メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 洋食」 の検索結果: 2286 件中 (461 - 480)
1...たまねぎはスライスにして、水にさらす。2...きゅうり、ラディッシュは輪切りにする。3...コーンは液切りする。4...ソフトサラミは銀杏切りにする。5...1~4とドレッシング、レモン果汁を混ぜ合わせる。
4人分 たまねぎ...1/2個ソフトサラミ...6枚きゅうり...2本スイートコーン缶(ホール)...1缶(小)ラディッシュ...1個レモン果汁...小さじ1/2コールスロードレッシング...適量
調理時間:約10分 カロリー:約145kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)キウイは皮をむき、8mm角に切り、耐熱ボウルに入れる。(2)「パルスイート」、レモン汁を加えて混ぜ合わせ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で6分加熱する。サッと混ぜ合わせて、軽くつぶし、さらに4分加熱する。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
キウイ・正味 3個(200g)「パルスイート」 大さじ4レモン汁 小さじ2
カロリー:約16kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)いちごはヘタを取る。 (2)大きめの耐熱ボウルに(1)のいちご、「パルスイート」、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で6分加熱し、アクを取り、一度混ぜ合わせ、さらに4分加熱する。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
いちご・正味 14個(200g)「パルスイート」 大さじ2レモン汁 小さじ1/2
カロリー:約10kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)たこは薄切りにし、レモン汁をまぶす。(2)トマトは湯むきして1.5cm角に切り、きゅうりは薄い輪切りにする。(3)ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。(4)器に(1)のたこ、(2)のトマト・きゅうりを混ぜて盛り、(3)をかける。
ゆでだこ 70gレモン汁 小さじ1トマト 1個きゅうり 1本A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A練りわさび 小さじ1/2
カロリー:約220kcal 
味の素 レシピ大百科
・冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切っておく。ボウルに切った具材を合わせ、[A]で調味する。うどんを合わせてよく混ぜ合わせ、味をととのえる。レタスを添えて盛り付け、チャービル、レモンを飾って召し上がれ
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、サーモン(刺身用:1cm角) 100g、キャベツ(細かくちぎる) 25g、きゅうり(粗みじん切り) 1/4本(・・・
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
作り方3. 器にサニーレタスを敷き2のエビフライを盛り、レモンを添える。
エビ 中16〜20尾塩コショウ 少々サニーレタス 4枚レモン 1/2個小麦粉 大3卵 1個パン粉 1.5〜2カップ揚げ油 適量
調理時間:約20分 
E・レシピ
周りにシメジ、プチトマトを置き、塩コショウを全体に振って包む。 作り方2. トースターで15分加熱して、アルミホイルごとお皿に盛り、レモンを添える。
サーモン(切り身) 2切れ玉ネギ(輪切り) 2cmプチトマト 10個シメジ 1パックバター 20gレモン 1/4個塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約266kcal 
E・レシピ
皿にプチトマトと一緒に盛り付ける。お好みでコショウを振り掛ける。
鮭(生) 2切れシメジ 1/2パック玉ネギ 1/2個ニンジン 1/4本サヤインゲン 3本レモン 1/2個塩コショウ 少々白ワイン 大さじ2バター 10gしょうゆ 大さじ1プチトマト 4個サラダ油 小さじ2
調理時間:約25分 
E・レシピ
鶏レバーはサッと熱湯にくぐらせ、表面の色が変わったら水に取ってきれいに洗い、水気を切る。ひとくち大に切って血合いを取り、をからめて10分置く。プチトマトは水洗いし、レモンはくし切りにする。 作り方2. 揚げ油を170℃に予熱し、シシトウを入れ、鮮やかな緑色になったら取り出し、塩コショウを振る。 作り方3. レバーの汁気をキッチンペーパー等で軽く拭き取り、片栗粉をつけて170℃の揚げ油に入れ、カラッと揚げる。 作り方4. 器に鶏レバー、シシトウ、プチトマト、レモンを盛り合わせる。
鶏レバー 150gカレー粉 小さじ1酒 小さじ1塩コショウ 少々ハチミツ 小さじ1ショウガ汁 小さじ1片栗粉 大さじ1.5〜2シシトウ 4〜6本プチトマト 4個レモン 1/4個塩コショウ 少々揚げ油 適量
調理時間:約20分 
E・レシピ
カレイ(切り身) 2切れ塩コショウ 少々オールスパイス 小さじ1/2〜1小麦粉 大さじ2長芋 4〜5cm塩コショウ 少々揚げ油 適量プチトマト 4個レモン 1/4個
調理時間:約20分 カロリー:約227kcal 
E・レシピ
好みでレモンを搾ってもおいしい。
【加熱するもの】生姜…500g 黒糖…500g シナモンスティック…1本 クローブ…10粒 スターアニス…5個 赤唐辛子…2本 黒粒胡椒…10粒【加熱しないもの】生姜…100g レモン2個 はちみつ…2 1/2カップ 炭酸水…適量
レタスクラブ
片面がこんがりと焼けたら上下を返し、再びふたをして2~3分間焼く。器に盛り、**2**をかけ、**1**のレモンと好みでパクチーを添える。
・いわし 4~6匹・レモン 1コ・トマト 1コ・紫たまねぎ 30g・パクチー 1~2本・塩 小さじ1/2・パクチー 適宜・塩 少々・小麦粉 ・オリーブ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
・生だら 2切れ・ベーコン 2枚・たまねぎ 1/4コ・セロリ 8cm・にんじん 4cm・レモン 2枚・白ワイン 大さじ3・パセリ 適量・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
ふたをして中火で約3分間、チーズの表面がトロッとするまでこんがりと焼く。器に盛り、好みでスパゲッティ・ナポリタンなどを添える。
・鶏もも肉 1枚・にんにく 2~3枚・レモン 2枚・白ワイン 大さじ1・プロセスチーズ 4枚・スパゲッティ・ナポリタン 適宜・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・バター 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
牛乳、グラニュー糖、すりおろしたレモンの皮、はちみつを鍋に合わせる。**1**を中火にかけ、木べらで軽く混ぜる。グラニュー糖とはちみつが溶けたら火から下ろし、粗熱を取る。温めることで、レモンの香りが、より引き出される。**2**をミキサーに移し、バジルの葉4gを加え、バジルの葉が細かくなって全体が薄い緑色になるまで混ぜる。**3**にヨーグルトを加え、軽く混ぜる。
調理時間:約10分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
手羽元を1本ずつ転がしてまぶし、余分な粉をはたき落とす。フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、**1**を並べて焼く。焼き色がついたら返して全体をこんがりと焼いて取り出す。天板にオーブン用の紙を敷いて**2**を並べ、塩小さじ1/2をふる。200℃に温めたオーブンで5~6分間焼く。ししとうはヘタの先端を少し切り落とす。**2**のフライパンをサッと洗って水けをふく。サラダ油小さじ1を中火で熱し、ししとうを入れてサッと炒め、塩少々をふる。レモンは両端を切って長さを半分に切る。器に手羽元を盛り、ししとうとレモンを添える。
・鶏手羽元 8本・カレー粉 大さじ1・小麦粉 大さじ1・サラダ油 大さじ1+1/3・塩 適量・ししとう 6本・レモン 1コ
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
(赤ワインソース) 常温に戻したクリームチーズに、しっかりと冷ました赤ワインソースを少しずつ加えながら練って出来上がり。
材料 【ワインの林檎ジャム】りんご1個赤ワイン大さじ1上白糖100gシナモンパウダー小さじ1/2レモン汁大さじ1(レモン約1/2個分)【ワインのクリームチーズ】赤ワイン100g上白糖20gクリームチーズ72g
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
玉ねぎがしんなりしてきたら、お米を加えて炒めます。 【A】を注ぎ、「若鶏のやきとり串」とパプリカをのせ、蓋をして弱火で15分炊きます。 火をとめ、菜の花をのせ蓋をして10分蒸らし、レモンを添えます。 \ POINT / お好みでレモンを搾ってお召し上がりください。「若鶏のやきとり串」は冷凍のまま入れてOKです。フライパン(スキレット)は直径20cmを使用しています。
材料 [ 2人前 ]「ほしいぶんだけ 若鶏のやきとり串」1袋菜の花(穂先部分)8本(30g)赤パプリカ1/2個にんにく1かけ玉ねぎ50gレモン1/2個オリーブ油大さじ1お米(洗わないでOK)150gA顆粒コンソメ小さじ1水200ml塩小さじ1/4こしょう少々
調理時間:約30分 カロリー:約421kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
(1)に塩・こしょう・オレガノを加え、水でぬらした手で混ぜ合わせます。4等分し、トマトの直径と同じくらいの大きさの円盤型にまとめます。 トマトは4等分の輪切り、レモンは長さ半分のくし型4つに切ります。 フライパンにオリーブ油の半量を熱し、中~強火でトマトの表面の色が変わる程度にサッと焼いて取り出します。残りのオリーブ油を加え、(2)をこんがりと焼きます。 器にトマトを並べていわしをのせ、レモン・バジルの葉を飾ります。 \ POINT / い
材料 [ 2人分 ]いわし大2尾塩小さじ1/3こしょう少々オレガノ(ドライ)小さじ1トマト中1個レモン1/8個オリーブ油小さじ2バジルの葉4枚
調理時間:約10分 カロリー:約233kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
1...アーティチョークは茎とつぼみの先を切り落とす。2...切り落とした部分にレモンの輪切りをタコ糸などで縛りつける。3...沸騰した湯にレモンのしぼり汁を入れ、2を30分~40分ゆでる。4...火がとおったら茎を下にして、水気をきる。(ディップソースA)1...ざく切りにしたほうれんそうを塩ゆでし、流水で粗熱をとる。2...水気をしっかりきった1を細かく刻み、マヨネーズとあえ、しょうゆで風味付けする。
調理時間:約30分 カロリー:約114kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加