メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ブロッコリー > 主食」 の検索結果: 517 件中 (241 - 260)
えびは殻をむいて、添付の粉末ソースの1/3をもみ込んでおく。玉葱は3cm角に切る。鍋に水と玉葱をいれて火にかける。沸騰したら麺を加え、蓋をして3分煮る。(時々かき混ぜ麺をほぐす)えびとブロッコリーを加え、さらに2分煮る。残りの添付の粉末スープを加えてよく溶かしたら出来上がり。
カレーうどん 甘口 ... 1袋 / 添付の粉末スープ ... 1袋 / えび(ブラックタイガーなど) ... 5尾(60g) / 玉葱 ... 1/2玉 / ブロッコリー ... 3房 / 水
調理時間:約15分 
マルちゃんオリジナルレシピ
めんをレンジで加熱する。(500W2分20秒)ざるに取り、流水でほぐしながら冷し、水をきる。ブロッコリー・にんじん・じゃがいもをレンジで加熱する。お皿にめんと②の野菜を盛り付け、ツナ、ベビーリーフをのせ、ごまだれドレッシングをかけてできあがり!
麺上手 讃岐風うどん 2食入 ... 1食 / ブロッコリー ... 1/4個 / にんじん ... 1/4本 / じゃがいも ... 1個 / ベビーリーフ ... 適量 / ツナ ... 大さじ2 / ごまだれドレッシング
調理時間:約10分 カロリー:約376kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
・パックごはんはレンジで加熱しておく・【B】を混ぜ合わせておく。ご飯に【A】を混ぜ合わせる。ココットに(1)を盛り付け、【B】をかける(同じものを4個作る)。チーズ、ソーセージをのせ、トースターまたはオーブンで焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたら、ゆでブロッコリーを飾って召し上がれ
パックごはん 180g ×1パック、バター 約5g、カレー粉 小さじ1/4、こしょう 少々、ホワイトソース(市販) 約70g、ツナ缶(汁気を切る) 1缶(約80g)、スイートコーン
調理時間:約15分 
テーブルマーク 簡単レシピ
鶏もも肉に塩をふり片栗粉をまぶし、フライパンで皮面をしっかり焼く。①にブロッコリー、たまねぎ、ぶなしめじ、おうちパスタを加え、蓋をして8分煮る。牛乳を加えとろみがついたら、ごはんと一緒に盛り付けて出来上がり!
材料(2人前)鶏もも肉(一口大)1枚塩2つまみ片栗粉大さじ1ブロッコリー(小房)150gたまねぎ(スライス)150gぶなしめじ(ほぐし)100g牛乳150gごはん360gおうちパスタ トマトガーリック60g
調理時間:約20分 
ピエトロ レシピ
1ブロッコリーは小さめの小房に分ける。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでる。同じ湯にフランクフルトを入れ、袋の表示通りゆで、①も加えて一緒にゆで、取り出しておく。3②のフランクフルトは長さ半分に切り、スライスチーズをかぶせ、別添のきざみ海苔で顔を作る。4器に②のスパゲッティを入れ、パスタソースでよく和える。③をのせ、ゆでたブロッコリーを飾り、残りのきざみ海苔を散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約689kcal 塩分:約3.9g
キューピー とっておきレシピ
1ブロッコリーは小さめの小房に分ける。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでる。ゆであがる約1分前に①を加えて、一緒にゆでる。3器に②のスパゲッティを入れ、パスタソースでよく和える。4③に②のブロッコリーをドーナツ型におき、中央にうずら卵をのせ、コーンでひよこのくちばしをつけ、黒ごまで目をつける。まわりに残りのコーンと別添のきざみ海苔を散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約533kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
1ブロッコリーは小さい小房に分ける。サラダチキンは薄切りにする。ゆで卵は輪切りにする。2食パン2枚にパスタソースをぬり、1枚に①のブロッコリーとサラダチキン、もう1枚に①のゆで卵とサラダチキンをのせ、ピザ用チーズをそれぞれに散らす。3②をオーブン皿にのせてトースターで焼き、半分に切る。

調理時間:約10分 カロリー:約341kcal 塩分:約2.7g
キューピー とっておきレシピ
1スクランブルエッグ風は、冷凍の袋のまま水につけて解凍、または冷蔵庫内で解凍しておく。2【バジルトマト】トマトは角切りにする。バジルは粗みじん切りにする。ボウルに入れ、Aを加え、塩と黒こしょうをふり、混ぜ合わせる。3【ブロッコリーのサラダ】ブロッコリーは小房に分け、熱湯でゆでて、角切りにする。ボウルに入れ、Bを加え、塩と黒こしょうをふり、混ぜ合わせる。4バゲットは8枚薄切りにし、4枚に②をのせ、残りの4枚に③をのせる。8枚すべてに①をのせ、塩と黒こしょうをふる。

調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
鍋に油を熱し、シーフードミックスを炒めます。「プチッと鍋」と水を入れ、ひと煮立ちしたらミニトマトとブロッコリーを加え、さらにごはんを加えて煮込みます。仕上げにピザ用チーズをのせて、出来あがりです。
ごはん 茶碗1杯分(約150g)。シーフードミックス 50g。ミニトマト 3~4個。ブロッコリー(小房に分ける) 適量。オリーブ油 適量。エバラプチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋 1個。水 100ml。ピザ用チーズ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約225kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1ご飯とバターを混ぜ合わせバターライスを作る。2耐熱皿に、1、肉餃子の順に入れ、トマトケチャップを全体に広げる。3さらにブロッコリー、ゆで卵、ピザ用チーズをのせ、温めたオーブントースターで約5分焼く。
材料(1人分)肉餃子6個ご飯150gバター5g冷凍ブロッコリー3房ゆで卵(スライス)1/2個分トマトケチャップ20gピザ用チーズ25g
調理時間:約7分 カロリー:約678kcal 塩分:約3.2g
紀文 笑顔のレシピ
(1)銀ざけは「アジシオ」をふって下味をつける。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、チーズペーストを作る。(3)パンの半量の片面に(2)のチーズペーストを等分に塗り、ちぎったレタス、(1)の銀ざけ、ブロッコリースプラウトを等分にのせて残りのパンではさむ。*銀ざけは必ず刺身用又は生食用のものを使用してください。
ライ麦パン・薄切り 8枚(90g)銀ざけ・刺身 50g「アジシオ」 少々Aカッテージチーズ・裏ごしタイプ 40gA練りがらし 1gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
カロリー:約187kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ブロッコリーは小房に分ける。ベーコンは1cm幅に切る。ともに直径約16cmの耐熱皿にのせて塩少々をふり、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約1分30秒加熱する。2.パンにクリームチーズをぬり、中央をあけて1をのせ、温泉卵をのせる。粉チーズと、こしょう少々をふる。
食パン(6枚切り)…2枚ベーコン…1枚温泉卵…2個クリームチーズ、粉チーズ…各大さじ2ブロッコリー…小1/4個(約60g)塩、粗びき黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約341kcal 
レタスクラブ
1.鍋に湯1.5Lを沸かし、塩小さじ2を入れる。スパゲッティを加え、袋の表示どおりにゆで始める。2.ボウルに「しょうゆブロッコリー」を入れてフォークで粗く潰し、オリーブ油大さじ1とからし明太子を薄皮を除いて加える。1のゆで汁大さじ2と、スパゲッティを湯をきって加え、あえる。
からし明太子…1腹(約70g)「しょうゆブロッコリー」…150gスパゲッティ…150g湯…1.5L塩…小さじ2オリーブ油…大さじ1
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
1.かに風味かまぼこは1本を3〜4等分に切り、レタスは小さめに切る。2.たこ焼きプレートを熱してサラダ油を薄くぬり、生地を流し入れ、1、ポテトチップス、パセリを入れて焼き、仕上げにサラダ油を表面にぬる。器に盛り、トマトケチャップ、マヨネーズ、しょうゆを混ぜてぬり、好みでブロッコリースプラウトを。
かに風味かまぼこ…3本レタス…1/2枚ポテトチップスを砕いたもの…大さじ2パセリのみじん切り…少々サラダ油…大さじ1トマトケチャップ…大さじ2マヨネーズ…大さじ1しょうゆ
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm四方に切り、エリンギは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.フライパンにバター20gを中火で熱して1を入れ、エリンギがしんなりするまで3~4分炒める。A、ご飯と、ブロッコリーを凍ったまま加え、強めの中火で煮立つ直前まで煮る。
ロースハム…5枚玉ねぎ…1/2個エリンギ…1パック(約100g)冷凍ブロッコリー…150g温かいご飯…11/2合分(約500g)A ・牛乳…2カップ ・塩…小さじ1 ・こしょう…少々バター
調理時間:約13分 カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
[1] 鍋に「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック」と水を加え、沸騰させたら麦ごはんを入れる。[2] 沸騰したら、もち、そぎ切りにしたささみ、コーン、小さく切ったブロッコリーを入れる。[3] もちがやわらかくなったら、チーズを入れて火を止める。
麦ご飯 150g、鶏ささみ 1本、ブロッコリー 30g、コーン缶 (ホール) 大さじ1、もち 1個、ピザ用チーズ 15g、、〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック 小袋1袋(36g)、水 250ml
カロリー:約573kcal 塩分:約4.4g
ミツカン メニュー・レシピ
スイートチリソースとマヨネーズを混ぜ合わせる。 食パンに②をぬる。 ブロッコリーは小房に分け塩ゆでして薄切りにする。マッシュルームは石づきを除き薄切りにする。かぼちゃは薄切りにしてレンジで約1分加熱し、お好みの型で抜く。 ②に③とポークビッツをのせ、オーブントースターで3~4分焼く。
ポークビッツ1袋食パン(6枚切り)2枚スイートチリソース大さじ11/2マヨネーズ大さじ11/2ブロッコリー1/8個かぼちゃ1/8個マッシュルーム2個ピーマン1/4個
伊藤ハム レシピ
弁当箱にご飯を平らに詰める。 電子レンジであたためた「いか天ぷら 天つゆかけ」を半分に切り、市松模様に並べる。 (2)の空いた部分に卵焼き・ゆでたブロッコリーをのせる。 紅白かまぼこの紅色の部分を花形に型ぬきし、卵焼きの上にのせる。 スライスチーズを小花に型ぬきし、(4)の上にのせる。 お好みのおかずや野菜などで、彩りよく盛り付ける。
材料「ほしいぶんだけ いか天ぷら天つゆかけ」2個ご飯250gブロッコリー2房紅白かまぼこ適量スライスチーズ1枚卵焼き2切れお好み
調理時間:約20分 
ニッスイ レシピ
ご飯にケチャップ・塩・こしょうを加えて混ぜ、4等分する。 「白身魚とタルタルソースのフライ」のトレーに、ご飯・電子レンジで加熱した「白身魚とタルタルソースのフライ」・ご飯の順に重ねて詰め、軽く押さえつけて型ぬきしたものを2個作る。 (2)を半分に切って弁当箱に詰める。 真ん中にゆでたブロッコリーをのせ、お好みのおかずや野菜などで、彩りよく盛り付ける。
材料「ほしいぶんだけ 白身魚とタルタルソースのフライ」2個ご飯160gケチャップ大さじ2塩・こしょう各少々ブロッコリー
調理時間:約20分 
ニッスイ レシピ
電子レンジであたためた「ほしいぶんだけ 五目春巻」の端を切り、ゆでたブロッコリーを切り口に差し込み、ピックで固定する。 のり・スライスチーズ・ゆでたにんじんで顔を作り、マヨネーズで貼り付ける。 ハート型にしたおにぎりにふりかけをまぶす。 ゆでたマカロニ・自然解凍のおかず・レタスなどで彩りよく盛り付ける。
材料「ほしいぶんだけ 五目春巻」2本ブロッコリー2房スライスチーズ・のり・にんじん各少量ご飯120gふりかけ適量お好みのおかずや野菜など各適量
調理時間:約20分 
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加