メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 和食 > おかず」 の検索結果: 368 件中 (21 - 40)
1.ボウルに塩麹、牛肉を入れてもみ込み、室温に約20分おく。トマトは8等分のくし形切りにし、しそは粗くちぎる。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を熱し、1の牛肉を並べて焼く。肉の色が変わったら上下を返し、同様に焼く。トマトを加えて炒め合わせ、トマトの皮がところどころ破れたら、しょうゆ小さじ1/2、こしょう少々で調味して火を止める。
カロリー:約273kcal 
レタスクラブ
牛すき焼き用肉…200g卵…2個まいたけ…1パック(約100g)エリンギ…1パック(約100g)トマト1個牛脂…適量(またはサラダ油大さじ1/2)だし ・だし汁…1/2カップ ・酒、みりん、しょうゆ…各1/4カップ ・砂糖…大さじ1
カロリー:約513kcal 
レタスクラブ
塩、こしょう各適量をふり、卵が半熟状になったら火を止め、混ぜながら余熱で卵に火を通す。
むきえび…大8尾 トマト2個 卵…2個 酒…大さじ1 サラダ油…大さじ1 にんにくのみじん切り…1片分 塩、こしょう…各適量
カロリー:約229kcal 
レタスクラブ
牛切り落とし肉…200gトマト1個(約150g)黄パプリカ…1/2個(約80g)小麦粉…小さじ2ごま油…大さじ1合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…小さじ2 ・粗びき黒こしょう…小さじ1/4
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
約20分おき、粗熱がとれたら冷蔵室で約1時間冷やす。食べる前にトマトの皮を取り除く。
「まるごと冷凍トマト」…2個ちくわ…4本なす…3個煮汁 ・だし汁…2カップ ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/2サラダ油
カロリー:約173kcal 
レタスクラブ
材料(4人前) 鶏もも肉 300g 酒 大さじ1 小麦粉 大さじ3 ししとうがらし 12本 ミニトマト 200g 玉ねぎ 1/2個 にんにくの薄切り 1片分 【A】減塩だしつゆ 大さじ6 【A】砂糖 大さじ2 酢 大さじ2 ごま油 大さじ2 赤唐がらしの輪切り 1/2本分 サラダ油 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約325kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1 鶏肉は観音開きにし、表面にラップをかけて麺棒でたたき、1cm厚さ程度になるように平らにのばす。 2 鶏肉を2等分に切り、ポリ袋に入れ【A】を加えてよくもみ込む。 3 トマトソースを作る。ボウルにトマト缶、みじん切りにした玉ねぎ、【B】を入れてよく混ぜ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で9〜10分加熱する。 4 加熱している間に、②の汁気を切って薄力粉を薄くまぶす。
調理時間:約15分 カロリー:約394kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
・鶏もも肉 1枚・しらたき 1袋・レタス 1コ・クレソン 2ワ・トマトジュース カップ1+1/4・うす口しょうゆ 大さじ2+1/3
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
3.2のフライパンに新玉ねぎのみじん切りを入れ、中火のまま炒める。しんなりしたらミニトマトを加えてさっと炒め合わせ、塩、こしょう、しょうゆ各少々で調味し、2にかける。
さわら(または生鮭)…2切れ ミニトマト…6個 サラダ油…大さじ1/2 バター…大さじ1/2 新玉ねぎのみじん切り…1/4個分 塩、こしょう、しょうゆ…各少々
カロリー:約214kcal 
レタスクラブ
1 トマトのヘタをとり、反対側に十字の切り込みを入れる。 2 米を研いで、「割烹白だし」と炊飯器の2合の目盛まで水を足し、トマトをのせて炊飯する。 3 耐熱ボウルにを卵を割って溶き、大さじ1の水(分量外)を加えて混ぜ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で30秒温める。電子レンジから取り出し、フォークで混ぜる。
調理時間:約5分 カロリー:約627kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
4 器に盛り、粗びき黒こしょうとパセリのみじん切りをふる。お好みでレモンを絞って。
材料(1人前) 割烹白だし 小さじ12 オイルサーディン 50g ミニトマト 5個 にんにく 1片 スパゲッティ 80g オリーブオイル 小さじ2 塩 適量 粗びき黒こしょう 適量 パセリ 適宜 レモン 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約625kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)鶏肉はひと口大に切る。大根、れんこんは5mm幅の半月切りにし、にんじんは5mm幅の輪切りにする。トマトはへタを取り除き、十文字に切り込みを入れる。水菜は5cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉・大根・れんこん・にんじんを加えて10分ほど煮る。(3)別の鍋に湯を沸かし、(1)のトマトを入れて皮を湯むきし、(2)に加えて5~7分ほど煮、最後に(1)の水菜を加える。
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
トマトを加え軽く炒めたら、溶きたまごを回し入れ全体にふんわりとからめたら出来上がりです。 \ POINT / 豆腐の水切りは、キッチンペ
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本ゴーヤ大1/2本(200g)トマト1個(150g)木綿豆腐1/2丁(200g)たまご2個サラダ油大さじ1Aコンソメ顆粒小さじ1塩少々こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約347kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
*鍋のシメには、「トマトすき焼き風鍋の〆」がおすすめです。
牛薄切り肉 300g焼き豆腐 1丁(300g)水菜 1/2束長ねぎ 2本しめじ 1パック(100g)玉ねぎのみじん切り 1/2個分にんにくの薄切り 1かけ分ホールトマト1缶(400g)A水 1カップAしょうゆ 大さじ2A酒 大さじ2A砂糖 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約334kcal 
味の素 レシピ大百科
\ POINT / トマトは実がしっかりとした固めのものを使うと調理しやすいですよ。
材料 [ 2人分 ]バナメイえび(殻付き)中6尾トマト(中)1個長ねぎ5cmたまご3個サラダ油大さじ1ごま油小さじ1/2【えびの下処理】塩適宜片栗粉適宜【A】鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2酒小さじ1塩少々こしょう少々
調理時間:約30分 カロリー:約266kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
[1] 鶏肉は薄めの削ぎ切りにする。トマトは8等分にくし形に切る。[2] 耐熱皿に鶏肉とトマトを交互に並べる。[3] 粉チーズと「味ぽんMILD」を混ぜ合わせ、[2]にかけ、オーブントースターで10分焼く。[4] お好みでパセリを振る。
鶏むね肉 1/4枚、トマト 1個、粉チーズ 大さじ1、ミツカン 味ぽんMILD 大さじ2、、パセリ (みじん切り) 適宜
カロリー:約83kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
しいたけとマッシュルームは石づきを切り、エリンギは食べやすい大きさに切る。まいたけとしめじは根元を切り落として粗くほぐす。ベーコンは長さを半分に切る。鍋に【A】を入れて中火にかけて温め、トマトを加える。弱めの中火にしてきのことベーコンを加え、揺らぐくらいの火加減を保ちながら火を通す。すべての具を食べ終えたら、うどんを加えて約1分間煮込んで味を含ませる。
・好みのきのこ (合わせて)800g・トマト 2コ分・ベーコン 8~12枚・昆布だし 1リットル・無調整豆乳 カップ1・うす口しょうゆ カップ1/2・みりん カップ1/2・練りごま 50g・ゆでうどん 適量
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 塩分:約6.1g
NHK みんなの今日の料理
1.トマトは8等分のくし形切りにする。豚肉は酒、片栗粉各小さじ1、塩少々を加え、もみ込む。卵は溶きほぐし、塩少々を加えて混ぜる。2.フライパンにサラダ油小さじ1 1/2を強めの中火で熱し、溶き卵を流し入れる。大きく混ぜ、半熟状になったらいったん取り出す。3.続けてサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったらトマトを加え、さっと炒める。
カロリー:約446kcal 
レタスクラブ
弱火にしてさらに約10分焼く。
塩鮭(甘塩)…2切れ(約160g)キャベツ…125gトマト…大1個(約200g)酒…大さじ1/2サラダ油…少々
カロリー:約182kcal 
レタスクラブ
トマトつゆを別の器に盛って添える。
なす…3個 かに風味かまぼこ…100gトマトつゆ ・トマト1個 ・おろししょうが…小さじ1/3 ・白すりごま…大さじ1 ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ3 ・水…1/2カップ そうめん‥100g
カロリー:約285kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加