メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 和食 > おかず」 の検索結果: 619 件中 (341 - 360)
オクラを加えてさらに約1分煮、器に盛り、おろししょうがをのせる。
とりむね肉…1枚(約250g)小町麩…10個赤パプリカ…1/2個オクラ…4本おろししょうが…1かけ強分(大さじ1)めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ3水…2カップ小麦粉
カロリー:約289kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま水けをきらずに1個ずつふんわりとラップで包む。電子レンジで約4分加熱し、上下を返して約5分加熱する。そのまま粗熱をとり、皮をむいて6等分に切る。2.豚肉1枚にじゃがいもを1切れずつのせ、端から巻いて塩、こしょう各少々をふる。小麦粉適量をまぶし、溶き卵にくぐらせてパン粉適量をまぶす。3.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて高温(約190℃)に熱し、2を入れて時々転がしながら約3分揚げ焼きにする。
カロリー:約541kcal 
レタスクラブ
1.しめじは1/4を粗みじん切りにし、残りは食べやすくほぐす。大根は5mm厚さのいちょう切りにする。2.ボウルにとりひき肉、粗みじん切りにしたしめじと、小麦粉、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1を入れ、練り混ぜる。3.鍋にだし汁1カップ、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1、砂糖大さじ1/2、塩少々を入れて中火にかける。煮立ったら22等分し、手に水をつけて丸めて加える。
調理時間:約15分 カロリー:約273kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは5mm幅、4cm長さ程度に切る。サラダ菜は1枚ずつはがす。豚肉は大きければ食べやすく切り、砂糖、酒、しょうゆ各大さじ1をからめる。2.ボウルに小麦粉大さじ6、片栗粉大さじ3、塩少々、水大さじ4を入れて混ぜ、豚肉、かぼちゃを加えて混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1.5cm深さまで入れて約170℃に熱し、2を手で1/8量ずつつまんで入れる(大きめのスプーンですくってもOK)。
調理時間:約15分 カロリー:約599kcal 
レタスクラブ
3.塩小さじ1/2、水1カップを加え、ふたをして約7分煮る。ぶりを戻し入れ、しょうが、酒大さじ3を加え、ふたをしないで約4分煮る。
ぶり…2切れ(約180g)大根…300g長ねぎ…下1/2本しょうが…1かけ小麦粉、サラダ油…各大さじ1酒…大さじ3塩
カロリー:約306kcal 
レタスクラブ
香りが立ったら大根を加えて炒め、しんなりしたら合わせ調味料を加えて炒め合わせる。2の器に盛り、万能ねぎをのせてレモンを添える。
ぶり…2切れ(約160g)大根…300g万能ねぎ…3本にんにく…2片赤唐辛子…1本合わせ調味料 ・酒、しょうゆ、みりん…各大さじ1 ・砂糖…小さじ1レモンのくし形切り…2切れ塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
カロリー:約352kcal 
レタスクラブ
4.2を戻し入れて照り焼きだれを加え、全体に煮からめる。器に玉ねぎを盛って厚揚げをのせ、マヨネーズ大さじ1をぬる。フライパンに残ったたれをかけ、豆苗を添える。
厚揚げ…1枚(約300g)玉ねぎ…1個豆苗…1/2袋照り焼きだれ〈混ぜる〉 ・しょうゆ、酒…各小さじ4 ・砂糖、みりん、水…各小さじ2塩、こしょう、サラダ油、小麦粉、マヨネーズ
カロリー:約451kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油を強火で熱して豚肉を焼き、焼き色がついたら裏返して中火にし、蓋をして火が通ったら器に盛り、と飾り切りをしたラディッシュを添える。
豚ロース肉(ソテー用) 2枚塩コショウ 少々小麦粉 適量サラダ油 少々リンゴ 1個バター 大さじ2塩コショウ 少々シナモンパウダー 少々白ワイン 大さじ1レモン汁 1/2個分ラディッシュ 2〜4個
調理時間:約20分 カロリー:約609kcal 
E・レシピ
小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。 作り方4. 160~170℃の揚げ油で、何度か返しながらゆっくり揚げる。器にせん切りキャベツとプチトマト、メンチカツを盛り合わせる。
牛ひき肉 200g白ネギ 1本砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1.5〜21個パン粉 大さじ3〜4小麦粉 大さじ3〜4溶き卵 1個分パン粉 2カップ揚げ油 適量キャベツ(せん切り) 4枚分プチトマト 2
調理時間:約20分 カロリー:約740kcal 
E・レシピ
1 小鍋に【A】を合わせ、混ぜてから中火にかける。煮たったら弱火にし、混ぜながらトロミとツヤが出るまで1分煮、冷ます。 2 豚肉は筋切りして【B】をふり、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。 3 揚げ油を中温に熱し、②を入れて2分、上下を返してさらに2~3分、ときどき上下を返しながらきつね色になるまで揚げ、油をきる。
調理時間:約25分 カロリー:約795kcal 塩分:約5.2g
ヤマキ おいしいレシピ
1.レタスは細切りにし、豆苗は3cm長さに切る。2.ボウルに卵、片栗粉大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、水130mlを入れて泡立て器でよく混ぜ、小麦粉100g、削りがつお1袋を加え、さらによく混ぜる。1を加え、菜箸でざっくり混ぜる。3.フライパンを中火で温め、豚肉を重ならないように並べ、2を流し入れて平らにし、形を整える。
調理時間:約15分 カロリー:約611kcal 
レタスクラブ
1.手羽中は皮目に浅く切り目を1本入れる。ポリ袋に小麦粉、片栗粉各大さじ1を入れ、手羽中を加え、袋の上からもんでまぶす。2.バットなどにレモンの汁を搾り、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1を加えて混ぜる。3.フライパンにサラダ油大さじ3を入れて中火で熱し、さやいんげんを入れてさっと素揚げにし、取り出し、2に漬けてなじませる。
カロリー:約291kcal 
レタスクラブ
1の水菜にのせ、ミニトマトをのせる。
牛切り落とし肉…120g厚揚げ…1枚(約200g)水菜…3/4わ(約150g)ミニトマト…6個ごま油…小さじ1小麦粉、サラダ油…各小さじ2合わせ調味料 ・おろしにんにく…少々 ・しょうゆ、みりん…各小さじ2 ・砂糖…小さじ1/2塩、こしょう
カロリー:約423kcal 
レタスクラブ
3.ぶりの汁けをきって小麦粉を薄くまぶす。2のフライパンにぶりを入れ、2~3分揚げて油をきり、ごまだれに加えて混ぜる。
ぶり…2切れ(約200g)さつまいも…大1/2本(約150g)ごまだれ ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1 ・白すりごま、酢…各大さじ1/2 ・砂糖…小さじ1/2 ・水…大さじ2酒、しょうゆ…各小さじ1揚げ油、小麦粉
カロリー:約441kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1/4個はすりおろし、残りは1cm幅のくし形切りにする。たれの材料におろした玉ねぎを加えて混ぜる。豚肉は筋切りをして塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、豚肉を入れて約1分30秒焼く。3.上下を返して端に寄せ、くし形切りの玉ねぎを加えて約2分炒める。4.たれを全体に回しかけ、さっと炒める。
カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
2.かじきは2cm四方に切って塩少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。3.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、かじきを広げ入れて焼く。両面に焼き目がついたら1を加えて強火にし、さっと炒め合わせる。合わせ調味料とレモン汁を加えてさっと炒める。
かじき…2切れきゅうり…1本トマト…2個レモン汁…1/2個分合わせ調味料 ・酒、みりん…各大さじ1 ・塩…小さじ1/2 ・粗びき黒こしょう…少々塩、小麦粉、サラダ油
カロリー:約270kcal 
レタスクラブ
4.ラップをかけずに電子レンジで約2分加熱し、2にかける。
ししゃも…10尾玉ねぎ…1/2個ピーマン…2個(約60g)しょうがのせん切り…5g赤とうがらしの小口切り…少々小麦粉…小さじ2サラダ油、酢…各大さじ2砂糖…大さじ11/2しょうゆ、水…各大さじ1
カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
4.フライパンに砂糖大さじ2をふり入れ、砂糖が溶けて色づいたら火を止め、しょうゆ大さじ2を加えて混ぜる。3を戻し入れ、再び火にかけて混ぜ合わせる。5.小麦粉大さじ1をふり、粉っぽさがなくなるまで炒める。だし汁1カップを少量ずつ加えて、そのつど混ぜる。全
豚バラ薄切り肉…200g玉ねぎ…小1個貝割れ菜…1/2パックだし汁…大さじ2+1カップサラダ油、砂糖、しょうゆ、小麦粉、七味とうがらし
カロリー:約506kcal 
レタスクラブ
ひじきはサッと洗って10倍ほどの水に約30分間ほどつけて戻し、水けをきって食べやすく切る。牛肉は大きければ食べやすく切る。ねぎは薄い輪切りにする。【A】をボウルに合わせ、牛肉をつけて5分間ほどおく。別のボウルに【衣】の卵と水を溶き、小麦粉を加えてサックリと混ぜる。黒ごま、紅しょうが、ねぎを入れて大きく混ぜ、ひじきと牛肉を加え、からめるように混ぜる。揚げ油を170℃に熱し、**3**を1/8量ずつ木べらにのせてすべらせるように入れる。4つ分をれたら、時々裏返しながら色よく揚げて油をきる。残りも同様にして揚げる。
・長ひじき 10g・牛こま切れ肉 150g・しょうゆ 大さじ1+1/2・酒 小さじ1・砂糖 小さじ1/2・ねぎ 1/4本・卵 1コ・水 大さじ1小麦粉 カップ1/2・黒ごま 小さじ1・紅しょうが 15g・揚げ油
調理時間:約40分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
残りも同様に揚げる。紙タオルの上に取り出し、油をきる。器に盛り、天つゆ
・ふきのとう 4コ・桜えび 大さじ3・溶き卵 大さじ1・冷水 カップ1/3・小麦粉 カップ1/2・だし 大さじ5・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加