「レタス > 洋食 > おかず」 の検索結果: 855 件中 (821 - 840)
|
1.キャベツは芯をつけたまま4等分のくし形切りにする。れんこんは皮つきのまま1.5cm厚さの半月切りにする。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、牛切り落とし肉を炒める。色がほぼ変わったらフライパンの端に寄せ、あいたところに1を入れる。トマトケチャップ大さじ4を加えて強めの中火にし、フライパンを揺すりながら約1分焼きつける。3.水1と3/4カップ、酒大さじ1、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩、こしょう各少々、あればローリエ1枚を加え、煮立ったらふたをして、弱め 調理時間:約15分 カロリー:約395kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは皮つきのまま洗って水けがついたまま1個ずつラップで包み、やわらかくなるまで5~6分レンチンし、四つ割りにする。ピーマンは縦4等分に切り、にんじんは細い乱切りにする。手羽中は塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、手羽中を皮目を下にして並べる。あいているところにじゃがいも、ピーマン、にんじんを入れて塩少々をふり、ふたをして肉に火が通るまで5~6分焼く。途中、野菜は上下を返し、焼き色がついたら先に取り出す。3.手羽中 調理時間:約15分 カロリー:約306kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめじはほぐす。にんにくは横薄切りにする。とり肉は厚い部分に切り目を入れて開く。塩、こしょう各少々、酒大さじ1をふってもみ込み、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油大さじ1、にんにくを入れて弱火にかけ、にんにくが色づいたら取り出す(油は残す)。中火にし、とり肉を皮目を下にして入れ、時々フライ返しで押さえながら焼く。3.とり肉にしっかり焼き色がついたら上下を返し、あいているところにしめじを加える。ふたをして弱めの中火にし、4~5分蒸し焼きにする。4.バター10g、A 調理時間:約18分 カロリー:約468kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは一口大に切る。えのきは4cm長さに切ってほぐす。長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。豚肉は筋を数カ所切り、塩ひとつまみ、こしょう少々を両面にふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ねぎを約1分炒める。キャベツ、えのきを加えてしんなりするまで炒め、塩小さじ1/4をふって器に盛る。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、豚肉を入れ、両面を焼き色がつくまで焼く。合わせ調味料を加え、照りが出るまでからめながら焼く。食べ カロリー:約401kcal
レタスクラブ
|
|
1.長ねぎは粗みじん切りにし、小さいボウルに入れる。おろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、しょうゆ大さじ1と1/2、酢大さじ1、砂糖大さじ1/2を加えて混ぜる。2.かぼちゃは横7mm幅に切り、ごぼうは斜め薄切りにする。とり肉は繊維を断ち切るように1cm厚さのそぎ切りにし、片栗粉大さじ1と1/2をまぶす。3.フライパンにサラダ油を1cm深さまで入れ、かぼちゃ、ごぼうを入れて強めの中火にかける。油が温まってきてから時々上下を返しながら約5分揚げ焼きにし、取り出す。4.とり肉 調理時間:約15分 カロリー:約374kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま小さめの一口大の乱切りにし、水にさっとさらして水けをきる。玉ねぎはみじん切りにし、トマトは八つ割りにして横半分に切る。2.フライパンに合いびき肉、玉ねぎ、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、パン粉大さじ5、塩小さじ1/2を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜてひとまとめにする。3.一口大にちぎり、フライパンに間隔をあけて置いていき、あいているところにさつまいも、トマトを置く。ふたをして中火にかけ、約10分蒸し焼きにする。途中肉の色が変わっ 調理時間:約18分 カロリー:約450kcal
レタスクラブ
|
|
1.白菜は一口大に切る。しめじはほぐす。にんにくは縦半分に切り、包丁の腹で押して潰す。鮭は皮と骨を除いて一口大に切り、塩ひとつまみをふって約5分おく。水けを拭き、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を並べ入れる。両面を焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。3.フライパンににんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら白菜、しめじを加えてさっと炒める。カットトマトを加え、煮立ったら2を戻し入れ、ふたをして弱火で約10分煮る。塩小さじ1/4 カロリー:約235kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにたねの材料を入れてよく練り混ぜ、ラップをかけて冷蔵室で約20分休ませる。2.ごぼうは斜め薄切りにし、さっと洗って水けをきる。玉ねぎは1cm幅のくし形切り、しいたけは半分に切り、にんにくは横薄切りにする。しめじはほぐす。3.フライパンにオリーブ油大さじ2、にんにくを入れて弱火にかける。香りが立ったら、ごぼう、玉ねぎ、しいたけ、しめじを加える。中火にし、塩少々をふってしんなりするまで炒める。4.煮汁の材料を加えて(ホールトマトは粗く潰しながら加える)、煮立ったら弱め カロリー:約271kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいも、さつまいもは、それぞれ皮つきのまま7mm厚さの輪切りにし、水にさっとさらして水けをしっかりきる。とり手羽中はボウルに入れ、卵、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、小麦粉大さじ3、牛乳大さじ1、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてもみ込む。2.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れてじゃがいもとさつまいもを加え、中火にかける。時々上下を返しながら約6分揚げ焼きにし、取り出す。3.続けて揚げ油を約170℃に熱し、手羽中を皮 カロリー:約602kcal
レタスクラブ
|
|
1.フライパンにオリーブ油大さじ1/2、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを加えて約2分炒める。しんなりしたらひき肉を加えてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら、小麦粉大さじ1を加えて炒め合わせる。2.粉っぽさがなくなったら、Aを加えて混ぜ、煮立ったら弱火にして約5分煮る。3.耐熱容器に、餃子の皮の約1/3量を水にくぐらせてから並べ入れ、2の1/3量を入れてならす。同様にあと2回繰り返し、ピザ用チーズをのせる。4.オーブントースターに入れ、約20分焼く(途中 カロリー:約605kcal
レタスクラブ
|
|
1.パプリカは1cm四方に切る。にんにくは薄切りにする。ひき肉はトレイに入れたまま塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々をふって混ぜ、ラップをかぶせて上からぎゅっと押しつけて平らにする。まな板の上にパカッと出し、12等分のさいころ状に切り分ける。2.フライパンに油小さじ1、にんにくを入れて中火で熱し、にんにくがきつね色になったら取り出す。ひき肉を並べ入れて約2分焼き、上下を返してふたをし、弱火で約3分蒸し焼きにする。器に盛り、にんにくを散らす。3.フライパンをきれいにし、油 カロリー:約502kcal
レタスクラブ
|
|
1.マッシュルームと玉ねぎは薄切りにする。2.ボウルに豚肉、Aを入れ、しっかりと練り混ぜる。まな板の上にラップを敷いて、肉だねを2等分してのせ、1枚肉のように形を整え、上面に茶こしで小麦粉小さじ1/2をふる。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、2を小麦粉をふった面を下にして並べ入れる。小麦粉小さじ1/2を上面にふり、約3分焼いてこんがりとしたら上下を返す。ふたをして弱火にし、約6分焼いたら器に盛る。4.フライパンをきれいにし、オリーブ油小さじ2を中火で熱し カロリー:約512kcal
レタスクラブ
|
|
1.とり肉は一口大のそぎ切りにする。ボウルに入れ、Aを加えてもみ込み、室温に約20分おく。小麦粉大さじ3を加えて混ぜ、粉っぽさがなくなったら1切れずつ片栗粉をしっかりとまぶす。別のボウルにBを混ぜておく。2.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて約170℃に熱し、とり肉を入れる。時々上下を返しながら約4分揚げたら強火にし、さらに約1分揚げる。Bのボウルに入れてあえ、全体になじんだら器に盛る。3.直径約18cmの耐熱ボウルにスライスチーズをちぎって入れ、牛乳を加える。ラップ カロリー:約423kcal
レタスクラブ
|
|
1.ミニトマトは4等分のくし形に、きゅうりは1cm角に、玉ねぎはみじん切りにする。ボウルに入れ、オリーブ油大さじ1と1/2、塩小さじ1/3を加えてあえる。2.とり肉は厚みを半分に切る。ラップではさみ、めん棒で1cm厚さになるまでたたき、ラップをはずして塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。3.パン粉40gはポリ袋に入れ、袋の上からもんで細かくする。バットにAを入れて混ぜ、とり肉にからめる。続いてパン粉をまぶし、手でしっかりと押さえる。4.フライパンにオリーブ油大さじ2を中火 カロリー:約554kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは1.5cm厚さの半月切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。とり肉は一口大に切り、こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ、約3分焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、表面の色が変わる程度にさっと焼いて取り出す。フライパンにじゃがいもを重ならないように並べ、約3分焼いて上下を返す。3.とり肉、玉ねぎを順に広げてのせ、水大さじ2を回し入れてふたをし、弱火にして約5分蒸し焼きにする。じゃがいもに竹串を刺し カロリー:約394kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにし、まいたけは小さくほぐす。豚肉は筋を切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふって小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を並べ入れて約3分焼く。上下を返して弱めの中火にし、さらに約3分焼き、取り出す。3.フライパンをさっと拭き、オリーブ油小さじ2を中火で熱し、玉ねぎを約2分炒める。小麦粉大さじ1/2をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳3/4カップ、塩ひとつまみ、こしょう少々を加えてよく混ぜ、まいたけを加え カロリー:約488kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは一口大に切り、しめじは食べやすくほぐす。2.ボウルに卵を溶きほぐし、合いびき肉、パン粉1/2カップ、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、粘りが出るまで練り混ぜ、10等分して丸める。3.鍋に水2と1/2カップ、カットトマト、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、カレー粉大さじ1、砂糖小さじ2、塩小さじ2/3、あればローリエを入れて混ぜ、中火にかける。4.煮立ったら2を加えて煮て、肉の色が変わったら1を加える。再び煮立ったらふたをし、弱めの中火にして約20分 カロリー:約485kcal
レタスクラブ
|
|
1.ニョッキを作る。耐熱ボウルにもちを入れる。水大さじ6をふりかけてラップをかけ、4分レンチンする。熱いうちにAを加えてゴムべらなどで手早く練り混ぜ、生地にする。まな板に小麦粉適量をふり、生地をのせて直径3cmの棒状にのばす。2cm幅に切り分けて丸め、フォークで押さえて模様をつける。2.ブロッコリーは小房に分ける。フライパンににんにく、オリーブ油大さじ2を入れて弱めの中火で熱し、香りが立ったらブロッコリー、水1と1/2カップを加える。ふたをして約5分蒸し煮にし、やわらかく カロリー:約628kcal
レタスクラブ
|
|
1.もちは厚みを半分に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。しめじはほぐす。2.フライパンにオリーブ油小さじ1、にんにくを入れて中火で熱する。香りが立ったら玉ねぎを加え、小麦粉大さじ2をふりかけて炒める。粉っぽさがなくなったら、シーフードミックス、しめじを加えてさっと炒め、トマト、牛乳、Aを加え、混ぜながら2~3分煮る。3.耐熱容器にオリーブ油小さじ1をぬり、2の1/2量を入れる。もちを並べて残りの2をかけ、チーズを散らす。オーブントースターでこんがりするまで10~12分焼く カロリー:約460kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は水けを拭く。肉だねのえのきは1cm長さに切り、具のえのきは長さを3等分に切ってそれぞれほぐす。玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。2.ボウルに肉だねの材料を入れてよく練り混ぜる。2等分して円盤形に整え、フライパンに油をひかずに並べる。3.中火にかけて焼き色がつくまで約2分焼き、上下を返してAを加え、トマトをへらで潰しながら煮る。煮立ったら具を加えて弱火にし、ふたをして7~8分煮る。 肉だね ・豚ひき肉(赤身)…120g ・溶き卵 カロリー:約248kcal
レタスクラブ
|