メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「大根 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 391 件中 (141 - 160)
ねぎは5cm分を薄い小口切りにし、残りは1cm厚さの輪切りにする。4.2の鍋をさっとふいて、鍋に油大さじ1/2を入れて火にかけ、白モツと輪切りのねぎを炒める。ねぎがしんなりしたらだし汁を注ぎ、ごぼうとにんじんを入れる。煮立ったら大根を戻し入れ、弱火で
豚白モツ(下ゆでされているもの)…100g大根…細い部分3cm(約100g)にんじん…3cmごぼう…小1/2本長ねぎ…1/2本だし汁…2 1/2カップ合わせ調味料 ・みそ…大さじ1 ・みりん…大さじ1/2・サラダ油、みそ、七味とうがらし
カロリー:約197kcal 
レタスクラブ
豚肉は3cm幅に切る。じゃがいも、大根は皮をむき、1.5cm角に切る。にんじんは皮をむいて1cm角に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。しょうがは1cm四方の薄切りにする。フライパンに豚肉を入れて中火にかけ、脂が出てきたら返し、両面を香ばしく焼いて取り出す。**2**のフライパンにじゃがいも、大根、にんじんを入れて炒め、ねぎとしょうがも加えて炒める。豆板醤を加えて炒め合わせ、水カップ2+1/2を注ぐ。
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚バラ薄切り肉…2枚(約50g)大根5cm(約200g)にんじん…3cm(約30g)こんにゃく…1/3枚(約80g)青ねぎ(九条ねぎなど)…小2本(約40g)だし汁…2カップごま油、みそ
カロリー:約170kcal 
レタスクラブ
大根、にんじんは皮をむき、厚めのいちょう形に切る。じゃがいもは皮をむく。大根とにんじんは鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え、中火で5分間ほど下ゆでする。さけは大きめの一口大に切り、塩1つまみをふる。2~3分間おいて、サッと洗い流す。鍋にさけを入れ、ヒタヒタの水を加えて中火にかける。さけに火が通るまで5分間ほど煮る。**2**に**1**の大根、にんじんと昆布だしを加える。
調理時間:約35分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
あじのアラは、塩をまぶして約10分間おく。洗って食べやすく切り、熱湯をかけて湯をきる。大根・にんじんは食べやすく切る。小鍋に水カップ1+1/2、酒、アラを入れて中火にかける。煮立ったらアクを取って大根、にんじんを加え、火が通ったらみそを溶き入れる。椀(わん)に盛って細ねぎをふる。
・あじのアラ 2匹分・大根 50g・にんじん 50g・細ねぎ 適量・酒 大さ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約50kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1 はまぐりは殻と殻をこすり合わせて洗う。大根とにんじんは5mm幅の輪切りにして、花型に抜く。 2 鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら1のはまぐり・大根・にんじんを加えて、はまぐりの口が開いたら火を止める。 3 器に盛り、刻んだみつばと針しょうがを飾る。
材料(2人前) はまぐり 4個 大根 5cm にんじん 5cm A水 360ml A割烹白だし 大さじ2・2/3 みつば 適量 針しょうが 適量
調理時間:約15分 カロリー:約43kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)大根、にんじんは薄いいちょう切りにする。しめじは小房に分ける。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の大根・にんじん・しめじを入れて炒める。豆腐をちぎりながら加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。野菜に火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
大根 4cm(100g)にんじん 6cm(60g)しめじ 1/2パック木綿豆腐 1/2丁A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2「A・・・
カロリー:約73kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大根、にんじん、油揚げは短冊切りにする。(2)鍋にあさり、(1)の大根・にんじん・油揚げ、Aを入れて煮る。あさりの口が開き、野菜に火が通ったら、みそを溶き入れる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
あさり(殻つき)・砂出ししたもの 200g大根 6cm(120g)にんじん 1/4本(40g)油揚げ 1枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2小ねぎの小口切り 1本分(8g)
カロリー:約66kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 豚薄切り肉は幅2cmに切る。 下準備2. 大根は皮をむき、長さ3cmの短冊切りにする。 下準備3. ニンジンは皮をむき、大根に合わせて切る。 下準備4. 板コンニャクは熱湯にさっと通し、冷めたら大根に合わせて切る。 下準備5. 油揚げはサッと熱湯を通して油抜きをし、縦半分に切り、更に横に細切りにする。 下準備6.
調理時間:約20分 カロリー:約152kcal 
E・レシピ
下準備1. 鮭は水洗いして皮を取り、1切れを4等分に切る。 下準備2. 大根、ニンジンは皮をむき、薄い半月またはイチョウ切りにする。 作り方1. 鍋にゴマ油を熱し、大根、ニンジンを加えて炒める。 作り方2. (1)にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったら鮭を加え、火が通れば弱火にしてみそを溶く。 作り方3. (2)を器に盛り、刻みネギを散らす。
生鮭 1切れ大根 4cmニン・・・
調理時間:約10分 カロリー:約127kcal 
E・レシピ
豚薄切り肉は一口大に切る。にんじんは半月形に、ねぎは2cm長さに切る。大根はいちょう形に切り、こんにゃくは一口大に手でちぎる。フライパンにサラダ油適量をひき、豚肉、にんじん、ねぎを炒める。鍋に水カップ5を沸かして酒かすを溶かし、**2**を加える。沸騰したら大根とこんにゃくを加え、塩適量で味を調えて火が通るまで煮る。
・豚薄切り肉 120g・にんじん 1/2本・ねぎ 1/2本・大根 1/4本・こんにゃく 1/4枚・酒かす 70g・サラダ油 ・塩
調理時間:約25分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)たらのアラは食べやすい大きさに切って洗う。ねぎは斜め切りにする。大根はいちょう切りにし、にんじんは長めの乱切りにして、かためにゆでる。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出し、B、(1)のたらのアラ・大根・にんじんを加えてひと煮立ちさせ、アクを取る。(3)器に盛り、(1)のねぎをのせる。
たら・アラ 1kg大根 1/2本にんじん 1本長ねぎ 1本A・・・
カロリー:約149kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじん、大根、玉ねぎ、しいたけは1.5cm角に切る。ソーセージは5mm幅の輪切りにし、さやいんげんは5mm幅に切る。(2)鍋に水、「ほんだし」、(1)のにんじん・大根・玉ねぎ・しいたけ・ソーセージ・さやいんげんを入れて煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、しょうゆを加えて味を調える。
にんじん 2/3本(100g)大根 2cm(50g)玉ねぎ 1個しいたけ 1枚ウインナーソーセージ 2本さやいんげん 1本水 3・1/2カップ「ほんだし」 大さじ1しょうゆ 小さじ2
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は2cm幅に切り、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。大根、にんじんは3mm幅のいちょう切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉・大根・にんじん、「ほんだし」小さじ1/2を加えて炒める。(3)(2)の大根が透き通ってきたら、水、「ほんだし」小さじ1/2を加えて5分煮て、(1)のまいたけを加えてひと煮し、みそを溶き入れ、弱火で1~2分煮る。
カロリー:約188kcal 
味の素 レシピ大百科
塩ワカメ 25g大根 2cmニンジン 1/8本固形チキンスープの素 1個水 400ml酒 大さじ1.5塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約34kcal 
E・レシピ
1.ごぼうは皮をこそげて4cm長さのせん切りにし、水に約5分さらす。大根、にんじんも4cm長さのせん切りにする。2.油揚げは手で一枚に開き、4cm長さのせん切りにする。3.鍋に「かんたん和だし」を入れ、1のごぼうは水けをきり、大根、にんじん、2とともに加えて火にかけ、7〜8分煮る。4.野菜がやわらかくなったら塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1で調味する。
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
(1)かきは流水でふり洗いする。大根はいちょう切りにし、にんじんは半月切りにする。豆腐はひと口大に切り、ねぎは斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の大根・にんじん・豆腐を加えて4~5分煮る。野菜に火が通ったら、(1)のかき・ねぎを加え、ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れ、火を止める。
かき(むき身) 150g大根 1/4本にんじん 1/2本木綿豆腐 1/2丁長ねぎ 1/2本A水 600mlA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2・1/2
カロリー:約89kcal 
味の素 レシピ大百科
1 大根はおろし、水気をきる。青ねぎは小口切りにする。 2 お椀に厚削り、みそ、なめたけ、1の大根おろし・青ねぎを入れる。
材料(1人前) なめたけ 大さじ2 大根 50g 厚削り 5g 青ねぎ 適量 みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約69kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
・あじの中骨 4匹分・昆布 1枚・しょうがの皮 少々・大根 3cm・さつまいも 1/2本・絹さや 5~6枚・ねぎ 10cm・酒 ・しょうゆ ・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根は7~8mm厚さのいちょう切りにする。にんじんは7~8mm厚さの半月切りにする。しいたけは軸を切り落として四つ割りにする。里芋は7~8mm厚さの輪切り、または半月切りにする。里芋はボウルに入れて塩少々をふり、手でもんでぬめりを出す。水でサッと洗い、水けをきる。豆腐はペーパータオルで表面の水を軽く拭く。小さめの鍋にサラダ油を中火で熱し、大根、に・・・
調理時間:約25分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加