で、3分ほど蒸し焼きにする。 かぼちゃ 100gズッキーニ 1/2本(100g)玉ねぎ 1/4個(50g)パプリカ(黄) 1/3個ミニトマト 8個A白ワイン 大さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2 カロリー:約218kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ミニトマトを加え、ふたをしてさらに3分間ほど蒸し焼きにする。温かいままでも、冷たくしてもおいしい。 ・なす 1コ・ズッキーニ 1本・パプリカ 1コ・ミニトマト 15コ・にんにく 1かけ分・赤とうがらし 2本分・コリアンダーパウダー 小さじ1・サラダ油 大さじ3・塩 小さじ1/2 調理時間:約20分 カロリー:約120kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
パプリカはヘタと種を除いて2cm四方に切る。ズッキーニはヘタを切り落とし、縦四ツ割りにして2cm幅に切る。トマトはヘタを除いて2cm角ぐらいに切る。直径約20~22cmの鍋にオリーブ油を入れて中火で熱し、ズッキーニを入れて約2分間炒める。パプリカを加え、しんなりするまで3~4分間炒める。トマトケチャップ、酢、塩、トマトを加えて平らにし、ふたをする。 調理時間:約40分 カロリー:約198kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ゆでだこ 100gズッキーニ 1本ミニトマト 3個カットトマト缶 1/2缶カシューナッツ(無塩) 50gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2Aこしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1パセリのみじん切り 適量 カロリー:約262kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
粗びきウインナーソーセージ・2袋 310gなす 2個ズッキーニ 1本パプリカ(赤) 1個パプリカ(黄) 1個玉ねぎ 1個にんにく 1かけホールトマト缶 1缶「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ6 カロリー:約515kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ズッキーニ、なすは3cm幅の半月切りにし、セロリは8mm幅に切る。ボウルにズッキーニ、なす、セロリを入れ、「コンソメ」をまぶしておく。玉ねぎは2cm角に切り、パプリカは乱切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、(1)の玉ねぎ、にんにくを入れ、全体に油がまわるまで炒める。(3)(1)のズッキーニ・なす・セロリを加え、中火でしんなりするまで丁寧に炒める。 カロリー:約138kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ズッキーニは1cm厚さの輪切りにする。白菜キムチは大きければ食べやすく切る。めかじきは1.5cm幅に切ってボウルに入れ、おろししょうが、酒大さじ1、片栗粉小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えてやさしくもみ込む。キムチを加え、さっくりと混ぜる。2.直径約20cmの耐熱皿にズッキーニを並べ、かじきとキムチをのせ、ピザ用チーズを散らす。 カロリー:約279kcal
レタスクラブ
|
|
トマトを加え、軽く煮くずれるまで1~2分間炒める。 ・しょうが 1+1/2かけ・たまねぎ 1/2コ・ズッキーニ 1本・トマト 2コ・なす 2~3コ・オリーブ油 大さじ1+1/2・塩 小さじ2/3・水 カップ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
最後になす ・トマト 2コ・ズッキーニ 1本・パプリカ 1コ・たまねぎ 1/2コ・なす 3コ・にんにく 1かけ・ローリエ 1枚・オリーブ油 ・塩 調理時間:約45分 カロリー:約99kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎ、ジャンボピーマンとピーマンは2cm角の色紙形に切る。トマトは一口大、ズッキーニとなすは乱切りにする。にんにくは薄切りにする。鍋にオリーブ油大さじ2とにんにくを入れ、弱火にかける。にんにくがうっすら色づいてきたら、たまねぎとサフランを入れ、しんなりするまで弱火でゆっくりといためる。**2**にトマトを加え、トマトの水けがなくなるまで弱火で煮る。フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブ油小さじ2を熱し、ジャンボピーマンをいため、**3**に加えて軽く混ぜる。 調理時間:約30分 カロリー:約319kcal
NHK みんなの今日の料理
|