メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ブロッコリー > 洋食」 の検索結果: 1137 件中 (1 - 20)
ボウルにブロッコリーを入れてドレッシングをかけ、ミックスナッツを加えてあえる。
ブロッコリー 1/2コ・ミックスナッツ 30g・フレンチドレッシング 大さじ3・塩 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ブロッコリーは小房に分け、さっとゆでておく。2.鍋に水3カップを沸騰させ、スープの素とブロッコリー、バター小さじ1を加えて、中火で2〜3分煮る。3.器に盛り、こしょう少々をふる。
ブロッコリー…1個固形スープの素…1個・バター、粗びき黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、さらに半割りにする。2.フライパンにオリーブ油小さじ1/2を中火で熱し、ブロッコリーを広げて入れる。木べらなどで押しながら焼き、しっかり焼き色がついたら上下を返す。粉チーズをふり、さらに押しながら、しっかり焼く。塩ふたつまみをふる。
ブロッコリー…1個粉チーズ…大さじ2オリーブ油、塩
カロリー:約151kcal 
レタスクラブ
(1)ブロッコリー、バナナは適当な大きさに切る。(2)ミキサーに(1)のブロッコリー・バナナ、Aを入れて撹拌する。
ブロッコリー・正味 1/2個(50g)バナナ・正味 1本(100g)A水 1/4カップA牛乳 1/2カップAレモン汁 小さじ1/2A「パルスイート」 小さじ1
カロリー:約90kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて一口大に切る。2.耐熱ボウルに入れ、オリーブ油大さじ1、塩少々を加えてからめ、ラップをかけて2分レンチンする。粉チーズ大さじ1を加えてあえる。
ブロッコリー…3/4個ブロッコリーの茎…1個分オリーブ油、粉チーズ…各大さじ1塩…少々
調理時間:約5分 カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
(1)ブロッコリーは小房に分ける。(2)耐熱ボウルに(1)のブロッコリーを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。(3)Aを加えて混ぜ合わせる。
ブロッコリー 1/4個A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々A粉チーズ 小さじ1Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 6ふり
カロリー:約11kcal 
味の素 レシピ大百科
小鍋に、[[ブロッコリーマッシュ|rid=600483]]、牛乳、粉チーズ、固形または顆粒スープの素を入れて温める。
ブロッコリーマッシュ 1/4量・牛乳 カップ1/2・粉チーズ 小さじ1・固形スープの素(もと) 少々
カロリー:約122kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
器にブロッコリーを盛り、塩・こしょう各少々をふって【タルタル
ブロッコリー 1コ・卵 2コ・たまねぎ 大さじ3・ハム 3~4枚・マヨネーズ 大さじ4・牛乳 大さじ1・こしょう 適量・塩 ・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)ブロッコリーの色が変わったら、(2)のしめじ・しいたけ、「コンソメ」を加え、さらに5分ほど炒め、塩・こしょうで味を調える。中火にしてフタを取り、きのこに火が通るまで、香ばしく焼き色がつくように炒め合わせる。
ブロッコリー・大 1個(350g)しめじ 200gしいたけ 1パック(120g)にんにくのみじん切り・大 1かけ分「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3白こしょう 少々
カロリー:約70kcal 
味の素 レシピ大百科
卵…2個かぶ…2ブロッコリー…1/4個ブロッコリーの茎…1/2個分(約90g)マヨネーズ…大さじ2しょうゆ…小さじ1カレー粉…小さじ1/2塩…少々
カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
なべに湯カップ4を沸騰させる。ブロッコリは小房に分けて、食べやすい大きさに切る。**1**の湯に塩・オリーブ油各少々を加えてひと混ぜして、**2**を入れ、3分間ほど柔らかめにゆでる。**3**をざるに上げて水けをきり、器に盛る。オリーブ油適宜をかける。
ブロッコリ 1コ・塩 ・オリーブ油
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗って炊飯器の内釜に入れ、普通の水加減をして約30分間おく。ブロッコリーは茎を長めに切り落とす。**1**の炊飯器の内釜に【A】を加えて混ぜる。中心にブロッコリーをのせ、バターを加えて普通に水加減をして炊く。炊き上がったらブロッコリーをほぐしながら、全体を混ぜ合わせる。
・ブロッコリー 1コ・米 360ml・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ1・・・・
調理時間:約5分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
(1)鍋に湯を沸かし、ブロッコリーを塩ゆでする。(2)くるみはからいりして粗く刻む。(3)ボウルに(1)のブロッコリー、(2)のくるみ、ポン酢、ごま油を入れて混ぜ合わせる。
ブロッコリー 4房くるみ 2個ポン酢 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約76kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えびは背ワタを取る。ブロッコリーは小房に分け、大きいものは半分に切る。ブロッコリーの茎は1cm角に切る。赤唐がらしは半分に折って種を取る。(2)耐熱皿に(1)のブロッコリーを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。(3)フライパンにA、(1)の赤唐がらしを入れて火にかけ、香りがたったら、(1)のえびを加えて炒める。(4)えびの色が変わってきたら(2)のブロッコリー、Bを加え、ブロッコリーを軽くつぶしながら煮る。
カロリー:約377kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小房に分ける。(2)フライパンに油を熱し、(1)のブロッコリーを炒め、A、「コンソメ」を加え、味を調える。
ブロッコリー 1/4個「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1/4
カロリー:約13kcal 
味の素 レシピ大百科
3.なめらかになったら再び火にかけ、水、スープの素を加えて温め、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、生クリームをたらす。
ブロッコリー…1/2個オリーブ油…小さじ2にんにくのみじん切り…少々玉ねぎのみじん切り…1/2個分水…1 1/22カップ顆粒スープの素…小さじ1/2塩、こしょう…各適宜生クリーム…少々
カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
赤とうがらしとアンチョビを加えていためる。火を止め、水カップ1/2~3/4を加え、中火にかけて軽く煮詰める。ゆで上がった**2**を**4**に加えてよく混ぜ、味をみて足りないようなら塩を加えて味を調える。
・スパゲッティ 180g・ブロッコリ 2/3コ・赤とうがらし 1/2本・アンチョビ 2枚・にんにく 2かけ・塩 適量・オリーブ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ブロッコリーは小さく切り、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋に分量の水を入れて沸かし、(1)のブロッコリー・玉ねぎ、「コンソメ」を加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、こしょうで味を調える。
ブロッコリー 1/4個玉ねぎ 1/4個水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個こしょう 少々
カロリー:約23kcal 
味の素 レシピ大百科
ブロッコリー 1コ・塩 小さじ2・プレーンヨーグルト 大さじ2+1/2・酢 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・にんにく 少々・オリーブ油 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に戻して温め、塩、砂糖、こしょうで味を調える。器に盛り、取り分けておいたブロッコリーを飾る。
・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・ブロッコリー 1/2コ・バター 大さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ2・水 カップ3・砂糖 少々・こしょう 少々・塩 小さじ1/3
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加