メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「バナナ > 洋食」 の検索結果: 257 件中 (101 - 120)
1.バナナ2cm長さに切る。いちごは縦半分に切る。オーブンは170℃に予熱する。2.ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖、牛乳、ヨーグルト、キルシュを加えて泡立て器で混ぜる。薄力粉をざるでふるいながら加え、さらによく混ぜる。3.耐熱容器の内側にバターをぬり、2をざるでこして流し入れ、バナナといちごを並べる。4.オーブンに入れ、表面に焼き色がつくまで約30分焼き、粉糖をふる。
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
焼き上がりに粉糖をかけて出来上がり!
材料(2人分) フランスパン1/4本バナナ1本板チョコ1枚スライスアーモンド20g卵3個牛乳300ml砂糖40g粉糖適量
調理時間:約40分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(1)バナナは5mm幅の輪切りにする。(2)器に「おかゆ」を入れ、(1)のバナナ、ピーナッツバターをのせ、はちみつをかけてミントの葉を飾る。
「味の素KKおかゆ」白がゆ 1袋バナナ・1/2本 45gピーナッツバター 大さじ2はちみつ 小さじ2ミントの葉 少々
カロリー:約377kcal 
味の素 レシピ大百科
生地を1/4量(玉じゃくし約1杯分)、フライパンの中央にこんもり盛るように入れ、弱火でさわらずに
バナナ(熟したもの)…1本(約100g)卵…1個薄力粉…100gベーキングパウダー…小さじ1 1/2 プレーンヨーグルト…50g牛乳…1/4カップ太白ごま油…10gきび砂糖…30gバター、はちみつ…各適量
カロリー:約240kcal 
レタスクラブ
1.バナナは縦半分に切る。2.フライパンにバター小さじ2を溶かし、グラニュー糖大さじ1を入れる。ふつふつしたら1を加え、片面約1分ずつ焼く。3.「塩キャラメルフレンチトースト」を作り、くるみとアイスクリームの代わりに2をのせる。好みでセルフィーユを飾っても。
「塩キャラメルフレンチトースト」…全量バナナ2本バター…小さじ2グラニュー糖…大さじ1セルフィーユ
カロリー:約469kcal 
レタスクラブ
1.バナナは皮をむいて一口大にちぎる。小松菜は2cm長さに切る。セロリは筋を取って2cm角に切る。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。グラスに注ぎ、好みで小松菜の葉を飾る。
豆乳…1/2カップバナナ…1本(120g)小松菜…1/6わ(50g)セロリ…1/2本レモン汁…大さじ2
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐす。砂糖、牛乳を加えて混ぜる。薄力粉も加えて混ぜ、だまがなくなったら溶かしたバターを加えてさらに混ぜる。2.フライパンを熱し、油をペーパータオルで薄くひく。玉じゃくしで生地の1/6量を流し入れ、円く広げる。焼き色がついたら上下を返し、黒砂糖大さじ1/2〜1をふる。バナナの1/6量を並べ、生地の端を4カ所内側に折る。同様にもう5枚作る。
バナナ2本生地 ・薄力粉…80g ・卵…1個 ・牛乳…3/4カップ ・砂糖…大さじ1 ・バター…10gサラダ油…適宜黒砂糖(粉末)…大さじ3〜6
カロリー:約161kcal 
レタスクラブ
1.バナナは5~6mm厚さの輪切りにする。2.直径20cmのフライパンにグラニュー糖大さじ1を熱し、茶色になったら火を止め、バター(食塩不使用)大さじ1/2バナナを加えてからめる。レモン汁大さじ1/2を加えてあえる。
バナナ…1本グラニュー糖…大さじ1バター(食塩不使用)…大さじ1/2レモン汁…大さじ1/2
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
1.「ふわとろパフェプリン」の作り方1〜5と同様にしてプリンを作り、冷蔵庫で冷やす。2.カステラはプリンの耐熱容器より一回り小さいグラスなどでくりぬく。バナナは1cm厚さの輪切りにする。3.プリンにカステラをのせてラム酒をはけでぬり、バナナを等分して少しずつ重ねながらのせる。「ふわとろパフェプリン」の作り方6を参照してトッピングのクリームを泡立てて絞り出す。チョコレートを包丁で削ってのせる。
卵…M2個卵黄…M1個分牛乳…1 3/4カップ生クリーム…大さじ2グラニュー糖…70gバニラエッセンス…少々カラメル ・グラニュー糖…60g ・水…小さじ2トッピング ・生クリーム…170ml ・砂糖…大さじ1 ・バナナ…1本 ・カステラ(1cm厚さ)…4枚 ・板チョコレート…1/2枚 ・ラム酒…大さじ2
カロリー:約640kcal 
レタスクラブ
[[「いちごのブッセ」の手順**1**~**7**|rid=3719]]の要領で「スポンジ生地」をつくる。製菓用チョコレートは細かく刻んでボウルに入れる。生クリームを小鍋に入れて中火にかける。沸騰直前で火を止め、**2**のボウルに注ぎ入れてよく混ぜ、チョコレートを溶かす。**3**のボウルを氷水にあて、泡立て器で混ぜた跡が残る程度まで泡立てる。スポンジ生地10枚に**4**のチョコクリームの半量を等分に絞り出し、5mm厚さの半月形に切ったバナナを6切れずつ置く。残りのクリームを等分に絞り出し、残りのスポンジ生地をのせてはさむ。
・「いちごのブッセ」の「スポンジ生地」の材料 全量・製菓用チョコレート 70g・生クリーム 150ml・バナナ 1本
調理時間:約60分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.バナナは、半分に折って大きめのポリ袋などに入れ、もんで潰す。2.トマトジュース、プレーンヨーグルト各1カップを加えてもみながら混ぜる。甘みが欲しいときははちみつ小さじ1を加える。
バナナ2本(約180g)トマトジュース(食塩不使用)、プレーンヨーグルト…各1カップはちみつ…小さじ1
カロリー:約137kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルにバナナを入れて、フォークでよく潰す。ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。2.食パンを半分に切り、断面から耳ぎりぎりまで切り目を入れてポケットを作る。1のバナナピュレ4等分して切れ目に詰め、チョコレートを1列分ずつ折って奥に押し入れる。3.バットに卵液の材料を混ぜ合わせ、を並べ入れる。約5分たったら上下を返し、さらに約5分ひたす。
カロリー:約228kcal 
レタスクラブ
(1)ミキサーに氷を入れて砕き、残りの材料を加えてドロッとするまでかける。
バナナ・正味 1本(110g)黒ごま 5g牛乳 20ml「パルスイート」 大さじ1氷 150g
カロリー:約155kcal 
味の素 レシピ大百科
4...(B)を作る。残りの(2)に(1)のオレンジをトッピング分を残してすべて入れ、レモン果汁を加えてよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やし固める。5...(3)、(4)は冷やしている途中2、3回かき混ぜる。6...(5)が固まったら、お皿にとりわけ、
4人分 (A)バナナアイスバナナ...2本レモン果汁...大さじ1生クリーム...1/2カップグラニュー糖...80g(B)オレンジアイス生クリーム...1/2カップオレンジ...2個グラニュー糖...80gレモン果汁...大さじ1と1/2■トッピングミント...少々クッキー...2
調理時間:約60分 カロリー:約329kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.ボウルにざるを重ね、厚手のペーパータオルを敷き、ヨーグルトを入れる。冷蔵室に入れて一晩水きりをする。2.別のボウルに1のヨーグルト、コンデンスミルクを入れて混ぜ、ポリ袋に移す。3.バナナは長さを半分に切って縦6等分に、春巻きの皮は半分に切る。4.春巻きの皮1枚を横長に置いてバナナ2切れを横一列にのせ、その手前に沿ってパン粉小さじ1をのせる。2の袋の端を少し切って、パン粉の上に1/6量を棒状に絞り出し、シナモンパウダー少々をふる。
カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
キーウィ、3を加え、冷蔵庫で約30分おく。5.2に4を汁ごと均等に流し入れる。
プレーンヨーグルト…200gキーウィ…1/2バナナ…1/4本牛乳…1/2カップ砂糖…50g粉ゼラチン…小さじ1レモン汁…少々
カロリー:約146kcal 
レタスクラブ
生地・粉類 ・薄力粉…140g ・きび砂糖…小さじ2 ・塩…小さじ1/4 ・ベーキングパウダー…小さじ2生地・液体 ・卵…1個 ・牛乳…3/4カップ ・ヨーグルト…大さじ3 ・サラダ油…大さじ1/2「しょうがシロップ」のしょうがピールのみじん切り…大さじ1バナナ…1/2本バター
カロリー:約485kcal 
レタスクラブ
バナナ…1本バター…15g砂糖…大さじ2
カロリー:約143kcal 
レタスクラブ
**3**の【生地】を玉じゃくし1杯分入れ、すぐにフライパンを傾けて底一面に薄く流す。縁が焼けて乾いてきたら、菜箸を差し込んで持ち上げ、返す。乾かす程度にサッと焼き、平らなざるなどに取り出す。フライパンにバターを薄く塗って残りも同様に焼く。バナナは長さを半分に切り、レモン汁をからめておく。クレープ1枚を
・卵 1コ・牛乳 カップ2/3・砂糖 大さじ1/2・薄力粉 60g・バター 適量・バナナ 2本・レモン汁 少々・クリームチーズ 60g・グラニュー糖 小さじ4・板チョコレート 適量
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
【にんじんとバナナのピュレ】をつくる。にんじんは皮をむいて、薄い輪切りにする。鍋に**1**のにんじんと水カップ1+1/22(ヒタヒタになるぐらい)を入れ、中火にかける。にんじんが柔らかくなったら、オレンジの絞り汁を加える。汁けがなくなるまで煮詰めたら、火を止めてそのまま冷ます。**2**から約100gを取り分け、フードプロセッサーにかけてペースト状にする。
調理時間:約50分 カロリー:約3600kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加