メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト缶」 の検索結果: 13161 件中 (181 - 200)
(1)トマトは切り口の水気を拭く。(2)天板に(1)のトマトをのせ、「サラリア」をしぼり、オーブントースターでこんがり焼き目がつくくらいに3~4分焼く。(3)器に盛り、バルサミコ酢、こしょうをふり、バジルを添える。
トマト・ヨコ半分 1/2個「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1バルサミコ酢 小さじ1/2こしょう 適量バジル 適量
カロリー:約135kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトはひと口大に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)ビニール袋に(1)のトマト・砕いた「鍋キューブ」、ごま油を入れて軽くもみ、30分ほど味がなじむまでおく(時間外)。(3)器に盛り、ちりめんじゃこをのせる。
トマト 2個「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 1個「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1ちりめんじゃこ 10g
カロリー:約121kcal 
味の素 レシピ大百科
1 トマトは1.5cm角に切る。大葉はせん切りにする。 2 丼にご飯を盛り、①のトマト、汁気をきったツナを順にのせ、合わせておいた【A】を注ぎ、大葉を添える。
材料(2人前) ツナ水煮缶(70g入り) 1缶 トマト 1個 ご飯 茶碗2杯分 【A】道南白口浜産こんぶだし 1袋 【A】冷水 300ml 大葉 2枚
調理時間:約5分 カロリー:約381kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. トマトはヘタをくり抜き、2cm角に切る。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにトマトを加え、和える。器に盛り、トルティーヤを添える。
トマト 1〜2個玉ネギ(みじん切り) 大さじ2レモン汁 小さじ1オリーブ油 小さじ2塩コショウ 少々トルティーヤ(チップ) 適量
調理時間:約5分 カロリー:約82kcal 
E・レシピ
作り方1. トマトは水洗いして食べる直前まで冷やし、横4つに切る。モッツァレラチーズは8等分の薄切りにする。端2枚は小さなサイコロ状に切る。バジルは水洗いして水気を拭き取る。 作り方2. 器にトマト、モッツァレラチーズ、バジルを盛り合わせ、塩コショウ、EVオリーブ油をかける。
トマト(中) 2個モッツァレラチーズ 1/2個バジル(生) 適量塩コショウ 少々EVオリーブ油 適量
E・レシピ
1.わかめは水でもどし、水けを絞る。大根は5cm長さの細切りにし、トマトは5mm厚さの半月切りにする。2.器にトマトを並べる。大根とわかめをざっくりと混ぜてのせ、ドレッシングをかける。
カットわかめ…2g大根…250gトマト…1個(約150g)ドレッシング ・サラダ油…大さじ1 ・しょうゆ…大さじ1/2 ・酢…小さじ1 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
1.トマトは八つ割りにして斜め半分に切る。器におぼろ昆布を半量ずつ入れる。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら塩小さじ1/4、トマトを加えて約30秒煮る。1の器に等分に注ぐ。
トマト…1個おぼろ昆布…5gだし汁…1 1/2カップ塩…小さじ1/4
カロリー:約24kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは横薄切りにし、塩少々をふってもみ、約5分おく。トマトは1cm幅のくし形切りにする。2.玉ねぎをざるに入れて流水で洗い、水けをしっかりときってAに入れる。トマトを加えてあえる。
トマト…大1個(約200g)玉ねぎ…1/4個A〈大きめのボウルに混ぜる〉 ・焼き肉のたれ、トマトケチャップ…各小さじ2塩
調理時間:約7分 カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1 トマトは一口大に切り、玉ねぎ、大葉はみじん切りにする。2 ボウルに(a)と①を混ぜ合わせる。大葉をバジルに、ごま油をオリーブオイルに置き換えても。
トマト・ミニトマト 200g玉ねぎ 1/4個大葉 2枚(a) プラス糀 生みそ 糀美人熟甘 大さじ1砂糖 小さじ1/2酢 大さじ1ごま油 大さじ1/2ごま 小さじ1にんにく(おろし) 小さじ1/3
調理時間:約10分 カロリー:約89kcal 塩分:約1.1g
マルコメ レシピ
1.グラスにトマトジュースを等分に注ぎ入れ、ジンジャーエールを等分に加えて混ぜる。
トマトジュース(食塩不使用)…1カップジンジャーエール(辛口)…1カップ
カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1.トマトは2~3cm角に切って冷凍用保存袋に平らに入れ、空気を抜いて口を閉じて凍らせる。
トマト…大2個(約400g)
レタスクラブ
1.トマトは7~8mm角に切る。2.材料をすべて混ぜ合わせる。
トマト…大1個(約200g)おろしにんにく…少々白いりごま、オリーブ油…各大さじ1みそ…小さじ2
カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにトマトとオレンジを混ぜ合わせてグラスに入れ、炭酸水を注いで混ぜる。
トマトのすりおろし…1個分オレンジ果汁…2個分炭酸水…1/2カップ
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
❶鍋にカットトマトトマトソースを入れて火にかけ、塩、こしょうで調味する。❷バジルは葉をちぎる。❸別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えてスパゲッティをアルデンテにゆでる。❹3の水気をきり、1のトマトソースで和えて器に盛る。❺2をのせ、BOSCOエキストラバージンオリーブオイルをかける。
スパゲッティ 400g塩 適宜BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 大さじ4カットトマト(缶) 300gトマトソース(缶) 300g塩 少々こしょう 少々バジル 2枝
調理時間:約10分 カロリー:約451kcal 塩分:約1.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
1野菜を食べやすい大きさに切る。かぼちゃは耐熱皿に入れ、ラップをかけ電子レンジで加熱する。(600W:約4分)2鍋に基本のトマトソースと水を入れて火にかけ、沸騰したら、トマト以外の具材とほうとうを入れて5分ほど煮込む。3ほうとうに芯がなくなったら、みそで調味し、トマトを加えて1分ほど軽く煮込む。4お好みで粉チーズをかけて完成。ワンポイントアドバイス*水は基本のトマトソース分と合わせ、ほうとう裏面記載の量になるように調整ください。*煮詰まってしまったら味を見て水を加え
調理時間:約15分 カロリー:約695kcal 塩分:約4.8g
カゴメのレシピ
1牛もつはたっぷりの湯で7~8分下ゆでし、ザルにあげる。2トマトは8mm厚ほどの輪切りに、その他の具材は食べやすい大きさに切る。3の材料、牛もつ、にんにく、赤唐辛子を鍋に入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、中火にして、キャベツを加えて煮る。4最後ににらとトマトを入れてさっと煮る。ワンポイントアドバイス*トマトともつの意外な美味しさは、冬だけでなく夏にもおすすめです。*トマトに含まれるリコピンは、加熱により吸収率が高まります。
材料(4人分)牛もつ400g
調理時間:約20分 カロリー:約345kcal 塩分:約3.2g
カゴメのレシピ
1鶏もも肉、野菜、きのこは一口大に切る。トマトは1cm厚の輪切りにする。2の材料を鍋に入れ、沸騰させる。3具材を鶏もも肉から火の通りにくい順に加え、最後にトマトを入れて煮る。ワンポイントアドバイス*普段の定番お鍋にトマトをプラス!トマトに含まれるリコピンは、加熱により吸収率が高まります。
材料(4人分)鶏もも肉300gカゴメ ラウンドレッド(トマト)2個白菜1/4株長ねぎ1本春菊1袋にんじん1/4本しいたけ4個だし汁4カップ酒大さじ2本みりん大さじ
調理時間:約20分 カロリー:約241kcal 塩分:約2.4g
カゴメのレシピ
1トマトは洗ってヘタを取り、大きめのくし切りにする。(冷凍したトマトを使う場合は、トマトを水につけて薄皮をむいてから切る。)2鍋に(1)のトマトと砂糖、オレンジ果汁を合わせ入れ、強めの中火にかける。3プツプツと沸いている状態を保ちながら約10~15分で煮上げる。4最後にアクを取り(皮が気になる場合はここで取り出す)、冷ます。ワンポイントアドバイス*短時間で煮上げることでフレッシュな風味に仕上がります。*パンに塗ったり、チーズをのせたクラッカーと合わせるのもおすすめ
調理時間:約25分 カロリー:約47kcal 
カゴメのレシピ
1トマトは洗ってヘタをとり、よこ半分に切る。2バーベキューソースの材料を合わせてよく混ぜておく。3フライパン(又はホットプレート)に油を入れて熱し、トマトの両面を強めの中火でこんがりと焼く。仕上げに(2)のソースをからめ、とろりとしたら出来上がり。ワンポイントアドバイス*トマトを焼く時は強めの火で一気に仕上げるのがコツちょっと甘めのソースと熱して甘酸っぱさと旨みが引き立った厚切りトマトの組み合わせ注意:はちみつを使用していますので、満1歳未満の乳児には食べさせないでください
調理時間:約15分 カロリー:約84kcal 塩分:約0.8g
カゴメのレシピ
バゲットは軽く焼く。トマトはいちょう切り、モッツァレラはくし型切りにする。器に①をのせ、その上に②とバジルを盛りつけ、ドレッシングを全体にかける。お好みでピンチョス風に盛り付けたら出来上がり!
材料(2人前)バゲット4枚トマト20gフレッシュモッツァレラ25gバジル適量ピエトロドレッシング たまねぎリッチ大さじ1
調理時間:約10分 
ピエトロ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加