「卵 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 315 件中 (81 - 100)
|
作り方3. 再び煮たったら、を加え、菜ばしで大きくかき混ぜて卵がふんわり浮かんだら火を止める。刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぎ分ける。 ホタテ(フレーク缶:小) 1缶白ネギ 1/4本ショウガ 1/2片サラダ油 小さじ2水 350ml固形チキンスープの素 1個酒 大さじ1.5塩コショウ 少々卵 1個片栗粉 小さじ1.5水 大さじ1ネギ(刻み) 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約139kcal
E・レシピ
|
|
(6)小さめのボウルに卵を1個ずつ割り入れる。(5)の鍋に静かに落とし入れてフタをし、2~3分煮る。器に盛り、お好みで七味唐がらしをふる。 卵 2個キャベツ 2枚(100g)玉ねぎ・小 1/2個(80g)水 2・1/2カップ「ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ2 カロリー:約144kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.クレソンは2cm長さに切り、みょうがは小口切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1/4を入れて中火にかけ、煮立ったら卵を静かに割り入れる。約3分煮て、クレソンを加えてさっと煮る。器に盛り、みょうがをのせる。 卵…2個クレソン…1/2束みょうが…1個だし汁…2カップ塩…小さじ1/3しょうゆ…小さじ1/4 カロリー:約83kcal
レタスクラブ
|
|
1.ブロッコリーは小房に分け、さらに2~3等分に切る。2.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら卵を割り入れる。ブロッコリーを加えてふたをし、弱火で約3分煮る。3.火を止めて、みそ大さじ1と1/3を溶き入れ、オリーブ油大さじ1を加えてさっと混ぜる。器に盛り、粉チーズを半量ずつふる。 卵…2個ブロッコリー…100gだし汁…2カップ粉チーズ…小さじ2みそ、オ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約175kcal
レタスクラブ
|
|
(1)トマト、玉ねぎはくし形に切る。(2)鍋にA、(1)の玉ねぎを入れて煮る。玉ねぎがやわらかくなったら、(1)のトマトを加える。(3)煮立ったら火を弱めてみそを溶き入れ、溶き卵を加えてひと煮立ちさせる。 トマト 1/2個(100g)玉ねぎ 1/4個(50g)溶き卵 1個分A水 1・1/2カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1/2 カロリー:約64kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 お椀にかつお節、みそを入れ、卵を割り落とす。 2 熱湯を注ぎ、みそをよく溶かす。 材料(1人前) 卵 1個 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4 調理時間:約3分 カロリー:約111kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
小鍋に【A】を入れ、ひと煮立ちさせたらしょうゆ小さじ1/4を加える。[[ゆで肉だんご|rid=12057]]は半分に切る。えのきだけは根元を切り、長さを2~3等分に切る。卵は溶きほぐす。**1**に**2**の肉だんごとえのきだけを入れ、ひと煮立ちさせて味をなじませる。溶き卵を流し入れて火を止める。 ・ゆで肉だんご 3コ・えのきだけ 1/3袋・卵 1コ・ゆで肉だんごのゆで汁 カッ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.しいたけは軸と切り分けて薄切りにし、軸は斜め薄切りにする。ごぼうはたわしで洗い、縦半分に切って斜め薄切りにする。長ねぎは薄い小口切りにする。2.「豚肉のおかずナムル」のゆで汁に水1/2カップを加えて中火にかけ、煮立ったらアクを取って1を加え、約3分煮る。3.強めの中火にし、卵を溶きほぐして回し入れ、大きくゆっくり混ぜながらひと煮立ちさせる。 調理時間:約8分 カロリー:約89kcal
レタスクラブ
|
|
1.高野豆腐は水でもどし、軽く水けをきる。横薄切りにし、さらに2cm幅に切る。2.鍋に水2 1/2カップ、1を入れて火にかけ、7〜8分煮る。3.弱めの中火にして「みそ汁の素」を溶き入れ、卵を割り入れて4〜5分煮る。器に盛り、ねぎ油の材料を混ぜ合わせてのせる。 卵…2〜3個高野豆腐…1/2枚「みそ汁の素」(白みそで作ったもの)…大さじ2 1/2ねぎ油 ・万能ねぎの小口切り…大さじ1 ・サラダ油…大さじ1 1/2 カロリー:約180kcal
レタスクラブ
|
|
(1)なすはタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。キャベツはひと口大に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)のキャベツを加えて炒め合わせる。(3)Aを加えて煮立ったら、卵を割り入れる。フタをして弱火で5分ほど煮、みそを溶き入れ、小ねぎを加えてサッと煮る。 なす 2個(160g)キャベツ 2枚(100g)卵 4個A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2小ねぎの小口切り 4本分「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1 カロリー:約116kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)さつま揚げは斜め半分に切る。小松菜は3cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて沸かし、(1)のさつま揚げ・小松菜を加えてひと煮し、いったん火を止め、みそを溶き入れる。(3)再び火にかけ、沸騰直前に卵を1個ずつ静かに割り入れ、フタをして弱火で2~3分煮る。(4)器に盛り、好みでしょうが、小ねぎをのせる。 さつま揚げ・棒天 6本小松菜 1/2束A水 4カップA「ほんだし い・・・ カロリー:約166kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.豆苗は長さを半分に切る。赤パプリカは横薄切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、塩、しょうゆ各小さじ1/2で調味する。3.卵を割り入れ、白身が固まったら火を止める。 卵…2個豆苗…1/2袋赤パプリカ…1/2個だし汁…2カップ塩、しょうゆ…各小さじ1/2 カロリー:約94kcal
レタスクラブ
|
|
ボウルに氷水を用意する。焼き網をコンロにのせ、トマトの皮を下にしてのせ、強火で表面の皮のみをサッと焼く。焼き色がついて皮がむけてきたらすぐに氷水にとり、手早く皮をむいて1.5~2cm角に切る。【吸い汁】をつくる。鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら紙パックに入れた削り節を加え、火を少し弱める。ひと煮立ちしたら、塩、うす口しょうゆ、酒を加え、削り節を絞って取り出す。味を確かめ、**1**のトマトを加え、サッと煮る。かたくり粉大さじ1に同量の水を合わせて水溶きかたくり粉をつくり、混ぜながら加え、全体に薄くとろみをつける。 調理時間:約12分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 エリンギはタテ3mm幅に切る。しめじは根元を切り、小房に分ける。えのきだけは根元を切り、半分の長さに切ってほぐす。 2 鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のエリンギ・しめじ・えのきだけを加えて煮る。 3 火が通ったら溶き卵を回し入れ、フワッと浮いてきたら菜ばしでサッと混ぜ、火を止める。 4 器に盛り、あさつきを散らす。 材料(2人前) エリンギ(小) 2・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約62kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(1)ラップに「ほんだし」、みそをのせて練り混ぜて包み、輪ゴムなどで留めて、みそ玉を作っておく。(2)玉ねぎはスライサーで薄切りにし、ほうれん草はキッチンバサミで1cm長さに切る。(3)耐熱容器に(2)の玉ねぎ・ほうれん草を入れ、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(4)(1)のみそ玉、ミニトマトを加え、分量の熱湯を注いでよく混ぜ、ゆで卵をのせる。*ゆで・・・ カロリー:約74kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(4)Bを加えて調味し、卵を溶きほぐして回し入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。(5)器に盛り、粗びきこしょうをふる。 ミニトマト 1パック玉ねぎ 1/2個チンゲン菜 1株A水 4カップAうま味調味料「味の素®」 少々干しえび 大さじ2B酒 大さじ1B「瀬戸のほんじお」 小さじ1Bこしょう 少々卵 1個粗びき黒こしょう 適量「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 大さじ1 カロリー:約86kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)にらは4cm長さに切る。卵は溶きほぐす。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)のにらを加えて1~2分煮る。(1)の溶き卵を流し入れ、卵がかたまったらみそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 にら 60g卵 1個A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2 カロリー:約44kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
絹さやは洗って筋を取る。かまぼこは小さな短冊形に切り、中央に縦に短く切り目を入れる。端を切り目にくぐらせてねじり、手綱かまぼこをつくる。卵を割りほぐし、卵黄を加えて混ぜる。鍋に【A】を合わせて煮立て、絹さやとかまぼこを加えて中火で約1分間煮る。鍋の中央に卵液を1/3量ほど流し入れる。一呼吸おいて卵が固まりはじめたら、鍋肌から残りの卵液を細・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
キャベツは軸を切り離し、縦に5~6cm幅に切って重ね、3~4mm幅に切る。軸は薄切りにする。卵を軽く溶きほぐし、溶き卵を加えて混ぜる。小さめの鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらキャベツを入れて1~2分間煮る。しんなりしたら、**1**の溶き卵を回し入れ、大きく1~2回混ぜる。 ・春キャベツ 1枚・卵 1コ・溶き卵 1/2コ分・だし カップ2+1/2・塩 小さじ1/3・しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.豆苗は長さを4つに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/4を入れ、中火にかける。煮立ったら豆苗を加えて煮て、しんなりしたら溶き卵を回し入れる。卵がふんわりと浮いてきたら火を止め、さっと混ぜる。 豆苗…1/4袋卵…2個だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1/2塩…小さじ1/4 カロリー:約81kcal
レタスクラブ
|