メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > 洋食 > 主食」 の検索結果: 671 件中 (401 - 420)
ベーコン…2枚(約30g)1個牛乳…大さじ5ピザ用チーズ…30g温かいご飯…180g洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、こしょう、粗びき黒こしょう
カロリー:約626kcal 
レタスクラブ
バゲットはオーブンでうっすら焼き色がつくまで焼き、表面ににんにくの切り口をこすりつけて器にのせる。 バゲットを焼いている間にフライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、を割り入れて(油はねに注意)ふたをし、縁がカリッとするまで焼く。油ごと**2**にのせ、塩・こしょう各少々をふる。続けて同じフライパンでミニトマトを炒めて塩・こしょう各少々をふり、器に盛る。**1**を添える。
2コ・グリーンアスパラガス 8本・バゲット 1/2本・にんにく 1かけ・ミニトマト 8コ・塩 ・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼き色がついたら裏返し、中まで火を通す。**4**にのせる。
・ご飯 180g・牛ひき肉 60g・たまねぎ 1/8コ・ピーマン 1/2コ・コーン 50g・カレー粉 小さじ2 1コ・サラダ油 ・塩 小さじ1/4・黒こしょう 少々・バター 小さじ1・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約760kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
もう1枚も同様に焼く。
・食パン 2枚・ 2コ・牛乳 カップ1/2・塩 少々・こしょう 少々・トマト 4枚・ベーコン 4枚・スライスチーズ 2枚・バター 60g
調理時間:約10分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
食パンのみみの内側にナイフで切り込みを入れ、軽くつぶしてくぼみをつくる。フライドポテトは、長ければ手で折って半分にする。塩を軽くふり、**1**のくぼみに入れる。ハムはフライドポテトと同じくらいの大きさに切る。ミニトマトはヘタを取って3~4等分の輪切りにする。ハムとミニトマトを食パンのくぼみに入れる。ボウルにを割り入れ、【A】を加えてよく溶き混ぜ、食パンに静かに注ぐ。マヨネーズ適量を全体に絞り、オーブントースターで7~8分間、こんがりと焼く。
・食パン 1枚・フライドポテト 4本・ハム 2~3枚・ミニトマト 2コ・ 1コ・粉チーズ 大さじ1・カレー粉 小さじ1/2・塩 適量・マヨネーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
・あじ 2匹・小麦粉 適量・溶き 1コ分・パン粉 適量・食パン 4枚・キャベツ 1枚・らっきょうの甘酢漬け 4コ・マヨネーズ 大さじ1+1/2・中濃ソース 適量・塩 ・こしょう ・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼き色がついたら裏返し(オーブン用の紙を敷くと、焦げずによい焼き色がつく。ふたをしてふっくら焼き上げる)、ふたをして
・食パン 3枚・ 1コ・牛乳 大さじ3・塩 少々・オリーブ油 適量・はちみつ 適量
調理時間:約25分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
・スパゲッティ 250g・ 2コ・コーン カップ1・粉チーズ 大さじ6・にんにく 1/2かけ分・エリンギ 4本・ベーコン 3枚・塩 大さじ2・塩 小さじ2/3・オリーブ油 大さじ1・黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
「おさかなのソーセージ」は1cm角に切ります。 かぼちゃはラップで包み、電子レンジ(500W)で2分、ひっくり返して1分加熱し、皮を取って、潰します。(このときのかぼちゃの量は約80g) (2)にホットケーキミックス、、牛乳、(1)を入れて混ぜ合わせます。 手にサラダ油(分量外)を薄く塗り、丸く丸めて、約160℃でこんがりするまで揚げます。 \ POINT / 丸めて作ることで、よりコロコロっとした可愛い形に仕上がります。
調理時間:約10分 カロリー:約217kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本コンソメ顆粒小さじ1/4塩少々卵2個とろけるスライスチーズ2枚バター5g温かいごはん茶碗2杯分粗びき黒こしょう適量
調理時間:約5分 カロリー:約402kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
5. 【A】を合わせて全体にかけ、イタリアンパセリを散らす。
彩りキッチン® ロースハム 4枚 きゅうり 1本 トマト 1個 なす 1本 そうめん 100g 温泉 2個 A ポン酢 大さじ4 A オリーブ油 大さじ4 イタリアンパセリ 適量
カロリー:約440kcal 塩分:約3.6g
日本ハム レシピ
最後に塩で味をととのえ、真ん中に卵黄を乗せ、黒こしょうをふれば完成
シャウエッセン®おいちぃず 5本 スパゲッティ 100g 生クリーム 100g 粉チーズ 大さじ2 1個 卵黄 1個 オリーブオイル 大さじ1 塩 適量 黒こしょう 適量
調理時間:約25分 カロリー:約1384kcal 塩分:約3.1g
日本ハム レシピ
(1)フライパンにバターを熱し、を割り入れ、手早くかき混ぜる。表面がまだ生のうちに火を止め、余熱で数秒おく。(2)ボウルに移し入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。(3)食パン1枚にサニーレタス1枚をのせ、(2)の1/4量を塗る。もう1枚の食パンではさんで全体を軽く押してなじませ、半分に切る。同様にあと3個作る。
食パン8枚切り 8枚 4個A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ4A「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ1(5g)A白こしょう 少々サニーレタス 4枚バター 小さじ1
カロリー:約343kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンは軽くトーストする。ベーコンは半分に切る。(2)フライパンに油を熱し、を割り入れて弱火で5分焼き、フライパンの空いているところで(1)のベーコンを焼く。(3)ボウルにキャベツを入れ、Aを加えて混ぜる。(4)(1)のパン1枚に(2)のベーコン、(3)の半量、(2)の目玉焼き、残りの(3)、チーズの順にのせ、もう1枚の(1)のパンをのせてはさむ。
カロリー:約666kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キウイは皮をむき、こまかく刻む。耐熱皿にのせて「パルスイート」をふり、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で12分加熱し、キウイジャムを作る。(2)バットに、牛乳を入れて混ぜ合わせ、(1)のキウイジャム2/3量を加えてさらに混ぜ、食パンを浸す。(3)フライパンを熱し、バターを溶かして(2)の食パンを入れ、両面を色よく焼く。
カロリー:約293kcal 
味の素 レシピ大百科
竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。*必ず6個を一度に電子レンジで加熱して下さい。
バナナ・正味 1本(100g)白ごま 小さじ1「パルスイート」 大さじ1ホットケーキミックス 100g 1個牛乳 1/3カップ「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ2
カロリー:約114kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ほうれん草は4cmの長さに切る。ソーセージは斜めに薄切りにする。(2)耐熱容器に(1)のほうれん草を入れ、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱し、水気をよくきる。(3)食パンの上に(2)のほうれん草を均等に盛りつけ、(1)のソーセージ、ゆでの輪切り、半分に切ったミニトマトをのせて、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼる。
カロリー:約499kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方2. の材料を加え、煮たったら火を弱めて5~6分位煮、ご飯、水煮コーンを加えて混ぜ、塩コショウで味を調える。 作り方3. 1.5~2個ずつ溶きほぐし、フライパンを中火にかけ、サラダ油大さじ1/2を入れて全体になじませる。
牛肉(細切れ) 200g玉ネギ 1/2個マッシュルーム 4個水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)ご飯(炊きたて) 茶碗3〜4杯分デミグラスソース(缶) 1缶(1缶290g入り)ケチャップ 大さじ4生クリーム 大さじ2顆粒スープの素 小さじ2卵 6〜8個塩コショウ 適量サラダ油 大さじ3サワークリーム 40〜50g牛乳 大さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約30分 カロリー:約904kcal 
E・レシピ
トマトは5mm角ぐらいに切り、ほかのソースの材料を混ぜる。たまねぎは7~8mm角に切る。れんこんは皮をむき、ごぼうは皮をこそげてともに7~8mm角に切り、水に放して水けをきる。マッシュルームは縦半分に切る。鶏肉は1.5cm角に切ってボウルに入れる。【A】を加えてよく混ぜ、**2**も加えて混ぜ合わせる。耐熱容器にご飯を広げて入れ、上に**3**を広げてのせる。ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)に5分間かけ、取り出してよく混ぜて器に盛る。は溶きほぐす。フライパンに牛乳を入れてこしょう少々をふり、強火にかける。しっかりと煮立てたところに溶きを流し入れ、サッ
・ご飯 300g・鶏むね肉 100g・たまねぎ 1/4コ・れんこん 50g・ごぼう 約10cm・マッシュルームの水煮 50g・トマトピュレ 大さじ3・トマトペースト 大さじ1・チリパウダー 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/3・塩 小さじ1/6・チリペッパー 少々・こしょう 少々・ 2コ・牛乳 大さじ4・トマト 1/2コ・塩 少々・こしょう 少々・オリーブ油 小さじ1・酢 小さじ1・パセリ 少々・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約458kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
にんじんはピーラーで薄切りにする。(4)(1)のパンに(2)のツナペースト・アボカドディップ、(3)の薄焼き・にんじん、グリーンリーフ、チーズ、ロースハムなど好みの具をのせ、「コクうま」をかけて巻く。(5)器に盛り、好みでミニトマトを添える。
サンドイッチ用食パン 16枚マーガリン 大さじ5Aツナ油漬缶・油をきったもの 1缶(70g)A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ11/2アボカド 1個「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ1B溶き 2個分B「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ1B砂糖 小さじ2B「瀬戸のほんじお」 少々にんじん 1/3本グリーンリーフ 1/2個スライスチーズ 4枚ロースハム 4枚「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ5ミニトマト・好みで 適量
カロリー:約650kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加