メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パン」 の検索結果: 33189 件中 (881 - 900)
1.パンケースにもち米と水を入れ、“ケーキ・もち”“もち”のコースを選び、スタートボタンを押す。2.50〜55分後、羽根が回る音がしたらふたをあけ、そのままスタートボタンを押す。3.約10分後、もちができ上がったら、取消ボタンを押し、パンケースをミトンなどで取り出す。まな板などに片栗粉を薄く広げる。5〜10分後、素手でパンケースがさわれるくらいになったら、手に片栗粉をつけ、パンケースを逆さにしてもちを取り出す。1個約50gになるようにちぎって丸める。ちぎりにくい
カロリー:約132kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは長さをパンの幅に合わせて切ってから、縦薄切りにする。からしマヨネーズの材料を混ぜ合わせてパンの片面にぬる。2.パン4枚にきゅうりを、少しずつずらしながら重ねて並べる。ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、きゅうりの上にかける。3.残りのパンではさみ、ラップでぴったりと包む。上から手で軽く押さえてから、約5分おいて落ち着かせる。ラップをはずし、耳を切り落として食べやすい大きさに切る。
食パン(12枚切り)…8枚きゅうり…2本からしマヨネーズ ・マヨネーズ…大さじ
カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズは室温にもどす。キーウィ、パイナップルはそれぞれ6〜7mm角に切る。2.ボウルにクリームチーズ、砂糖、はちみつを入れて混ぜ合わせ、1のフルーツも加えて混ぜ合わせる。3.パン1枚に2の半量をまんべんなくぬり、パンの耳から約1cmあくようにクリームとフルーツを内側に寄せる。4.もう1枚のパンではさみ、耳を切り落とす。5.包丁の背の側面でパンの4つの辺をギュッと押さえて留める。同様にもう1つ作る。斜め半分に切る。
食パン(8枚切り)…4枚キーウィ…1/2個
カロリー:約320kcal 
レタスクラブ
パンは半分の厚さにスライスする。トマトはスライスし、レタスはきれいに洗ってパンの大きさに合わせてちぎっておく。フライパンで朝のフレッシュハーフベーコンをさっと焼く。(2)と(3)、チーズ、マヨネーズを(1)にサンドして、フライパンで押さえながら両面をこんがり焼く。
朝のフレッシュハーフベーコン1パックスライスチーズ2枚トマト1/2個レタス2枚白パン小4個マヨネーズ適量
伊藤ハム レシピ
きゅうりは斜め薄切りにしてボウルに入れ、塩をまぶしてしばらく置いておく。きゅうりの水気をしっかりと手で絞り、容器に入れて「ヤマサ鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ」、オリーブオイル、粒マスタード、黒こしょうで和える。きゅうりの水気はしっかりと絞りましょう。4枚のパンの表面にまんべんなくバターを塗る。その上にマヨネーズを塗り広げる。パン2枚にSTEP2のきゅうりをのせる(汁気は入れない)。残りのパンを上にのせて軽く押し、なじませる。半分に切って皿に盛る。パンの耳はお好みで切っ
調理時間:約20分 カロリー:約227kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
(1)パンは硬くなったものなら、そのまま薄切りにする。買い立ての場合は、薄切りにして平ザルなどに広げ、乾燥させる。(2)にんにくは半分に切って芯を取り、たたきつぶしてからみじん切りにする。(3)鍋にオリーブオイル、(2)のにんにくを入れて中火にかけ、焦がさないように香りよく炒める。(4)(1)のパン、パプリカを加え、パンににんにくがからまるように手早く炒め合わせ、Aを加え、パンがやわらかくなるまで8~9分煮る。塩で味を調え、パセリをふる。
にんにく・大 1かけフランス
カロリー:約217kcal 
味の素 レシピ大百科
1.レモンバターとディルバターのバターは室温にもどし、それぞれの材料をボウルに入れて混ぜる。2.パン2枚の片面にレモンバターをぬる。残りのパンの片面にはディルバターをぬる。3.レモンバターをぬったパン1枚の中央に、ハムの半量を1枚ずつ半分に折って、向きを交互にして重ねる。残りのレモンバターをぬったパンではさむ。4.ディルバターをぬったパンも3と同様にハムをはさむ。5.3と4を手で軽く押さえて、ワックスペーパーでぴったりと包んで冷蔵庫で約10分おき、落ち着かせる。6.ワックス
カロリー:約482kcal 
レタスクラブ
1. 米粉パンはパッケージ記載の方法で解凍し、厚みを半分にするように切り込みを入れる。 2. 【A:キャロットラペ】を作る。にんじんは3cm長さの細切りにする。または、千切り用のスライサーですりおろす。塩をまぶして10分おき、水けを絞る。酢、はちみつ、オリーブ油、こしょうを加えて混ぜる。 3. アボカドは3mm厚さのスライスにする。米粉パンに1/4にたたんだハムとアボカドをはさむ。パンにキャロットラペの半量をはさむ。それぞれ、もう一つずつ作る。 4. パンに目をつける。ハム
調理時間:約25分 カロリー:約347kcal 塩分:約2.1g
日本ハム レシピ
パンはトーストする。紫玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。❷①のパンにクリームチーズを塗り、レタス、スモークサーモン、紫玉ねぎの順にのせる。BOSCOシーズニングオイルバジル&オリーブオイル、こしょうをかける。
パン 2切れスモークサーモン 小4枚クリームチーズ 20g紫玉ねぎ 適量フリルレタス 適量BOSCOシーズニングオイルバジル&オリーブオイル 小さじ1こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約198kcal 塩分:約1.1g
日清オイリオ わくわくレシピ
1...クリームチーズを塗ったパンにスモークサーモンをのせる。2...スライスしたたまねぎに同量のドレッシングを加え、味をなじませ、1の上にのせる。3...2の上に、ベビーリーフ、パプリカをのせる。4...3の上にパンをのせる。
1人分 ライ麦パン...2枚クリームチーズ...15gスモークサーモン...2枚たまねぎ...15gベビーリーフ...15gパプリカ(黄)...適量イタリアンドレッシング...15gマヨネーズ...適量
調理時間:約20分 カロリー:約318kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 ズッキーニはピーラーで長い辺を薄切りする。(太い場合は縦半分に切ると巻きやすい)2 パンの上に、チーズを乗せ、①をくるくると巻きながら、上にのせる。3 ②をこんがりとするまでトーストする。4 ③に「オーガニックみそパウダー 野菜だし」とオリーブオイルをかけていただく。イギリスパンがない場合は、食パンでも代用できます。
ズッキーニ 1/2本ピザ用チーズ 60gイギリスパン 2枚オーガニックみそパウダー 野菜だし 適量オリーブオイル 適量
調理時間:約10分 カロリー:約295kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
フランスパンは厚みの半分のところに深い切り目を入れる。きゅうりは縦半分に切って種を除き、7~8mm幅の斜め切りにする。パクチーはザク切りにする。フランスパン2本の切り口にマヨネーズ各大さじ2を塗り、レバーペーストを塗る。きゅうり、汁けをしっかりきったベトナム風なます、パクチーを重ねる。
・フランスパン 2本・レバーペースト 適量・ベトナム風なます 適量・きゅうり 1/2本・パクチー 1~2株・マヨネーズ
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
パンはみみを切り落とし、4cm×6cm程度の大きさに切る。食パンは色づかない程度に軽く焼く。ブルーチーズは3mm厚さでパンより一回り小さく切り、パンにのせる。チーズの上に[[ブルーベリーのコンフィチュール|rid=3730]]を適量のせる。
・食パン 1枚・黒パン 2枚・ブルーチーズ 40g・ブルーベリーのコンフィチュール 適量
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
フランスパンはオーブントースターで好みの焼き加減に焼く。ゆで卵は殻をむき、粗みじん切りにする。ボウルに入れ、【A】を加えて混ぜる。**1**のパンの片面にバター適量を薄く塗り、**2**を等分にのせる。器に盛り、ピクルスを1切れずつ添える。
・フランスパン 6切れ・ゆで卵 4コ・マヨネーズ 大さじ4・こしょう 少々・きゅうりのピクルス 6切れ・バター
調理時間:約5分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
1パンに軽くオリーブオイルをぬる。 2はんぺんは斜め4等分に切る。 3しょうゆとマヨネーズを合わせておく。 4パンにしょうゆマヨネーズをぬり、わさび菜・はんぺん・トマトをはさむ。
材料(2人分)わさび菜2枚はんぺん(大判)1枚しょうゆ5ccマヨネーズ15ccパン4枚トマト30gオリーブオイル少々
調理時間:約5分 カロリー:約217kcal 塩分:約2.0g
紀文 笑顔のレシピ
パンの上1/4程度を横にスライスして蓋を作る。 包丁でパンの中を丸くくり抜く。 くり抜いたパンをスライスしてサンドイッチを作る。 3.を適当な大きさにカットし、2.でくり抜いた器部分にフルーツなどと一緒に盛りつけたら、ランチボックスのできあがり。
材料 カンパーニュ1個ハム適宜たまごサラダなどお好みの具材適宜ゆでたまご1個フルーツ適宜
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
常温にもどしたバターと白みそを混ぜ合わせる。 パンの両面に①を塗る。 パンにチーズ、ベーコン、大葉、トマト、チーズの順番にのせ、 はさむ。  ホットサンドメーカーで焼き目がつくくらいに焼く。
材料(2人分) 石窯パン(石窯モーニングフランス)4枚ベーコン4枚カマンベールチーズ40gトマト1個大葉2枚バター15g白みそ4g
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
トマトは4枚の輪切りにし、モッツァレラチーズは8等分にスライスする。 石窯パンにバターを塗り、トマトソース、トマト、モッツァレラチーズ、フレッシュバジル、モッツァレラチーズ、トマトソースの順にのせてパンではさむ。 ホットサンドメーカーで弱火から中火で焼き目がつくまで焼いたら出来上がり!
材料(2人分) 石窯パン(なまこ型)4枚トマトソース(市販)大さじ8トマト1個モッツァレラチーズ1個フレッシュバジル6枚バター適宜
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
石窯パンは横にスライスする。クリームチーズ室温において柔らかくする。りんごは薄くスライスする。 スライスしたパンの下部分にクリームチーズを塗り、りんご、生ハムをのせてサンドする。 お好みでオリーブオイルや黒こしょうをかけたら出来上がり!
材料(1人分) 石窯パン(ロールパン)1個りんご1/4個生ハム1~2枚クリームチーズ30gオリーブオイル・黒こしょう(お好みで)適宜
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
クリームチーズは常温において柔らかくし、フランスパンはお好みの枚数を薄くスライスしてトースターでカリッと焼く。 数の子を包丁で細かく刻んで、とびっこ、クリームチーズと一緒にボウルに入れてよく混ぜる。(お好みの塩味に調整してください。) トーストしたフランスパンのスライスに、2.を塗って、木の芽を添えたら出来上がり。
材料(3-4人分) フランスパンお好みの量数の子(味付き)50gとびっこ50gクリームチーズ100g木の芽適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加