メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ブロッコリー > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 125 件中 (21 - 40)
[1] ブロッコリーは花蕾部分を小房に分け、茎部分を1cm角に切る。両方を耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。加熱が足りない場合は、様子を見ながら30秒ずつ加熱する。[2] [1]にツナを油ごと加え、を加えてよく混ぜ合わせる。[3] 粗熱が取れたら、いただく。
ブロッコリー 1株(250g)、ツナ缶 小1/2缶(35g)、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1/2、ミツカン カンタン酢 大さじ1/2
カロリー:約79kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 長いも、にんじんは皮をむき、ピーラーで薄切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎり、ブロッコリー、しいたけは薄切りにする。水菜は5cm長さに切る。[2] 土鍋に水、昆布を入れて火にかけ、沸騰直前に昆布を取り除く。肉と野菜をしゃぶしゃぶしながら「ごましゃぶ」または「ぽんしゃぶ」でいただく。[3] 最後にうどんを入れていただく。
豚肉 しゃぶしゃぶ用 300g、レタス 1/2玉、ブロッコリー 1個、にんじん 1/2本、水菜 1/2袋、長いも 6cm長さ、しいたけ
カロリー:約387kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
下準備1. ブロッコリーは小房に分ける。 下準備2. シメジは石づきを落として、小房に分ける。 下準備3. ボウルにを合わせ、1の蒸し汁ごと加えてサッと和え、器に盛る。 作り方1. 鍋に酒を入れ火にかけ、煮立てばシメジ、ブロッコリーを入れ、蓋をして蒸し煮にする。又は耐熱容器にシメジ、ブロッコリーを入れて酒を振り掛け、ラップをして2分加熱する。
ブロッコリー 1/2株シメジ 1パック酒 大3練りからし 小1しょうゆ 大1
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリーは茎を少し長めに残して小房に分け、房が大きい場合は茎に切り込みを入れ、手で半分に裂く。茎は皮をむき、長さを半分に切って四つ割りにする。2.フライパンに湯1カップを沸かし、塩小さじ1/2、サラダ油小さじ2を入れ、ブロッコリーを加える。強火にし、全体をさっと混ぜてふたをし、約2分蒸しゆでにする。ざるにあけ、湯をきる。3.みそマヨディップ、ねぎオイスターディップの材料をそれぞれ混ぜ合わせる。4.器にブロッコリーを盛り、3をつけながら食べる。
オイル蒸しゆで
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
下準備1. ブロッコリーは小房に分ける。 下準備2. ボウルにを混ぜ合わせる。 作り方1. たっぷりの熱湯でブロッコリーをゆでてザルに上げ、水気をしっかり切る。 作り方2. を合わせたボウルに加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
ブロッコリー 1/2株ピーナッツ(粉末) 大さじ2(又は刻みナッツ)すり白ゴマ 大さじ1砂糖 大さじ1.5みりん 小さじ1しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
E・レシピ
(1)ブロッコリーは小房に分け、キャベツは大きめのザク切り、もやしはひげ根を取る。それぞれをサッとゆでる。(2)(1)のブロッコリー・キャベツ・もやしを器に盛り、混ぜ合わせたAのドレッシングをかけ、削り節を上にのせる。
ブロッコリー 80gキャベツ 11/2枚もやし 80gAしょうゆ 小さじ2A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 小さじ1A酢 小さじ1A「ほんだし」 少々Aこしょう 少々削り節・1/4袋 1g
カロリー:約49kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、ゴマ油小さじ1を加えた熱湯でサッとゆで、ザルに上げる。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 食べる直前にのボウルにブロッコリーを加えて和え、器に盛る。
ブロッコリー 1/2株ゴマ油 小さじ1すり白ゴマ 大さじ1作り置き甘酢 大さじ1しょうゆ 小さじ1.5ゴマ油 小さじ1/2ラー油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約78kcal 
E・レシピ
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、熱湯でサッとゆでてザルに上げる。 下準備2. キュウリは薄い輪切りにし、塩をからめて水分が出てきたらサッと水洗いして水気を絞る。 作り方1. ボウルにブロッコリー、キュウリを合わせ、の材料を加えて全体にまぶしからめ、器に盛る。
ブロッコリー 1/4株キュウリ 1/4本塩 少々酒 小さじ1/2しょうゆ 小さじ1.5かつお節 2〜3g白ゴマ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約22kcal 
E・レシピ
1.切り干し大根は水に約5分つけ、さっと洗って水けを絞る。長ければ食べやすく切る。ブロッコリーは小房に分け、さらに縦半分に切る。茎は皮がかたい部分をむいて一口大に切る。2.耐熱ボウルにブロッコリーを入れ、塩小さじ1/4、水大さじ1を加えて混ぜ、ラップをかけて2分30秒レンチンする。切り干し大根を加え、酢小さじ2、砂糖、サラダ油各小さじ1を加えてあえる。
切り干し大根…15gブロッコリー1/2個(約150g)塩…小さじ1/4酢…小さじ2砂糖、サラダ油…各小さじ1
カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切り、ブロッコリーは茎を切り分け、小房に分ける。2.耐熱ボウルにかぼちゃ、だし汁大さじ1を入れ、ラップをかけて3分レンチンする。煮汁、ブロッコリーを加え、ラップをかけて3分30秒レンチンする。粗熱がとれるまでおいて、味をなじませる。
かぼちゃ…200gブロッコリー1/2個(約175g)だし汁…大さじ1煮汁 ・だし汁…3/4カップ ・ごま油…大さじ1/2 ・ 塩…小さじ1/2 ・こしょう…少々
カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
ブロッコリーは小房に分ける。塩少々を入れた熱湯でゆでて、湯をきる。ミックスビーンズと**1**を合わせ、【A】を加えてあえる。
・ミックスビーンズ 1袋・ブロッコリー 1/2コ・マヨネーズ 大さじ1強・粉チーズ 小さじ1・塩
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 ブロッコリーとカリフラワーは小房に分けて【A】でさっと煮る。 2 粗熱が取れたら、水気をきって全体にかつお節をまぶす。
材料(2人前) ブロッコリー 1/2個 カリフラワー(カラー) 1/2個 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】水 500ml かつお節 適量
調理時間:約15分 カロリー:約66kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1.ボウルにブロッコリー(小房に分けてゆでたもの)、「ゆでもち麦」、ツナ缶を缶汁をきって入れる。オリーブ油大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加えてあえる。
ツナ缶…小1缶(約70g)ブロッコリー…150g〈小房に分けてゆでたもの〉「ゆでもち麦」…60gオリーブ油…大さじ1/2しょうゆ…小さじ1
カロリー:約176kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーの芯はかたい部分を削り、細切りにする。塩小さじ1/2、水大さじ2をからめて約10分おき、水けをきったら、塩昆布を加えてあえる。
ブロッコリーの芯…1個分(80~100g)塩昆布…5g塩…小さじ1/2
カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、茎は皮を厚くむいて食べやすく切る。耐熱ボウルに入れて水大さじ1を回しかけ、ラップをかけて2分30秒レンチンし、水けをきる。ザーサイは粗みじん切りにする。2.厚揚げは外側の茶色い部分を薄く切り取り、内側は別のボウルに入れてゴムべらで潰す。マヨネーズ大さじ2、しょうゆ大さじ1/2を加え、混ぜ合わせる。茶色い部分を3cm四方に切って加え、1も加えてあえる。器に盛り、白いりごま適量をふる。
絹厚揚げ…1枚(約150g)ブロッコリー1/2
カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて5mm厚さに切る。玉ねぎは縦薄切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。削りがつお、ごま油大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加えてあえる。
ブロッコリー1/2個玉ねぎ…1/4個削りがつお…小1袋(3g)ごま油…大さじ1/2しょうゆ…小さじ1
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は厚めに皮をむいて乱切りにする。2.耐熱皿にもやしを広げて1をのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。水けをきって、合わせ調味料を加え、さっとあえる。
ブロッコリー1/2個もやし…3/4袋合わせ調味料 ・みそ、白すりごま…各大さじ1 1/3 ・ 酢…小さじ2 ・ごま油…小さじ1 ・砂糖…小さじ1/2
カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
1 かぼちゃは皮を切り落とし、ひと口大に切る。ブロッコリーはボウルに入れたたっぷりの水で洗い、小房に分ける。ソーセージは斜め半分に切る。ミニトマトはヘタを取って洗う。 2 耐熱皿にかぼちゃ、ソーセージを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600)で3分30秒加熱する。 3 ブロッコリーを加えて再度ラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 4 取り出して、ミニトマトをバランスよく飾る。 5 【A】を合わせる。 6 (4)に【A】、粉チーズ、かつお節をかける
調理時間:約10分 カロリー:約222kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は長さを半分に切って皮をむき、1cm厚さに切る。さつまいもは皮つきのまま1cm厚さの輪切りにし、水に約5分さらして水をきる。あえごろもの材料をボウルに入れ、よく混ぜる。2.フライパンにさつまいもを並べ入れ、水3/4カップを加えてふたをし、強めの中火で約4分蒸し煮にする。ブロッコリーを加えてふたをし、さらに2分30秒~3分蒸し煮にする。ざるに上げて湯をきり、1のボウルに入れてよくあえる。
ブロッコリー1個さつまいも…小1/2本(約100
カロリー:約191kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは7mm厚さの半月切りにする。ブロッコリーは小房に分け、茎1個分は皮を厚めにむいて一口大に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、1を炒める。全体に油がなじんだら、水大さじ3を加えてふたをし、約3分蒸し焼きにする。みりん大さじ1/2、ゆずこしょう小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/4を加え、約1分炒める。
じゃがいも…1個(約125g)ブロッコリー1/2個(約125g)ブロッコリーの茎…1個分みりん…大さじ1/2ゆずこしょう…小さじ1/2
調理時間:約8分 カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加