メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「切り干し大根」 の検索結果: 330 件中 (61 - 80)
切り干し大根は水(分量外)で戻し、水けを絞る。なべに【A】を入れて煮立て、**1**に注ぎ、30分間おく。水けを絞る。ホウロウのなべに【B】を煮立て、冷ます。**2**と残りのすべての材料を消毒済みの保存瓶に入れ、**3**を注ぐ。
切り干し大根 50g・水 カップ1+1/2・塩 大さじ2・酢 カップ1/4・水 カップ1+1/2・砂糖 大さじ2・梅干し 1コ・梅干しの赤じそ 1枚・赤とうがらし 1本・昆布 1枚
NHK みんなの今日の料理
1.ボウルに切り干し大根(水でもどさない)、ポン酢じょうゆ大さじ2を入れて混ぜる。2.ツナ缶を缶汁ごと加えて混ぜ、2〜3分おく。器に盛り、七味とうがらし適量をふる。
ツナ缶(ノンオイル)…小1缶(約70g)切り干し大根…20gポン酢じょうゆ…大さじ2七味とうがらし…適量
カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
煮汁が少なくなったらさやいんげんを加え、火が通ったら器に盛る。黒ごまをふる。
切り干し大根 30g・合いびき肉 60g・うまみそ酢 カップ1/2・切り干し大根の戻し汁 カップ2・さやいんげん 5本・黒ごま 適量・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
もやしはひげ根を取り除く。切り干し大根は水で柔らかくなるまで戻す。油揚げをせん切りにする。鍋に湯を沸かし、もやし、切り干し大根、油揚げを順にゆでてはそれぞれ水にさらし、水けを絞る。【A】をボウルに合わせ、**2**を加えて全体をあえ、器に盛る。
・もやし 1袋・切り干し大根 30g・油揚げ 1枚・白すりごま 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・塩 2つまみ
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] ひじき、切り干し大根は水でもどし、熱湯でゆで、水洗いして水けをしぼる。切り干し大根は一口大に切る。 [2] にんじんはせん切りにし、ゆでて冷ます。 [3] [1]、[2]、を混ぜ合わせて器に盛る。
ひじき (干し) 大さじ1と1/2、切り干し大根 1カップ、にんじん 1/3本、、、ミツカン 米酢 大さじ3、しょうゆ 大さじ1と1/2、砂糖 大さじ2、ごま油 小さじ1/2
カロリー:約62kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
**2**のフライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを中火で熱し、香りがたったらたまねぎを加えてしんなりするまで炒める。じゃがいもと切り干し大根を加えて全体がなじむまで炒め、**2**を戻し入れ、塩・こしょうをふる。【A】のボウルに加えて混ぜ合わせる。**3**の
切り干し大根 60g・しらす干し 40g・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ分・溶き卵 5コ分・粉チーズ 大さじ3・牛乳 大さじ2・塩 少々・黒こしょう 少々・粉チーズ 適量・オリーブ油 ・塩 少々・こしょう 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約430kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
材料は切り干し大根に合わせて細く切るとよくなじむ。鍋に**2**、だしを入れて中火にかける。煮立ったら、オーブン用の紙を丸く切って中央に穴を開け(落としぶた)、表面にのせる。弱火で6~7分間煮る。落としぶたを外し、**4
切り干し大根 40g・さつま揚げ 2枚・にんじん 3cm・絹さや 7~8枚・だし カップ2・砂糖 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ2+1/2
調理時間:約60分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
切り干し大根は20分間ほど水につけて戻し、しっかりと絞る。牛肉はしょうゆ・酒各大さじ1/2、ごま油大さじ1をもみ込む。【A】は混ぜ合わせておく。フライパンに**1**の牛肉を広げ、中火で炒める。7割がた色が変わったらごま油適量を足し、にんじん、ピーマンを加えて炒め、塩をふる。切り干し大根を加え、【A】を回しかけて混ぜる。器に盛って白ごまをふる。
調理時間:約15分 カロリー:約301kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.切り干し大根はボウルに入れて水を2~3回替えながらよく洗い、水けを絞って2~3cm長さに切る。豆苗は3cm長さに切る。2.鍋にだし汁1と1/2カップ、切り干し大根を入れて中火にかけ、煮立ったら豆苗を加える。再び煮立ったら火を止め、みそ大さじ1を溶き入れる。
切り干し大根…10g豆苗…1/2袋だし汁…1と1/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
切り干し大根は洗ってたっぷりの水に15分間ほどつけ、水けを絞って食べやすく切る。細ねぎは1cm幅に切る。ボウルに納豆と豆板醤を入れてよく混ぜ、【A】と細ねぎを加え、さらに混ぜる。切り干し大根をほぐして加え、全体にからむように混ぜ合わせる。
切り干し大根 20g・細ねぎ 2本・納豆 50g・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2・砂糖 小さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2強
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに大豆を入れ、中火で焼き色がつくまで7~8分間からいりし、水カップ2に2時間以上つける(戻し汁はとっておく)。切り干し大根はサッと洗い、水けを絞ってザク切りにする。米は洗ってざるに上げる。炊飯器の内釜に米を入れ、大豆の戻し汁を加えてから2合の目盛りに合わせて水を加える。**1**の大豆と切り干し大根を加えて普通に炊く。
・米 360ml・大豆 50g・切り干し大根 30g
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
(1)かぼちゃはひと口大に切る。切り干し大根は乾燥のままキッチンばさみで適当な大きさに切る。(2)鍋にA、(1)のかぼちゃ・切り干し大根を入れて煮る。かぼちゃがやわらかくなったら、火を止めてみそを溶き入れる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
かぼちゃ・正味 100g切り干し大根 10gA水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/3みそ 大さじ1/2小ねぎの小口切り 少々
カロリー:約62kcal 
味の素 レシピ大百科
さつま揚げと切り干し大根を加えて、酒をふり、切り干し大根をほぐしながら、炒め合わせる。塩・黒こしょう各少々で味を調える。
切り干し大根 40g・さつま揚げ 2枚・ピーマン 3コ・赤ピーマン 1コ・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1本・オリーブ油 大さじ1・塩 ・酒 小さじ2・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約125kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.切り干し大根はざっと洗い、袋の表示どおりにたっぷりの水にひたしてもどし、水けを絞る。ちくわは斜め薄切りにする。2.ボウルに白いりごま、ごま油各大さじ1/2、塩ひとつまみ、こしょう少々を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ちくわ…2本切り干し大根…20g白いりごま、ごま油…各大さじ1/2塩…ひとつまみこしょう…少々
カロリー:約101kcal 
レタスクラブ
切り干し大根…20g小松菜…1/3わ塩昆布…5gみりん…大さじ2砂糖、酢…各大さじ1好みで赤とうがらしの小口切り(1/2本分が目安)
調理時間:約15分 カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根は水洗いして水けを絞り、長ければ食べやすい長さに切る。キャベツは一口大に切り、ねぎは2〜3mm幅の斜め切りにする。2.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、豚肉を炒め、色が変わったらキャベツ、ねぎを加えてしんなりするまで炒める。しょうゆ小さじ1を加え、ざっと炒め合わせる。3.切り干し大根をほぐしながら加え、水1カップも加え、ふたをして約4分、水けがなくなるまで蒸し煮にする。
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
切り干し大根は、水洗いして10分間水につけて戻し、よく絞る。長ければ食べやすく切る。豚肉は3cm長さに切る。ボウルに【A】を合わせる。フライパンにサラダ油適量を中火で熱し、【A】の1/4量を丸く流す。豚肉、切り干し大根の順に半量ずつ広げてのせ、【A】の1/4量を上から流す。両面にこんがり焼き色がつくように焼く。**3**をくり返してもう1枚焼き、食べやすく切って器に盛る。
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 塩分:約4.3g
NHK みんなの今日の料理
1.きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。切り干し大根はボウルに入れて水を2~3回替えながらよく洗い、水けをしっかり絞って2~3cm長さに切る。2.ポリ袋に入れ、ごま油大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて袋の上からよくもみ、空気を抜いて口を閉じ、約10分おく。白いりごま大さじ1/2を加えて混ぜる。
きゅうり…1本(約110g)切り干し大根…10gごま油、白いりごま…各大さじ1/2しょうゆ…小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
5.続けてフライパンにごま油小さじ1/2を熱し、さつまいもの水けをきって加えて炒める。油がまわっ
切り干し大根オムレツ ・「切り干し大根の洋風煮」(冷凍)…1回分 ・卵…1個さつまいものみそ炒め ・さつまいも…1/5本 合わせ調味料 ・みそ…小さじ1/2 ・酒…小さじ1 黒いりごま…少々チンゲン菜の梅あえ ・チンゲン菜…1/2株 ・梅肉…小さじ1ご飯 ・ご飯…茶碗1杯分マヨネーズ、塩、こしょう、サラダ油、ごま油、しょうゆ、砂糖
カロリー:約553kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根はたっぷりの水に約15分つけてもどす。水けをしっかり絞り、ざく切りにする。かぼちゃは2cm角に切る。2.鍋にスープの素、水1 1/2カップ、1を入れて火にかけ、沸騰してから7〜8分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。
切り干し大根…10gかぼちゃ…正味50gとりガラスープの素…小さじ1・塩、こしょう
カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加