メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > 主食」 の検索結果: 1113 件中 (741 - 760)
1.ズッキーニは八つ割りにし、5cm長さに切る。長ねぎは縦半分に切り、8mm幅の斜め切りにする。とり肉は横長に置いて横半分に切り、縦1cm幅に切る。2.焼きそば用麺は耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。3.フライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、とり肉、ズッキーニを入れて肉に火が通るまで約4分炒める。4.オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、2、ねぎを加え、ねぎが少ししんなりするまで炒め合わせる。
とりもも肉…小1
調理時間:約15分 カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
1.炊きたてのご飯をボウルに入れ、すし酢を回しかけてさっくりと混ぜる。ラップをかけてそのままおき、粗熱をとる。2.卵は溶きほぐし、砂糖小さじ1、塩少々を加えて混ぜる。小さめのフライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、卵液を流し入れて絶えずかき混ぜ、いり卵を作る。生ハムは半分にちぎる。アボカドは1cm角に切る。3.器に1を盛って2を順にのせ、マヨソースを回しかける。
生ハム…小8枚(約40g)卵…2個アボカド…1/2個炊きたてのご飯…300gすし酢 ・酢…大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約499kcal 
レタスクラブ
1.枝豆はさっと洗って水けをきり、耐熱皿に広げて入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。いったん取り出して全体を混ぜ、同様にラップをかけてさらに約2分加熱する。そのまま約5分おき、さやから取り出す。2.にんじんはスライサー(または包丁)で3cm長さのせん切りにする。切り干し大根はさっと洗って水けを絞り、2cm長さに切る。3.フライパンにだし汁1/2カップ、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、1、2を入れて中火にかけ、汁けがなくなるまで約5分
調理時間:約15分 カロリー:約293kcal 
レタスクラブ
1.紅しょうがは粗みじん切りにする。さばは骨があれば除く。2.フライパンに油を中火で熱し、さばの皮目を下にして入れる。焼き色がつくまで約5分焼いて上下を返し、さらに約2分焼いてしょうゆをふりかけ、からませる。3.ボウルにご飯を入れ、1の紅しょうが、紅しょうがの汁を加えてよく混ぜ、2等分する。4.ラップを30cm四方に広げてさば1枚の皮目を下にして置き、手に水をつけて3の1つを横長に広げる。ご飯がさばからはみ出さないように形を整え、ラップでぴっちりと包み、さらに上からもう1
調理時間:約15分 カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
1.ごぼう、にんじんは3cm長さのせん切りにし、ごぼうはさっと水にさらして水けをきる。とり肉は小さめの一口大に切る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、1と大豆を入れて3~4分炒める。合わせ調味料を回しかけ、汁けがとび、照りが出るまで煮からめる。3.温かいご飯に加えて混ぜる。
とりもも肉…100g大豆の水煮…100gごぼう…1/2本(約50g)にんじん…1/3本(約50g)温かいご飯…米1合分(約330g)合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ2 ・砂糖、みりん、酒
調理時間:約15分 カロリー:約549kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、よく洗って皮つきのまま四つ割りにし、長さを半分に切る。葉は2cm長さに切ってポリ袋に入れ、塩小さじ1/4をふって軽くもむ。空気を抜いて口を閉じ、約10分おく。2.とり肉は、切り口の面ができるだけ大きくなるように1cm厚さの8枚のそぎ切りにし、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。小麦粉大さじ6、水大さじ3、ウスターソース大さじ2を混ぜ合わせてとり肉にからめ、パン粉を全体にまぶす。3.フライパンにサラダ油を5mm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し
調理時間:約15分 カロリー:約755kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは小口切りにする。大根はすりおろし、ざるに上げて軽く汁けをきる。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を肉の色が変わるまで約3分炒める。酒大さじ2、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ4、水11/2カップを加え、煮立ったらふたをして、弱火で約5分煮る。火を止め、万能ねぎを加える。3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、生そばを袋の表示どおりにゆでる。流水で洗ってぬめりを取り、水けをしっかりきって器に盛る。2、大根おろしを別に器に盛って添える。
牛切り落とし肉
調理時間:約15分 カロリー:約704kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水280mlを入れて中火にかける。沸騰したら麺を加え、片面がふやけたら上下を返し、ほぐす。2.汁けが少なくなってきたら、中火のままスープの素を加えて混ぜ、器に盛る。いかフライスナックを砕き、麺の上に散らす。3.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、溶き卵を流し入れる。卵に火が通ったら2にのせ、ソース、マヨネーズ適量をかけて、削りがつお、青のりをふり、好みで紅しょうがを添える。
インスタントの袋麺(塩味)…1袋溶き卵…2個分いかフライスナック(市販品)…1/2枚
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を切り分け、かさに切り目を入れ、軸は縦薄切りにする。小松菜は5cm長さに切る。とり肉は一口大に切る。2.鍋にだし汁3と1/2カップ、みそ大さじ3、酒、みりん各大さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったらとり肉、しいたけを入れて約5分煮る。3.冷凍うどんを凍ったまま加えてほぐしながら煮る。ほぐれたら卵を割り入れ、あいているところに小松菜を加える。4.約2分煮て卵の白身が固まり始めたら、カットわかめを加えてさっと煮る。
とりもも肉…1枚(約300g)卵…2個
調理時間:約10分 カロリー:約560kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、えのきは長さを半分に切ってほぐす。2.耐熱ボウルに牛肉、1、おろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2と1/2、水大さじ2、砂糖大さじ1を入れて混ぜ、ラップをかけて5分レンチンする。いったん取り出してよく混ぜ、再びラップをかけて3分レンチンする。3.器に温かいご飯適量を盛り、2をかけて卵黄をのせる。
牛切り落とし肉…180g卵黄…2個玉ねぎ…1/2個(約100g)えのき…大1/2袋おろししょうが…2/5かけ分(小さじ
調理時間:約10分 カロリー:約720kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは斜め薄切りにし、油揚げは端から1cm幅に切る。卵は溶きほぐす。2.フライパンにだし汁11/4カップ、酒、みりん各大さじ2、しょうゆ大さじ1、油揚げを入れて中火にかけ、煮立ったらねぎを加える。3.再び煮立ってから約3分煮て、弱火にして水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。4.中火にして溶き卵を回し入れ、半熟状になったら火を止める。器に温かいご飯を盛り、卵とじをのせる。
卵…2個油揚げ…2枚長ねぎ…1本(約130g)温かいご飯…適量だし汁…11/4カップ
調理時間:約10分 カロリー:約517kcal 
レタスクラブ
1.菜の花は茎の下のかたい部分を1~2cm切り落とし、細かく刻む。ボウルに入れ、塩をふってさっと混ぜ、約30分おく(一晩冷蔵室に入れておいてもOK)。2.米は洗って水けをきり、炊飯器の内釜に入れ、いったん普通に水加減する。水大さじ2を取り除いてからAを加えて混ぜ、桜えび、しょうがをのせて炊く。3.炊き上がったら、1を平らにのせ、ふたをして約10分蒸らす。さっくりと混ぜ、好みで俵形に握る。
菜の花…小1束(約150g)米…2合桜えび…大さじ2しょうがのせん切り…少々塩
調理時間:約10分 カロリー:約273kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦薄切りにし、絹さやは斜め3等分に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁3/4カップ、みりん大さじ2、しょうゆ小さじ2、塩小さじ1/4を入れて強めの中火にかけ、ふつふつしたら新玉ねぎ、とり肉を加えて約5分煮る。3.煮汁が約半量になったら具を広げてならし、溶き卵を回し入れる。菜箸で大きくひと混ぜし、すぐに絹さやを散らす。約30秒したらふたをして火を止め、約30秒蒸らす。器に温かいご飯を盛り、煮汁ごとのせる。
とりもも肉(親子丼用)…200g卵…3個新玉ねぎ
調理時間:約15分 カロリー:約544kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦薄切りにする。しいたけは軸ごと縦薄切りにする。しょうがはせん切りにする。牛肉はほぐす。2.フライパンにしょうが、だし汁1/2カップ、みりん、しょうゆ、酒各大さじ11/2を入れて中火にかけ、煮立ったら牛肉を加え、さっとほぐす。強めの中火にして約5分煮て、新玉ねぎ、しいたけを加えてさらに約5分煮る。3.器に温かいご飯を盛り、2を煮汁ごとかける。好みで七味唐辛子や粉ざんしょうをふっても。
牛切り落とし肉…150g新玉ねぎ…1/2個(約75g)しいたけ…6枚
調理時間:約15分 カロリー:約476kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは長ければ長さを半分に切って縦薄切りにする。トマトは横半分に切る。豚肉は長さを半分に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、れんこんを油がまわるまで炒めて端に寄せ、あいているところに豚肉を広げ入れる。3.約1分焼いて強めの中火にし、全体を炒め合わせる。肉に火が通ったら火を止め、すべていったん取り出す。4.続けてフライパンにおろししょうが1かけ弱分(小さじ2)、しょうゆ、酒各大さじ1、はちみつ小さじ1を入れて混ぜ、中火にかける。とろっとしたら3を戻し
調理時間:約10分 カロリー:約356kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは5mm幅に切り、水でさっとぬらして耐熱皿にのせ、塩少々をふる。ラップをかけて1分30秒レンチンする。サラダチキンは薄切りにする。冷凍うどんは袋の表示どおりにレンチンする。2.鍋に豆乳、めんつゆを入れて弱火で熱し、温まったらみそ大さじ2を加えて溶かす。サラダチキンを加え、軽く温める。3.器にうどんを入れ、サラダチキン、かぼちゃをのせる。汁を注ぎ、万能ねぎを散らす。
「しっとりサラダチキン」…1/2量豆乳(成分無調整)…2カップ万能ねぎの小口切り…1~2本分
調理時間:約10分 カロリー:約413kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りに、三つ葉はざく切りにする。とり肉は一口大のそぎ切りにし、Aをもみ込む。2.フライパンにBを入れて中火で熱し、ひと煮立ちしたら玉ねぎを加えて煮る。やわらかくなったら、豆腐をスプーンですくい入れ、とり肉を加えてふたをし、弱めの中火で約5分煮る。3.ボウルに卵を割り入れて軽く溶く。フライパンに半量を加え、固まってきたら、残りを回し入れる。4.器にご飯を盛り、3、三つ葉をのせる。
とりむね肉(皮なし)…1枚(約200g)A ・酒…小さじ2 ・片栗粉
調理時間:約20分 カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
1.ポリ袋に牛肉、甘酒大さじ2を入れてもみ込み、約5分おく。トマトは1cm角に切り、玉ねぎは横半分に切って縦5mm幅に切る。2.鍋に水3/4カップ、残りの甘酒、しょうゆ、玉ねぎを入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にして約5分煮る。ふたを取って中火にし、牛肉を加えてほぐす。時々混ぜながら約10分煮て、トマトを加えてさっと混ぜる。3.器にご飯を盛り、2をかける。
牛切り落とし肉…200gトマト…大1/2個(約100g)玉ねぎ…1個(約200g)温かいご飯…茶碗2
調理時間:約20分 カロリー:約579kcal 
レタスクラブ
1.冷凍うどんは袋の表示どおりに解凍する。にらは3cm長さに切る。卵は溶きほぐし、みりん、しょうゆ各小さじ1を加えて混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が完全に変わったら取り出す。3.同じフライパンにうどん、酒、しょうゆ各大さじ1を入れて炒め、調味料がからんだら端に寄せる。4.あいたところに1の卵液を流し入れ、にらを加えて炒める。卵が半熟状になったら豚肉を戻し入れ、全体を炒め合わせる。5.器に盛り、削りがつおを等分にかける。
豚こま
調理時間:約15分 カロリー:約589kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま1.5cm角に切り、葉は3cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に水1/2カップ、かぶを入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にして約4分煮る。かぶの葉、豚肉、合わせ調味料を加え、混ぜながら約3分煮る。3.溶き卵を回し入れ、半熟状になったら火を止める。どんぶりに温かいご飯を盛り、卵とじをかける。
豚こま切れ肉…200g卵…3個かぶ…2個(約300g)温かいご飯…適量合わせ調味料 ・めんつゆ〈3倍濃縮〉…大さじ3 ・みりん
調理時間:約10分 カロリー:約743kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加