メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 洋食」 の検索結果: 4863 件中 (201 - 220)
(1)じゃがいも、にんじんはスライサーで細切りにする。レタスはひと口大にちぎり、ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋に湯を沸かし、(1)のじゃがいも・にんじんをサッとゆで、水に取り、ザルに上げて水気をきる。(1)のベーコンはフライパンで炒める。(3)ボウルに(2)のじゃがいも・にんじん・ベーコン、(1)のレタス、「コクうま」を入れて混ぜる。
じゃがいも・3個 360gにんじん・1/4本 40gレタス・3枚 100gベーコン・2枚 30g「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ6
カロリー:約138kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フランスパンは3cm幅に切り、中央に切り目を入れておく。(2)レタスは食べやすい大きさにちぎり、トマトは薄切りにする。(3)カッテージチーズに「ピュアセレクトマヨネーズ」、こしょうを加えて混ぜ合わせる。(4)(1)のフランスパンに(3)を塗り、(2)のレタス・トマト、スモークサーモン、ケイパーをはさむ。同様にもうひとつ作る。
フランスパン・6cm長さ 120gスモークサーモン 80gレタス2枚 40gトマト・1/2個 100gカッテージチーズ 30gケイパー 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2こしょう 少々
カロリー:約363kcal 
味の素 レシピ大百科
1. シャウスライスをフライパンで焼く。目玉焼きを作る。 2. お皿にごはんとレタス、ミニトマト、1のシャウスライス、目玉焼きを盛り付け、最後にブラックペッパーをふる。
クイックパック シャウスライス 4枚 ごはん 120g 卵 1個 ミニトマト 2レタス 適量 黒こしょう 適量
調理時間:約10分 カロリー:約462kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
1. モーニングサーブをフライパンで焼く。 2. ごはんを器に盛り、1のモーニングサーブ、目玉焼き、レタス、ミニトマトを上にのせ、お好みでブラックペッパーをふる。
モーニングサーブ 3本 ごはん 180g 卵 1個 ミニトマト 2レタス 適量 ブラックペッパー お好みで
調理時間:約10分 カロリー:約597kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
下準備1. ニンジンは皮をむき、ささがきにする。ベーコンは幅1cmに切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。プチトマトはヘタを取り、半分に切る。 作り方1. フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ベーコン、ニンジンを加えてしっかりと炒める。 作り方2. ニンジンが炒められたら、の材料を加えてサッと炒める。レタスをしいた器に盛り、プチトマトを添える。
ニンジン 1/22/3本ベーコン 2レタス 2〜3枚プチトマト 4〜6個オリーブ油 小さじ2粒マスタード 小さじ1ハチミツ 小さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約128kcal 
E・レシピ
下準備1. リンゴは皮ごときれいに水洗いし、芯を取って食べやすい大きさの薄切りにし、分量外の塩水に放つ。 下準備2. レタスは食べやすい大きさにちぎって冷水に放ち、パリッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきる。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 器に水気をきったリンゴとレタス、カッテージチーズを盛り合わせ、をかける。
リンゴ 1/4個レタス 1/4個カッテージチーズ 大さじ2オリーブ油 大さじ2リンゴ酢 小さじ2砂糖 小さじ1粒マスタード 小さじ2/3塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約152kcal 
E・レシピ
1.食パンの片面にケチャップソースを薄くぬる。2.パンのソースをぬった面に、「とりひき肉のピザ焼き」をのせ、レタス、紫玉ねぎ、ルッコラなどの野菜各適量をのせる。もう1枚のパンのソースをぬった面を内側にしてはさみ、斜め半分に切る。器に盛り、好みでミニトマトを添えても。
「とりひき肉のピザ焼き」…1/6量「とりひき肉のピザ焼き」のレタス、紫玉ねぎ、ルッコラなどの野菜…各適量食パン(6枚切り)…2枚ケチャップソース ・トマトケチャップ…大さじ2 ・しょうゆ、みりん…各小さじ2(好みで)ミニトマト
カロリー:約250kcal 
レタスクラブ
1.卵は鍋に入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、中火にかけて約10分ゆでる。冷水にとって殻をむき、四つ割りにする。レタスは一口大にちぎり、きゅうりは斜め薄切りにする。トマトは8等分のくし形切りにして半分に切る。2.器に盛り、シーザー風ドレッシングをかける。
卵…2レタス2/3個(約200g)きゅうり…1本トマト…大1個(約200g)シーザー風ドレッシング ・マヨネーズ、牛乳…各大さじ3 ・粉チーズ…大さじ2 ・塩、粗びき黒こしょう…各少々
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水を1cm深さまで入れ、中火にかけて沸騰させる。卵を入れ、ふたをして約4分ゆで、火を止めてそのまま約5分おく。冷水にとって殻をむき、四つ割りにする。レタスは一口大にちぎる。ハムは細切りにする。2.ボウルに1と、ツナを汁ごと入れ、オリーブ油大さじ1、酢大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えてあえる。
ロースハム…3枚ツナ(油漬け)…70g卵…2レタス…160gオリーブ油…大さじ1酢…大さじ1/2塩、こしょう…各少々
調理時間:約13分 カロリー:約259kcal 
レタスクラブ
【バルサミコソースを作る】①バルサミコソース用の材料を耐熱容器に入れて、電子レンジ(600W)で3分加熱して出来上がり。(※電子レンジの個体差があるので、加熱途中に扉を開けて、とろみ具合を確認する) カマンベールは6-8等分に切り、レタスはパンにのるサイズにカットしておく。 パンに、レタス、ロースハム、カマンベールをのせて、【バルサミコソース】をかけたら出来上がり。
材料(3-4人分) ミニ食パン6枚ロースハム(スライス)6枚カマンベールチーズ1個レタス2枚(作りやすい分量) バルサミコ酢大さじ3はちみつ大さじ1
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
「大きな大きな焼きおにぎり」は電子レンジ(600W)で約1分間あたため、半解凍状態で厚さを半分に切り、さらに電子レンジで1分間あたためます。 ポークランチョンミートは約1cm厚さに切り、フライパンで両面をこんがり焼きます。レタスは半分にちぎります。 (1)の間にマヨネーズ・ポークランチョンミート・レタスをはさみます。 \ POINT / 「大きな大きな焼きおにぎり」は、半解凍状態で回しながら切ると切りやすいです。
材料 [ 2人分 ]「大きな大きな焼きおにぎり」2個ポークランチョンミート2cmレタス1枚マヨネーズ小さじ2
カロリー:約296kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
ゆでだこの足 200gA にんにく(すりおろし) 1かけ しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ2小麦粉 大さじ3片栗粉 大さじ1揚げ油 適量レタス 3~4枚トマト 1/2~1個
サッポロビール
1...プリーツレタス、エンダイブ、トレビスは一口大に切る。2...マッシュルームはスライスにして、レモン果汁をかける。3...ゆで卵はくし切りにする。4...食パンは角切りにして、トースターで焼いて小さく切る。5...1、2を混ぜ合わせ、3、4とライプオリーブをトッピングする。6...食べる直前にドレッシングをかける。
4人分 プリーツレタス(又はレタス)...1/4個エンダイブ...3枚トレビス...3枚ゆで卵...2個マッシュルーム(生)...4個食パン...1枚オリーブ(緑)...4個レモン果汁...適量シーザーサラダドレッシング...適量
調理時間:約20分 カロリー:約89kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)きゅうりは1cm角に切り、レタスは少し太めのせん切りにする。(2)フッ素樹脂加工のフライパンにひき肉を入れて火にかけ、ほぐすようによく炒める。肉に火が通ったら、いったん火を止め、「Bistro Do」を加え、再び火にかけてひと煮立ちさせる。(3)器にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(2)のソース、(1)のきゅうりの順にのせ、チーズを散らす。
豚ひき肉 120gきゅうり 1/2レタス 2枚「Bistro Do」ガーリックトマトチキンソテー用 1箱シュレッドチーズ・生食用 30gご飯 320g
カロリー:約474kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)レタスはちぎり、トマトはくし形に切り、ハムは4等分に切る。コーンは汁気をきる。(2)サラダボウルにコーンフレークを入れ、(1)のレタス・トマト・ハム・コーンを盛る。(3)別のボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作り、(2)にかける。
コーンフレーク 160gレタス 8枚ロースハム 4枚トマト 1個分ホールコーン缶 大さじ4Aプレーンヨーグルト 大さじ6A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2Aレモン汁 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4
カロリー:約279kcal 
味の素 レシピ大百科
バターをぬった面1枚に、レタス2〜3枚を丸めるようにしてのせ、さらにトマト半量をのせて、軽く押さえてからベーコン3〜4枚をのせる。3.からしマヨネーズの材料を混ぜて半量を2にかけ、もう1枚のパンではさむ。もう1個も同様
食パン(8枚切り)…4枚レタス…4〜6枚トマト…横1/2個ベーコン…6〜8枚バター…小さじ2からしマヨネーズ ・マヨネーズ…大さじ3 ・練りがらし…小さじ1/2〜1
カロリー:約646kcal 
レタスクラブ
ピックで留めて器に盛る。
「かつおのコンフィ」の薄切り(1.5㎝厚さのもの)…3~4切れ「かつおのコンフィ」の油…少々紫玉ねぎ(または玉ねぎ)の縦薄切り…少々リーフレタス2~3枚トマトの輪切り…2~3枚あればケーパー…少々食パン(6枚切り)…2枚小麦粉、バター、練りがらし、マヨネーズ
カロリー:約421kcal 
レタスクラブ
フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、とり肉を皮目から入れて焼く。こんがり色づいたら返し、ふたをして火が通るまで6〜7分焼く。粗熱がとれたら薄いそぎ切りにする。2.レタスは細切りにする。カレーソースの材料を混ぜ合わせる。3.「デニッシュ食パン」はオーブントースターでこんがり焼き、片面にバターを薄くぬる。2枚1組にし、バターをぬった面にレタスをのせ、1を並べてカレーソースをかけ、もう1枚ではさむ。上から軽く押さえ、半分に切って皿に盛る。
「デニッシュ食パン」(1.5㎝厚さに切ったもの)…4枚とりむね肉…小1枚(約200g)レタス2枚カレーソース ・プレーンヨーグルト…大さじ1 ・マヨネーズ…大さじ2 ・カレー粉…小さじ1 ・塩、こしょう…各少々塩、こしょう、オリーブ油、バター
カロリー:約738kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、「基本の生地」を入れて弱火にかける。生地全体にフォークで刺して穴をあけ、ふたをして4〜5分焼く。焼き色がついたら上下を返し、再びふたをして2〜3分焼き、ふたを取って約2分焼いて皿に取り出す。2.レタスを食べやすい大きさにちぎり、ミニトマトは縦半分に切る。ツナは缶汁をよくきってほぐす。レタス、ミニトマト、ツナの順に1の上に広げてのせ、ドレッシングの材料を混ぜてかける。仕上げに、粉チーズと粗びき黒こしょう少々をふる。
「基本のピザ生地」…1枚ツナ缶…小1缶(約80g)粉チーズ…大さじ1レタス…大1枚(約40g)ミニトマト…6個ドレッシング ・マヨネーズ…大さじ2 ・おろしにんにく…少々 ・塩…少々 ・水…大さじ1/2オリーブ油、粗びき黒こしょう 
カロリー:約1060kcal 
レタスクラブ
さらに混ぜ合わせる。3.器に温かいご飯、レタス2、トマト、トッピング用チーズを順に、等分に盛る。
合いびき肉…200gトッピング用チーズ…50gレタス…1/4個トマト…1個玉ねぎ…1/2個温かいご飯…300gにんにくのみじん切り…1/2片分トマトケチャップ…大さじ3中濃ソース…大さじ1小麦粉…大さじ1/2塩…小さじ1/2こしょう…少々
カロリー:約676kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加