メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > おかず」 の検索結果: 1327 件中 (701 - 720)
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、四つ割りにする。直径約23cmの耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約8分加熱する。そのまま約2分おいて蒸らし、水けを拭く。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にし、1とともに並べる。3.5~6分こんがりと焼き、上下を返して煮汁を加え、時々揺すりながら4~5分煮る。ごまを加えて混ぜる。
とりももから揚げ用肉…300gじゃがいも…3個(約400g)煮汁〈混ぜる〉 ・おろししょうが…大さじ1/2
調理時間:約25分 カロリー:約373kcal 
レタスクラブ
1.鮭は皮と小骨を取り、包丁で粒感が少々残るくらいにたたく。れんこんはすりおろす(汁けはきらない)。2.ボウルに1と下味の材料、万能ねぎを入れ、よく練り混ぜる。3.フライパンに油を2cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱する。2を一口大ずつ、スプーン2本で丸めてそっと落とす。カリッとするまで2~3分、時々転がしながら揚げ焼きにする。器に盛り、すだちを半分に切り、塩、からし、しょうゆ各適量と添える。
生鮭…2切れれんこん…150g下味 ・片栗粉…大さじ3 ・砂糖
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
レタスクラブ
1.干ししいたけはぬるま湯21/2カップにひたしてもどす。ねぎは斜め薄切りにする。2.鍋にもやしの1/2量、肉の1/2量、ねぎの1/2量、はるさめ、残りのもやし、残りの肉を順に広げて重ね入れる。煮汁の材料を回しかけ、しいたけをもどし汁ごと加えて残りのねぎでおおい、ふたをして中火にかける。3.煮立ったら弱めの中火で4~5分煮る。全体をざっと混ぜ、ごま油大さじ2を回しかける。
豚こま切れ肉…200gもやし…1袋(約250g)長ねぎ(青い部分を含む)…1本はるさめ…50g
調理時間:約25分 カロリー:約339kcal 
レタスクラブ
1.れんこんはよく洗い、皮つきのまま1cm厚さの輪切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1を並べ入れ、こんがりと焼き色がつくまで約3分焼く。上下を返して端に寄せ、あいたところにとり肉を皮目を下にして入れる。煮汁を加え、スプーンなどで時々全体にかけながら約2分煮る。3.弱火にしてふたをし、約5分煮る。上下を返し、さらに約3分煮る。ふたを取り、煮汁が少しとろりとするまで約2分煮る。とり肉を1.5cm幅に切ってれんこんとともに器に盛り、フライパンに残った煮汁
調理時間:約20分 カロリー:約437kcal 
レタスクラブ
1.鍋に昆布、水3カップを入れ、約10分おく。2.卵は丸みのカーブがゆるいほうにピンなどで穴をあけて水にくぐらせ、沸騰した湯にそっと入れて約8分ゆで、殻をむく。かぶの白い部分は皮を厚めにむき、縦半分に切る。厚揚げ、はんぺんは、4等分の三角形に切る。ミニトマトはようじに2個ずつ刺す。3.1にかぶ、厚揚げ、ゆで卵を入れ、しょうゆ小さじ2、塩小さじ3/4を加えて中火にかける。煮立つ直前に弱火にし、ふたをして約10分煮る。はんぺん、ミニトマトを加え、さらに約5分煮る。
卵…2
調理時間:約20分 カロリー:約299kcal 
レタスクラブ
1.白菜は葉と軸に切り分け、葉は大きめのざく切りにし、軸は一口大のそぎ切りにする。2.直径約23cmの耐熱皿に白菜の軸、葉を順に広げて入れ、塩少々をふる。豚肉を広げてのせ、塩小さじ1/4をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約8分加熱する。3.おろしにんにく1/2片分(小さじ1/2弱)、おろししょうが1/2かけ分(小さじ1強)、しょうゆ大さじ1、酢、ごま油各小さじ1、砂糖小さじ1/2を混ぜ合わせ、2にかける。
豚バラしゃぶしゃぶ用肉…200g白菜(外側)…300
調理時間:約15分 カロリー:約415kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、5mm幅の斜め切りにする。直径20cmの耐熱皿に入れて下味を回しかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。豚肉は食べやすく切る。2.フライパンを中火にかけ、豚肉を入れてさっと炒める。肉の色が変わったら、煮汁の材料、梅干し、1のごぼうを汁けをきって加える。木べらなどで梅干しをくずし、煮立ったらふたをして約3分煮る。3.ふたを取り、汁けをとばすように混ぜながら約3分煮からめる。
豚バラ薄切り肉…200gごぼう…1本(約
調理時間:約15分 カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を1cm残して四つ割りにする。直径20cmの耐熱皿に切り口を上にして並べ、塩ひとつまみをふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。2.たらは水けを拭き取り、食べやすい大きさに切る。たらこは薄皮を取り除き、酒大さじ1を加えて混ぜる。3.フライパンに煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら、1を蒸し汁ごとと、2を加えてふたをし、弱火にして約3分煮る。水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみがついたらしょうがを加えてそっと混ぜる。
甘塩たら…2切れたらこ
調理時間:約20分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま1cm四方、5cm長さの棒状に切り、さっと水にさらして水けをきる。2.フライパンに油小さじ1を強めの中火で熱し、さつまいもを広げて入れる。約3分焼いたら上下を返し、約2分焼く。3.フライパンの端に寄せ、あいたところに牛肉、しょうがを加え、肉の色が変わるまで炒める。4.煮汁の材料を加えて全体をざっと混ぜる。煮立ったら弱めの中火にし、時々混ぜながら約3分煮る。
牛切り落とし肉…150gさつまいも…大1本(約300g)しょうがのせん切り…1かけ分
調理時間:約15分 カロリー:約465kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは2cm厚さの半月切りにしてさっと水にさらし、水けをよくきる。豚肉は一口大に切り、塩小さじ1/3をふる。2.フライパンに油小さじ1を強めの中火で熱し、豚肉を並べ入れる。3.約2分焼いたら上下を返し、さっと焼いて一度取り出す。同じフライパンにじゃがいもを並べ入れて強めの中火で約3分焼き、上下を返して約2分焼く。4.煮汁の材料を加えて全体をざっと混ぜ、豚肉をじゃがいもの上に戻し入れる。5.煮立ったらふたをして弱火にし、じゃがいもに竹串がすっと通るようになるまで約
調理時間:約25分 カロリー:約315kcal 
レタスクラブ
1.九条ねぎは1cm幅の斜め切り、白菜は軸を5cm長さの拍子木切り、葉はざく切りにする。焼き豆腐は6等分に切る。豚肉は10cm長さに切る。2.フライパンを中火にかけ、豚肉を焼く。火が通ったら、砂糖大さじ1をふって焼く。3.わりしたを注ぎ入れ、ひと煮立ちさせる。白菜と焼き豆腐を加え、落としぶたをして弱火で約10分煮る。九条ねぎを加えてさっと煮て、卵を添える。
豚バラ薄切り肉…300g焼き豆腐…1丁(約300g)九条ねぎ(または長ねぎ)…2本白菜…2枚卵…2個わり
調理時間:約20分 カロリー:約875kcal 
レタスクラブ
1.大根は薄い半月切りにする。万能ねぎは3cm長さに切る。とり肉は一口大のそぎ切りにし、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、塩、こしょう各少々をもみ込み、片栗粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、大根を約2分炒める。端に寄せ、あいたところにサラダ油大さじ1/2をひき、とり肉を入れて約2分焼き、肉の上下を返して約1分焼く。3.全体を混ぜ、酒大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々、万能ねぎを加えて炒め合わせる。
とりむね肉(皮なし
調理時間:約5分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは芯をつけたまま縦半分に切る。万能ねぎは小口切りにする。2.ボウルにとりひき肉、もやし、万能ねぎ、片栗粉大さじ1、酒大さじ1/2、塩ひとつまみ、こしょう少々を入れ、もやしを折りながら粘りが出るまで混ぜる。6等分し、小判形に整える。3.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱してキャベツ、2を入れ、ふたをして約3分焼く。全体の上下を返し、ふたをして弱めの中火で約3分焼く。4.合わせ調味料を加え、つくねの上下を返しながら味をからめる。キャベツの芯の部分に食べやすい
調理時間:約15分 カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り落とし、4~6等分のくし形切りにする。しめじはほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで約3分炒める。酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ11/2、水3/4カップ、かぶ、しめじを順に加え、煮立ったらふたをして弱めの中火で8~10分煮る。
豚こま切れ肉…200gかぶ…3個しめじ…大1/2パック(約75g)サラダ油、砂糖…各大さじ1/2酒、みりん…各大さじ2しょうゆ…大さじ11/2
調理時間:約15分 カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて薄切りにする。しいたけは軸ごと四つ切りにする。ちくわは1cm幅の斜め切りにする。2.フライパンに1を広げ入れ、豚肉を具材の間のところどころに入れる。酒大さじ1、水大さじ3を回し入れてふたをし、中火にかけて約6分蒸し煮にする。3.器に盛り、ごまみそだれをかける。
豚こま切れ肉…150gちくわ…2本(約70g)ブロッコリー…1/2個(約150g)しいたけ…3枚酒…大さじ1ごまみそだれ ・おろししょうが…1/5かけ分〈小さじ
調理時間:約10分 カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。しいたけは軸ごと半分に切る。とり肉は6等分のそぎ切りにし、片栗粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、しいたけを全体に焼き色がつくまで焼き、取り出して塩少々をふる。続けてサラダ油大さじ1を中火で熱し、とり肉を約2分焼く。上下を返して玉ねぎを広げてのせ、ふたをして弱めの中火で約2分蒸し焼きにする。3.合わせ調味料を加え、全体にからめる。器に盛り、しいたけを添える。
とりむね肉(皮なし)…1枚(約250g)玉ねぎ…1
調理時間:約10分 カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは縦半分に切って横1cm幅に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。まいたけはほぐす。2.土鍋(または鍋)にみりん大さじ3、しょうゆ大さじ1/2、塩小さじ2/3、牛乳1/2カップ、水21/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、強めの中火で煮る。3.再び煮立ったらふたをして、弱火で約4分煮る。バター20gを加え、混ぜながら溶かす。豚肉を1枚ずつ煮汁にくぐらせ、色が変わったら野菜を巻きながら食べる。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200gキャベツ…400g玉ねぎ
調理時間:約10分 カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもはさっと水にさらして水けをきる。2.鍋に油大1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら野菜を加え、油がまわるまで炒めて、Aを加える。3.煮立ったら、弱めの中火にして落としぶたをし、約15分煮る。落としぶたを取って強火にし、汁けがほぼなくなるまで2~3分煮る。器に盛り、好みで万能ねぎの小口切りを散らしても。
豚こま切れ肉…150g〈一口大に切る〉じゃがいも…2個(約300g)〈一口大に切る〉玉ねぎ…1/2個〈1.5cm幅のくし形切りにする〉にんじん
調理時間:約25分 カロリー:約371kcal 
レタスクラブ
1.もちは横半分、厚みを半分に切る。トマトとベーコンは粗く刻み、混ぜる。2.油揚げはざるにのせ、熱湯を回しかけて水けを拭く。1辺に水平に切り目を入れて袋状に開く。3.211/8量ずつ、もち、A、もち、Aの順に詰め、口をようじで縫うようにして留める。4.口径約20cmの耐熱ボウルに、ようじで留めたほうを上にして入れる。Bを加え、ラップをかけて5分レンチンする。そのまま約10分おき、味をなじませる。
切りもち…2個油揚げ(8cm四方のすし揚げ)…4枚A ・ベーコン…2
調理時間:約20分 カロリー:約282kcal 
レタスクラブ
1.手羽元は骨の両脇に切り込みを入れて開き、下味をもみ込んで約10分おく。白菜は軸は一口大のそぎ切り、葉はざく切りにする。しいたけは軸とかさに分け、それぞれ薄切りにする。2.フライパンに白菜の半量を敷き詰め、手羽元としいたけを並べる。残りの白菜をかぶせるように詰める。3.煮汁を加え、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にして約10分煮る。黒こしょう適量をふり、たれや練り辛子少々をつけながら食べる。
とり手羽元…6本下味 ・おろしにんにく…小さじ1 ・ごま油…大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約333kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加