メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 主食」 の検索結果: 822 件中 (281 - 300)
食パンの片面にトマトソースをまんべんなくのばし、チーズをのせる。オーブントースターで5~8分間焼く(途中、焦げそうになったらアルミ箔をかぶせる)。器に盛り、ハム、ルッコラをのせる。
・食パン 2枚・トマトソース 大さじ3強・ピザ用チーズ 60g・ハム 3枚分・ルッコラ 3~4枚分
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
キャベツをポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、空気を抜いて軽くもんでから、汁気をきります。パンに切れ目を入れ、ハムと(1)をはさんで、出来あがりです。
ロールパン 4個。ハム 4枚。カット野菜(千切りキャベツ) 1/2袋(約100g)。エバラ浅漬けの素プチスタイル まろやか甘酢 適量(約50ml)
調理時間:約5分 カロリー:約252kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
キャベツをポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、空気を抜いて軽くもんでから、汁気をきります。パンにハムと(1)をはさんでラップで包み、半分に切って、出来あがりです。
食パン(サンドイッチ用) 4枚。ハム 4枚。カット野菜(千切りキャベツ) 1/2袋(約100g)。エバラ浅漬けの素プチスタイル まろやか甘酢 適量(約50ml)
調理時間:約10分 カロリー:約148kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
ハム1cm角に、長ねぎは粗みじん切りにします。フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れ、ごはんを加えて炒め合わせます。(1)を入れて炒め合わせ、火を止め「焼肉ザクだれ」を加え、全体をざっくりと混ぜ合わせて、出来あがりです。
ごはん どんぶり1杯分(約200g)。ハム 2枚。長ねぎ 1/4本。卵 1個。エバラ焼肉ザクだれ 40g。サラダ油 適量
調理時間:約10分 カロリー:約758kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)ハム1cm角に切り、にんじんはみじん切りにする。ボウルに卵を溶きほぐす。(2)フライパンに油を熱し、(1)の溶き卵を入れる。半熟状になったら、ご飯、(1)のハム・にんじん、ねぎを加えてよく炒め合わせる。(3)「香味ペースト」を加えてさらに炒め合わせる。
ご飯 280gロースハム 4枚にんじん 30g卵 2個ねぎのみじん切り 1/2本分「Cook Do 香味ペースト」 12cm(8.5g)「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約510kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンは片面に薄くバターを塗る。(2)手前にハム・チーズの順において巻き、ラップで巻いて少しなじませる。3~4等分に切ってそれぞれをラップに包み、ビニタイかリボンなどで両端を結ぶ。*チーズは少し室温に置いておくと巻きやすい。 小さい子にはラップを軽めに巻かないとはがしにくくなるので注意する。
食パン・サンドイッチ用 2枚バター 適量薄切りハム 2枚スライスチーズ 2枚
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
1 パンの片面にバターを塗り、2枚を一組にしてそれぞれハムとチーズをのせる。 2 レタスをたたんでのせ、マヨネーズとかつお節をかけて、パンをのせる。耳を切り落とし、半分に切る。
材料(2人前) 食パン(8枚切り) 4枚 レタス 2枚 ハム 2枚 スライスチーズ 2枚 かつお節 4g バター 適量 マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約5分 
ヤマキ おいしいレシピ
デニッシュブレッドの四方に切り込みを入れ、底が抜けないように中を取りのぞく。 穴にハムを敷き、たまごを割り入れる。 塩、こしょうをして、ふんわりとラップをかけ、たまごが少し固まり始めるまで電子レンジにかける。(500Wで約2分) オーブントースターで軽くトーストしてできあがり。
材料(1個分) デニッシュブレッド1ハム1枚たまご(S)1個塩、こしょう適量
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ハムときゅうりのあさ漬けを5mm程度のみじん切りにし、分量のマヨネーズと和える。 スイートコーンを網で焦げ目がつくまでこんがり焼き、実を包丁で削ぎとる。 パンをトーストして、1.をのせ、その上に2.のコーンを重ねてトッピング。お好みでこしょうを振って出来上がり。
材料(1枚分) コーンのパン1枚(6枚切り)スイートコーン1/3本ハム2枚きゅうりあさ漬け1/3本マヨネーズ大さじ2こしょう少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
お好みの具材をサンドしてお好きな高さにサンドイッチを作り、ミミを落とす。 きゅうりを縦方向にピーラーでリボン状にスライスする。 1.に2.のスライスをリボンのようにかけ、きゅうりの端をサンドイッチの下に入れ込む。 3.の上に、プレゼントの飾りのようにプチトマトやハムを飾ったら出来上がり。
材料 食パン(薄切り)6枚きゅうり(リボン用)1本トマトやきゅうり適宜たまごサラダ適宜ハムなどお好みの具材適宜
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし始める。きゅうりは水けを絞ってボウルに入れ、ハムを加えてさっとあえる。2.湯が沸騰したら、麺を袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて流水で冷やし、水けをしっかりときって器に盛る。1の具をのせてたれをかける。
ハムの細切り…3枚分「ひらひらきゅうりの塩もみ」…1/2量中華生麺…2玉たれ(混ぜる) ・しょうゆ…大さじ2 ・酢…大さじ1 1/2 ・砂糖、ごま油、水…各大さじ1
カロリー:約408kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、ハムを少しずらして重ね、卵を割り落とす。2.弱火で卵が好みのかたさになるまで焼き、器にご飯を盛ってのせる。好みでグリーンカールを添え、中濃ソース適量をかけて完成。
卵…1ハム…2枚ご飯…適量中濃ソース…適量サラダ油…小さじ1/2好みでグリーンカール
調理時間:約7分 カロリー:約460kcal 
レタスクラブ
1.ハム、たくあん、小松菜はそれぞれ粗みじん切りにする。2.フライパンに油大さじ1を熱し、1を入れて1〜2分炒める。小松菜がしんなりしたらご飯を入れて炒め合わせる。3.しょうゆ、こしょう各少々で調味し、チーズを入れてひと混ぜする。
ハム…2枚ピザ用チーズ…50gたくあん…2cm(40g)小松菜…1株(50g)ご飯…茶碗2 1/2杯分強(350g)サラダ油、しょうゆ、こしょう
カロリー:約495kcal 
レタスクラブ
[1] ハム、きゅうりは、細切りにする。トマトは、くし形切りにする。[2] そうめんをゆで、冷水にさらしてしめ、器に盛る。[3] 「まぜつゆ 冷やしすだちうどん」をよくもんで[2]にかけ、混ぜ合わせる。[4] [3]に[1]を盛り付け、ごま油をかける。
そうめん (乾) 11.5束、ハム 2枚、きゅうり 1/4本、トマト 小1/2個、まぜつゆ 冷やしすだちうどん 小袋1袋、ごま油 小さじ1
カロリー:約379kcal 塩分:約5.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 食パンにからしバターをぬる。[2] [1]に「なっとういち 押すだけプシュッ!と超小粒」、スライスチーズ、ハムをはさむ。[3] [2]をホットサンドメーカーで焼く。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。
なっとういち 超小粒 1パック、スライスチーズ 2枚、ハム 2枚、食パン (8枚切り)4枚、からしバター 適量
カロリー:約381kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] ハムは、きゅうりはせん切り、トマトは小さめのくし形切りにする。[2] 冷凍うどんは電子レンジで表示通り加熱し、冷水でよく冷やす。[3] 器に[2]を盛り、[1]をのせる。を混ぜ合わせて回しかけ、仕上げにいりごまを散らす。
うどん (冷凍) 2玉、ハム 4枚、きゅうり 1/2本、トマト 1個、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ6、ミツカン 穀物酢 大さじ1、ごま油 小さじ2、、いりごま 適量
カロリー:約330kcal 塩分:約3.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1. ハムとプチトマトは4等分に切り、山芋はすりおろす。 2. 1の山芋にレモン風味のドレッシングを混ぜてとろろを作る。 3. サラダボールに麦ご飯を盛り、2のとろろの半量をのせ、ハム、ベビーリーフ、プチトマトの半量をのせる。
ヘルシーキッチン ZERO ロースハム 4枚 麦飯 茶碗2杯分 プチトマト 4個 山芋 120g レモン風味のドレッシング 大さじ4 ベビーリーフ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約338kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
ハムは放射状に6等分に切る。ブロッコリーは小さめの小房に分ける。にんじんは短冊に切る。しめじは小房に分ける。マヨネーズと粉チーズは混ぜ合わせてソースを作る。1ハムと野菜を耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジで加熱(600W1分30秒)する。フライパンにサラダ油を熱し、麺を入れ、水60mlを回しかけ、麺をほぐしながら炒める。麺が炒め上がったら火を弱め、添付の粉末ソースを加えてよく混ぜ合わせる。器の中央に2を盛りつけて焼そばで囲み、マヨネーズと粉チーズを合わせたソースで線描き
調理時間:約15分 
マルちゃんオリジナルレシピ
ハムは半分に切ってから1cm幅に切り、アスパラは斜め切りにする。フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、麺を入れる。水60mlを回しかけ、麺をほぐしながら炒める。麺が炒め上がったら火を弱め、添付の粉末ソースを加え、混ぜ合わせる。カップに4等分していれる。ボウルに卵を割りほぐし、Aを加える。3に流し入れて1ハムとアスパラをのせ、トースターで10~15分焼いて出来上がり。
マルちゃん焼そば3人前 ... 1食分 / ハム ... 2枚 / アスパラ ... 2本
調理時間:約30分 カロリー:約1064kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
まずは具の用意をします。ゆで卵は殻をむいて茶碗に入れ、マヨネーズを加えたらフォークでつぶしながら混ぜる。きゅうり、ハム、レタスは千切りに。トマトは4等分の串切り(薄切り)にする。次に麺の用意をします。鍋に1リットルのお湯を沸かし、麺を入れて4分ゆでる(途中、軽くほぐしてください)。麺がゆであがったらザルに移し、冷水にさらして冷やした後、よく水を切る。お皿に盛り、上にレタス、ハム、きゅうり、たまごを順に乗せていく。まわりにトマトを飾る。添付の液体スープをかけて出来あがり。よく
調理時間:約15分 カロリー:約580kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加