メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > スープ・汁物」 の検索結果: 996 件中 (321 - 340)
1フライパンにミニロールキャベツを並べ、基本のトマトソースと水を入れる。2フタをして火にかけ、沸騰したら、弱火でじっくり煮込む(約15分)。3塩、こしょうで味を調え、スープと一緒に器に盛りつける。ワンポイントアドバイス*冷凍ロールキャベツをトマトソースと水で煮込んだお手軽メニュー。*おいしく手間なく簡単に仕上がります。*3~4人分を作りたい時におすすめです。
材料(4人分)ミニロールキャベツ(冷凍)8個(400g)カゴメ基本のトマトソース150g1パック水150ml塩少々こしょう少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約20分 カロリー:約259kcal 塩分:約1.7g
カゴメのレシピ
(2)Aを合わせてよく溶かし、冷水を混ぜる。(3)ボウルに(1)のみそを入れ、(2)のだし汁を少しずつ加えながらかたまりが残らないように混ぜ、冷蔵庫で冷やす。(4)トマト5mm厚さの小さめのいちょう切りにする。オクラは塩で表面ををこすり、サッとゆでて水で冷まし、水気を拭いて小口切りにする。(5)青じそはタテ半分に切り、せん切りにする。(6)(3)に(4)のトマト・オクラ、すりごまを加え混ぜる。(7)茶碗にご飯を盛り、(6)をかけ、(5)の青じそをのせる。*具とみそ汁は冷たくしておき
温かいご飯 400gみそ 50gA「ほんだし いりこだし」 小さじ1A熱湯 1/4カップ冷水 1・1/4カップトマト 1/2個オクラ 5本青じそ 5枚「瀬戸のほんじお」 少々すり白ごま 大さじ2
カロリー:約418kcal 
味の素 レシピ大百科
1.じゃがいもは5mm厚さのいちょう切りにし、ミニトマトは縦半分に切る。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、じゃがいもを加えて中火にかける。3.煮立ったら弱めの中火にし、じゃがいもがやわらかくなるまで約4分煮る。ミニトマトを加えてさっと煮て、器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
カロリー:約52kcal 
レタスクラブ
1.はるさめは袋の表示どおりにもどし、長さを半分に切る。トマトは八つ割りにし、三つ葉は3cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に水2カップ、片栗粉、とりガラスープの素各小さじ2を入れて混ぜ合わせ、中火にかける。煮立ったらトマト、はるさめを加えてさっと混ぜる。とろみがついたら溶き卵を回し入れ、三つ葉を加えて約30秒煮て、塩、こしょうで味をととのえる・・・
カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
1ミニトマトは半分に切り、バジルはちぎる。2鍋に水と添付のスープを加えて煮立て、ワンタン、トマトソース、ミニトマトを加え2~3分煮て、火を止める。32に氷を入れてよく冷やし、器に盛りつけたらバジル、パルメザンチーズ、オリーブオイルをかける。
材料(2~3人分)肉ワンタン 1パック水300ml氷300g トマトソース100gミニトマト10個バジル4~6枚パルメザンチーズ・・・
調理時間:約7分 カロリー:約143kcal 塩分:約0.8g
紀文 笑顔のレシピ
1 トマトは一口大に、パプリカは細切りにしてお椀に等分に入れる。2 (a)を混ぜ合わせて①に注ぎ、お好みでオリーブオイル、酢を垂らし、刻みパセリを振る。・トマトは普通のトマトやミニトマトでも作れます。・お好みで氷を浮かべてより冷たくしても。・お酢はワインビネガーやアップルビネガーなどお好みのビネガーでも。
フルーツトマト 2個(120g)パプリカ 1/2・・・
調理時間:約5分 カロリー:約81kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
1 トマトはひと口大のザク切りにする。玉ねぎはくし形切り、さらに繊維に沿って薄切りにする。 2 耐熱容器に①を等分に入れ、しょうがを加える。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で1皿につき1分30秒ほど加熱する。 3 Aを注いで混ぜ、 お好みでこしょうとパセリをふる。
材料(4人前) トマト 2個(300g) 玉ねぎ 1個(200g) しょうがのすりおろし 小さじ2 A湯 カップ4 A減塩だしつ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約59kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
1 厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、さいの目に切る。2 鍋に(a)、①を加え、沸騰したら一度火を止め、「料亭の味 減塩(だし入り)」を溶かし加え、再度ひと煮立ちさせる。3 お椀に等分によそい、刻んだ小ねぎを振る。・きのこ類を加えてもよく合います。・トマトジュースは食塩無添加のものがオススメです。
厚揚げ 1枚(170g)小ねぎ 適量料亭の味 減塩(だし入り) ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
1.トマトは皮を除いてすりおろす。2.ボウルに1、にんにく、オリーブ油大さじ1/2、酢小さじ2、塩小さじ1/2、水3/4カップを入れて混ぜ合わせる。3.器に盛り、バジルをふる。
トマト…1個おろしにんにく…少々バジル(ドライ)…少々・オリーブ油、酢、塩
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
(1)トマトはくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のトマトを加える。ひと煮立ちしたら、溶き卵を回し入れて、ゆっくりとかき混ぜる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
トマト 2個溶き卵 2個分A水 600mlA「丸鶏がらスープ」 大さじ1小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
最後にトマトを入れて煮る。[5] 器に盛り付け、ピザ用チーズ、お好みで黒こしょうを散らす。
トマト 1/2個、たまねぎ 1/4個、じゃがいも 1/3個、キャベツ 1/2枚(50g)、セロリ 1/3本、エリンギ 1本、シーフードミックス 80g、〆まで美味しい 焼あごだし鍋つゆミニパック 1袋、水 1と1/2カップ、オリーブオイル 小さじ1、おろしにんにく 少々、ピザ用チーズ 大さじ1、黒こしょう 適宜
カロリー:約208kcal 塩分:約5.0g
ミツカン メニュー・レシピ
トマトは縦半分に切ってヘタを取る。ボウルに氷水を用意する。焼き網をコンロにのせ、トマトの皮を下にしてのせ、強火で表面の皮のみをサッと焼く。焼き色がついて皮がむけてきたらすぐに氷水にとり、手早く皮をむいて1.5~2cm角に切る。【吸い汁】をつくる。鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら紙パックに入れた削り節を加え、火を少し弱める。
調理時間:約12分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.材料を混ぜる。
トマトジュース(食塩不使用)…1カップしょうゆ、水…各大さじ2砂糖、ごま油…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約56kcal 
レタスクラブ
1.塩蔵わかめは水でさっと洗い、たっぷりの水に約5分つけおく。水けをきり、食べやすく切る。トマトは2cm角に切る。2.小鍋にだし汁を入れ、強火にかける。煮立ったらトマトを加える。再び煮立ったら、しょうゆ、塩で調味する。3.水溶き片栗粉(片栗粉、水各小さじ1)を加えてとろみをつけ、わかめを加える。溶き卵を回し入れ、卵がふんわりしたら火を止める。
塩蔵わかめ…5gトマト…小1個(約100g)だし汁…1 1/2カップしょうゆ、塩…各小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ1・溶き卵…1個分
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1.トマトはすりおろす。押し麦は熱湯(分量外)で約10分ゆでてざるに上げ、湯をきる。2.鍋に水、スープの素を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火から下ろす。粗熱がとれたら1のトマト、玉ねぎ、ツナの缶汁をきって加え、塩、こしょうで味をととのえる。冷蔵庫で30〜40分冷やす。3.1の押し麦を加えて混ぜ、器に盛り、オリーブ油をかけ、パセリをふる。
トマト…2個・・・
カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
菜の花は5mm長さに切る。トマトは皮を湯むきし、ヘタを取って8mm角に切る。豆腐も8mm角に切る。深めのフライパンか鍋にチキンスープを入れて中火にかけ、温まったら**1**の菜の花を加えてサッと煮る。トマト、豆腐を加え、酒大さじ1、塩小さじ1/2も加えて味をつける。卵を割り、混ぜすぎないように溶きほぐす。**2**に上から静かに流し入れ、くずさないようにそっと混ぜる。
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 だしを取り、粗熱を取って冷蔵庫で冷やしておく。(時間外) 2 トマトは8つに切る。きゅうりは薄切り、みょうが、大葉は細切りにする。 3 ボウルにみそ・すりごまを入れてしっかり混ぜる。 4 ③に汁を切ったツナを入れて全体を混ぜたら、きゅうり・トマトを加え、少しずつだし汁を注いでみそをていねいに溶かす。
材料(2人前) だし汁(合わせだし) 400ml ミディトマト 5個 きゅうり 1/2本 みそ 大さじ3 木綿豆腐 1/2丁 ツナ水煮缶 1缶 すりごま 大さじ1 みょうが お好みで 大葉 お好みで ※だし汁の作り方
調理時間:約20分 カロリー:約212kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
卵 1個ミニトマト 5個絹さや 8本(a) 液みそ 糀美人 大さじ2水 300cc(b) 片栗粉 小さじ2水 大さじ1黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約92kcal 塩分:約1.8g
マルコメ レシピ
(1)なすは1cm幅の半月切りにし、玉ねぎは1.5cm角に切る。ミニトマトは半分に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。(3)Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のミニトマトを加えて火を弱め、みそを溶き入れる。*お好みで仕上げにごま油やオリーブオイルをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
なす 2個(160g)玉ねぎ 1/2個(100g)ミニトマト 6個(90g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約107kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトはひと口大に切り、パプリカは乱切りにする。豆苗は3cmほどの長さに切り、ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に(1)のトマト・パプリカ・ソーセージ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆苗、「スーパースイートコーン」を加えてひと煮立ちさせる。*残りのスープ適量を煮立たせ、混ぜながら溶き卵適量を糸状に流し入れ、卵が浮いてきたら菜箸でそっと混・・・
カロリー:約83kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加