メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > おかず」 の検索結果: 1327 件中 (741 - 760)
1.春キャベツは4~5cm四方に切り、にんじんは2mm厚さの半月切りにする。2.フライパンに1を順に広げ入れ、豚肉を1枚ずつふんわりとのせる。酒大さじ1を肉に回しかけ、ふたをして中火にかける。蒸気が出てきたら弱火にし、肉の色が変わるまで8~10分蒸し焼きにする。3.小さめの耐熱容器にみりん、酒各大さじ1を入れ、ラップをかけずに50秒レンチンする。黒すりごま、酢、みそ各大さじ1、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。4.器に2を盛り、たれをかける。
豚もも薄切り肉…200g春
調理時間:約15分 カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
1.にらは4cm長さに切る。にんじんは5mm厚さの半月切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。とり肉は3cm角に切り、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、酒小さじ1をもみ込む。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、とり肉、にんじんを炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加えて炒め合わせ、水大さじ1を回し入れる。3.にらを加えて混ぜ、合わせ調味料を加えてからめながら炒める。器に盛り、好みで青のりをふる。
とりもも肉…1枚(約250g)にら…80gにんじん…1/2
調理時間:約10分 カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切る。こんにゃくは小さめの一口大にちぎる。とり肉は小さめの一口大に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、とり肉を色が変わるまで炒める。かぼちゃを加えてさっと炒め、こんにゃくを加えて炒め合わせる。3.だし汁1/2カップ、酒大さじ1を加え、煮立ったらフライパンを傾けてアクを取る。ふたを少しずらしてのせ、弱めの中火にして約7分煮る。4.合わせ調味料を加えてなじませ、ふたはせずに約5分煮る。中火にし、煮汁が少し残るくらいまで煮る。
とり
調理時間:約15分 カロリー:約389kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切る。黄パプリカは縦細切りにする。豚肉は酒小さじ1、塩ひとつまみ、こしょう少々をもみ込む。2.フライパンにサラダ油小さじ1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)を入れて中火で熱し、香りが立ったら豚肉を加え、色が変わるまで炒める。3.キャベツ、パプリカを加えてさっと炒め合わせ、合わせ調味料を加えてからめながら炒める。器に盛り、削りがつお適量をふる。
豚こま切れ肉…200gキャベツ…250g黄パプリカ
調理時間:約10分 カロリー:約304kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにもやしとかぶるくらいの水を入れて強めの中火にかける。沸騰したらざるにあけ、水けをしっかりきって器に盛る。豚肉は片栗粉大さじ1をまぶす。2.同じフライパンに油適量を中火で熱して豚肉を炒める。色が変わったら合わせ調味料を加えてからめ、1のもやしにたれごとかける(もやしから水分が出るので食べる直前に)。好みで万能ねぎの小口切り、粗びき黒こしょうをふる。
豚こま切れ肉…200gもやし…1袋(約200g)合わせ調味料 ・砂糖、しょうゆ、酢…各大さじ1 ・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約363kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は2枚ずつぴったり重ね、縦長に広げる。塩、こしょう各少々をふり、小麦粉少々をまぶす。塩もみにんじんを肉の幅に合わせて、1/6量ずつ手前にのせて巻き、表面に小麦粉適量をふる。2.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、1の巻き終わりを下にして並べ入れる。巻き終わりが焼き固まったら、転がしながら約3分、全体をこんがりと焼く。酒大さじ2をふり、ふたをして約2分蒸し焼きにする。3.Aを加えてさっと焼きからめる。
豚ロース薄切り肉…12枚(約300g)「塩もみにんじん
調理時間:約15分 カロリー:約485kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにし、キャベツはせん切りにする。にんじんは皮むき器でリボン状にそぐ。2.フライパンに油小さじ2をひいて豚肉を並べ入れ、表面に塩、こしょう各少々をふる。中火にかけ、両面を2~3分ずつ焼いて器に盛る。3.続けてフライパンに玉ねぎを入れ、中火でしんなりするまで炒める。Aを加えてひと煮立ちさせ、豚肉にかけてキャベツ、にんじんを添える。
豚しょうが焼き用肉…200g玉ねぎ…1個(約200g)キャベツ…2枚(約100g)にんじん…1/4本(約40
調理時間:約20分 カロリー:約374kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は水けを拭いて厚みを半分に切り、6等分に切る。ねぎは粗みじん切りにする。2.ねぎの青い部分はせん切りにして水にさらし、水けをきる。3.フライパンにひき肉、にんにく、ごま油小さじ1を入れて混ぜ、中火で炒める。肉の色が変わったら、1、水1/2カップを加えて約5分煮る。4.Aを加え、やさしく混ぜながらとろみがつくまで約2分煮て器に盛り、2をのせる。
豚ひき肉…100gもめん豆腐…1丁(約300g)長ねぎ…1/3本(約30g)長ねぎの青い部分…5cmおろしにんにく
調理時間:約15分 カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
1.にらは5cm長さに切り、玉ねぎは縦5mm幅に切る。豚肉は大きければ一口大に切る。2.ボウルにおろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、みそ大さじ2、砂糖、酒各大さじ1を混ぜ、豚肉を加えてよくからめる。3.フライパンに玉ねぎ、にら、2を順に広げて重ねる。フライパンの縁から水大さじ1を回し入れ、ふたをして中火にかける。4.蒸気が出てきたら弱火にし、約5分蒸し煮にする。ふたを取り、全体をさっと混ぜる。
豚こま切れ肉…200gにら…2/3わ玉ねぎ…1/2個おろししょうが…2
調理時間:約8分 カロリー:約321kcal 
レタスクラブ
1.なすは1cm幅の斜め切りにし、水にさっとさらして水けをきる。アボカドは縦5mm幅に切る。豚肉は大きければ一口大に切り、ボウルに入れて酒大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々をもみ込む。2.直径24~26cmの耐熱皿になす、豚肉、アボカドを少しずつずらしながら重ね入れ、ミニトマトを散らしてごま油大さじ1を回しかける。ラップをかけ、なすがやわらかくなるまで6~7分レンチンする。オイスターだれを添え、かけて食べる。
豚こま切れ肉…200gなす…3個(約240g)アボカド
調理時間:約10分 カロリー:約417kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは4~5cm四方に切る。もやしはひげ根を取る。とり肉は一口大に切って塩、こしょう各少々をふる。2.鍋を中火にかけ、とり肉を焼く。両面にうっすら焼き色がついたAを加える。煮立ったらキャベツ、もやしを加え、再び煮立ったら弱火にしてふたをし、5~6分煮る。3.ミニトマト、レモン汁を加えてさっと煮て、レモンの薄切りをのせる。
とりもも肉(皮なし)…1枚(約250g)キャベツ…4枚(約200g)もやし…1袋(約200g)ミニトマト…8個レモン汁…大さじ3レモン
調理時間:約15分 カロリー:約215kcal 
レタスクラブ
1.さばは缶汁をきる。豆腐は大きめの一口大にちぎる。もやしはひげ根を取る。エリンギは長さを半分に切り、縦4~6等分に切る。にらは5cm長さに切る。2.フライパンにもやし、エリンギ、にら、豆腐、さばの順に広げ、酒大さじ1を回し入れる。ふたをして中火にかけ、2~3分蒸す。3.しんなりしてきたらふたを取り、強火にして水分をとばしながら炒める。Aを加えてさっとからめる。
さば水煮缶…1缶(約200g)もめん豆腐…1/2丁(約150g)もやし…1袋(約200g)エリンギ…1
調理時間:約15分 カロリー:約274kcal 
レタスクラブ
1.厚揚げは湯通しして水けを拭く。きゅうり、玉ねぎは粗みじん切りにする。ゆで卵は粗く刻む。グリーンカールは食べやすくちぎって水にさっとさらし、水けをきる。2.ボウルにきゅうり、玉ねぎ、ゆで卵、Aを入れて混ぜる。3.フライパンに厚揚げを入れて中火にかける。カリッとするまで両面を2~3分ずつ焼き、Bを加えてさっとからめる。4.食べやすく切って器に盛り、2をかけてグリーンカールを添える。
絹厚揚げ…2枚(約350g)ゆで卵…1個きゅうり…1/4本玉ねぎ…1/8個グリーン
調理時間:約15分 カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
1.大根は皮むき器で縦に薄く細長く削る。冷水にさっとさらし、水けをしっかりきる。2.にらは2mm幅に切る。ボウルに入れ、しょうゆ大さじ2、砂糖、酢、ごま油各大さじ1を加えて混ぜ合わせる。3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、酒大さじ2を加え、弱火にする(湯を煮立てない)。豚ロースしゃぶしゃぶ用肉を1枚ずつ広げて入れ、色が変わったらすぐにざるにとって水けをきる。器に大根、豚肉を順に盛り、食べる直前に2をかける。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…250g大根…1/2本の縦半分(約300
カロリー:約415kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは5cm長さに切る。ピーマンは縦半分に切る。とり手羽元は骨に沿って切り目を1本入れる。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、手羽元を入れ、全体に焼き色をつける。梅干し、しょうゆ大さじ1 1/2、酢、みりん各大さじ1、砂糖小さじ1、水1カップを加え、ふたをして弱めの中火で約10分煮る。3.ねぎ、ピーマンを加え、さらに約5分煮る。
とり手羽元…6本(約300g)長ねぎ…1本ピーマン…2個梅干し(塩分12%)…1個サラダ油…大さじ1/2しょうゆ…大さじ
カロリー:約271kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは1cm幅のくし形に切る。長いもは八つ割りにする。とりむね肉は一口大のそぎ切りにする。2.ボウルにおろしにんにく1片分(小さじ1弱)、酒大さじ1、砂糖、ごま油各小さじ1、塩小さじ1/2を入れて混ぜ、とり肉を加えて約2分もみ込む。3.フライパンにサラダ油を1cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱する。2に片栗粉を薄くまぶして入れ、途中上下を返して3~4分揚げ、油をきる。長いも、かぼちゃを入れて約2分揚げ、油をきる。
とりむね肉…1枚(約250g)かぼちゃ
カロリー:約699kcal 
レタスクラブ
1.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れる。時々転がしながら5~6分、全体がこんがりするまで焼く。2.直径約22cmの厚手の鍋に煮汁の材料と1を入れ、中火にかける。煮立ったら、ぬらして絞ったペーパータオルをかぶせ、菜箸で数カ所穴をあける。弱火にし、途中3~4回、肉の上下を返しながら約1時間45分煮る(煮汁が約2cm深さになったらOK)。3.肉を取り出して粗熱をとる。糸を除いて食べやすく切り、器に盛る。鍋に残った煮汁は強めの中火にかけ、泡立ちが大きくなり、とろみ
カロリー:約701kcal 
レタスクラブ
1.たらに下味の材料をまぶし、約5分おき、ペーパータオルで汁けを拭く。2.明太ねぎのねぎは水でさっと洗って水けを絞り、ほかの材料と混ぜ合わせる。3.フライパンに煮汁の材料を入れ、木べらで混ぜながら火にかける。とろみがついたら1を並べ入れ、煮汁をスプーンなどですくって2〜3回たらにかけてふたをし、約3分煮る。火を止め、そのまま約5分おいて余熱で火を通す。4.器に盛り、2をのせる。好みで三つ葉を添えても。
生だら…2切れ下味 ・おろししょうが…小さじ1/2 ・酒…小さじ2
カロリー:約139kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦半分に切って1cm幅のくし形切りにし、豚肉は4〜5cm幅に切る。2.フライパンに油小さじ1を熱し、豚肉を広げ入れて焼く。軽く焼き色がついたら上下を返し、同様に焼く。3.玉ねぎを加えてさっと混ぜて、だし汁大さじ2を加え、ふたをして約2分蒸し焼きにする。玉ねぎが透き通ったら、汁ごとすべて取り出し、フライパンはペーパータオルでさっと拭く。4.フライパンに砂糖大さじ2をふり入れ、砂糖が溶けて色づいたら火を止め、しょうゆ大さじ2を加えて混ぜる。3を戻し入れ、再び火
カロリー:約506kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は皮を除き、1cm厚さのそぎ切りにする。全体に軽く塩をふり、小麦粉を薄くまぶしつける。2.おろしの材料はそれぞれ混ぜて器に盛る。3.フライパンに油大さじ1を熱し、1を強火で2〜3分、両面色よく焼く。4.器に貝割れ菜を長さを半分に切って広げ、3を広げてのせ、レモンを半分に切って添える。2とともに食べる。
とりむね肉…1枚(約200g)貝割れ菜…1パックレモン…1/4個黄身おろし ・卵黄…1個分 ・大根おろし…大さじ3 ・塩…少々わさびおろし ・大根おろし
カロリー:約168kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加