「小麦粉 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 881 件中 (461 - 480)
|
両面をそれぞれ約2分焼き、バター大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えてたらにからめ、器に盛る。5.フライパンにほうれん草を入れて残ったたれをからめ、たれごと器に盛り、ミニトマトを添える。 生だら…2切れ(約180g)ほうれん草…1/2わ(約200g)ミニトマト…2個こしょう…少々サラダ油…小さじ2バター…大さじ1しょうゆ…小さじ1塩、小麦粉 調理時間:約15分 カロリー:約173kcal
レタスクラブ
|
|
続けて3を入れ、時々上下を返しながら約6分こんがりと揚げ、油をきる。 とり手羽元…6本(約350g)A ・塩麹…大さじ3 ・おろしにんにく…1/2片分かぼちゃ…150gアスパラ…3本B ・小麦粉、水…各大さじ3C〈バットに混ぜる〉 ・小麦粉、片栗粉…各大さじ4揚げ油、塩 調理時間:約35分 カロリー:約445kcal
レタスクラブ
|
|
ともに器に盛り、赤じそマヨを添える。 塩鮭(甘塩)…2切れ青じそ…4枚スナップえんどう…6個(約50g)卵…1個サラダ油…大さじ1/2塩…ひとつまみこしょう…少々赤じそマヨ ・マヨネーズ…大さじ2 ・しそ風味ふりかけ…小さじ1/4小麦粉 調理時間:約8分 カロリー:約359kcal
レタスクラブ
|
|
器に盛り、中濃ソース適量をかける。 豚ひき肉…200g新玉ねぎ…1/2個(約75g)にんじん…3/4本(約150g)小麦粉、酒…各大さじ1 1/2オリーブ油…小さじ2中濃ソース…適量こしょう…少々塩 カロリー:約315kcal
レタスクラブ
|
|
手羽中が焼けたら取り出して油をきり、すべてを1のボウルに入れ、味をからめる。器に とり手羽中…6本(約250g)とうもろこし…小1本(約200g)かぼちゃ…150gレモン…1/2個小麦粉…大さじ2砂糖、塩、こしょう…各小さじ1/2オリーブ油 カロリー:約504kcal
レタスクラブ
|
|
チーズを全体に散らし、ふたをして火を止め、約2分おく。 とりももから揚げ用肉…200gピザ用チーズ…50g牛乳…1カップほうれん草…2/3わ玉ねぎ…1/4個(約50g)しめじ…1/2パック(約50g)バター…15g小麦粉…大さじ3こしょう…少々塩 カロリー:約462kcal
レタスクラブ
|
|
焼き色がついたら返し、2~3分間焼く。器に盛り、ミニトマトとイタリアンパセリを添える。 ・豚もも肉 4枚・スライスチーズ 4枚・卵 1コ・ミニトマト 10コ・イタリアンパセリ 適量・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・油 調理時間:約20分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
再び**3**のなべに戻して火にかけ、生クリーム、牛乳を加え、 ・鶏もも肉 1+1/2枚・ゆり根 1株・たまねぎ 1/2コ・固形スープの素 1コ・生クリーム カップ3/4・牛乳 カップ1/4・チンゲンサイ 2株・塩 ・こしょう ・バター ・小麦粉 調理時間:約45分 カロリー:約440kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
白菜は4cm四方に切って耐熱ボウルに入れ、塩・こしょう各少々、水カップ1/4を加える。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に6分間かけ、ラップをしたまま2分間蒸らす。ボウルに重ねたざるにあけて上から軽く押し、粗熱が取れたら汁けを絞る。汁はとっておく。ベーコンは1cm角の棒状に切る。まいたけは小房に分ける。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱してまいたけを並べ入れ、全体に焼き目をつける。塩・こしょう各少々をふって取り出す。フライパンにホワイトソースのバターを弱火で溶かし、小麦粉を加えて炒める。 調理時間:約40分 カロリー:約460kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋に湯を沸かして塩適量を加え、マカロニを袋の表示より少し長めにゆでて湯をきる。フライパンにバターを中火で溶かし、ねぎとベーコンを炒める。ねぎがしんなりしたら、きのこを加えてさらに炒め、小麦粉をふって混ぜる。粉っぽさがなくなったら、牛乳を一気に回し入れてよく混ぜる。フツフツとしたら、固形スープの素を粗く砕いて加え、塩小さじ1/3、こしょうで味を調える。**2**のマカロニを加え、焦げないように時々混ぜながら約10分間、とろみがつくまで煮る。耐熱皿に入れてチーズを散らし、オーブントース ・ねぎ 2本・好みのきのこ 200g・ベーコン 2枚・マカロニ 60g・牛乳 カップ2+1/2・固形スープの素(もと) 1コ・ピザ用チーズ 40~60g・塩 ・バター 大さじ2・小麦粉 大さじ2+1/2・こしょう 少々 調理時間:約40分 カロリー:約391kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋にバターを中火で熱し、溶けて泡立ってきたらベーコンを入れる。脂が溶け、香りがたったらたまねぎを加え、透き通るまで炒める。**1**のむきえびを加え、サッと炒める。弱火にし、小麦粉をふり入れて全体になじませる。牛乳に白みそを加えて、溶かしておく。**3**を中火にし、牛乳を少しずつ加えて混ぜ、とろみをつける。とろみがついたら塩、こしょうで味を調え、**1**のマカロニを加えて混ぜる。グラタン皿に入れ、好みの量 ・マカロニ 60g・ベーコン 1枚・たまねぎ 1/2コ・むきえび 50g・牛乳 カップ2・白みそ 20g・粉チーズ 適量・パセリ 適量・かたくり粉 小さじ2・バター 大さじ1・小麦粉 大さじ3+1/2・塩 小さじ1・こしょう 少々 調理時間:約40分 カロリー:約460kcal 塩分:約4.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンに揚げ油を2~3cm深さまで入れて180℃に熱し**4**を入れる。上下を1~2度返しながら、きつね色になるまで5分間ほど揚げる。油をきって器に盛り、ベビーリーフを添 ・ゆで卵 3コ・じゃがいも 1コ・ツナ 1缶・たまねぎ 1/4コ分・マヨネーズ 大さじ2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・溶き卵 適量・パン粉 適量・ベビーリーフ 適量・中濃ソース 適量・小麦粉 適量・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。
ボウルにひき肉と【A】を入れ、手でよく練り混ぜる。均一にまとまったらキャベツを加え、ギュッとつかむようにしてしっかりと混ぜ合わせる。**2**を2~3等分にし、手のひらに打ちつけるようにして中の空気を抜き、丸く形づくる。小麦粉、溶き卵、生パン粉の順に【衣】をつけ、さらにもう一度、溶き卵にくぐらせて生パン粉をつける。鍋に揚げ油を入れて中火にかける。150℃くらいの低温のうちに、**3**を1コずつ、揚げ網にのせたまま揚げる。上からも油をかけながら7~8分間揚げ、衣が色づいてきたら、網を持ち上げて上下を返 ・春キャベツ 2~3枚・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/4コ・にんにく 1/2かけ・生パン粉 カップ1/2・溶き卵 1/2~1コ分・塩 適量・こしょう 適量・小麦粉 適量・溶き卵 適量・生パン粉 適量・好みのソース 適量・揚げ油 調理時間:約45分 カロリー:約450kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ベーコンは7~8mm幅の細切りにする。フライパンにバター大さじ1弱を入れて中火で溶かし、たまねぎをしんなりするまで炒め、エリンギ、ベーコンを加えてサッと炒め合わせる。**2**にコーン、水カップ1+1/2、塩、こしょうを加え、煮立ったらマカロニを加えてふたをし、弱火で袋の表示時間より1分間長く煮る。水分がなくなりそうになったときは、水大さじ3~4を足す。【粉牛乳】をつくる。小麦粉をざるなどでボウルにふるい入れ、牛乳を少し加え、泡立て器でよく混ぜる。なめらかになったら残りの牛乳を加える。**3**のフライパンに ・マカロニ 60g・たまねぎ 1/4コ・エリンギ 100g・ベーコン 2枚・コーン 50g・牛乳 カップ1+1/4・小麦粉 大さじ2・ピザ用チーズ 40g・バター ・塩 小さじ1/2弱・こしょう 少々・水 調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉は余分な脂を除き、2~3cm四方に切る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、**1**の鶏肉を加えて手でもみ込む。
フライパンに揚げ油を2~3cm深さまで入れ、170~180℃に熱しておく。**2**のボウルの真ん中に小麦粉を山のようにのせ、鶏肉を1切れずつつまんで粉をザックリまぶし、**3**に入れる。時々返しながら5~6分間揚げる。にんじん、きゅうりは、大きく斜めに切ってから1cm角の棒状に切る。 調理時間:約15分 カロリー:約540kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
耐熱ボウルに入れてバターをのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に約1分間かける。取り出して粗熱を取る。ボウルに**1**の豆腐を入れ、手で細かくつぶす。**1** のえび、**2**、塩小さじ2/3、こしょう少々を加えて混ぜ、8等分にする。水でぬらした手で小判形に整える。バットに小麦粉を入れ、**3**のタネ1コを入れてまぶし、手で軽くはたいて薄くまんべんなくつける ・木綿豆腐 2丁・むきえび 200g・たまねぎ 1/2コ・バター 小さじ1・小麦粉 適量・溶き卵 適量・生パン粉 適量・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・サラダ油 調理時間:約50分 カロリー:約470kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
煮立ったら弱めの中火で約6分間ゆで、冷水にとって冷まし、殻をむく。鍋にバターを入れて弱めの中火にかけ、焦がさないように溶かす。バターが完全に溶けて泡立ってきたら、小麦粉をふり入れる。木べらで絶えず混ぜながら、弱火で焦がさないようにじっくり炒める。粉っぽさがなくなってサラッとしたら炒め終わり。冷たい牛乳を一気に加える ・ほうれんそう 1ワ・卵 4コ・バター 大さじ4・小麦粉 大さじ4・牛乳 カップ2・塩 小さじ1/3~1/2・こしょう 少々・ピザ用チーズ 50g・バター 大さじ1・塩 ・こしょう 少々 調理時間:約40分 カロリー:約710kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
**3**を4つに分け、1コ分ずつ、両手で、キャッチボールをするように、手のひらに打ちつけ、中の空気を出す。丸形に整え、中心を少しくぼませる。フライパンにサラダ油を少し多めに入れて熱し、ハンバーグに小麦粉をつけて、手前から向こうへと静かに入れる。全部を入れ終わったら、下に油がなくなるので、フライパンを揺り動かしながら肉を移動させ、時々 ・牛ひき肉 600g・たまねぎ 1/2コ分・生パン粉 カップ1・卵 1コ・ナツメグ 少々・トマトケチャップ カップ2/3・スープ カップ1/2・ブランデー 大さじ2・マッシュポテト ・さやいんげんのバターソテー ・なすのソテー ・サラダ油 少々・塩 適量・こしょう 適量・小麦粉 適量
NHK みんなの今日の料理
|
|
卵は水適量(卵の体積の半量が目安)を加え、しっかりとかくはんしてコシをきりながら溶く。食パンは両面を焼き、バターとマスタードを薄く塗る。1枚に**3**をのせる。**2**の肉に小麦粉を薄くまぶし、**4**の卵液にくぐらせてパン粉をつける。約170℃の揚げ油でカラリと揚げ、油をきる。フライパンにカツサンド用ソース、水少々を煮立て、**6**をからめる。**5**にはさんでみみを落とし、食べやすく ・豚ロース肉 1枚・食パン 2枚・たまねぎ 適量・卵 1コ・マスタード 適量・カツサンド用ソース 適量・ピクルス 適宜・パセリ 適宜・塩 少々・こしょう 少々・バター ・小麦粉 ・生パン粉 ・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約640kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
揚げ油を170~180℃に熱し、耐熱のフライ返しなどにのせて入れる。4~5分間して、【衣】がきつね色になったら取り出して油をきる。器に盛り、付け合わせの野菜や調味料などを添える。 ・豚ひき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・卵 2コ・小麦粉 大さじ6・生パン粉 適量・チキンスープ 大さじ2・白ワイン 大さじ1・卵 1コ・キャベツ 適量・ソース 適宜・トマトケチャップ 適宜・和がらし 適宜・レモン 適宜・すだち 適宜・塩 少々・こしょう 少々・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約200kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|