メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「海苔」 の検索結果: 3493 件中 (381 - 400)
1.じゃがいもは1cm四方の棒状に切り、水にさっとさらして水けをきる。耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱し、水けをきる。2.熱いうちにバター10gを加えてからめ、青のり小さじ1、塩ひとつまみを加えてさっと混ぜる。
じゃがいも…2個(約300g)バター…10g青のり…小さじ1塩…ひとつまみ
カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは5mm厚さの半月切りにして水にさっとさらす。フライパンにバター、刻んだアンチョビーを入れて中火で炒め、れんこん、酒大さじ2を加えて約3分炒める。青のりをからめる。
アンチョビー…3枚分れんこん…200gバター…10g酒…大さじ2青のり…大さじ1
カロリー:約101kcal 
レタスクラブ
1.アボカドは縦半分に切って一口大に切り、長いもは1.5cm厚さのいちょう切りにする。2.ボウルに入れ、青のり、オリーブ油各小さじ2、おろしにんにく少々、しょうゆ小さじ1を加え、あえる。
アボカド…1個長いも…100g青のり、オリーブ油…各小さじ2おろしにんにく…少々しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約192kcal 
レタスクラブ
1パンにチーズをのせる。2Aを混ぜ合わせたら、サラダ油をひいたフライパンでスクランブルエッグを作る。32.を1.にのせたらしらすをのせる。
大きいスライスチーズ1枚食パン1枚しらす大さじ1サラダ油適量A卵1個A豆乳(牛乳でも可)大さじ1A塩ひとつまみA青海苔小さじ0.5
調理時間:約10分 カロリー:約337kcal 塩分:約1.7g
六甲バター レシピ
1鶏むね肉は、ひと口大のそぎ切りにする。ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせ、約10分漬け込む。2キャベツはせん切りにする。トマトはくし形切りにする。3フライパンに油をひいて熱し、①を両面焼き、火が通ったら、①の残りのたれを入れ、からめて焼く。4器に③を盛りつけ、②を添える。

調理時間:約10分 カロリー:約263kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
(1)器に「おかゆ」を入れ、青のりを混ぜ合わせる。豆腐をスプーンですくってのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱し、ねぎをのせ、ごま油を回しかける。
「味の素KKおかゆ」玉子がゆ 1袋青のり 大さじ1絹ごし豆腐 1/6丁(50g)ねぎのみじん切り 5g「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1
カロリー:約178kcal 
味の素 レシピ大百科
リーフレタスは一口大にちぎる。かいわれ大根は根を切る。みょうが、大葉は千切りにする。「ごはんですよ!」、練りわさび、酢、サラダ油、塩、こしょうをよく混ぜ、ドレッシングを作る。リーフレタス、かいわれ大根、みょうが、大葉を和えて器に盛り、ドレッシングをかける。
材料(2人分)リーフレタス3枚(60g)かいわれ大根1/2パックみょうが1個大葉4枚 「ごは・・・
カロリー:約75kcal 塩分:約0.4g
桃屋 かんたんレシピ
1. 鶏むね肉は厚みがある部分を観音開きにして厚さを均等にし、一口大に切る。ビニール袋に入れて、【A】を加えて軽く揉み込み下味をつける。 2. 1に【B】を加えて鶏むね肉全体に衣をつける。 3. フライパンに油をまわし入れ、2の衣をつけた鶏むね肉を入れて、中火で焼き色がつくまで両面焼けば出来上がり。 4. 皿に盛り付け、お好みでレタスとトマトを添える。
・・・
調理時間:約25分 カロリー:約287kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
甘えびの頭はひげを切り落とし、水気をふき取ります。塩・こしょうをふり、片栗粉をまぶします。 (1)を約170℃の揚げ油で約20~30秒間揚げ、器に盛ります。 粉チーズ・青のりは混ぜ合わせ、小皿に入れて添えます。 \ POINT / 青のり・粉チーズは甘えびが熱いうちにふるとよくからみます。
材料 [ 2人分 ]甘えび(頭部)12個 塩少々 こしょう少々片栗粉小さじ2粉チー・・・
カロリー:約112kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
大根はすりおろして水気をきり、「ヤマサ 絹しょうゆ」を適量加えて「絹おろし」を作る。大葉は千切りにする。どんぶりに、ごはん、きざみ海苔、しらす、ごはん、きざみ海苔、しらすの順にのせる。ごはんとごはんの間に入れる海苔は、食べやすさを重視してきざみ海苔を使用。焼き海苔など1枚タイプの海苔を使う場合は、手でちぎるか、キッチンばさみで刻むと、ごはん、しらすとほどよくまとまって、食べやすくなります。STEP2にSTEP1の「絹おろし」と大葉をトッピングして完成。
ヤマサ 絹
調理時間:約5分 カロリー:約313kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
なべにのりをちぎって入れ、梅干しを加える。みりん大さじ1、しょうゆ大さじ3、水大さじ6を加え、少しおいてのりがしっとりしたらごく弱火に5~6分間かける。のりがつくだ煮状になったら、火を止める。冷めたら梅干しをちぎって、種とともになべに戻す。
のり 5枚・梅干し 5コ・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ3
調理時間:約8分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱容器にAを入れて電子レンジで40秒加熱し冷ましておく。粗熱が取れたらビニール袋にまぐろと一緒に入れて1時間ほど漬け込んでおく。(調理時間外)にんじんはラップに包み電子レンジで40秒加熱し冷ましておく。海苔は半分にカットする。巻きすの上にラップを広げ海苔1枚を縦に乗せる。海苔の上にすし飯を100gを広げサンチュ1枚、まぐろの漬け、厚焼き玉子、きゅうり、にんじんを1本づつのせてキュッと巻き込み形を整えて食べやすくカットする。同様にもう1
調理時間:約30分 カロリー:約401kcal 塩分:約4.1g
ヤマサ Happy Recipe
【ジャック・オ・ランタン】(1) マジ旨プチフランクの1個は底になる部分を少し切って安定させ、胴体にする。(2)もう1個のマジ旨プチフランクは頭用にし、焼きのりで作った顔をマヨネーズでつける。(3)丸型の焼きのり1枚は円錐型に巻き、マヨネーズでとめて三角帽子を作る。もう1枚は三角帽子のつばにする。(4)胴体に揚げパスタをさし、マント、頭、帽子のつば、三角帽子の順につなげる。【猫魔女】【おばけクマ】※作り方は同じです(1) マジ旨プチフランクの1個は底になる部分を少し切っ
伊藤ハム レシピ
(1)のりはタテ4等分に切る。(2)餅に「香味ペースト」を塗り、オーブントースターで焼いて(1)ののりを巻く。
切り餅 4個「Cook Do 香味ペースト」 6cm(4g)のり 1枚
カロリー:約237kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに【混ぜご飯】の材料を混ぜておく。ラップを広げ、焼きのりを並べる。のりの片側に【混ぜご飯】を半量ずつのせる。【混ぜご飯】の上に【A】と【B】をそれぞれ順にのせる。それぞれのりを折りたたむ。1つのおにぎりの上に、もう1つのおにぎりを、のりの折り目が互い違いになるようにのせる。ラップで巻きずしを巻くようにきつく包み、10分間ほど休ませる。
・焼きのり 2枚・ご飯 約130g・削り節 3g・しょうゆ 小さじ1・レタス 適量・鶏のから揚げ 1~2コ・焼きピーマン 1コ分
調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【混ぜご飯】の材料を混ぜておく。ラップを広げ、焼きのりを並べる。のりの片側に【混ぜご飯】を半量ずつのせる。【混ぜご飯】の上に【A】と【B】をそれぞれ順にのせる。それぞれのりを折りたたむ。1つのおにぎりの上に、もう1つのおにぎりを、のりの折り目が互い違いになるようにのせる。ラップで巻きずしを巻くようにきつく包み、10分間ほど休ませる。
・焼きのり 2枚・ご飯 約130g・赤じそふりかけ 小さじ1/2・いり卵 適量・白菜キムチ 適量・きゅうり 適量・ロースハム 1
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
温かいごはんに、「五目寿司のたね」に添付の粉末寿司酢を加えて、切るように混ぜる。これに「五目寿司のたね」を加えて、さらに軽く混ぜる。のりは3枚のうち、1枚を2/3枚に切り、もう1枚を1/2枚に切る。残りの1枚はそのまま使う。巻きすに各大きさののりを置き、それぞれ向こう2cmの幅を残し、の五目寿司を広げ入れる。手前の巻きすとのりを一緒に持ち上げてごはんを巻き込む。のりが一周したら、再度、巻きすを巻き直して5分置いて形をなじませる。巻きすを外して器に盛りつける。[br
カロリー:約428kcal 
桃屋 かんたんレシピ
1 プロセスチーズは細かい角切りに、たくあんと青しそはみじん切りにする。2 ボウルにのり以外の材料を入れてしゃもじで混ぜる。食べやすい大きさに握ってのりを巻く。ご飯は人肌より温かいくらいが握りやすいです。海苔は少し冷めてから巻きましょう。
ご飯 お茶碗2膳分プロセスチーズ 30gたくあん 2切れ青しそ 2枚いりごま 大さじ1のり 適量料亭の味 フリーズドライつぶみそ 小さじ4
調理時間:約10分 カロリー:約353kcal 塩分:約1.8g
マルコメ レシピ
(1)おにぎりは包装フィルムをはがし、茶碗に入れる。のりはとっておく。(2)「ほんだし」をふり、熱湯を注ぐ。(3)(1)ののりをちぎってのせる。(4)好みでポテトチップス、柿の種、めん状スナック菓子などをトッピングする。*おにぎりは、のりがパリパリの手巻きタイプなら、どの具でもお作りいただけます。
おにぎり(昆布)・市販ののり手巻きタイプ 1個「ほんだし」8gスティック 1/3本熱湯 1/2カップポテトチップス・柿の種など好みのトッピング 適量
カロリー:約163kcal 
味の素 レシピ大百科
[1]を混ぜ合わせる。[2]カットサラダを皿にしき、サーモンを盛り付けて韓国のり(ジャバンのり)を上に散らしてを回しかける。
サーモン (刺身用) 約10切れ(150g)、カットサラダ 1袋、韓国のり 適量(ジャバンのり)、 、ミツカン 味ぽん 大さじ3、ごま油 大さじ1、おろしにんにく 小さじ1/2
カロリー:約271kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加