メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 洋食 > おかず」 の検索結果: 347 件中 (61 - 80)
カレイ(切り身) 2切れ塩コショウ 少々オールスパイス 小さじ1/2〜1小麦粉 大さじ2長芋 4〜5cm塩コショウ 少々揚げ油 適量プチトマト 4個レモン 1/4個
調理時間:約20分 カロリー:約227kcal 
E・レシピ
(1)に塩・こしょう・オレガノを加え、水でぬらした手で混ぜ合わせます。4等分し、トマトの直径と同じくらいの大きさの円盤型にまとめます。 トマトは4等分の輪切り、レモンは長さ半分のくし型4つに切ります。 フライパンにオリーブ油の半量を熱し、中~強火でトマトの表面の色が変わる程度にサッと焼いて取り出します。残りのオリーブ油を加え、(2)をこんがりと焼きます。 器にトマトを並べていわしをのせ、レモン・バジルの葉を飾ります。 \ POINT / い
材料 [ 2人分 ]いわし大2尾塩小さじ1/3こしょう少々オレガノ(ドライ)小さじ1トマト中1個レモン1/8個オリーブ油小さじ2バジルの葉4枚
調理時間:約10分 カロリー:約233kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
さんまは内臓を取って半分に切り、両面に塩をふります。 オーブンシートにさんま・ローズマリーをのせ、オリーブ油を回しかけて230℃に予熱したオーブンで7~8分間焼きます。 器に盛り付け、レモン・ミニトマトを添えます。 \ POINT / ハーブはローズマリーの他にも、タイムやセージなどがよく合います。
材料 [ 2人分 ]さんま2尾 塩小さじ1/2ローズマリー1枝オリーブ油小さじ2レモン1/4個ミニトマト(なくても可)4個
調理時間:約10分 カロリー:約265kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
お刺身サーモンを5mm角に切ります。 ボールにサーモン、たまねぎのみじん切、塩、こしょう、レモン汁、オリーブオイルを和えてタルタルをつくります。 アボカドを半分に切り、種をとります。 アボカドの上にタルタルをのせ、ディルを添えます。 \ POINT / ディルはパセリなどで代用可能です。
材料 [ 2人分 ]お刺身サーモン200gたまねぎ1/4個塩適量こしょう適量レモン汁小さじ1オリーブオイル大さじ1アボカド1個ディル適量
調理時間:約15分 カロリー:約433kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
【タルタルグラス】(写真右)ほたては5~6mm角に粗く刻み、フレンチドレッシングで和え、3等分します。 パセリ・レモンの皮・赤パプリカはみじん切りにし、それぞれを(1)と混ぜ合わせます。 グラハムクラッカーをビニール袋に入れ、麺棒などで細かく砕いてグラスの底に敷きます。(2)をパセリ+ほたて・レモンの皮+ほたて・パプリカ+ほたての順に、三層になるようにふんわりと詰め、チャービルを飾ります。 【カナッペA】ほたてはサッとゆでて冷水に取り、キッチンペーパーで水気をとります。
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
1.とり肉は半分に切り、身に厚みの半分くらいまで数カ所切り目を入れる。塩小さじ1/4弱を両面にふる。2.フライパンに皮目を下にして入れて中火で熱し、へらなどで押しつけながら焼く。余分な脂を拭きながら約5分焼き、全体が白っぽくなったら上下を返して2~3分焼く。3.器に盛り、ベビーリーフ、レモンを添える。
とりもも肉…大1/2枚(約160g)レモンのくし形切り…2切れベビーリーフ…適量塩
カロリー:約166kcal 
レタスクラブ
お皿の中央にブラータチーズをのせる。 ブラータチーズの周りを飾るように「海からサラダフレーク」を軽くほぐしながら盛り付け、レモン汁、オリーブオイルを回しかける。 お好みのハーブをちぎりながら全体的に散らし、塩、粗びき黒こしょうをふる。 \ POINT / ハーブは、タイム、チャービル、ディルなどがおすすめです。
材料 [ 3人分 ]「海からサラダフレー・・・
調理時間:約5分 カロリー:約151kcal 塩分:約1.0g
ニッスイ レシピ
作り方2. 続けて(1)の油に鮭を入れて色よく揚げ、油をきる。器にキャベツ、(1)と共に盛り合わせ、レモン、ウスターソースを添える。
2切れ塩コショウ 少々小麦粉 大さじ1溶き卵 1/2個分パン粉 1/2カップジャガイモ 1個サラダ油 適量キャベツ 1/8個レモン 1/4個ウスターソース 適量
調理時間:約20分 カロリー:約404kcal 
E・レシピ
作り方3. 器にレタス、レモンを盛り、2のサーモンを盛り付け
鮭 4切れ塩コショウ 少々小麦粉 大さじ2卵 1個コーンフレーク 1.5カップレタス 1/2レモン 1/2個ウスターソース 適量
調理時間:約25分 
E・レシピ
作り方3. 器に盛ってバルサミコ酢、オリーブ油をかけ、レモンを添える。
白身魚(切り身) 2〜3切れ小麦粉 適量プチトマト 4〜6個玉ネギ 1/2個カボチャ 1/16個レモン 1/4個塩コショウ 少々バター 10gオリーブ油 適量バルサミコ酢 適量
調理時間:約30分 カロリー:約316kcal 
E・レシピ
作り方3. 蓋を取り、火を少し強めて水分を飛ばす。器に盛ってドライパセリを振り、レモンを添える。
ブリ(切り身) 2切れ牛乳 大さじ3塩コショウ 少々小麦粉 大さじ1.5白ワイン 大さじ1バター 15gサラダ油 大さじ1ドライパセリ 適量レモン 1/4個
調理時間:約20分 カロリー:約361kcal 
E・レシピ
作り方3. 焼き色がついたら器に盛り、レモンを添える。
アジ(3枚おろし) 2〜4尾分塩 適量粒マスタード 大さじ1/2〜1玉ネギ 1/2個トマト 1個パン粉 1/2カップ粉チーズ 適量ドライパセリ 適量オリーブ油 適量レモン 1/4個
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
E・レシピ
作り方2. 器にレタスを敷いて1を盛り、レモン、プチトマトを盛り合わせる。
ラム肉(ソテー用) 1〜2パック(1パック150〜200g入り)ピーマン 2個赤ピーマン 1個レタス 1/2〜1個レモン 1/2個プチトマト 8個コショウ 少々しょうゆ 小さじ2ハーブソルト 適量サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約217kcal 
E・レシピ
2分焼き、上下を返してさらに約2分焼く。パプリカはしんなりしたものから取り出し、器に広げて盛る。いわしを盛り、レモンを添える。
いわし(手開きにしたもの)…4尾分(約240g)赤パプリカ…1/2個(約80g)レモン…1/2個おろしにんにく…1片強分(小さじ1)パン粉…大さじ4粉チーズ…大さじ2塩…小さじ1/4オリーブ油
カロリー:約431kcal 
レタスクラブ
\ POINT / 焼いたなすは、冷水にくぐらせるときれいに皮をむくことができます。なすは丸ごと焼かずに、くし型や輪切りにしてサラダ油で炒めてもよいでしょう。その場合のかけだれは、レモン汁を多
材料 [ 2人分 ]「帆立貝柱水煮フレーク」1缶なす2本トマト小1/2個枝豆むき身10粒レモン汁小さじ1オリーブ油大さじ2塩少々こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約146kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
中まで火が通る前にさけの表面やアー
材料 [ 2人分 ]さけ(切り身)2切れ 塩小さじ1/4 こしょう少々小麦粉大さじ1/2たまご1/2個スライスアーモンド大さじ2かぼちゃ40gエリンギ小2レモン1/4個パセリバターソースパセリ1枝バター大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約329kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
鶏ささ身 3本薄力粉 大さじ1溶き卵 1/2個分Aパン粉・こまかいもの 30gA「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2トマト 1/2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2サニーレタス 4枚レモン 1/2個分
カロリー:約209kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方3. (1)の器にサンマを盛り合わせ、レモンを添える。
サンマ(3枚おろし) 2尾分塩コショウ 少々カレー粉 小さじ2小麦粉 大さじ1.5ピーマン 1〜2個赤ピーマン 1個ハーブソルト 少々レモン 1/4個バター 10gサラダ油 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約369kcal 
E・レシピ
セロリも同様の棒状に切る。**4**とともに器に盛り、レモンと、混ぜ合わせた【B】のソースを添える。
・鶏もも肉 1枚・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうが 小さじ1弱・にんにく 小さじ1/2弱・こしょう 少々・にんじん 1/4本・きゅうり 1/2本・セロリ 1/4本・レモン 適量・マヨネーズ 大さじ1強・レモン汁 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1/2・揚げ油 ・小麦粉 大さじ5~6
調理時間:約15分 カロリー:約540kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
[1] あじはウロコとワタを取って背開きにし、尾を残して骨を切り落とす。塩、こしょうをふり、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて中程度に熱した油で揚げる。[2] レタス、きゅうり、ミニトマトは食べやすい大きさに切る。[3] 器に[2]とあじフライを盛り付け、「サンキスト100%レモン」をかける。
小あじ 8尾、塩 少々、こしょう 少々、、小麦粉 適量、卵 適量、パン粉 適量、揚げ油 適量、、レタス 4枚、きゅうり 適量、ミニトマト 8個、、サンキスト(R) 100%レモン 適量
カロリー:約339kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加