「レタス > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 750 件中 (701 - 720)
|
1.ごぼうはよく洗い、斜め薄切りにして粗みじん切りにする。水にさっとさらし、水けをきる。2.鍋にバター10gを中火で熱し、ごぼうを約1分炒める。小麦粉大さじ1を加えてさっと炒め、牛乳1と1/2カップ、ホールコーンを加え、煮立ったら弱火にして約5分煮る。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を加えて混ぜる。 ごぼう…1/4本(約40g)ホールコーン…60gバター…10g小麦粉…大さじ1牛乳…1と1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ カロリー:約182kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぶは茎を1cm残して葉を切り分け、皮つきのまま六つ割りにする。葉は3cm長さに切る。ロースハムは半分に切って2cm幅に切る。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、1を全体に油がまわるまで炒める。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4、水1カップを加え、煮立ったらふたをして弱火で約5分煮る。牛乳3/4カップを加え、煮立つ直前に火を止める。 かぶ…2個ロースハム…2枚かぶの葉…1個分牛乳…3/4カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…小さじ1/4 調理時間:約8分 カロリー:約107kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは一口大に切る。玉ねぎは縦2cm幅に切る。あればブロッコリーの葉はみじん切りにし、ペーパータオルで包んで水けを絞る。2.フライパンにバター大さじ1を入れて中火にかけ、玉ねぎ、じゃがいもを加えてさっと炒める。3.弱火にし、小麦粉大さじ2を加えて焦がさないように約2分炒める。4.いったん火を止め、水1カップを加えてよく混ぜ、中火にかけてふたをし、煮立ったら弱めの中火にして約8分煮る。5.牛乳2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加え、煮立ってきたら塩鮭を加え カロリー:約472kcal
レタスクラブ
|
|
1.コーンクリームスープを作る。じゃがいもは1cm厚さのいちょう切りにし、水に約5分さらして水けをきる。玉ねぎは2cm四方に切り、アスパラガスは下1/3の皮を皮むき器でむき、2cm長さに切る。ソーセージは1cm厚さの輪切りにする。2.鍋にバター10gを中火で溶かし、ソーセージ、じゃがいも、玉ねぎを炒める。3.全体に油がまわったらクリームコーン缶、牛乳1カップ、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。4.ふつふつとしたらアスパラガスを加えて弱火にし、ふたをして約8分煮る。5 カロリー:約457kcal
レタスクラブ
|
|
1.セロリは葉と切り分けて、1.5cm幅に切り、葉はざく切りにする。キャベツ、玉ねぎは1.5cm四方に、にんじん、トマトは1.5cm角に切る。ベーコンは細切りにする。2.厚手の鍋にバター大さじ1を溶かし、トマト以外の1とにんにくを加える。弱めの中火にし、約5分焦がさないように注意しながら炒める。3.水1カップを加えて弱火にし、ふたをして約5分蒸し煮にする。4.ふたを取り、スープの素、水4カップ、トマト、マカロニを加える。煮立ったら、ふたを少しずらしてかぶせ、約5分煮る。野菜 カロリー:約117kcal
レタスクラブ
|
|
1.手羽先は熱湯でさっとゆで、ざるに上げる。鍋に手羽先を戻し入れてたっぷりの水(約5カップ)を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして約1時間煮る。2.とうがんは縦4~5等分に切って皮を薄めにむき、縦薄切りにする。ねぎは斜め薄切りにして水にさらす。3.1の手羽先を取り出して粗熱をとり、皮、骨を除いて身を粗くほぐす。ゆで汁にとうがんを加えて5~10分煮る。透き通ったら手羽先の身を戻し入れ、しょうがを加えてさらに約10分煮る。手羽先の皮は好みで刻んで戻し入れて煮ても。4.塩 カロリー:約113kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1.5cm幅のくし形に切り、にんじんは4cm長さに切って縦4〜6等分の棒状に切る。エリンギは縦2〜4等分に切って3cm長さに切る。とりもも肉は一口大に切る。2.鍋にバターを中火で溶かし、玉ねぎをさっと炒める。とり肉、にんじん、エリンギを加えて炒め、肉の色が変わったら水1 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加える。煮立ったら弱めの中火にして約7分煮る。3.ボウルに小麦粉大さじ3をふるい入れ、牛乳を少しずつ加えて泡立て器で混ぜながらなめらかにする。2に カロリー:約529kcal
レタスクラブ
|
|
…1枚(約20g)あさり(砂抜き)…200g牛乳…1 1/4カップ絹ごし豆腐…1/3丁(約100g)カリフラワー…1/5個(約100g)パセリのみじん切り…適量白ワイン…1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2・塩、粗びき黒こしょう カロリー:約188kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぶは葉と切り分け、縦半分に切る。葉は2個分を肉だね用に取り分け、みじん切りにしてボウルに入れる。塩小さじ1をふって約2分おき、水けを絞る。ねぎは4〜5cm長さに切る。ジンジャーソースの材料を混ぜ合わせる。2.別のボウルに肉だねの材料を入れ、よく練り混ぜる。粘りが出たらみじん切りにしたかぶの葉を加え、さらに混ぜて8等分して丸める。3.鍋に油小さじ2としょうがの薄切り、ねぎを入れて中火で炒める。しょうがが少し色づいたら水2 1/2カップと洋風スープの素を加え、ふた カロリー:約326kcal
レタスクラブ
|
|
1.コーンクリームシチューを作る。じゃがいもは1cm角に切り、約5分水にさらして水けをきる。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。ソーセージは2cm幅に切る。2.鍋にバターを溶かし、ソーセージ、じゃがいも、玉ねぎを入れて約2分炒める。水、スープの素を加え、ふたをして弱めの中火で約5分煮る。牛乳、クリームコーン、ブロッコリーを加え、ふつふつとしたら、塩、こしょうで味をととのえ、粗熱をとる。3.パイシートは室温に約5分おき、少しやわらかくする。半分に切って小麦粉適量をふってめん棒 カロリー:約457kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎの皮、にんじんの皮はたっぷりの水に約30分つけて水けをしっかりきる。2.手羽先は骨に沿って切り目を入れ、塩小さじ1/2をもみ込む。3.しいたけの軸は粗く裂き、1、2、セロリの葉、にんにく、しょうが、水2Lとともに厚手の鍋に入れる。4.強火にかけて煮立ったらアクを除く。中火にして、ふたはせずに40〜50分煮る。5.塩小さじ1/2を加える。味をみて足りなければ、さらに塩で味をととのえる。6.大きめのボウルにざるを重ね、5を入れてこす。※そのまま飲む場合はカップに入れ カロリー:約42kcal
レタスクラブ
|
|
1.甘えびは殻と頭を取り、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉大さじ1をまぶす。殻と頭はとりおく。2.鍋にバター大さじ1を弱めの中火で溶かし、甘えびの身を入れて焼く。上下を返し、両面に焼き色がついたらいったん取り出す。3.続けてオリーブ油、バター各大さじ1/2を足し、玉ねぎ、にんじん、セロリ、トマト、にんにくを入れてしんなりするまで約3分炒める。1でとりおいた甘えびの殻、頭、ワインを加え、木べらで全体を潰しながらさらに約5分炒め、水3カップを加えてふたをし、約18分煮る。4 カロリー:約189kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは1.5cm四方に切り、パプリカは1cm四方に切る。ソーセージは4〜5等分の斜め切りにする。2.耐熱容器に煮汁の材料を混ぜてソーセージを加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。3.スープジャーに沸騰した湯を注ぎ、温まったら湯を捨てる。押し麦、キャベツ、パプリカの順に入れ、沸騰した湯を目安線よりも少し多めに注ぎ、ふたをして約1分おく。ふたをあけ、ふたを少しずらしてかぶせ、具を押さえながら湯を捨てる。4.熱いうちに、ゴムべらなどで、2を3に カロリー:約211kcal
レタスクラブ
|
|
少々を加えて混ぜる。4.オーブンを200℃に予熱する。パイシートは室温に置いて少しやわらかくする。5.耐熱容器に3を半量ず とりむね肉…100g卵液 ・卵黄…1個分 ・水…小さじ2牛乳…1 1/2カップ玉ねぎ…1/2個しいたけ…4枚マッシュルーム…4個冷凍パイシート(15×15cm)…2枚とりガラスープの素…小さじ1/2・バター、小麦粉、塩、こしょう カロリー:約628kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に湯を沸かし、ほうれん草を約1分ゆでる。水にとって水けを絞り、根元を切り落とす。玉ねぎ、じゃがいもは1cm角に切る。2.かきは塩水でふり洗いをし、水で洗って水1カップとともに厚手の鍋に入れる。ふたをして弱火にかけ、ふっくらしたらざるに上げる。煮汁は耐熱容器にとりおく。3.2の鍋にバター20gを溶かし、玉ねぎ、じゃがいもを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、小麦粉大さじ1 1/2を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。4.2の煮汁、スープの素を加え、じゃがいも カロリー:約208kcal
レタスクラブ
|
|
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむき、小さめの一口大に切る。菜の花は2〜3cm幅、玉ねぎは1cm四方に切る。バゲットは小さめの一口大に切り、ベーコンは1cm幅に切る。とうがらしは種を除いてちぎる。にんにくは包丁の腹でつぶす。2.鍋にオリーブ油大さじ3とにんにくを入れて熱し、香りが立ったらとうがらし、ベーコン、玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが透き通ったら、ブロッコリー、菜の花、水1カップを加えてふたをし、4〜5分蒸し煮にする。3.木べらで具をよくつぶし、バゲット、水 カロリー:約222kcal
レタスクラブ
|
|
1.なめらかマッシュポテトを作る。じゃがいもは皮をよく洗って軽く水をきる。にんにくは半分に切って芯(しん)を除く。じゃがいもとにんにくをすべてまとめてラップで包み、電子レンジで約9分加熱し、上下を返してさらに約9分加熱する。2.粗熱がとれたら、じゃがいもは皮をむき、にんにくとともにボウルに入れ、すりこ木でなめらかにつぶす。3.鍋に牛乳、塩小さじ1、こしょう少少を入れて火にかけ、煮立ったら2を加えて混ぜる。2〜3分煮て、木べらで持ち上げられるかたさになったら火を止め、バター カロリー:約290kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、ラップで包む。耐熱ボウルにマカロニを入れ、湯2カップを注いで軽く混ぜる。じゃがいもとマカロニの耐熱ボウルを同時に電子レンジで約4分加熱し、マカロニは取り出して湯をきる。じゃがいもは上下を返し、再び4分加熱して、粗熱がとれたら皮をむいてボウルに入れ、手で粗くつぶす。2.鍋にバター大さじ1を入れて、いんげんをキッチンばさみで3cm長さに切って入れる。火にかけ、バターが溶けたら1〜2分いんげんを炒める。色が鮮やかになったら、牛乳とスープの素 カロリー:約327kcal
レタスクラブ
|
|
1.ブロッコリーは小さめの一口大に切る。じゃがいもは薄いいちょう切りにして、さっと水にさらして水をきる。ひき肉は耐熱容器に入れて下味の材料をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約40秒加熱して粗くほぐす。2.スープジャーにブロッコリーとじゃがいもを入れ、沸騰した湯を具にかぶるくらい(目安線よりも少し多め)まで注いでふたをし、約1分おく。ふたをあけ、少しずらしてかぶせ、具を押さえながら湯を捨てる。こうすることで食材も、スープジャーも温まり、保温性が高まる。3.1のひき肉 調理時間:約5分 カロリー:約114kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぶは皮つきのまま小さめの乱切りにする。かぶの葉は2cm長さに切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.スープジャーに1を入れ、玉ねぎも加え、沸騰した湯を具にかぶるくらい(目安線よりも少し多め)まで注いでふたをし、約1分おく。ふたをあけ、少しずらしてかぶせ、具を押さえながら湯を捨てる。こうすることで食材も、スープジャーも温まり、保温性が高まる。3.耐熱ボウルに豆乳、水1/2カップを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。4.スープの素、しょうゆ小さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約159kcal
レタスクラブ
|