「レタス > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 1150 件中 (801 - 820)
|
1.しめじは1cm長さに切る。みょうがは縦半分に切り、横薄切りにする。鍋に豚しゃぶのゆで汁2カップを入れる。もめん豆腐を手で割り入れ、中火にかけて煮立てる。2.しめじを加えてさっと煮て、みそ大さじ1 1/2を溶く。器に等分に盛り、みょうがを等分にのせる。 もめん豆腐…1/2丁(約150g)しめじ…1/2パック(約50g)みょうが…1個「豚しゃぶとなすのおかずサラダ」のゆで汁…2カップみそ…大さじ1 1/2 カロリー:約96kcal
レタスクラブ
|
|
1.チンゲン菜は1枚ずつ分けて長さを3〜4等分に切り、軸は縦半分に切る。ボウルに卵を割り入れる。鍋にだし汁2カップを入れ、中火にかける。2.煮立ったらチンゲン菜を入れ、卵をそっと加える。ふたをして弱火にし、卵が好みのかたさになるまで2〜3分煮る。みそ大さじ1を溶き入れる。 チンゲン菜…大1株(約140g)卵…2個だし汁…2カップみそ…大さじ1 カロリー:約102kcal
レタスクラブ
|
|
1.うどは皮を厚くむき、断面が花びらの形になるように、縦に小さく三角に切り目を入れる。小口切りにして酢水にさらし、水をきる。2.鍋にはまぐり、水、酒各1/4カップを入れて火にかけ、口があいたらはまぐりを取り出す。3.2の鍋の煮汁に水(または昆布だし)を足して約2カップにし、火にかける。煮立ったら塩で味をととのえる。器に、はまぐりとうどを入れて汁を注ぐ。好みで木の芽を添えても。 はまぐり(砂抜きしたもの)…4個うど…5cm酢、酒、塩 カロリー:約17kcal
レタスクラブ
|
|
1.みそは、だし汁で溶きのばす。豆腐は半分に切る。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、縦半分に切ってから横に細切りにする。2.鍋に豆乳、豆腐、油揚げを入れて弱めの中火にかける。豆乳と豆腐が温まったら、1のみそ、しょうゆ少々を加えて煮立つ直前まで温める。器に盛り、好みで細かく刻んだふきのとうをのせても。 絹ごし豆腐…1/2丁豆乳…2カップ油揚げ…1/2枚だし汁…1カップ白みそ…大さじ3〜4しょうゆ カロリー:約238kcal
レタスクラブ
|
|
1.春キャベツの芯は縦半分に切ってから薄いそぎ切りにする。ベーコンは1cm四方に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ2を中火で熱し、1を入れて約1分炒める。水1 1/2カップを加え、煮立ったら約2分煮る。マカロニを加え、さらに約3分煮る。3.豆乳を加えて煮立ったら、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。 春キャベツの芯…1個分ベーコン…2枚豆乳(成分無調整)…1カップマカロニ(3分ゆでタイプ)…20gオリーブ油、塩、粗びき黒こしょう カロリー:約220kcal
レタスクラブ
|
|
1.グリーンアスパラガスは皮むき器で根元の皮をむいて包丁ではかまを除き、斜め薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、エリンギは長さを3等分に切って縦7mm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1、小町麩、酒大さじ1を入れる。約3分煮て、塩、しょうゆで味をととのえる。 グリーンアスパラガス…2本玉ねぎ…1/4個エリンギ…1/2パック(約50g)小町麩…4個だし汁…2カップ酒…大さじ1塩、しょうゆ カロリー:約29kcal
レタスクラブ
|
|
1.チンゲン菜は3cm長さに切る。ボウルに豚ひき肉、塩少々、片栗粉小さじ1を入れてよく練り混ぜ、2等分して丸める。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら肉だんごを入れる。再び煮立ったらチンゲン菜を加えて約30秒煮て、みそ大さじ1 1/3を溶き入れて白すりごま小さじ1を加える。 豚ひき肉…100gチンゲン菜…1/2株塩…少々片栗粉…小さじ1だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/3白すりごま…小さじ1 カロリー:約158kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぶは葉を切り落とし、5mm厚さのいちょう切りにする。ベーコンは7mm幅に切る。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、ベーコンを入れてチリチリとしてくるまで炒める。かぶを加えて油がなじむまで炒め、水1カップ、おろししょうが、塩小さじ1/3、こしょう少々を順に加え、煮立ったらふたをして弱火で約3分煮る。豆乳を加え、ふつふつしたら火を止める。 ベーコン…2枚豆乳(成分無調整)…小1パック(200ml)かぶ…2個おろししょうが…小さじ1サラダ油…小さじ1水…1カップ塩 カロリー:約163kcal
レタスクラブ
|
|
1.万能ねぎは2cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.小鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、塩小さじ1/4、しょうゆ、酒各小さじ1を順に加える。煮立ったら水溶き片栗粉を加えて混ぜ、溶き卵を菜箸に伝わせて細く流し入れる。卵がふわっと浮いてきたら万能ねぎを散らす。 卵…1個万能ねぎ…1/4束だし汁…2カップ塩…小さじ1/4しょうゆ、酒…各小さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1/2 ・水…小さじ1 カロリー:約50kcal
レタスクラブ
|
|
1.水菜は3〜4cm長さに切る。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1、水2カップ、桜えび、しょうがの細切りを入れて中火にかける。ひと煮立ちしたら1を加え、約5分煮る。しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。 桜えび…5g水菜…1/2わしょうがの細切り…1かけ分とりガラスープの素…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々水…2カップ カロリー:約27kcal
レタスクラブ
|
|
1.ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらに縦半分に切る。玉ねぎは2cm四方に、卵豆腐は3cm角に切る。2.鍋にだし汁2カップ、酒大さじ1、塩少々を入れて中火にかける。煮立ったらブロッコリー、玉ねぎを加えてふたをし、弱火で約3分煮る。卵豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。 卵豆腐…1個ブロッコリー…1/2個玉ねぎ…1/2個だし汁…2カップ酒…大さじ1塩…少々 カロリー:約83kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは短冊切りにする。鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、にんじんを炒める。2.しんなりしたら水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2を加え、1〜2分煮る。やわらかくなったらカットわかめ、しょうゆ各小さじ1、塩、こしょう各少々を加えてさっと煮る。白いりごま少々をふる。 にんじん…1/3本ごま油…小さじ1水…2カップとりガラスープの素…小さじ1/2カットわかめ、しょうゆ…各小さじ1塩、こしょう…各少々白いりごま…少々 カロリー:約33kcal
レタスクラブ
|
|
1.もめん豆腐大1/2丁は粗くくずし、ペーパータオル2枚で包んで約10分おいて水きりをする。しめじ大1/2パックはほぐす。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、豆腐、しめじを順に入れ、そのつど油がなじむまで炒める。だし汁2カップを加え、ひと煮立ちしたらみそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。 もめん豆腐…大1/2丁しめじ…大1/2パックだし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2〜2ごま油…大さじ1/2 カロリー:約138kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぶ3個は茎の根元を1〜2cm残して葉と切り分ける。1個は縦半分に切って7mm厚さに、葉3個分は内側だけを使い、1cm長さに切る。もめん豆腐は手でくずす。2.鍋にだし汁1 1/2カップ、かぶを入れて中火にかけ、煮立ったらしょうゆ小さじ1、塩小さじ1/3を入れる。葉を加え、かぶの色が透き通ったら豆腐とごま油小さじ1を加える。 もめん豆腐…1/4丁かぶ…1個かぶの葉…3個分だし汁…1 1/2カップしょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/3ごま油…小さじ1 カロリー:約68kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめじはほぐす。万能ねぎは斜め薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.直径約20cmのフライパンにだし汁、しめじを入れて中火にかける。煮立ったら約1分煮て、みそ大さじ1を溶き混ぜる。3.溶き卵を回し入れ、菜箸で混ぜながら煮る。卵が半熟状になったら火を止め、器に盛り、万能ねぎをのせる。 卵…2個しめじ…1パック(約100g)万能ねぎ…1本だし汁…1/2カップ・みそ カロリー:約107kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめじはほぐし、長ねぎは1cm幅に切る。2.鍋に1、だし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら約3分煮る。みりん、しょうゆ各小さじ2、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 しめじ…1パック長ねぎ(白い部分)…1/2本だし汁…2カップみりん、しょうゆ…各小さじ2塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2 カロリー:約38kcal
レタスクラブ
|
|
1.にらは1cm幅に切る。しょうがはせん切りにする。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、しょうがを入れて中火にかけ、煮立ったらにらを加えて約3分煮る。しょうゆ、みそ各小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。器に盛り、白いりごま適量をふる。 にら…70gしょうが…1かけ水…2カップとりガラスープの素…小さじ1しょうゆ、みそ…各小さじ1塩、こしょう…各少々白いりごま…適量 カロリー:約22kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめじはほぐす。2.鍋に水1カップ、とりガラスープの素小さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加えて約3分煮る。豆乳1カップを加えて弱火にし、温まったら塩少々で調味する。器に盛り、粗びき黒こしょう適量をふる。 しめじ…1パック水…1カップとりガラスープの素…小さじ1豆乳(成分無調整)…1カップ粗びき黒こしょう…適量 カロリー:約60kcal
レタスクラブ
|
|
1.卵は溶きほぐす。鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、塩小さじ1/3、こしょう、ごま油各少々を入れて中火で煮立てる。2.カットわかめ大さじ1/2を加え、溶き卵を少しずつ回し入れる。卵が固まったら火を止め、長ねぎの小口切り適量を加える。 卵…1個水…2カップとりガラスープの素…小さじ1塩…小さじ1/3こしょう、ごま油…各少々カットわかめ…大さじ1/2長ねぎ(青い部分)の小口切り…適量 カロリー:約51kcal
レタスクラブ
|
|
1.白菜は軸と葉に切り分け、軸は細かく刻み、葉は5㎝長さの細切りにする。ボウルにとりひき肉、白菜の軸、片栗粉小さじ1、塩、こしょう各少々を入れて練り混ぜ、4等分して丸める。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらとりだんごと白菜の葉を入れる。約2分煮て、とりだんごに火が通ったら塩、こしょうで味をととのえる。 白菜…1/16株(約125g)とりひき肉…120g片栗粉…小さじ1だし汁…2カップ・塩、こしょう カロリー:約127kcal
レタスクラブ
|