メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 洋食」 の検索結果: 2776 件中 (641 - 660)
ミニトマトは、へたから4分の1のところで切る。下の部分をスプーンでくり抜き、中身を出してペーパータオルの上にのせ、汁けをきっておく。玉ねぎはみじん切りにして塩少々をまぶして数分おき、水けが出てきたらしっかり絞る。ハムはみじん切りにする。クリームチーズは室温に戻してやわらかくする。ボウルに2の材料を入れて混ぜ合わせ、塩少々、こしょうを加えて混ぜる。ミニトマトにこんもりと詰めてへたの部分をのせ、器に並べる。
ミニトマト(大きめのもの) 10個玉ねぎ 1/8個ロースハム 4
サッポロビール
1.あじは塩小さじ1/4をふり、小麦粉大さじ3をまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、あじを身側を下にして入れる。フライ返しで軽く押さえるようにして、両面約2分ずつ焼いて器に盛る。3.耐熱ボウルに「味つき冷凍トマト」を凍ったまま入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。あじにかけて、ベビーリーフを添える。※あじの代わりにめかじきを使っても。
「味つき冷凍トマト」…1/4袋あじ(三枚おろし)…2尾分ベビーリーフ…適量塩、小麦粉
カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
(1)めんはゆでて冷水に取り、ザルに上げて水気をきり、器に盛る。(2)残った「なすとズッキーニのうま塩豚汁」にAを加えてひと煮立ちさせ、「ほんだし」を加えて味を調え、器に盛り、粉チーズをふり、(1)のめんに添える。
中華めん 1玉なすとズッキーニのうま塩豚汁 1カップAホールトマト缶 60gAトマトケチャップ 大さじ1「ほんだし」 小さじ1粉チーズ 少々
カロリー:約444kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)穂じそは小さくちぎる。(2)深めの耐熱容器に「カップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。スープ皿に注ぎ入れ、(1)の穂じそをリースのように丸く飾る。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 1袋熱湯 150ml穂じそ 適量
カロリー:約65kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ベーコンは長さを半分に切って縦半分に切る。ミニトマトにそれぞれベーコンを1切れずつ巻き、竹串に2個ずつ刺す。2.180℃に温めたホットプレートにサラダ油を薄く引き、ベーコンの巻き終わりを下にして両面をさっと焼く。お好みのたれ・ソースをつけて召し上がれ。
ベーコン…2枚(約30g)ミニトマト…8個
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
1.鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、キャベツを加えてふたをして中火で約10分煮る。2.「プロテインボール」を加えてさらに約3分煮たら、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。
「プロテインボール」…10個キャベツ…1/8個(約150g)〈一口大に切る〉煮汁 ・トマトジュース(食塩不使用)…1カップ ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 ・水…3カップ塩、こしょう
カロリー:約249kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンはキッチンばさみで1cm幅に切って鍋に入れ、塩もみキャベツ(下記お料理メモ参照)、ミニトマト、塩少々、水2カップを加えて中火にかけ、煮立ったらアクを取って約5分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
ベーコン…2枚(約30g)塩もみキャベツ…100gミニトマト…6個塩、粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1. トマトはヘタを取り、ヘタと反対側を蓋になるように切って、中身をくりぬいておく。 2. くりぬいた中身の種を除き、残りの部分を角切りにし、パプリカ、きゅうりも小ぶりの角切りにして、ロースハムは細切りにしておく。 3. 茹でたパスタに2とイタリアンドレッシングを混ぜ合わせ、1に詰めて完成。
彩りキッチン® ロースハム 1枚 トマト 1個 パスタ 15g きゅうり 5g パプリカ 10g イタリアンドレッシング 大さじ1
カロリー:約196kcal 塩分:約1.2g
日本ハム レシピ
[1] ミニトマトは竹串等で穴を数箇所開けるか、皮を湯むきする。ズッキーニは2cm厚さ程度の半月切りにする。[2] 密閉容器に[1]の野菜をそれぞれ入れ、「カンタン酢」を注ぎ、冷蔵庫で漬ける。(野菜がつかるように容器によって調味液の量を調整してください。)[3] フライパンにサラダ油を熱し、3cm程度の角切りにしたベーコンを入れ、表面がこんがりするまで焼き、バットに取り上げておく。[4] ズッキーニ、ベーコン、ミニトマトの順番でピックに刺し、器に盛り付ける。※画像は大人数
カロリー:約145kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ

さんま 1尾(150g)かぼちゃ・正味 100g玉ねぎ 1/4個(50g)なす 1/2個(40g)しめじ 1/4パック(25g)さやいんげん 4本(28g)にんにくのみじん切り 1/2かけ分Aカットトマト缶 1/2缶Aローリエ 1枚A水 1/4カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A「やさしお」 小さじ1/6Aこしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
加熱する。(4)(2)に(3)を加えてサッと煮る。(5)器に盛り、好みで粉チーズをかける。
鶏もも肉・から揚げ用・6切れ 180g玉ねぎ 1/4個(70g)さやいんげん 3本じゃがいも(小) 2個(130g)にんにくのみじん切り 1/2かけ分A水 3カップAカットトマト缶 1/2缶A「鍋キューブ」濃厚白湯 2個薄力粉 大さじ1「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 大さじ1粉チーズ・好みで 適量
カロリー:約351kcal 
味の素 レシピ大百科
gパプリカ(黄) 1/4個(30g)ピーマン 1個しめじ 1/3パック(30g)にんにくのみじん切り 1かけ分Aカットトマト缶 1/2缶A水 1/2カップA「ほんだし」 大さじ1Bしょうゆ 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約344kcal 
味の素 レシピ大百科
にんじん 1/2本 しめじ 1/2パック ピーマン 2個 オリーブ油 大さじ2 にんにく(みじん切り) 1/2かけ分 白ワイン 25ml A トマト(缶・カット、汁も含む) 1/2缶(200g) A 水 1/2カップ A 固形コンソメ 1個 A バルサミコ酢 大さじ1/2 A 砂糖 小さじ1/2 A ローリエ 1枚 塩・こしょう 各少量
カロリー:約739kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
キャベツは芯を少しつけたまま縦半分に切る。トマトは縦半分に切り、ヘタを除いて1cm角に切る。鶏肉は余分な脂肪を除いて4等分に切り、【A】を順にまぶして下味をつける。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、**1**の鶏肉を皮を下にして並べ入れる。1〜2分間焼いたら返し、さらに約1分間焼く。キャベツを切り口を下にして加え、水カップ3/4、塩小さじ1/3、ローリエを加える。煮立ったら弱めの中火にしてふたをし、約8分間煮る。キャベツを返し、再びふたをして約7分間煮る。トマト
調理時間:約25分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ベーコンは5mm幅に切る。玉ねぎはみじん切りにし、トマトはひと口大に切る。卵は溶きほぐす。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら(1)のトマト、「コンソメ」を加えてサッと炒め、(1)の溶き卵を回し入れ、好みの加減に火を通す。(3)器にご飯をよそい、(2)をのせて黒こしょうをふる。
ベーコンスライス 4枚(80g)玉ねぎ 1/2個(100g)トマト 1個(150g)卵 2個「味の素KKコンソメ
カロリー:約676kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにし、10分ほど水にさらし、水気をきる。(2)トマトはタテ半分に切って、1cm幅に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、3等分してゆでる。(3)ボウルに(1)の玉ねぎ、Aを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)器に(2)のトマト・アスパラを盛り、(3)のドレッシングをかける。好みで粗びき黒こしょうをふる。
トマト 1個(200g)グリーンアスパラガス 4本玉ねぎ 1/8個(25g)A「AJINOMOTO オリーブオイル
カロリー:約54kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)牛肉は大きめのひと口大に切り、塩・こしょうをする。玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは大きめの乱切りにし、トマトは皮を湯むきをして、ザク切りにする。マッシュルームは水気をきる。(2)炊飯器に(1)の牛肉・玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・トマト・マッシュルーム、「コンソメ」、水を入れ、炊飯のスイッチを入れ、肉がやわらかくなるまで40分ほど加熱する(時間外)。(3)塩・こしょうで味を調え、器に盛り、好みでパセリをふる。
牛かたかたまり肉 300g玉ねぎ 1/2個(100g
カロリー:約228kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト2cm角に切り、玉ねぎは薄切りにし、鷹のつめは輪切りにする。ボウルに卵を割りほぐす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、(1)の鷹のつめを入れて炒める。(3)香りが出たら、(1)のトマト・玉ねぎを加え、炒め合わせる。水、「コンソメ」を加えてしばらく煮込む。(4)最後に(1)の溶き卵を加え、塩・こしょうで味を調える。
トマト 2個玉ねぎ 1/2個卵 2個水 3カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個にんにくのみじん切り 2かけ分鷹のつめ・お好み
カロリー:約107kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにし、10分ほど水にさらし、水気をきる。(2)トマトはタテ半分に切って、1cm幅に切る。バジルは手で小さくちぎる。(3)ボウルに(1)の玉ねぎ、オリーブオイル、Aを入れて、混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)(2)のトマトを器に盛り、(3)のドレッシングをかける。(2)のバジルをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
トマト 1個(200g)玉ねぎ 1/8個(25g)バジル 5g「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1A酢 小さじ1Aしょうゆ
カロリー:約43kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)牛肉はひと口大に切り、トマト2cm角に切る。玉ねぎはタテ5mm幅に切り、なすは1.5cm厚さの輪切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、しんなりとしたら(1)の牛肉を加え炒める。肉の色が変わったらAで味つけし、(1)のトマト・なすを加えさらに炒める。 (3)Bを加え、沸騰したら弱火にし、フタをして10分ほど煮る。*ご飯にかける場合はウスターソースとしょうゆを各大さじ1に増やしてください。*辛さが苦手な方は、カレー粉を大さじ1に減らしてください。[br
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加