メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > 主食」 の検索結果: 1113 件中 (841 - 860)
1.だし汁の材料すべてをボウルに入れ、1時間ほどおく(時間があれば、1日おいても)。米は洗って30分ほど浸水させ、ざるに上げる。2.たけのこは食べやすい大きさに、ベーコンは1cm幅に切る。3.フライパンに油をひかずにベーコンを炒める。脂が出てきたらたけのこを加え、焼き目がつくように焼く。4.炊飯器に1の米、だし汁を入れ、3をのせて普通に炊く。炊き上がったら昆布を除いてさっくりと混ぜ、茶碗に盛って木の芽を散らす。
ベーコン…3枚ゆでたけのこ…1個あれば木の芽…適宜米…2
カロリー:約445kcal 
レタスクラブ
1.だし汁の材料すべてをボウルに入れ、1時間ほどおく(時間があれば、1日おいても)。米は洗って30分ほど浸水させ、ざるに上げる。2.ごぼうはよく洗い、ささがきにしてさっと水で洗い、水けをきる。3.フライパンにひき肉と合わせ調味料を入れて火にかける。菜箸で炒めながらそぼろにする。4.炊飯器に1の米、だし汁を入れ、ごぼうをのせて普通に炊く。炊き上がったら昆布を除き、3のそぼろを加えてさっくり混ぜ、茶碗に盛って万能ねぎ、温泉卵をのせ、好みで粉ざんしょうをふる。
とりひき肉
カロリー:約478kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま6等分のくし形に、葉は4cm長さに切る。新玉ねぎは6等分のくし形に切る。とりもも肉は一口大に切り、塩小さじ1/4をまぶす。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで約3分焼く。上下を返して端に寄せ、あいたところにかぶを並べて約2分、途中で上下を返して焼く。3.玉ねぎとかぶの葉を加えて強めの中火にし、玉ねぎがしんなりするまで2〜3分炒める。合わせ調味料を加えてさっとからめる。
とりもも肉
カロリー:約388kcal 
レタスクラブ
1.新ごぼうはたわしなどでこすって洗い、皮むき器で5〜6cm長さに薄く削り、水にさっとさらして水けをきる。新玉ねぎは縦5mm幅に切る。2.鍋にサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、牛切り落とし肉を炒める。色が変わったらごぼう、新玉ねぎを加えてさっと炒める。めんつゆ(3倍濃縮)1/2カップ、水1 1/2カップを加え、煮立ったら弱めの中火にしてごぼうに火が通るまで約3分煮て、器に盛る。3.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、流水でしめて水けをきる。2につけて食べる
カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
1.トマトは8等分のくし形に切る。玉ねぎは横半分に切って縦薄切りにする。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎを炒める。しんなりとしたらさばを缶汁をきって加え、ほぐしながら炒める。カレー粉大さじ1を加えて炒め、粉っぽさがなくなったらトマト、めんつゆ、水1/4カップを加えて全体になじむまで炒め煮にする。3.器にご飯を盛り、2をかける。
さば水煮缶…1缶(約200g)トマト…小2個(約250g)玉ねぎ…1/2個温かいご飯…400gめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ3
調理時間:約10分 カロリー:約637kcal 
レタスクラブ
1.ホットプレートにごま油大さじ1を高温で熱して、豚肉、野菜をそれぞれ炒め、中央にご飯をのせる。2.肉にピリ辛しょうゆだれの材料をかけて混ぜる。3.ご飯の上にチーズをのせてふたをして2分!4.卵を割り入れ、野菜に塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。5.好きに盛り、混ぜて食べる!
豚こま切れ肉…250g卵…2個スライスチーズ…3枚もやし…1袋(約200g)ピーマン…4個〈六つ割りにする〉温かいご飯…500gピリ辛しょうゆだれ・赤とうがらしの小口切り…1本分・しょうゆ
カロリー:約693kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは横半分に切り、縦1cm幅に切る。小松菜は2cm長さに切る。2.フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。おろしにんにく、おろししょうが、小松菜を加え、香りが立つまで炒める。3.さば水煮缶を缶汁ごと加え、水1カップも加えてひと煮立ちさせる。カレー粉、トマトケチャップ各大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々で調味する。器に温かいご飯を等分に盛り、カレーをかける。
さば水煮缶…1缶(約200g)玉ねぎ…1/2個小松菜…2
カロリー:約506kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。長ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにする。クレソンは葉と茎に切り分け、茎はとりおく。2.鍋に水4カップ、クレソン以外の1、おろしにんにく、おろししょうがを入れて強火にかける。煮立ったら中火にし、しょうゆ小さじ2、塩小さじ1/2、冷凍うどんを加え、再び煮立ってうどんがほぐれるまで煮る。器に盛り、クレソンの葉を添える。
あさり(砂抜き)…200g長ねぎ…下1/2本クレソン…1束(約40g)おろしにんにく…1片分おろししょうが
カロリー:約241kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。牛肉は大きければ食べやすく切る。2.直径20cmのフライパンに煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったら玉ねぎを入れ、弱めの中火にして約8分煮る。牛肉を加えてほぐし、煮立ったらアクを取る。3.一度火を止め、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。強めの中火にかけ、しっかりとろみがつくまで混ぜながら約1分煮詰める。器にご飯とともに盛り、温泉卵をのせ、紅しょうがを添える。
牛切り落とし肉…150g玉ねぎ…1/2個温泉卵…2個紅しょうが…適量
カロリー:約726kcal 
レタスクラブ
1.まいたけはほぐし、しいたけは軸を除いて薄切りにする。万能ねぎは小口切りにする。芽ひじきはさっと洗って約10分ぬるま湯につけてやわらかくなるまでもどし、ざるに上げて水けをきる。2.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量(湯2Lに大さじ1が目安)を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げて湯をきる。3.フライパンにオリーブ油大さじ2、にんにくのみじん切りを中火で熱し、香りが立ったらひじき、しいたけ、まいたけを入れて約1分炒める。2、しらす干し、しょうゆ大さじ1
カロリー:約542kcal 
レタスクラブ
1.たらこは薄皮から身をこそげ取って、大きめのボウルに入れ、バター、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜ、ソースを作る。絹ごし豆腐は1.5cm角に切る。2.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量(湯2Lに対して小さじ4が目安)を入れ、スパゲッティを長さを半分に折ってから入れ、袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がりの約1分前に豆腐を加えて一緒にゆでる。3.ゆで上がったら湯をきり、1のボウルに加えて全体をからめる。器に盛り、青のり少々をふる。
たらこ…1腹絹ごし豆腐…小1丁(約200g
カロリー:約415kcal 
レタスクラブ
1.なすは六つ割りにする。玉ねぎは粗みじん切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、なすを時々転がしながら、しんなりするまで約5分焼いて取り出す。続けてサラダ油小さじ1を足し、玉ねぎをしんなりするまで中火で炒め、豚ひき肉を加え、肉の色が変わるまで炒める。合わせ調味料を加え、炒めて味をなじませる。3.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、器に盛る。2をのせ、つゆを等分にかけ、あえながら食べる。
豚ひき肉…200gなす…2個玉ねぎ…1/2個冷凍
カロリー:約631kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐす。しいたけはかさと軸に切り分け、それぞれ縦薄切りにする。長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。豚こま切れ肉は酒、片栗粉各大さじ1をもみ込む。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わり始めたら、しめじ、しいたけ、ねぎを加えて炒める。野菜がしんなりしたら、水120ml、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2を加え、ひと煮立ちしたら弱めの中火で約3分煮る。3.器に温かいご飯を等分に盛り、2をかける。
豚こま切れ肉…160gしめじ…大2
カロリー:約555kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大の薄切りにする。しいたけはかさと軸を切り分け、それぞれ縦薄切りにする。豚バラ薄切り肉は一口大に切る。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。脂が出たらかぼちゃ、しいたけ、しょうがのせん切りを加えてさっと炒め、だし汁2カップを加える。煮立ったらみそ大さじ1 1/2、酒、みりん各大さじ1、しょうゆ小さじ2を加え、弱火にして約5分煮る。3.冷凍うどんは袋の表示どおりにゆでて、冷水でしめて水けをきり、器に盛る。別の器に2を盛る。
豚バラ薄切り肉
カロリー:約671kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにツナを缶汁をきって入れ、マヨネーズ大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。2.きゅうりは1cm厚さのいちょう切りにし、プロセスチーズは1cm角に切る。3.別のボウルにご飯を入れ、すし酢を加えて切るようにして混ぜ、2、白いりごまと、コーンを缶汁をきって入れ、混ぜる。器に盛り、1をのせてマヨネーズ適量をかける。好みでトマトのくし形切りを添える。
ツナ缶…小1缶(約70g)ホールコーン缶…大さじ3(約30g)プロセスチーズ…30gきゅうり…1/2本
カロリー:約533kcal 
レタスクラブ
1.黄パプリカは横薄切り、万能ねぎは小口切りにする。どんぶりに温かいご飯1人分約150gずつを盛り、パプリカ、万能ねぎをのせる。2.小鍋にしょうゆ、酒、みりん各大さじ1 1/2、砂糖、ごま油各小さじ1、こしょう少々、「ゆで豚」半量を水けをきって入れる。ふたをして強めの中火で約3分煮て、1にのせ、好みで粗びき黒こしょうをふる。
「ゆで豚」…半量(約150g)黄パプリカ…1/2個万能ねぎ…8本温かいご飯(好みで麦ご飯でも)…約300gしょうゆ、酒、みりん…各大さじ1 1
カロリー:約514kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに水を張り、そうめんを広げながら水にくぐらせてさっと洗う。直径20cmの鍋に水1Lとそうめんを手早く入れて強火にかける。2.菜箸で軽くほぐしながら、そっと押して麺を沈める。煮立ったら弱火にし、袋の表示時間の30秒前に火を止める。途中、湯があふれそうになったら、差し水をする。3.ざるに上げて冷水でしっかり洗い、水けをきって器に盛り、たれの材料を混ぜてかける。チャーシューは細切りにして貝割れ菜とともに麺にのせる。
チャーシュー…100g貝割れ菜…50gそうめん
カロリー:約545kcal 
レタスクラブ
1.チンゲン菜は1枚ずつはがし、一口大に切る。2.ボウルに水を張り、そうめんを広げながら水にくぐらせてさっと洗う。直径20cmの鍋に水1Lとそうめんを手早く入れて強火にかける。3.菜箸で軽くほぐしながら、そっと押して麺を沈める。煮立ったら弱火にし、袋の表示時間の30秒前に火を止める。ただし、火を止める1分前に豚肉とチンゲン菜を入れる。途中、湯があふれそうになったら、差し水をする。4.ざるに上げて冷水でしっかり洗い、水けをきって器に盛る。めんつゆを添える。
豚ロース
カロリー:約572kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにごまだれの材料を混ぜる。鍋に湯を沸かし、そうめんを約2分ゆでる。ざるにあけて冷水で洗い、水けをよくきる。2.1のボウルにそうめんを加えてあえる。豆腐は一口大に、梅干しは粗くちぎって加え、あえる。器に盛ってめんつゆをかけ、しそをちぎって散らす。
そうめん…3束もめん豆腐(ペーパータオルで包み、約5分おく)…1/2丁梅干し…大2個青じそ…4〜5枚ごまだれ ・黒すりごま…大さじ3 ・ごま油…大さじ1 1/2めんつゆ(ストレート)…1/2カップ
カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに納豆めんつゆだれの材料を混ぜる。フライパンにうどんを凍ったまま入れ、水70mlを入れてふたをして、中火で約6分蒸し煮にする。ざるにあけて冷水で洗い、水けをよくきる。2.1のボウルにうどんを加え、手早くあえる。器に盛り、万能ねぎを散らし、温泉卵をのせる。
冷凍うどん…2玉温泉卵…2個万能ねぎの小口切り…6〜7本分納豆めんつゆだれ ・納豆…2パック(80〜90g) ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 ・ごま油…大さじ1/2
カロリー:約446kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加