![]() |
1 ツナ缶は汁気をきり、「液みそ つきぢ田村監修 冷や汁の素」を加えて混ぜる。2 半分に切ったかいわれ大根、太めの千切りにした青じそ、スライサーで薄切りにしたみょうがを①に加え、軽く混ぜ合わせる。
ツナ缶 1缶(105g)みょうが 2個青じそ 5枚かいわれ大根 1/3パック液みそ つきぢ田村監修 冷や汁の素 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.3g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。耐熱ボウルにSTEP1とツナ缶を入れてふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱する。水気を軽く切り、「ヤマサ まる生ぽん酢」とごま油を加えて和える。
長ねぎ1本(100g)ツナ缶(水煮)1缶(70g)ヤマサ まる生ぽん酢大さじ1ごま油小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約77kcal 塩分:約0.9g ヤマサ Happy Recipe
|
---|
![]() |
1 米は洗ってザルに上げ、水気を切る。 2 ツナ缶は油切りをし、コーン缶は汁気をとる。 3 炊飯器に米と【A】を入れ、②を加えて軽く混ぜて炊く。 4 炊き上がったら器に盛る。
材料(4人前) 米 2合 ツナ缶 80g コーン缶 80g 【A】水 300ml 【A】割烹白だし 大さじ4 調理時間:約50分 カロリー:約347kcal 塩分:約1.8g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.大根は皮むき器で縦にリボン状に削る。貝割れ菜は長さを半分に切る。2.ボウルにツナ缶を缶汁ごと入れ、ごま油小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。1を加えて混ぜる。
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約70g)大根…200g貝割れ菜…2/3パックごま油…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2 カロリー:約128kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.じゃがいもは四つ割りにして耐熱ボウルに入れ、水大さじ2をふってラップをかけ、電子レンジで約6分加熱し、粗く潰す。牛乳、梅肉各大さじ2、オリーブ油大さじ1と、青じそをちぎり入れ、ツナ缶の缶汁をきって加え、混ぜる。
ツナ缶…1缶(約70g)牛乳…大さじ2じゃがいも…2個(約200g)青じそ…4枚梅肉…大さじ2水…大さじ2オリーブ油…大さじ1 カロリー:約224kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.にんじんは長さを4等分し、3mm四方の棒状に切る。ツナ缶は缶汁を軽くきる。2.耐熱ボウルに入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。しょうゆ、ごま油各小さじ1、削りがつおを加えてあえる。
ツナ缶(油漬け)…1缶削りがつお…小2/3袋(約2g)にんじん…小1本(約180g)しょうゆ、ごま油…各小さじ1 カロリー:約133kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ツナ缶は缶汁をきり、新玉ねぎは下ごしらえをする。ボウルにカレー粉小さじ1/2、マヨネーズ大さじ1 1/2、ポン酢じょうゆ小さじ1を入れて混ぜ、新玉ねぎとツナを加えてさらに混ぜる。
ツナ缶…小1缶(約70g)新玉ねぎ…1個カレー粉…小さじ1/2マヨネーズ…大さじ1 1/2ポン酢じょうゆ…小さじ1 カロリー:約185kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ツナ缶は缶汁をきってボウルに入れる。きゅうりのせん切り、「もやしの万能ナムル」1/4量、マヨネーズ大さじ1、粗びき黒こしょう少々を加えて混ぜる。
ツナ缶…小1缶(約70g)きゅうりのせん切り…1本分「もやしの万能ナムル」…1/4量マヨネーズ…大さじ1粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約146kcal レタスクラブ
|
---|