メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > おかず > おかず」 の検索結果: 191 件中 (161 - 180)
1トマトは1cmの角切りにする。ボウルに入れ、バジルソースを加えて混ぜ合わせる。2サニーレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3モッツァレラチーズは半分に切り、生ハムで全体を包む。4豚ロース肉1枚に③をひとつのせ、もう1枚の豚ロース肉ではさむ。同様にもう1つ作る。5④の両面に塩・黒こしょうをふり、薄力粉をまぶす。6フライパンにオリーブ油をひいて熱し、⑤を約3分焼き、焼き色がついたら裏返し、約3分焼く。
調理時間:約15分 カロリー:約377kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
ハム2枚1組にし、1枚に小麦粉を薄くつけて重ねる。表面に【衣】の小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。溶き卵をからめ、パン粉をつける。フライパンの深さの半分までサラダ油を入れ、中火で中温(約170℃/全体備考参照)に熱する。**1**を2組入れて約2分間揚げる。途中、表面が固まったら返す。全体がきつね色になってカリッとしたら取り出し、ペーパータオルを敷いたバットにとって油をきる。
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
そのまましばらく置いて、あら熱が取れたら「おさかなのソーセージ」を上に置いて、ロール状に巻きます。 食べやすい長さに切って器に盛ります。 \ POINT / 彩り鮮やかで冷めてもおいしいので、おべんとうやおつまみにピッタリです。桜えびの代わりに、きざんだハム・のり・しらす干しなどを使ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「塩あじえだ豆」14~18粒「おさかなのソーセージ」75g1/2本ピザ用チーズ大さじ4桜えび小さじ1
カロリー:約80kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
5きゅうりは輪切りにする。ハムは短冊切りにする。6③に④と⑤を加え、マヨネーズで全体を和え、塩・こしょうで味をととのえる。

調理時間:約10分 カロリー:約447kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
4玉ねぎは薄切りにする。にんじんは皮をむいていちょう切りにする。耐熱皿に玉ねぎとにんじんをのせ、ラップをかけてレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。ハムは短冊切りにする。5③に④を加え、マヨネーズで全体を和え、塩・

調理時間:約10分 カロリー:約499kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
ハムは16等分の放射状に切る。4②に③を加え、キユーピーハーフで全体を和え、塩・こしょうで味をととのえる。

調理時間:約10分 カロリー:約386kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
5きゅうりは輪切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。にんじんは皮をむいていちょう切りにし、ラップをかけてレンジ(600W)で約50秒加熱する。ハムは16等分の放射状に切る。6④

調理時間:約10分 カロリー:約680kcal 塩分:約2.7g
キューピー とっておきレシピ
6きゅうりは輪切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。にんじんは皮をむいていちょう切りにし、ラップをかけてレンジ(600W)で約50秒加熱する。ハムは16等分の放射状に切る

調理時間:約10分 カロリー:約550kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
6きゅうりは輪切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。にんじんは皮をむいていちょう切りにし、ラップをかけてレンジ(600W)で約50秒加熱する。ハムは16等分の放射状に切る。7⑤に⑥を

調理時間:約10分 カロリー:約483kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
1.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でしっかりほぐす。卵液の残りの材料を加えてよく混ぜ、バットに移す。2.パン1枚にチーズ半量、ハム1枚をのせ、パン1枚をのせる。同様にしてもう1個作る。1に両面を各30秒ひたす。サイドはさっとつける。3.1個ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、2を1個入れる。約2分焼いて上下を返し、弱火で約2分焼いて焼き色をつける。同様にしてもう1個焼く。
食パン(10枚切り)…4枚卵液 ・卵…1個 ・牛乳…大さじ4 ・グラニュー糖…小さじ1 ・塩…少々 ロースハム…2枚ピザ用チーズ…30gバター…大さじ1
カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは2cm四方に切る。じゃがいもは5mm厚さの半月切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.卵焼き器にオリーブ油大さじ2を中火で熱し、1を入れて約6分炒める。じゃがいもに火が通ったら、油を残して具のみをボウルに取り出し、卵と、塩、こしょう各少々、粉チーズを加えてよく混ぜる。3.卵焼き器を中火で熱し、2を流し入れる。外から内へ折り込むようにして炒め、卵が半熟状になったら全体に広げ、少しおいて底を固める。
カロリー:約292kcal 
レタスクラブ
大きくかき混ぜながら半熟に火を通し、**3**を加えてさらに軽く混ぜて火を通す。器にすべらせて取
・卵 5コ・赤ピーマン 2コ・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・トマト 1コ・牛乳 大さじ2・生ハム 50g・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
白菜は葉と軸に分け、葉は3cm長さに切り、軸は一口大のそぎ切りにする。たまねぎは1cm幅のくし形に切る。ロースハムは8等分に切る。フライパンにバター大さじ3を弱めの中火で溶かし、たまねぎと白菜、ハムを入れる。1分30秒間ほど炒めたら、小麦粉大さじ2+1/2を加え、全体によく混ぜるように炒め合わせる。水カップ1+1/2を数回に分けて加え、煮立ったらレモン汁を加え、2分間煮る。牛乳を加えて煮立たせ、とろみがつくまで2分間ほど煮る。塩小さじ1/3、こしょう少々で味を調える。
・白菜 1/8コ・ロースハム 4枚・たまねぎ 1/2コ・レモン汁 大さじ1・牛乳 カップ3/4・バター ・小麦粉 ・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
1 ブロッコリーを切り、電子レンジ(600W)で1分加熱する。ハムをひと口大に切る。 2 豆腐をキッチンペーパーに包み、電子レンジ(600W)で1分加熱して水切りする。 3 なすの皮を剥き、ヘタを取り、ラップに包み電子レンジ(600W)で2分加熱して柔らかくする。 4 豆腐、なす、みそをミキサーにかけ、ソースを作る。①とかつお節を加え、ソースに絡ませる。 5 グラタン皿に少量サラダ油(分量外)を塗り、④を入れ、チーズをかけてトースターで焼き色を付ける。
調理時間:約15分 カロリー:約331kcal 塩分:約3.8g
ヤマキ おいしいレシピ
鶏肉は縦に真ん中の深さまで切り目を入れて両方へ広げて軽くたたく(観音開き)。①に塩コショウをして小麦粉をふり、生ハムとバジルの葉をのせてもとの形に戻して小麦粉・溶き卵・パン粉をつける。フライパンにたっぷりのオリーブ油を入れて熱し、表面に油をかけながら②を揚げる。表面に薄く揚げ色がつけば天板にのせ、180℃のオーブンで約8分焼く。食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付け、ベビーリーフ・ミニトマト・レモンを添える。
さわやかパック 生ハムロース6枚鶏胸肉小2枚バジルの葉4枚塩コショウ適量小麦粉適量溶き卵適量パン粉適量オリーブ油適量◆添え物ベビーリーフ適量ミニトマト適量レモン適量
伊藤ハム レシピ
1. ボウルに薄力粉、粉チーズ、塩、水を入れて混ぜる。卵を加え、さらに混ぜる。 2. グルメイドステーキを1にくぐらせ、サラダ油を熱したフライパンで焼く。 3. のりを切って口を作る。 4. ハムを切って耳の内側を作る。 5. 器に千切りキャベツを敷き、真ん中に2をおく。3、ケチャップ、ミックスビーンズでうさぎの顔を作る。 6. ウインナーを耳にして、その上に4をのせる。 7. 周りにミックスビーンズとコーンを飾る。
調理時間:約25分 カロリー:約437kcal 塩分:約3.3g
日本ハム レシピ
1.じゃがいもは1.5cm角に切り、水にさっとさらして水けをきる。カリフラワーは小房に分ける。鍋に湯2Lを沸かして塩大さじ1/2を入れ、じゃがいもを入れて約2分ゆでたら、カリフラワーを加えてさらに約2分ゆでる。じゃがいもとカリフラワーは取り出して湯をきる。ロースハムは半分に切って1cm幅に切る。2.ボウルにじゃがいも、カリフラワー、バター、塩ひとつまみを入れて混ぜ、ハムを加えてさっと混ぜる。耐熱皿に入れてピザ用チーズをかけ、オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで8~10分焼き、粗びき黒こしょう少々をふる。
カロリー:約216kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは2~3mm厚さの半月切りにし、水にさっとさらして水けをきる。ほうれん草は3cm長さに切る。ロースハムは放射状に6等分に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。2.直径約18cmのフライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、じゃがいもを約1分炒め、塩、こしょう各少々をふる。水大さじ1を回し入れてほうれん草、ハムを広げてのせ、ふたをして弱火にし、約3分蒸し焼きにする。
カロリー:約266kcal 
レタスクラブ
1.ハムはみじん切りにする。2.生地を作る。耐熱ボウルの内側にバター10gをゴムべらでぬる。もちを入れて水大さじ2をふり、ラップをかけて4分レンチンする。3.熱いうちに砂糖小さじ1、塩少々を加えてゴムべらで手早く練り混ぜ、ひとかたまりになったら卵黄、バター10gを加えて練り込むように混ぜる。なじんだら小麦粉大さじ3を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
カロリー:約502kcal 
レタスクラブ
じゃがいもが熱いうちに皮をむいてボウルに入れ、フォークでざっくりとつぶして【A】を加えて混ぜる。【B】を加え、さらに混ぜる。ギョーザの皮1枚を手のひらに広げ、**2**の1/20量を中央にのせる。皮の縁に水を塗り、皮を三方向から中央に寄せて三角すいになるように包んで口を閉じる。残りも同様に包む。揚げ油を170℃に熱し、**3**を3~4回に分け、時々上下を返しながら約3分間カリッと揚げる。器に盛り、トマトケチ
・じゃがいも 2コ・塩 小さじ1/3・黒こしょう 少々・ハム 3枚分・ミックスベジタブル 70g・ギョーザの皮 20枚・揚げ油 ・トマトケチャップ 適量
調理時間:約30分 カロリー:約50kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加