メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 和食 > おかず」 の検索結果: 619 件中 (401 - 420)
1.ラップ(25×25cm)を敷き、豚肉5枚を少しずつ重ねて縦長に並べる。中央にしそ3~4枚を並べ、手前に梅肉大さじ1(約7cm)を横一文字に絞る。豚肉の左右を約2cmずつ内側に折り、ラップごと手前から持ち上げてくるくると巻く(ラップは巻かない)。残りも同様にし、計3本作る。2.直径約20cmのフライパンにオーブン用ペーパーを敷き、1を入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約547kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーの茎は5mm厚さの輪切りにする。ゆでたけのこ、とりささ身はそれぞれ縦半分に切り、塩、こしょう各少々をふる。2.ボウルに小麦粉、水各大さじ5を入れて混ぜ、たけのこ、ささ身を入れて全体にからめる。バットにパン粉1カップを広げ、たけのこ、ささ身を入れてまぶす。3.フライパンにサラダ油を1cm深さまで入れて約170℃に熱し、ブロッコリーの茎を約1分素揚げして取り出す。
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
下準備3. レモンは半分に切る。 下準備4. 揚げ油を170℃に予熱し始める。 作り方1. イワシに薄く小麦粉をつけ、溶き卵をくぐらせ、パン粉をつける。 作り方2. 170℃の揚げ油で(1)をサクッと色よく揚げ、キャベツ、プチトマト、
イワシ 6尾塩コショウ 少々小麦粉 大さじ1.5溶き卵 1/21個分パン粉 1カップキャベツ 1/16個プチトマト 4個レモン 1/4個マヨネーズ 適量ウスターソース 適量揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約422kcal 
E・レシピ
作り方2. 粉が混ざったら溶き卵を加えて混ぜ合わせ、全体にポッテリしたら1切れずつ、180℃の揚げ油に入れてサクッと揚げる。 作り方3. のボウルに(2)を加え、全体に
イカ(大) 1パイ塩コショウ 少々小麦粉 40〜50g片栗粉 20g溶き卵 1個分チリソース 小さじ1.5ケチャップ 大さじ1マヨネーズ 大さじ2生クリーム 大さじ1砂糖 小さじ1.5揚げ油 適量ドライパセリ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約487kcal 
E・レシピ
下準備3. キャベツはせん切りにして水に放ち、ザルに上げ、しっかり水気をきる。 作り方1. 小アジに塩コショウをして薄く小麦粉をからめ、170℃の揚げ油に全部入れ、ゆっくりカリッと揚げる。 作り方2. 器にキャベツを盛り、小アジを
小アジ 8〜12尾塩 少々塩コショウ 少々小麦粉 大3〜4キャベツ 1/8〜1/6個トマト 1個レモン 1/2個揚げ油 適量しょうゆ 適量マヨネーズ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約147kcal 
E・レシピ
作り方1. 小アジに塩コショウをし、薄く小麦粉をからめる。170℃の揚げ油に全部入れ、ゆっくりカリッと揚げる。 作り方2. 続けてシシトウを揚げ油に入れ、色が鮮やかになったら油をきり、塩を振る。 作り方3. 器に小アジ、シシトウ、キャベツを盛り合わせ、プチトマト、
小アジ 8〜10尾塩コショウ 少々小麦粉 大さじ2〜3シシトウ 6本塩 少々キャベツ(せん切り) 1/8個分プチトマト 4個レモン 1/4個揚げ油 適量しょうゆ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約339kcal 
E・レシピ
作り方2. 全体にからめてトロミがついたら、焼きのりとスライスチーズを順にのせ、フライパンに蓋をしてチーズを溶かす。器に盛ってシシトウを添え、一味唐辛子を散らす。
鶏もも肉(小) 2小麦粉 大さじ2焼きのり 1枚スライスチーズ 2枚シシトウ 4〜6本みりん 大さじ2砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1七味唐辛子 少々サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約711kcal 
E・レシピ
白ネギは長さ3cmに切り、縦に切り込みを入れて開き、縦にせん切りにして水に放ち、水気を絞る(白髪ネギ)。 作り方1. フライパンを熱してサラダ油を薄くひき、シシトウを炒めて取り出しておく。 作り方2. イワシに薄く小麦粉をまぶし、フライパンにサラダ油を足し、イワ
イワシ 6尾小麦粉 大さじ1酒 大さじ2みりん 大さじ1砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ2シシトウ 8本白ネギ 1/4本サラダ油 適量粉山椒 適量
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
E・レシピ
合わせ調味料を加え、炒め合わせる。
豚ロースしょうが焼き用肉…6枚(約200g)セロリ(葉を含む)…上1/2本(約60g)にんじん…1本(約150g)バター…20g小麦粉…大さじ1塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々合わせ調味料 ・おろししょうが…2/3かけ弱分(大さじ1/2) ・はちみつ、しょうゆ、酒、酢…各大さじ11/2
調理時間:約15分 カロリー:約425kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは1cm厚さの半月切りにし、水に約5分さらして水けをよくきる。にらは5cm長さに切り、ねぎはみじん切りにする。ぶりはさっと洗って水けを拭き、一口大に切って下味をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、ぶり、れんこんを並べ、焼き色がつくまで2~3分焼く。全体に上下を返し、同様に12分焼く。
調理時間:約17分 カロリー:約374kcal 
レタスクラブ
火を止め、そのまま約10分おく。
生鮭…2切れ(約200g)長ねぎ…1本(約130g)れんこん…80gだし汁…1/4カップポン酢じょうゆ…大さじ1サラダ油…大さじ1/2みりん、しょうゆ…各小さじ1塩…小さじ1/2小麦粉
調理時間:約15分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
4.火を止め、赤とうがらしの小口切り、だし汁65ml、酢大さじ11/2、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1を加えてざっくりと混ぜ、ふたをして約5分おき、味をなじませる。
塩鮭(甘塩)…2切れ(約200g)新玉ねぎ…1/2個黄パプリカ…1/2個赤とうがらしの小口切り…1本分だし汁…65mlサラダ油…大さじ3酢…大さじ11/2しょうゆ…大さじ1/2砂糖…小さじ1小麦粉
カロリー:約304kcal 
レタスクラブ
耐熱のへらで、卵の中央から上下を返すように大きく混ぜたら、すぐにバットに取り出す。5.豆腐に小麦粉を薄くまぶす。6.同じフライパンを中火にかけて豆腐を並べ、時々断面を返しながら、全体に焼き
卵…3個もめん豆腐…1丁(約300g)にら…1わ(約100g)〈3cm長さに切る〉ポン酢だれ〈混ぜる〉 ・ポン酢じょうゆ、水…各大さじ2 ・片栗粉…小さじ1/2サラダ油、小麦粉、バター、塩、こしょう
カロリー:約351kcal 
レタスクラブ
煮立ったら弱火にしてアクを除き、酒を加える。ふたをして約15分間、野菜が柔らかくなるまで煮る。水でぬらしたスプーンで**2**を一口大にすくい、**3**に入れる。全部入れたら、ふたを
・鶏もも肉 1枚・大根 12cm・にんじん 1本・ごぼう 120g・わけぎ 2本・小麦粉 カップ1+1/2・塩 少々・水 カップ2/3・だし カップ6~7・酒 大さじ3・みそ 大さじ4~5
調理時間:約40分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かし、春菊を手で持って湯に茎を入れ、そのまま20秒間ほどゆでる。茎が少ししんなりしたら葉をねかせるようにして湯に入れ、さらに20~30秒間ゆで、冷水にとって冷ます。水けを絞り、端から1cm幅に切る。さばは骨抜きで骨を抜き、バットに並べて【下味】の塩と酒をふる。しょうがはせん切りにする。さばはペーパータオルで水けを拭き取り、小麦粉をまぶし、手ではたいて余分な粉を落とす。フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて170℃に熱し、さばを身を下にして入れ、薄い揚げ色がつくまで2~3分間揚げる。菜箸で持ち上げて空気に2~3秒間触れさせて皮を下にして油に戻し入れ、カラリとするまで約1分間
・春菊 1ワ・さば 2切れ・塩 ひとつまみ・酒 大さじ1小麦粉 適量・揚げ油 適量・だし カップ1・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・塩 少々・しょうが 3枚・かたくり粉 小さじ2・水 大さじ1・ごま油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
180℃の揚げ油でカリッと揚げる。鍋にだしを入れて煮立て、うす口しょうゆ・塩各少々で味を調える。かたくり粉小さじ1を同量のだし(分量外)で溶いて加え、とろみ
・じゃがいも 1コ・春菊 25g・削り節 10g・だし カップ1/2・しょうが 適量・塩 ・小麦粉 30g・水 カップ1/4・揚げ油 ・うす口しょうゆ 少々・かたくり粉 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに入れ、熱いうちにフォークで粗くつぶし、バターを加えて混ぜる。**2**に**1**のさけを加えて混ぜる。まとまりにくい場合は牛乳大さじ12(分量外)を加えるとよい。6等分してだ円形に形を整える。
・じゃがいも(男爵) 3コ・塩ざけ 1切れ・サラダ油 適量・バター 10g・小麦粉 大さじ4・溶き卵 1コ分・牛乳 大さじ1小麦粉 大さじ1・パン粉 カップ1・キャベツ 2
調理時間:約40分 カロリー:約629kcal 
NHK みんなの今日の料理
かれいは、ペーパータオルで軽く押さえるように汁けをふいて衣を薄くまぶしつけ、余分な衣は、はたいて落とす。フライパンに約2cm深さの揚げ油を入れ、中火にかける。菜ばしの先を入れ、シュワシ
・かれい 2切れ・さつまいも 1/4本・しょうが汁 小さじ1/2・酒 大さじ3/4・しょうゆ 大さじ3/4・かたくり粉 大さじ1+1/2小麦粉 大さじ1+1/2・揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに揚げ油を約2cm深さまで入れ、180℃に熱し、**3**の両面を色よく揚げて器に盛る。【たれ】の材料を合わせ、とうがらし
・えのきだけ 80g・えび 10~12匹・香菜 10本・ナムプラー 小さじ2・卵白 1コ分・春巻の皮 3枚・水溶き小麦粉 適量・とうがらし酢 大さじ3・ナムプラー 大さじ2・はちみつ 小さじ1・にんにく 適量・香菜 適宜・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
6等分にして丸め、小麦粉適量、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、やや高温(175℃)の揚げ油で2~3分間
・じゃがいも 2コ・にんじん 1/3本・塩ざけ 1切れ・溶き卵 1コ分・パン粉 適量・キャベツ 2枚・中濃ソース 適宜・バター 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加