メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 主食」 の検索結果: 822 件中 (121 - 140)
1.フライパンにバター5gを溶かし、ハムを入れて、両面を色よく焼いて取り出す。ペーパータオルでフライパンを拭き、再びバター5gを溶かし、パイナップルを焼く。グラニュー糖をふって両面にまぶし、上下を返しながらこんがり焼く。2.オーロラソースの材料を混ぜ、パンの片面にぬる。チーズを半量ずつ散らし、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。3.器に盛り、ハムとパイナップルを順にのせ、粗びき黒こしょう少々をふる。
食パン(小型、8枚切り)…2枚ロースハム(1cm厚さ) …2
カロリー:約359kcal 
レタスクラブ
ハムは半分に切り、アボカドは皮を取り3mm厚さに切る。❷パンをトーストし、日清有機エキストラバージンココナッツオイルを塗り、ハムとアボカドを交互にのせ、塩、粗挽きこしょうをふる。
パン(カンパーニュ等) 1枚日清有機エキストラバージンココナッツオイル お好みの量(目安:小さじ1)ロースハム 2枚アボカド 1/4個塩、粗挽き黒こしょう 各少々
調理時間:約5分 カロリー:約405kcal 塩分:約2.8g
日清オイリオ わくわくレシピ
1そうめんは袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2トマトときゅうりは、1cmの角切りにする。3生ハムは、食べやすい大きさに切る。4器に①、②、③、せん切りにした青じその順に盛りつけ、ドレッシングをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約458kcal 塩分:約4.4g
キューピー とっておきレシピ
1食パンは3等分に切ってスティック状にし、オーブントースターで焼く。2ピクルス、うずら卵はそれぞれ半分に切る。3①に塗るテリーヌをぬり、3本には②を盛りつけ、ピンクペッパーを散らし、残り3本には生ハムとセロリの葉を盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理時間:約15分 カロリー:約249kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1トマトは輪切りにする。2レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3食パンはオーブントースターで焼く。4③にキユーピーハーフを小さじ1をぬり、②、生ハム、①の順にのせ、キユーピーハーフで線描きをする。

調理時間:約5分 カロリー:約247kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
1ピザクラストはオーブントースターで焼き、器に盛りつけ、ドレッシングをぬる。2マッシュルームは石づきを取り、薄切りにする。生ハムは半分に切る。3①に②、ベビーリーフ、レッドキドニー、ブラックオリーブをのせ、ドレッシングをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約312kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1フランスパンは厚さ1.5cmに切り、さらに縦半分に切り、スプレッドをぬり、オーブントースターの中皿にのせてこんがりと焼く。2ルッコラは冷水にさらして水気をきり、長さ半分に切る。3①に②のをのせて生ハムで巻き、黒こしょうをふる。

調理時間:約10分 カロリー:約146kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
食パンは耳から1㎝ほど内側を包丁で切り抜く。ハムは細切りにする。しめじはほぐす。卵は溶きほぐし、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えて混ぜ合わせる。フライパンにバターをいれて中火にかけ、ハムとしめじをさっと炒める。フライパンの中央に具材を集め、食パンの耳を置く。STEP2を流し入れて、切り抜いた食パンをのせて軽く押す。1分ほど焼き、卵に火が通ったらヘラなどで裏返してさっと焼く。器に盛り、お好みで刻みパセリをふる。
食パン(6枚切り)1枚卵1個ヤマサ
調理時間:約10分 カロリー:約411kcal 塩分:約2.7g
ヤマサ Happy Recipe
ズッキーニは5mm幅の千切りにする。にんじんは2mm幅の千切りにする。ハムは2mm幅の千切りにする。フライパンに水(1.5L)、「ヤマサ昆布つゆ」(大さじ3)を入れて沸騰させたら、スパゲッティを表示のゆで時間の90秒前までゆでてにんじん、ズッキーニ、もやしを加え、30秒ゆでたらザルにあげる。 ゆで汁(大さじ2)はとっておく。フライパンに戻し入れ、ゆで汁、ハム、「ヤマサ昆布つゆ」、オイスターソース、ごま油、豆板醤、こしょうを加えて混ぜる。器に盛り、白ごまを散らしたら完成
調理時間:約15分 カロリー:約435kcal 塩分:約2.3g
ヤマサ Happy Recipe
きゅうりは塩をまぶして手で全体にすり込み、サッと洗い流す。こうしておくとしんなりして、めんつゆとなじみやすくなる。**1**を斜め薄切りにし、少しずらして数枚ずつ重ね、さらに細切りにする。ハムは半分に切り、せん切りにする。大きめのボウルにめんつゆ、すりごま、練りわさびを入れ、よく混ぜ合わせる。鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを入れて袋の表示どおりにゆでる。途中で沸騰しそうになったら、火を弱める。ゆで上がったそばをざるに上げて冷水にとり、流水で洗いながらぬめりを取る。再びざるに
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
ひじきは水に15分間つけて戻し、水でサッと洗って水けをきる。ハムは半分に切ってから5mm幅に切る。ジャンボピーマンはヘタと種を除き、縦5~6mm幅に切る。ねぎは長さ半分に切り、縦に切り込みを入れて芯(しん)を除き、広げて縦5mm幅に切る。中華めんはバットなどに入れ、手でほぐす。フライパンにサラダ油を熱し、**1**のひじきを入れて中火で約1分間炒める。ジャンボピーマン、ハム、ねぎを加えてサッと炒め、油が回ったら、中華めんを加え、強火で約2分間炒める。中濃ソースを加え、全体に
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)食パンは片面にバターを塗る。ハムは半分に折っておく。トマトは1cm幅の輪切りにし、レタスはパンの大きさに合わせてちぎる。(2)ラップを広げ、(1)の食パン1枚を置き、ポテトサラダ、(1)のハム・トマト・レタスの順にのせ、具材をのせるごとに「ピュアセレクトマヨネーズ」を少量ずつかける。(3)(1)の食パン1枚をのせ、ラップで押さえるようにしっかりと包み、ラップごと半分に切る。(4)器にラップをはずして盛る。
食パン6枚切り 2枚バター 5gポテトサラダ(市販品
カロリー:約321kcal 
味の素 レシピ大百科
スパゲッティはたっぷりの湯に塩大さじ1~2(分量外)を入れてアルデンテにゆでる。ハムは半分に切ってから、1.5cm幅に切り、高菜はざく切りに、赤唐辛子は種を取り小口切りにする。フライパンにオリーブ油とにんにく、赤唐辛子を入れて炒め、高菜、ハムを入れてさっと炒め、①とゆで汁を少々を入れて絡める。塩、こしょうで味を調える。③を器に盛り、小口切りしたあさつきと細切り海苔を天盛りする。
醇上級ももハム1パックスパゲッティ160g高菜(漬物)50gにんにくみじん切り2片赤唐辛子
伊藤ハム レシピ
1中華麺は袋の表示通りゆで、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2ハム1cm幅に切る。ゆで卵は半分に切る。もやしは熱湯でゆでて水にとり、水気をきる。貝割大根は根元を切り落とす。3器に①を盛り、②をのせて、ドレッシングをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約575kcal 塩分:約4g
キューピー とっておきレシピ
1さつまいもは皮つきのまま輪切りにして水にさらして水気をきり、ラップをかけてレンジ(600W)で約4分加熱し、フォークなどで粗くつぶす。2①にカレー粉、シナモン、塩、キユーピーハーフを加えて混ぜ合わせる。3食パンに②とハムをはさむ。

調理時間:約15分 カロリー:約371kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1バゲットは上から切り込みを入れる。2トマトは厚さ1cmの半月切りにする。リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3たまごサラダは袋のまま、ゆで卵をよく手でつぶす。4①にリーフレタスを敷き、トマト、③、ハムの順にのせてはさむ。

調理時間:約5分 カロリー:約409kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
▼ハムトースト(1) 食パンにバターをぬり、トーストにする。(2) にんじんは千切りにして塩をふり、しんなりしたらオリーブ油であえてマリネにする。(3) グリーンリーフはひと口大に手でちぎる。(4) トーストにハム、にんじん、グリーンリーフをのせる。▼スクランブルエッグ(1) ボウルに卵を割り入れ、牛乳、塩・こしょうを加えてよく混ぜる。フライパンにバターを入れて熱し、卵液を流し入れる。(2) 木ベラで大きくゆっくりかき混ぜ、全体が半熟状になったところで火を止め、余熱
伊藤ハム レシピ
1食パンは耳を落とし、表面にマヨネーズ大さじ2をぬる。2ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでて水気をきる3きゅうりは縦に薄切りにする。4にんじんは皮をむいてせん切りにし、マヨネーズ大さじ1と和える。5ミニトマト赤・黄は横半分に切る。6室温に戻したクリームチーズと残りのマヨネーズを混ぜ合わせ、クリームを作る。7①の下段に④をはさみ、中段に輪切りにしたゆで卵をはさみ、上段にハムと③をはさむ。同様にもう一つ作る。8器に⑦を横並びに置き、表面に⑥をぬり、②、⑤、生ハム
調理時間:約25分 カロリー:約429kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
❶ルッコラは食べやすい大きさ、ミニトマトは半分に切る。❷器にごはんを盛りつけ、生ハム、温泉卵と①をのせ、ドレッシング、ガーリックオイルを全体にかける。❸粉チーズをトッピングする。
温かいごはん 300g温泉卵 2個生ハム(スライス)20gルッコラ 10gガーリックオイル 大さじ2(30cc)ピエトロドレッシング 和風しょうゆ 大さじ4(60cc)ミニトマト 4個粉チーズ 適量
調理時間:約10分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1トマトは厚さ7mmに2枚輪切りにする。ハムは半分に折ってずらしながらパンの大きさに合わせて重ねておく。リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。2食パン2枚の片面にキューピーハーフ大さじ1ずつをぬる。そのうちの 1 枚に①のトマト、ハム、リーフレタスの順にそれぞれ半量ずつのせて、もう 1 枚の食パンではさむ。同様にもう 1 つ作る。3②をラップで包んでなじませ、半分に切る。

調理時間:約10分 カロリー:約430kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加