メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト缶」 の検索結果: 13161 件中 (241 - 260)
(1)トマトは8mm角に切り、きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにする。(2)ボウルに(1)のトマト、「丸鶏がらスープ」、Aを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく(時間外)。(3)たっぷりの熱湯でめんをゆで、冷水でよく洗い、ザルに上げ、水気をよくきり、ごま油をふってなじませる。(4)器に(3)のめん、(1)のきゅうり、ツナを盛り、(2)をかける。*中華蒸しめんはゆでた後、ぬめりを取るためによく洗いましょう。*めんの水気をきった後に、ごま油をなじませると、めんがくっつきにくく
カロリー:約426kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマト、玉ねぎは、にんじん、セロリ、じゃがいもは1cm角に切る。さやいんげんは1cm長さに切る。ベーコンも1cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・玉ねぎ・にんじん・セロリを入れ、しんなりするまで炒めて、水を加え中火で煮る。(3)煮立ったらフタをして2分煮て、(1)のトマト・じゃがいも・さやいんげんを加え、再び3分煮る。パスタを加え、「やさしお」・こしょうで味を調える。(4)パスタが煮えたら器に注ぎ、粉チーズをふる。
完熟トマト 3個
カロリー:約173kcal 
味の素 レシピ大百科
1 トマトは湯むきをして1cm角に切る。モッツァレラチーズは水気をきって1cm角に切る。 2 ペンネは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにゆでる。 3 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたってきたら火を止める。①のトマト・モッツァレラチーズ、②のペンネを水気をきって加え、「めんつゆ」を回しかけ、手早く混ぜ合わせる。 4 塩・こしょうで味を調えて器に盛る。仕上げにパセリをふる。
材料(2人前) トマト 4個  モッツァレラチーズ 400g
調理時間:約15分 カロリー:約595kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.いわしは塩小さじ2/3をふって約10分おき、水けを拭く。にんにくは縦半分に切って芯を除き、包丁の腹で潰す。2.フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったらいわしを並べる。約3分焼いて上下を返し、約1分焼く。酒大さじ1、粗びき黒こしょう少々と、「冷凍カットトマト」を凍ったまま加え、途中、トマトを粗く潰しながら約4分煮る。器に盛り、あればパセリのみじん切りを散らす。
いわし(下処理ずみのもの)…4尾分(約300g)「冷凍カットトマト」…1
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
1.トマトは大きめの乱切りにする。にらは1cm幅に切る。2.フライパンにひき肉、みそ大さじ1、好みで豆板醤を入れ、中火で肉から脂が出るまで炒める。3.トマト、とりガラスープの素小さじ1、オイスターソース大さじ1/2、水1/2カップを加え、煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。にらを加え、ざっくり混ぜる。
豚ひき肉…150gトマト…2個(約300g)にら…1/2わみそ…大さじ1とりガラスープの素…小さじ1オイスターソース…大さじ1/2水溶き片栗粉 ・片栗粉
カロリー:約230kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1.5cm幅のくし形に切る。長ねぎ、しょうがはみじん切りにする。万能ねぎは4cm長さに切る。2.えびは尾を残して殻をむき、背わたを取って尾の先を少し切り落とす。酒をふり、片栗粉をからめる。3.フライパンにごま油を中火で熱し、2を並べる。下の面に火が通ったら上下を返し、長ねぎ、しょうがを均一に散らし、約1分焼く。4.Aを回しかけ、フライパンを揺すりながらからめる。強火にし、トマトを加えて全体の上下を返すようにひと混ぜする。万能ねぎを散らしてさっと混ぜる。[br
カロリー:約207kcal 
レタスクラブ
[1] トマトは1.5cm幅の角切りにする。なすは半分の長さに切ってから、拍子木切りにする。鍋に湯を沸かして豚しゃぶしゃぶ肉にサッと火を通し、ざるにあけ、自然に冷ます。青じそは手でちぎる。[2] フライパンに油をひき、表面に焼き色をつけるようになすを焼く。[3] トマト、なすを皿に盛り付ける。豚肉に青じそをあえて中心に盛り、白ごまをふる。「味ぽん」または「味ぽんMILD」または「金のごまだれ 焙煎荒挽き仕上げ」または「金のごまだれ カロリーハーフ」をかけていただく。[br
カロリー:約298kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
にんにく・たまねぎ・パセリはみじん切りにします。かじきはサッと洗ってペーパータオルで水気をふいておきます。 フライパンにオリーブ油・にんにく・たまねぎ・パセリを入れて中火にかけ、こがさないように炒めます。 香りが出てきたらかじきを入れ、薄く焼き色が付いたら裏返して両面を焼きます。 \ POINT / 野菜がこげないようにかき混ぜながら炒めましょう。 赤ワインを加え、煮立ててアルコール分を飛ばし、カットトマト(缶汁ごと)・水を加えます。ふたたび煮立ったら弱火にして2~3分間
調理時間:約10分 カロリー:約309kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
豚肉は5~6cm長さに切り、【A】をからめて下味をつける。トマトはヘタを除き、一口大の乱切りにする。卵は割りほぐしておく。フライパンにごま油を中火で熱し、十分熱くなったら溶き卵を流し入れる。手早く混ぜて、周りがふんわりしたら、すぐに取り出す。あいたフライパンに**1**の豚肉を入れ、サッと炒めて焼き色をつける。トマトと【B】を加えて強火にし、トマトの表面が少しくずれるくらいまで炒める。**2**の卵を戻し入れ、好みでしょうゆ小さじ1/4をふってサッと混ぜる。器に盛り、みつば
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトは1cm角に切る(汁もとっておく)。サラダ油小さじ1を熱し、たまねぎをいためる。しんなりしたら豚ひき肉を加え、全体が細かくほぐれて色が変わるまでいためる。トマトを汁ごと加えて弱火で約5分間煮、固形スープの素、水カップ1+1/2、酒大さじ2を加える。トマトがくずれてきたら、塩・しょうゆ・砂糖各少々を加えて味を調える。沸騰したら弱火にし、アクを取りながら約5分間煮て器に盛り、黒こしょうをふる。
トマトの水煮 1缶・たまねぎ 1/4コ・豚ひき肉 80g・固形スープ
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は研いで、普通の水加減にして、20分間ほど吸水させてから炊く。トマトは1.5cm角に切る。きゅうりも1.5cm角に切る。たこは熱湯にサッとくぐらせて、5mm厚さの小口切りにし、トマト、きゅうりといっしょにざるに入れて汁けをきる。【合わせ酢】の材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、**2**のトマト、きゅうり、たこを入れてあえる。炊き上がったご飯を盤台に移し、**3**を加えてしゃもじで混ぜ、広げてうちわであおいで冷ます。みょうが、青じそ、細切りの紅しょうがをのせる。[br
調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1トマト1個とアボカドは2~3cmの角切りにし、ハニーマスタード和え用ソースで和える。2残りのトマト2個は縦半分に切り、1~2mmくらいの厚さになるように、なるべく薄くスライスし、少しずつずらして、ハートの形になるように整える。3(2)の中に、(1)を入れる。ワンポイントアドバイス*トマトの花言葉は「感謝」!薄くスライスしたトマトで、ハートの形が作れます。
材料(2人分)カゴメ 高リコピントマト3個アボカド1個カゴメトマトとアボカドハニーマスタード和え用ソース
調理時間:約10分 カロリー:約167kcal 塩分:約0.5g
カゴメのレシピ
(1)トマトは皮を湯むきし、上部を切り取って中身を取り出し、カップ状にする。切り取った上部はとっておく。(2)ボウルに鶏ひき肉、Aを入れてよく練り混ぜ、凍ったまま「ミックスベジタブル」を加えてさらに混ぜ、2等分して(1)のトマトカップに詰める。(3)鍋に(2)、Bを入れて弱火にかけ、10分煮る。(4)器に盛り、(1)のトマトの上部を添える。
トマト 2個(400g)鶏ひき肉 100gA卵白 1/2個分A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々味の素冷凍食品KK
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗って水気をきり、炊飯器に入れ、Aを加えて2合の目盛りになるまで水を注ぐ。(2)トマトはヘタを取って十字に切り込みを入れる。(3)(1)の炊飯器の米の上に(2)のトマト、ピザ用チーズをのせて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら、トマトをくずしながら軽く混ぜ、器に盛り、好みで粗びき黒こしょう、パセリ、粉チーズをふる。
米 2合トマト 1個ピザ用チーズ 50gAバター 10gA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4水 適量粗びき
カロリー:約326kcal 
味の素 レシピ大百科
1.トマトはへたをくりぬく。ベーコンは1cm幅に切る。2.炊飯器に米、ワイン、洋風スープの素、塩小さじ1、こしょう少々、オリーブ油大さじ2を入れ、水を2合の目盛りまで注いで混ぜる。玉ねぎ、にんにくを加え、トマトをくりぬいた部分を下にして置いてベーコンを散らし、普通に炊く。3.炊き上がったら、トマトをくずしながら混ぜる。器に盛り、粉チーズをふってオリーブ油小さじ2ずつをかける。
トマト…大2個(約380g)ベーコン…5枚(約70g)粉チーズ…適量玉ねぎのみじん切り…1
カロリー:約488kcal 
レタスクラブ
1.トマトは一口大に切る。玉ねぎは縦半分に切り、縦薄切りにする。パプリカは縦半分に切り、縦5mm幅に切る。にんにくは包丁の腹で潰す。2.フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら中火にして玉ねぎを加えて約2分炒める。3.しんなりしたらパプリカ、トマトを加え、トマトの皮がはじけるまで約3分炒める。塩小さじ1/3、こしょう少々をふってさっと混ぜ、水1/2カップを加えて6~7分煮る。4.オリーブ油大さじ1、しょうゆ小さじ2、ミックスビーンズを加え
調理時間:約20分 カロリー:約619kcal 
レタスクラブ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、トマトを入れる。皮がはじけてきたら氷水にとり、皮をむく(湯はとっておく)。一口大の乱切りにし、ボウルに入れてAを加えてあえる。貝割れ菜は1cm長さに切る。2.とり肉は4等分に切る。1のトマトをゆでた湯を再度沸かし、とり肉を入れて30秒~1分ゆでて火を止める。ふたをしてそのまま約8分おく。3.削りがつおはしょうゆ小さじ1を回しかけ、なじませる。とり肉は水けをきり、一口大ぐらいにざっくりと裂いて器に盛り、塩少々をふる。トマトを汁ごとのせ、貝割れ菜
調理時間:約15分 カロリー:約221kcal 
レタスクラブ
ウインナーは3本を1cm幅に切る。 玉ねぎは5mm角に切り、にんにくと生姜はみじん切りにする。 トマトは横半分に切って種を除き、1.5cm角に切る。 フライパンにオリーブ油とにんにく、しょうがを入れて炒め、香りが出たら玉ねぎを加えて更に炒める。 ①を加えて軽く炒め、ご飯を加えてほぐしながら更に炒める。 トマトを加えて塩、胡椒、チキンコンソメで調味し、バジルをちぎりながら加えて仕上げ、皿に盛る。残りのグランドアルトバイエルンをフライパンで軽く炒め、トマトライスの上にのせる
伊藤ハム レシピ
1...かぼちゃは1㎝の厚さに切り、電子レンジで加熱しておく。2...たまねぎはみじん切りに、トマトは1.5㎝の角切りにする。3...アルミホイルをひろげ、(1)のかぼちゃ、たまねぎ、トマトの順にトッピングし、短冊に切ったベーコンを散らす。4...マヨネーズとピザ用チーズをトッピングし、軽く焦げ目がつく程度に焼く。5...仕上げにみじん切りにしたパセリをちらす。
4人分 かぼちゃ...1/4個たまねぎ...15gトマト...1/2個ベーコン...2枚マヨネーズ
調理時間:約30分 カロリー:約156kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 トマトをざく切りにし、鍋に入れて火にかける。2 焦げ付かないよう時々混ぜながら、水っぽさがなくなるまで煮詰める。(120g程度に煮詰める)3 ②に「料亭の味 減塩(だし入り)」を加えてしっかり混ぜ合わせ、火からおろして冷まし置く。(計320g出来上がる)4 清潔な保存容器に入れ冷蔵庫で保存する。・しっかり煮詰めると日持ちが良くなります。・トマト缶で作る場合は、1缶を同様によく煮詰めて同じ手順で作りましょう。(1缶約400gを150gに煮詰め計350g出来上がる)[br
調理時間:約15分 カロリー:約446kcal 塩分:約18.g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加