メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ゼリー」 の検索結果: 204 件中 (121 - 140)
1粉ゼラチンは分量の水でふやかしておく。2鍋に野菜生活100と砂糖を入れて火にかけ、(1)を加えて沸騰させないように煮溶かし、粗熱をとる。3ボウルにヨーグルトを入れてなめらかになるまでよく混ぜる。(2)を徐々に加えてよく混ぜ、器に入れて冷蔵庫で冷やし固め、フルーツソースをかける。野菜生活100に砂糖を加えて火にかけ、煮溶けたら水溶きのコーンスターチを・・・
調理時間:約10分 カロリー:約86kcal 塩分:約0.1g
カゴメのレシピ
1粉ゼラチンは大さじ1・1/2の水でふやかしておく。2鍋に野菜生活100と砂糖を入れて火にかけ、(1)のゼラチンを加えて沸騰させないように煮溶かし、粗熱をとる。3ボウルにヨーグルトを入れてなめらかに混ぜ、(2)を徐々に加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。器に入れて冷蔵庫で冷やし固め、ソースをかける。野菜生活100に砂糖を加えて火にかけ、大さじ1の水で溶いたコー・・・
調理時間:約120分 カロリー:約82kcal 塩分:約0.1g
カゴメのレシピ
1ゼラチンは水でしとらせておく。2鍋にアップルと砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたらゼラチンを加えて沸騰させないように煮溶かす。3(2)の粗熱をとり、牛乳を加えてよく混ぜ合わせ、水で濡らしたじゃのめ型に注ぐ。4果物を1cm角に切って加え、冷蔵庫で冷やし固める。ワンポイントアドバイス*熱いままアップルジュースと牛乳を合わせると分離するので注意して下・・・
調理時間:約120分 カロリー:約65kcal 
カゴメのレシピ
1鍋に野菜生活100オリジナルと粉寒天を入れ混ぜる。2火にかけて沸騰したら火を止める。3流し缶やバットに入れ冷やし固める。(その他の野菜生活100、牛乳も同様に作る。牛乳は砂糖を加えて作る。)4固まったら1.5cm角程度にカットし、氷とともにグラスに入れ、サイダーを注ぐ。5お好みのフルーツをトッピングする。
材料(4~5人分)野菜生活100オリジナル200ml1本 粉寒・・・
調理時間:約15分 カロリー:約139kcal 塩分:約0.1g
カゴメのレシピ
(1)鍋にオレンジ果汁を入れ、Aを加えて混ぜながら火にかける。ゼラチンが溶けたら火を止める。(2)器に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。
オレンジ果汁 6個分(500g)Aレモン汁 少々A「パルスイート」 大さじ2A粉ゼラチン 大さじ1
カロリー:約69kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)なすはタテ8等分に切ってから1cm幅に切り、水にさらして水気をきる。(2)大きめの耐熱ボウルに(1)のなす、Aを入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分加熱する。(3)ラップをはずしてさらに電子レンジで1分加熱し、すぐにボウルの底を氷水にあてて冷ます。(4)ゼラチンを湯で溶かし、(3)に加えて混ぜ、保存容器などに流し入れて冷蔵庫で冷・・・
カロリー:約20kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)オレンジは果肉をくり抜き、果汁をしぼる。皮についた薄皮をきれいに取り、オレンジカップを作る。(2)(1)の果汁にオレンジジュースを加え、100mlにして鍋に入れる。Aを加えて火にかけ、混ぜながら沸騰させ、寒天を煮溶かし、粗熱を取る。(3)(1)のオレンジカップに(2)を注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(4)固まったら半分に切り分ける。*寒天は加熱があまい・・・
カロリー:約25kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)Aは混ぜてふやかす。(2)鍋にグレープフルーツ果汁、「スリムアップシュガー」、水100mlを入れて火にかけ、混ぜながら溶かし、沸騰直前で火を止める。(3)(1)のゼラチンを加えて溶かし、ボウルに移す。粗熱が取れたら冷蔵庫で1~2時間冷やし固める(時間外)。(4)器に(3)をスプーンなどでザックリくずしながら盛り、お好みでミントの葉を添える。
グレープフルーツ果・・・
カロリー:約37kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キウイは半月の薄切りにする。(2)小鍋に(1)のキウイとAを合わせて、中火にかける。煮立ったらそのまま5分煮る。(3)しょうがを取り除き、粗熱を取り、器に流し込んで冷やし固める(時間外)。(4)飾り用のキウイをのせる。
キウイ・正味 3個(300g)A「パルスイート」 大さじ4A水 2カップAしょうがの薄切り 3かけ分A粉寒天 3gキウイ・飾り用・薄切り 50g
カロリー:約38kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)グレープフルーツ1個はひと房ずつ果肉を取り出し、ヨコ半分に切る。残りの1個はしぼり、水を合わせ、カップ1と1/2にする。(2)鍋に(1)の果汁、「パルスイート」を入れ、沸騰したら、火を止め、粉ゼラチンを加えて混ぜ合わせる。(3)ボウルに移し、氷水をあてて粗熱を取り、(1)の果肉を混ぜながら、とろみがつくまで冷やす。(4)器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)・・・
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ゼラチンは分量の水にふり入れてふやかしておく。オレンジはヨコ半分に切り、果汁をしぼる。皮についた薄皮をきれいに取り、オレンジカップを作る。(2)(1)の果汁にオレンジジュースを加え、カップ3にする。(3)鍋に(2)のオレンジジュースを入れ、「パルスイート」を加えて火にかける。「パルスイート」が溶けたら火を止めて(1)のふやかしたゼラチンを加え、ゼラチ・・・
カロリー:約38kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)オレンジは皮をむいて薄皮も取り、果肉の3/4量はほぐしておく。果肉の1/4量は飾り用にとっておく。にんじんは皮をむいてすりおろす。(2)ボウルに水を入れ、粉ゼラチンをふり入れて15分ほどおき、湯せんで溶かす。(3)別のボウルに(1)のオレンジのほぐした果肉・ほぐしたときにでた果汁・にんじん、オレンジジュース、「パルスイート」を入れ、(2)のゼラチン液を加え・・・
カロリー:約193kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)水大さじ1に粉ゼラチンをふり入れてふやかす。抹茶は茶こしで2回ほどふるう。(2)小鍋にAを入れ、火にかけて温める。ふやかした(1)のゼラチンを加え、木ベラで混ぜながらきれいに溶かす。(3)火からおろし、鍋底を氷水にあてて、(1)の抹茶を加える。よく混ぜながら粗熱を取り、とろみがついたら甘納豆を加える。(4)グラスに(3)を等分に流し入れ、冷蔵庫で冷し固める(・・・
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)耐熱容器に分量の水、粉ゼラチンをふり入れてふやかし、ラップをかけて電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱して、ゼラチンを溶かす。(2)ボウルにAを入れ、(1)を加えて混ぜる。バットなどに流し入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める(時間外)。(3)レモンはいちょう切りにし、「パルスイート」を混ぜる。(4)(2)をフォークなどでくずし、器に盛り、(3)をのせ、好みでミントを・・・
カロリー:約15kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ゼラチンは水小さじ2でふやかしておく。黄桃は5mm幅のくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、「パルスイート」を溶かし、沸騰してきたら、火を止め、桂花陳酒、(1)のふやかしたゼラチンを加えて溶けるまでよく混ぜる。器に等分に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(3)ボウルにBを入れて混ぜ合わせてシロップを作り、冷蔵庫で冷やす。(4)(2)に(3)のシロップ・・・
カロリー:約28kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大きめの耐熱ボウルに水を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。電子レンジ(600W)で30秒加熱し、「パルスイート」を加えて混ぜる。(2)みかんジュースを加えて混ぜ合わせ、ボウルごと氷水につけて冷やしながら泡立て器で重くもったりするまでしっかり泡立てる。(3)ボウルごとラップをかけて冷蔵庫で30分ほど(時間外)冷やす。(4)器にスプーンで(3)を盛り、ミントの・・・
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)マンゴーは皮をむいて包丁の背で果肉をこそげ、ボウルに入れて泡立て器で粗くつぶす。(2)鍋にAを入れて混ぜ、火にかけて沸騰したら、「パルスイート」を加え混ぜる。(3)(1)のマンゴーに(2)の寒天液を少しずつ混ぜながら加え、生クリームを加えて混ぜ、鍋底を氷水にあてて冷やし、少しとろみをつける。(4)水でぬらした器(直径5cm×高さ4cm×4個)に(3)を等分に注ぎ入れ、・・・
カロリー:約57kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)小さな器に水を入れて、粉ゼラチンをふり入れてよく混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)に約20秒かけて溶かす。(2)ボウルにAを入れてダマがなるなるまでよく混ぜ、豆乳を加えて溶きのばす。(3)(1)のゼラチン液を加えて混ぜ合わせ、グラスに流し入れて冷蔵庫で冷し固める。食べる時にミントの葉を飾る。
調整豆乳 1カップAココア(無糖) 大さじ1A熱湯 大さじ2粉ゼラチン 1・・・
カロリー:約93kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. バナナ、キウイは皮をむき、小さめのひとくと口大に切り、ボウルにバナナ、キウイを合わせ、レモン汁、砂糖を混ぜ合わせる。 下準備2. 粉ゼラチンは水大3に振り入れ、ふやかしておく。 作り方1. 鍋に白ワイン、水、粉寒天を加えて木べらで混ぜながら中火にかけ、煮立てば火を少し弱め、常に煮立っている状態で1~2分煮る。 作り方2. ハチミツ、砂糖を加え・・・
調理時間:約40分 
E・レシピ
1.ゼラチンは水大さじ2にふり入れて混ぜ、ふやかす。2.鍋に水1 1/2カップを沸騰させ、火を止めてふやかしたゼラチンを加えて溶かす。ゆであずきも加えて耐熱のへらで混ぜる。全体に混ざったら鍋の底を氷水に当て、とろみがつくまで混ぜながら冷やす。3.流し缶に入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。型からはずし、8等分に切って皿に盛る。4.生クリームは八分立・・・
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加