メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ピーマン > 主食」 の検索結果: 1030 件中 (161 - 180)
(1)なすはヘタを取ってタテ6~8等分に切り、ピーマンは種を取ってタテ6~8等分に切る。にんじんは短冊切りにする。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、めんを炒め、両面をこんがりと焼き、器に盛る。(3)フライパンに油大さじ3を加えて熱し、(1)のなすを炒める。焼き色がついたら、(1)のにんじん・ピーマンを加えて弱火にし、なすがしんなりしたら皿にとる。
カロリー:約399kcal 
味の素 レシピ大百科
うま!!つゆ60ml鶏もも肉1/2枚(100~150g)ピーマン1個(30g)ミニトマト8個(80g)コーン缶60g粗びき黒こしょう適量
調理時間:約10分 カロリー:約381kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
シーフードミックスは「ヤマサ昆布つゆ」で下味をつける。ピーマン、にんじんは千切りする。フライパンにごま油を引いて中火にかけ、シーフードミックスを火が通るまで炒めたらピーマン、にんじんを加えてさっと炒める。中華蒸し麺、もやしを加えて炒めたら、「ヤマサ昆布つゆ」、酢、豆板醤で味つけし、塩・こしょうで味を調えたら完成。
中華蒸し麺2玉シーフードミックス200gヤマサ昆布つゆ大さじ1/2もやし1ピーマン2個にんじん1/3本ヤマサ昆布つゆ大さじ2酢大さじ1豆板醤小さじ1/3塩・こしょう適量ごま油小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約511kcal 塩分:約3.7g
ヤマサ Happy Recipe
ハム…1枚ミニトマト…3個ピーマン1/2個温かいご飯…150gオーロラソース ・牛乳、トマトケチャップ…各大さじ3 ・マヨネーズ…大さじ1バター、塩、こしょう
カロリー:約509kcal 
レタスクラブ
1.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量(湯2Lに対して小さじ2)を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。玉ねぎは縦薄切りにし、ピーマンは縦半分に切って縦細切りにする。ロースハムは1cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎとピーマンを炒める。しんなりしたらトマトケチャップ大さじ4、ハムを加えて混ぜる。
カロリー:約556kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切って粗みじん切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。パイシートにケチャップ大さじ1 1/2を、奥2cm分はあけてぬり、チーズ、ピーマン、ベーコンをその上に散らす。端からきつめにくるくると巻き、8等分に切る。オーブントースターは温める。2.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、1の切り口を上にして間隔をあけてのせ、約20分焼く。
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
作り方1. ご飯に顆粒スープの素、バターを混ぜておく。ハム、玉ネギは1cm角に切り、ピーマンはヘタと種を取って1cm角に切る。 作り方2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、ハム、玉ネギ、ピーマン、コーンをサッと炒める。 作り方3. (2)にご飯を加えてご飯がパラパラになるまで強火で炒め、の材料で味を調える。
ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分顆粒スープの素 小さじ1/2バター 10gハム 2枚玉ネギ 1/6個ピーマン 1/2個コーン(冷凍) 大さじ1カレー粉 小さじ1ウスターソース 小さじ2サラダ油 適量
調理時間:約10分 カロリー:約405kcal 
E・レシピ
1.ピーマンは縦半分に切ってから縦薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.フライパンに油小さじ2を熱し、玉ねぎ、ピーマンを入れて炒める。全体に油がまわったらベーコンを加えてさっと混ぜる。3.バター15gを加えて溶かし、スパゲッティを加えて炒める。バターが全体にまわったらケチャップ180ml、こしょう適量を加えてさらに炒める。
カロリー:約672kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦8㎜幅に、ピーマンは輪切りに、マッシュルームは薄切りにする。ハムは放射状に6等分に切る。麺は袋に切り込みを入れ、電子レンジで約2分加熱する。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、玉ねぎ、マッシュルームを入れて約2分炒める。しんなりしたらハム、ピーマン、ケチャップ大さじ4、しょうゆ大さじ1を加え、水分がとぶまでさらに2~3分炒める。
カロリー:約400kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎ、ハムは1cm四方に切る。ピーマンは縦半分に切って1cm四方に切る。2.フライパンにオリーブ油(またはサラダ油)小さじ2を中火で熱し、玉ねぎ、ピーマン、ハムを順に加えて全体に油がまわるまで炒める。3.いったん火を止め、トマトケチャップ大さじ4、ウスターソース小さじ1/2、こしょう少々を加え、中火にかけて炒め合わせる。
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
味をみて足りなければ塩で調える。器に盛り、バターを半量ずつのせる。
・中華麺 2玉・たまねぎ 1コ・ピーマン 1コ・ウインナーソーセージ 3本・トマトケチャップ 大さじ5・サラダ油 大さじ1・塩 適宜・バター 10g
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
鶏挽き肉(むね)160gにんにく1片玉ねぎ1/8個ピーマン1個パプリカ(赤)1/8個青じそ10枚目玉焼き2個サラダ油大さじ1Aヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ大さじ11/2きび砂糖小さじ1白米適量
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 塩分:約2.3g
ヤマサ Happy Recipe
オーブントースターに入れ、チーズが溶けて焼き色がつくまで10~12分間焼く。
・ご飯 350~400g・ピーマン 1コ・ツナ 1缶・コーン カップ1/4・王道ホワイトソース カップ1・トマトケチャップ 大さじ6・ピザ用チーズ 100g
調理時間:約20分 カロリー:約840kcal 
NHK みんなの今日の料理
・たまねぎ 1/2コ・シーフードミックス 150g・ピーマン 1コ・ご飯 400g・バター 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[ご飯|rid=15304]]は電子レンジ(600W)に4分30秒間かけ、解凍する。コーンはざるに上げ、缶汁をきる。ピーマンは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。縦半分に切ってヘタと種を取り除き、5mm四方に切る。ハムは5mm四方に切る。大きめの耐熱ボウルにご飯を入れ、しゃもじでざっとほぐす。ハム、コーン、ピーマン、バターを加えて混ぜ、ラップをして電子レンジに3分間かける。塩、こしょうを加えて混ぜ、味を調える。
・冷凍ご飯 2コ・ハム 4枚・コーン 1/2缶・ピーマン 2コ・バター 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
「[[お好み焼き|rid=2284]]」のつくり方**2**~**4**と同じ材料と分量で同様につくる。**1**にキャベツ、ちくわ、チーズを加えて混ぜる。「[[お好み焼き|rid=2284]]」のつくり方**6**と同様に焼く。ホットプレートのあいた部分でピーマンを軽くいためる。ピザソースを**3**にぬり、生ハムとピーマンをのせて粉チーズをふる。
・卵 4コ・小麦粉 カップ2・長芋 300g・だし カップ1/2~1・キャベツ 3~4枚・ちくわ 1本・ナチュラルチーズ 100g・ピーマン 1~2コ・生ハム 1パック・ピザソース 適宜・粉チーズ 適宜・サラダ油
調理時間:約30分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(2人前) 焼きそば用蒸しめん 2玉 ウインナーソーセージ 6本 もやし 50g キャベツ 50g にんじん 1/4本 ピーマン 1個 しめじ 1/4袋 割烹白だし 大さじ3 こしょう 少々 サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約511kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 ツナは汁気をきってボウルにほぐし入れ、玉ねぎ、【A】を加えて混ぜ、ツナマヨを作る。 2 レタス、赤ピーマンはせん切りにする。 3 ビーフンはたっぷりの湯にほぐし入れてゆで、冷水にとってもみ洗いし、水気をきって器に盛る。 4 ②のレタス・赤ピーマン、①のツナマヨを順にのせ、【B】を回しかける。
材料(4人前) ツナ缶 1缶(165g) 玉ねぎのみじん切り 1/4個分 【A】めんつゆ 大さじ1/2 【A】マヨネーズ 大さじ4 レタス 3枚 赤ピーマン 1/2個 ビーフン 200g 【B】めんつゆ カップ1 【B】水 カップ1
調理時間:約10分 カロリー:約199kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ウインナー 4本。たまねぎ 1/2個。ピーマン 1個。サラダ油 適量。[合わせ調味料] 。ケチャップ 大さじ3。エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 大さじ2。水 大さじ2。砂糖 小さじ1。[お好みのトッピング] 。目玉焼き、トマト、きゅうり、レタス、トレビスなど 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約595kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
「活ちくわ」は1cm幅の斜め切り、生しいたけは薄切り、ピーマン1cm幅の細切り、にんじんは短冊切り、キャベツは大きめに切ります。 サラダ油で、にんじん・生しいたけ・ピーマン・キャベツ・「活ちくわ」の順に炒め、塩・こしょうします。 (2)にさっと水をくぐらせたうどんを入れて炒め、めんつゆと水で味をととのえ、お好みで削り節をかけます。
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本生しいたけ2枚ピーマン1個キャベツ1枚にんじん1/4本ゆでうどん2玉めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2水大さじ1塩少々こしょう少々サラダ油大さじ1削り節(お好みで)適宜
調理時間:約10分 カロリー:約388kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加