メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 881 件中 (481 - 500)
マッシュルームは石づきを取り、5mm幅に切る。バター大さじ1を熱したフライパンでサッと炒め、取り出す。ハムは1cm四方に切る。【ホワイトソース】をつくる。鍋に弱火でバターを溶かし、小麦粉を加えて混ぜながらなじませる。火を止めて冷たい牛乳を注ぎ入れ、泡立て器でかき混ぜる。よく混ざったら弱火にかけ、フツフツと煮立ってとろみがついてくるまで7~8分間、混ぜながら火を通す。**4**の鍋に**1**、**3**、
・マカロニ 70g・カリフラワー 1/4コ・マッシュルーム 4コ・ハム 2枚・バター 大さじ2小麦粉 大さじ2・牛乳 カップ3・パルメザンチーズ 大さじ2・パン粉 大さじ4・パルメザンチーズ 大さじ2・塩 ・バター ・こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
バターが溶けてきたら、鶏肉を並べて焼き、全体が白っぽくなったら裏返し、同様に焼く。じゃがいも、たまねぎ、ごぼう、にんじんを加えて軽く炒め合わせる。油が回ったら、小麦粉大さじ1をふり入れて混ぜる。全体になじんだら、ヒタヒタより少なめ(具の上面が水面から出るくらいが目安)の水を加え、ふたをして弱めの中火で15分間くらい煮る野菜が柔らかくな
・鶏もも肉 1/2枚・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1コ・ごぼう 1/2本・にんじん 1/3本・バター 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・塩きのこ カップ1強・豆乳 約カップ1・塩きのこの汁 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉
調理時間:約40分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
かじきは一口大に切ってボウルに入れ、【下味】の材料を加えてもみ込み、5分間ほどおく。たまねぎは1.5〜2cm厚さのくし形に切る。【衣】の材料の卵はよく溶きほぐす。ペーパータオル2枚でかじきをはさんで汁けを取り、たまねぎと交互に2切れずつ竹串に刺す。小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。フライパンに3cm深さの揚げ油を入れて170℃(中温/全体備考参照)に熱し、**2**を入れて揚げる。周りが固まったら上下を返し、油に入れてから計4~5分間、こんがり色づいて浮き上がってくるまで揚げる。
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦に薄切りにし、しめじは根元の部分を除いて小房に分ける。フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、たまねぎ、鶏肉、しめじを加え、肉の色が変わるまで2~3分間炒める。小麦粉大さじ3を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を3~4回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ、フツフツとしたら弱めの中火にし、とろみがつくまで混ぜながら5分間ほど煮る。マカロニを加え、全
・鶏もも肉 1/2枚・マカロニ 60g・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1パック・牛乳 カップ2・ピザ用チーズ 60g・塩 ・こしょう ・オリーブ油 ・小麦粉
調理時間:約50分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
色が変わったら、れんこん、ごぼうを加えて塩をふる。ふたをして蒸らしながら、時々混
・れんこん 70g・ごぼう 30g・ねぎ 30g・鶏もも肉 60g・バター 小さじ2小麦粉 10g・牛乳 140ml・オレンジジュース 大さじ2・オレンジジュース 大さじ1・みそ 15g・ピザ用チーズ 15g・パン粉 少々・オリーブ油 小さじ1・塩 少々
調理時間:約45分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
煮立ったら中火にし、好みで砂糖少々を加える。バジルをちぎって加え、1/2量ほどになるまで時々混ぜな
・かき 8コ・かぶ 4コ・生しいたけ 40g・しめじ 40g・にんにく 1/2かけ分・トマトジュース カップ1・バジル 2枚・パルメザンチーズ 20g・スライスチーズ 4枚・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 ・バター ・砂糖
調理時間:約35分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
中火にし、煮立ったら弱火にして約5分間煮る。塩、こ
・えび 8匹・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 小さじ2・かぶ 3~4コ・かぶの葉 適量・しめじ 1パック・バター 大さじ1+1/2・王道ホワイトソース カップ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
ふたをして中火にかけ、沸騰したら弱めの中火にして12分間ゆでる。冷水にとり、殻をむいて縦半分に切る。【ホワイトソース】をつくる。牛乳は耐熱性の容器に入れ、電子レンジ(600W)に2分間ほどかけて温める。厚手の鍋にバターを中火で溶かし、火からはずして小麦粉を加え、泡立て器で混ぜる。再び火にかけ、全体が
・ほうれんそう 1ワ・卵 3コ・バター 大さじ約2小麦粉 大さじ3・牛乳 カップ1+1/2・塩 小さじ1/2・こしょう ・ピザ用チーズ 40g・塩 ・こしょう
調理時間:約35分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにする。ボウルに【タネ】の材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。2等分にして丸め、手のひらに2~3回打ちつけて空気をぬき、だ円形に整える。**1**に小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。中央をあけて耐熱皿に並べ入れ、タネの中央を軽く押してくぼませる。ミニトマトはヘタを除き、横半分に切って耐熱皿のあいたところに入れる。【A】を混ぜ合わせ、【ハンバーグのタネ】の上にかける。ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に約8分間かける。
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎを5mm角に切る。フライパンにオリーブ油小さじ1を強火で熱し、たまねぎを炒める。色づいてきたら、ハム、ピーマン、パプリカを加え、炒め合わせる。温かいご飯に、**2**と【A】を加えて混ぜる。ピンポン球くらいの大きさに丸める。小麦粉、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。鍋に揚げ油を180℃に熱し、**5**が温かいうちに30~40秒間揚げる。葉野菜を添えて器に盛る。【ケチャップソース】の材料を混ぜ合わせて、添える。
・ご飯 200g・ハム 2枚・ピーマン 1コ・パプリカ 1/6コ・たまねぎ 1/4コ・ピザ用チーズ 50g・塩 一つまみ・こしょう 少々・小麦粉 カップ1/2強・溶き卵 1コ分・パン粉 カップ1・トマトケチャップ 25g・トマトジュース 25g・好みの葉野菜 適量・オリーブ油 ・揚げ油
調理時間:約40分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
全体がなじんだら黒こしょうをふり、炒め合わせる。ひき肉の色が変わり、肉汁がなくなってきたら、【A】を加える。全体がなじんだら、**1**に加えて混ぜ合わせる。よく混ぜたら手にとって60gの小判形に整え、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。鍋に揚げ油を180℃に熱する。**7**が温かいうちに入れて30~40秒間揚げる。キャベツとミニトマトを添えて、器に盛る
・じゃがいも 6コ・豚ひき肉 150g・たまねぎ 1コ・シェリー酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・小麦粉 カップ1強・溶き卵 2コ分・生パン粉 カップ2・キャベツ 適量・ミニトマト 適量・サラダ油 大さじ1・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々・揚げ油
調理時間:約40分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは3cm長さに切る。さつまいもは皮付きのままラップに包んで電子レンジ(600W)に3分間かけ、3cm長さに切ってから縦に四つから六つ割りにする。たっぷりの熱湯(2リットルが目安)に塩大さじ1を入れ、ペンネを加え、袋の表示時間より1分間短くタイマーをセットしてゆで始める([[たことにんにくのパスタ|rid=14018]]の「基本のパスタのゆで方」参照)。フライパンにバター大さじ3を中火で溶かし、**1**を入れて炒め、塩・こしょう各適量で味を調える。小麦粉大さじ3をふり入れて、粉っぽさがなくなるまで炒めたら弱火にし、牛乳を少しずつ加えて溶きのばす
・ペンネ 140g・塩ざけ 2切れ・ねぎ 1本・さつまいも 1/2本・牛乳 カップ1+1/2・生クリーム カップ1/2・パルメザンチーズ 大さじ2・塩 ・バター ・こしょう ・小麦粉
調理時間:約25分 カロリー:約940kcal 
NHK みんなの今日の料理
3~4分間焼いて焼き色がついたら返し、さらに3~4分間焼いて焼き色をつける。ふたをし、弱火で約5分間蒸し焼きにする。竹ぐしを刺して透明な汁が出るまで
・もやし 1袋・小麦粉 大さじ2・合いびき肉 200g・パン粉 カップ1/2・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々・サラダ油 大さじ1/2・牛乳 カップ1/3・中濃ソース 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・牛乳 少々
調理時間:約25分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油少々を熱し、たまねぎをいためる。しんなりしたらひき肉を加えてよくいため、塩・こしょう各少々、カレー粉をふり、味を調える。【ホワイトソース】をつくる。鍋にバターを入れて弱火で溶かし、小麦粉をいためる。粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜ、なめらかになったら塩、こしょう、ナツメグをふって味を調える。**2**のフライパンに大豆もやしを混ぜ合わせ、**3**を加えて混ぜ、バターを薄くぬったグラタン皿に入れる。ゆで卵をのせてチーズを散らし、200℃に温めたオーブンで約15分
・大豆もやし 1袋・豚ひき肉 60g・ゆで卵 2コ・たまねぎ 1/4コ・カレー粉 少々・バター 30g・小麦粉 30g・牛乳 カップ1・塩 少々・こしょう 少々・ナツメグ 少々・チーズ 30g・パセリ 適宜・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約35分 カロリー:約456kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったら、おたまでアクを取り除き、弱火にして約10分間煮る。塩、こしょうを加えて、味を調える。オーブントースターにフランスパンを入れ、1~2分間焼く。オーブンを210~230℃
・たまねぎ(大) 1コ・フランスパン 2cm・ピザ用チーズ 50g・サラダ油 大さじ1・バター 大さじ1/2小麦粉 大さじ1・固形スープの素 1コ・塩 小さじ1/5・こしょう 少々
調理時間:約50分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**の野菜を
・焼き鳥 2缶・じゃがいも 1コ・にんじん 1/3本・たまねぎ 1/4コ・ブロッコリー 1/3コ・バター 大さじ2+1/2小麦粉 大さじ3強・カレー粉 小さじ1/2・牛乳 カップ1+1/2・牛乳 大さじ1~3・パセリ 適宜・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
・固ゆで卵 4コ・キャベツ 1/2コ・たまねぎ 1/2コ・牛乳 カップ3+1/2・固形スープの素 1コ・ピザ用チーズ 100g・バター 大さじ4・小麦粉 大さじ4・塩 小さじ2/3・こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は余分な脂を取り除いて一口大に切る。鍋を熱してサラダ油大さじ1をひき、鶏肉の皮を下にして入れ、強火で両面をこんがりと焼く。焼き色がついたらにんじんを加えて、炒め合わせる。全体に油が回ったら小麦粉大さじ2を加えて弱めの中火で炒める。粉っぽさがなくなったら火を止め、牛乳を3回に分けて加え、そのつどダマにならないようによく溶き混ぜる。再び火にかけ、里芋を加えて混ぜながら中火で8~10分間煮る。西京みそを溶き入れ、小松菜を加えてサッと煮る。味をみて足りなければ塩少々で調えて、器に盛る。
・鶏もも肉 1枚・小松菜 1/4ワ・にんじん 1/2本・牛乳 カップ2・里芋 100~120g・西京みそ 大さじ1+1/2・サラダ油 大さじ1・小麦粉 大さじ2・塩 少々
調理時間:約30分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉1枚に、スライスチーズを広げ、[[梅じゃこわかめ|rid=3682]]の半量をのせ、もう1枚の豚肉をかぶせる。同様にしてもう1コつくる。【衣】の小麦粉と分量の水を合わせ、**1**につける。パン粉をまぶして1~2分間おき、しっかりとくっつける。フライパンにサラダ油を深さ5mmくらい入れ、温めたら**2**を入れ、中火で約3分間揚げる。裏返し、さらに3分間揚げる。油をきり、食べやすい大きさに切る。 【付け合わせ】をつくる。ミックスハーブとトマトをボウルに入れ、レモン汁、オリーブ油、塩、こしょうを加えてあえる。
調理時間:約15分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリは小房に分けて塩少々を入れた湯でサッとゆでる。マッシュルームは石づきを除き、縦半分に切る。たまねぎは繊維に沿って薄く切る。【ホワイトソース】をつくる。鍋にバターを入れて弱火で溶かし、小麦粉を加え炒める。白っぽく、フツフツとしたら分量の水で溶いたスキムミルクを加え、絶えず混ぜてトロリとするまで煮詰めて、塩、こしょうで味を調える。フライパンにバター小さじ2を溶かし、中火で鶏肉を炒め、火が通ったら、たまねぎ、マッシュルームを加え、しんなりとするまで炒めて、白ワインをふり、ふたをして軽く蒸
・マカロニ 60g・鶏もも肉 400g・ブロッコリ 2/3コ・マッシュルーム 4コ・たまねぎ 1/2コ・バター 大さじ2小麦粉 大さじ3・スキムミルク カップ3/4・水 カップ2・塩 少々・こしょう 少々・白ワイン 大さじ2・粉チーズ 大さじ4・塩 ・バター
調理時間:約30分 カロリー:約361kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加